
岸田「防衛力増強しました。原発推進しました。減税しました。老人優遇のシステムを是正しました。」

- 1
トランプ政権、中国海運会社・中国産船舶に米入港手数料賦課を決定1 : 2025/04/18(金) 11:36:28.62 ID:Nu6jn3P3 米国が中国の造船・海運産業を牽制するため中国産船舶を利用する海運会社に米国入港手数料を課すことにした。 米通商代表...
- 2
【ハンギョレ】日本の「一つの戦域」構想、議論さえ容認してはならない1 : 2025/04/18(金) 11:53:13.10 ID:Nu6jn3P3 日本の防衛相が米国に、日米が朝鮮半島・東シナ海(台湾)・南シナ海を一つの「シアター(戦域)」として把握し、この地域...
- 3
北林太郎農林中金理事長 食と農を通じ信頼醸成「新しい農林中金を作っていきたい」1 : 2025/04/18(金) 12:05:45.00 ID:qX1WrcbO9 --理事長就任にあたっての抱負を聞かせてください。 前年度決算は大きな赤字を計上する見込みであり、JAの組合員、...
- 4
【迷惑でしかない】中国人「日本のビザは安い」ことを理由に移住激増へ1 : 2025/04/18(金) 12:12:05.38 ID:UVGRPdlm0 日本に移住する中国人が急増している。特に目立っているのが、経営者向けの在留資格「経営・管理ビザ」を取得して移住す...
- 5
アメリカが日本人が買いたい物を作ってないだろう?1 : 2025/04/18(金) 12:17:58.03 ID:gPOFcY/s0 きのう行われた日米の関税交渉で、トランプ大統領が日本に対する貿易赤字や在日アメリカ軍の駐留経費などについて改善を...
- 6
「飯って重要だろ?」こう思うのは日本人だけでゲルマン人やアングロ・サクソン人はそう思わないだろう1 : 2025/04/18(金) 11:57:07.77 ID:gPOFcY/s0 欧米人旅行者は現地の食体験をさほど重視しない そもそも、欧米人旅行者が自国以外の地域を旅行中にどういった食生活を...
- 7
AI「ドカタ、工場、倉庫、運送、介護できない」1 : 2025/04/18(金) 12:16:57.72 ID:2RJflLBea 4ねよ ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ氏「今すぐにでも利下げすべきだ」…パウエルFRB議長に「一刻も早く解任されるべきだ」1 : 2025/04/18 07:43:59 ??? トランプ米大統領は17日、自身のSNSに「今すぐにでも利下げすべきだ。パウエルは一刻も早く解任されるべきだ」と投稿し、米連邦準備制度理事会(F...
- 9
【国際】韓日の野球代表 11月に東京ドームで強化試合1 : 2025/04/17(木) 23:53:04.39 ID:wkjTsv4V 【ソウル聯合ニュース】韓国野球委員会(KBO)と日本野球機構(NPB)は17日、東京で記者会見を開き、野球韓国代表...
- 10
男が発狂 ナイフ振り回す 保育士の女性刺され死亡 宮城1 : 2025/04/18(金) 10:47:15.16 ID:H/6AhiJt0 刺し傷は心臓に達するほどの深さ 山形市出身の保育士の女性が 宮城県の海岸で遺体で見つかった 殺人・死体遺棄事件...
- 11
「いつ復帰できるんですか?」令和ロマン・くるま、活休から50日超も全く見えない復帰 長期化の背景1 : 2025/04/18(金) 10:59:15.19 ID:UAm3i7M19 (略) 2月14日夕方配信の『毎日新聞電子版』が、24年に史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たした令和ロマン・...
- 12
フジテレビがユダヤ(ソロス)の傘下に1 : 2025/04/18(金) 08:50:21.85 ID:c3HiNEfP0 ダルトンが噛んできたあたりから胡散臭い展開だなとは思っていたけどソロスによるフジ乗っ取りとはね。総務省も北尾吉孝...
- 13
アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり)アメリカの治安、ガチで笑えないレベルになる(※画像あり) 流速VIP
- 14
【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか?【ゴールデンウィーク予定】物価高の影響で巣ごもりGWか? 抱きしめタイムズ
- 15
【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」1 : 2025/04/17 12:02:50 ??? YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイ...
- 16
“ヒアリング拒否”の有力タレントU氏に「名乗り出るべき」と指摘噴出…石橋貴明はセクハラ騒動を謝罪1 : 2025/04/18(金) 11:11:24.28 ID:Y2cDC2Sx9 2025/04/18 11:00 4月16日、お笑いタレント・石橋貴明(63)が所属事務所を通じてコメントを発表...

- 1 : 2024/10/23(水) 20:19:53.491 ID:Gk2rYzIQd
- 右翼が求めていたことを全てやったのになぜか右翼からぶっ叩かれてた首相、岸田文雄
- 2 : 2024/10/23(水) 20:20:33.777 ID:C1e2BEM20
- だから岸田でよかったのに
- 3 : 2024/10/23(水) 20:20:46.666 ID:+oP2Fd9P0
- マスゴミに流された結果
- 4 : 2024/10/23(水) 20:20:59.395 ID:10Lh+pN00
- 検討に検討を重ねて慎重に最大限の注意を払って検討を加速させただけでしょ
- 6 : 2024/10/23(水) 20:21:44.398 ID:Gk2rYzIQd
- >>4みたいなアホが大量に居るせいで岸田が辞めて石破が首相になった
- 10 : 2024/10/23(水) 20:23:36.585 ID:OVkhTvwq0
- >>6
これ - 5 : 2024/10/23(水) 20:21:40.975 ID:T3/bGeCs0
- 2026年4月からの独身税
- 7 : 2024/10/23(水) 20:22:02.587 ID:J/CyrUx+0
- 兵庫県知事の時と同じよな、みんなマスコミが吹く犬笛に操られてる
- 8 : 2024/10/23(水) 20:22:40.920 ID:G3JdpqIy0
- 右翼が求めてることって日本がアメポチになることだったんだ
- 9 : 2024/10/23(水) 20:23:35.526 ID:Gk2rYzIQd
- >>8
岸田がアメポチだったって根拠どうぞ - 19 : 2024/10/23(水) 20:32:14.538 ID:G3JdpqIy0
- >>9
防衛費増税はアメリカのご機嫌取り以外の何者でもないからな
国防言う割には食糧自給率にはノータッチなのが国防なんてアメリカに尻尾を降るための建前であることを示している - 23 : 2024/10/23(水) 20:37:13.794 ID:Gk2rYzIQd
- >>19
岸田は有事の際全力でサツマイモ作る法案を通しただろ
そもそも食糧の問題に対して何もしていないからといって軍事的な弱点を改善したことがなぜおかしいことになるのか意味不明だしな
というより食料自給率なんてどうせ改善しようとしても日本列島がこれだけ狭くて日本人がこんだけ住んでるという事実がある以上大して変わらないし - 36 : 2024/10/23(水) 20:48:31.672 ID:G3JdpqIy0
- >>23
戦時中でさえ丁度今の半分くらいの人口だったけど自給率は100%近くあったから
人口が2倍になったくらいではノウハウの蓄積された現代で食料自給率が上がらない言い訳にはならんあといくら兵隊や兵器(と言っても型落ちのポンコツだが)を揃えても食料を絶たれたら元も子もないってのは幼稚園児でもわかると思うが
- 42 : 2024/10/23(水) 20:56:57.194 ID:Gk2rYzIQd
- >>36
戦時中は朝鮮半島とかで効率的な農業やってたんだから食料自給率高くて当たり前
戦時中と違って建物も増えたんだから耕作可能な土地も減ってるし低下してて当たり前
そもそも農家が減ったんだから食料自給率低下してて当たり前型落ちのポンコツってソースは?それ極右と左翼がよく言ってるけど例えばイージスシステムとかはポーランドもイギリスもアメリカも組み込んでるよね
海自を強くすれば食料を断たれたりしないよ馬鹿すぎて話にならん
- 11 : 2024/10/23(水) 20:24:10.768 ID:OVkhTvwq0
- だから俺みたいにテレビなんて捨てればいいんだよ
テレビなんて見てもバカになって洗脳されるだけだから - 12 : 2024/10/23(水) 20:24:20.042 ID:tI0PU43nd
- しかしコストプッシュインフレ放置して悪性インフレを蔓延させ国民生活を破壊しました
- 14 : 2024/10/23(水) 20:27:29.266 ID:Gk2rYzIQd
- >>12
放置というのがお前の妄想じゃん
実際は補助金で対応してる - 17 : 2024/10/23(水) 20:31:11.488 ID:tI0PU43nd
- >>14
放置とは評価の問題であって、補助金を設けた事実のみで否定されるものではないはい論破
頭悪い奴に構うのだるいから馬鹿はレスつけんな - 18 : 2024/10/23(水) 20:31:57.094 ID:Gk2rYzIQd
- >>17
ほうち
【放置】
《名・ス他》
かまわずに、そのままほうっておくこと。
「懸案を―する」 - 20 : 2024/10/23(水) 20:35:59.800 ID:4XhH+XSb0
- >>17
逃げてて草 - 13 : 2024/10/23(水) 20:26:41.601 ID:Gk2rYzIQd
- LGBT法案に関しては、中国やロシアがすぐ近くにあって、欧米に頼らないと安全保障などを確立できない日本において歩調を合わせざるを得なくなったがための妥協だったと考えると納得出来る
- 15 : 2024/10/23(水) 20:28:31.318 ID:iw2DvTJZ0
- 実際は旧安倍派の政治が正しすぎて自民党内の誰も逆らえないだけで実権を握り姑息に抵抗を続けてたのが岸田だからな
石破がいきなり党内融和を掲げて嘘つきと言われるようになったのもこれ
こいつらがいて普通の日本人が得をすることは基本的にないぞ - 16 : 2024/10/23(水) 20:30:47.341 ID:Gk2rYzIQd
- >>15
? - 21 : 2024/10/23(水) 20:36:05.184 ID:RbvYgT8Y0
- アメリカに尻尾振るのやめるたいなら、憲法改正して戦争する国になるしかないと思うんだが
どっちもイヤ!みたいなゲェジ多すぎて困る
赤ちゃんかよ - 24 : 2024/10/23(水) 20:38:12.714 ID:ipezMIHBM
- 闇バイト増えた
みんな困窮してる証拠 - 29 : 2024/10/23(水) 20:42:24.060 ID:Gk2rYzIQd
- >>24
実質賃金は上がってるし失業率にも問題は出てないんだからバカがバカな仕事に手を出してるだけ - 26 : 2024/10/23(水) 20:39:01.109 ID:tI0PU43nd
- あ、同じIDで反論してねw
- 27 : 2024/10/23(水) 20:39:58.573 ID:aJZ/BW7i0
- 異次元の少子化対策って結局なんだったの?
あと増税してなくても減税が必要な局面で何もしなかったら増税と同じなんだけど - 31 : 2024/10/23(水) 20:44:42.233 ID:Gk2rYzIQd
- >>27
異次元の少子化対策はぶっちゃけポーズだろうな、少子化なんて解決しようとしてできるもんでもないし
まあでも一定の成果はあったんじゃない?日本の出生率の減少ペースって割と遅いし
減税が必要な局面って? - 40 : 2024/10/23(水) 20:53:10.563 ID:aJZ/BW7i0
- >>31
いまでしょ
あとは財務書を解体してくれればな - 33 : 2024/10/23(水) 20:46:42.234 ID:HrGVaCMG0
- 後期高齢者の窓口負担を1割から2割に増やしたのは菅内閣だぞ
- 37 : 2024/10/23(水) 20:50:10.630 ID:Gk2rYzIQd
- >>33
その話じゃないけど - 43 : 2024/10/23(水) 20:58:25.764 ID:seQJYzLe0
- 自民が勝てば消費税15%+植民地化
立憲が勝てば消費税25%+外国人参政権
コメント