
宇宙は原子核のゆらぎによって出来た←じゃあ原子はどうやって出来たの?

- 1
自民・森山幹事長「参院選の争点は消費税減税」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:13:41.44 ID:c8VZPKG40 参院選争点は消費税減税 森山自民幹事長、野田立民代表が見方 自民党の森山...
- 2
政治家のおカネの「出入り」がカンタンに分かる…データベースをネットで公開 ホテルや飲食、店名まで詳しく1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/11(日) 17:17:14.75 ID:LC9x80BM9 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/artic...
- 3
【食】コメ高騰でタイ米が人気 企業の戦略は…1 : 2025/05/11 16:42:41 ??? コメの価格高騰が続くなか、外国産のコメへの注目が高まっています。 東京都内で開催中のイベントに“タイ米”を持ち込んだタイの企業は、日本に向けた...
- 4
石破首相、フジテレビ改革を評価1 : 2025/05/11(日) 16:54:16.12 ID:DFVbBIqr9 石破茂首相は11日のフジテレビの番組で、同社が元タレント中居正広氏の性暴力問題を踏まえてまとめた再生・改革に向け...
- 5
訪韓ブームの裏で「がっかり感」拡大?…各国から見た韓国の今1 : 2025/05/11(日) 16:32:03.83 ID:V5lWgZEg 【05月11日 KOREA WAVE】韓国を訪れた外国人観光客数は2024年、前年比で48.4%も増加したが、期待...
- 6
テスラ 日本で売れないので事実上撤退 在庫車または中古車のみの販売 1 : 2025/05/11(日) 16:24:31.93 ID:0uMc0E980 テスラ・ジャパンは2025年3月31日をもって、 高級EVモデル「モデルS」と「モデルX」の日本向け生産を終了す...
- 7
【サッカー】「ソン・フンミンが殴りつけたんだ」韓国代表の衝撃“暴力事件”を元指揮官が激白! エースと至宝の衝突に…1 : 2025/05/11(日) 12:50:26.91 ID:AFJwwTew 「私は15秒で正気を失った」 元韓国代表監督のユルゲン・クリンスマン氏が、“卓球事件”について回想した。 24...
- 8
【万博】大阪万博で「ミャクミャク」ならぬ「こみゃく」人気、本当の名前は「ID」もSNSで愛称広がる1 : 2025/05/11(日) 15:49:08.38 ID:LC9x80BM9 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250510-OYT1T50...
- 9
海上自衛隊公式X「母の日に、心からの感謝を」投稿に感謝コメ続々「あなたたちは日本の父と母」1 : 2025/05/11(日) 15:58:07.34 ID:LC9x80BM9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/...
- 10
ケンモメンは絶対”6″を選ぶおぱーい陸上JD見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 16:43:26.08 ID:KqFKduQg0 ムホホ https://greta.5ch.net/test/read.cgi/pov...
- 11
【万博】「高いと正直思ったが…」カンニング・竹山、このためにもう一度万博に行きたいほどおいしかった、3850円のえきそばを紹介…【万博】「高いと正直思ったが…」カンニング・竹山、このためにもう一度万博に行きたいほどおいしかった、3850円のえきそばを紹介… 愛国ちゃんねる
- 12
「子なしは年金なし、子供が多いと年金額が上がっていく」にしないか?1 : 2025/05/11(日) 16:19:57.48 ID:ACuoOxba0 子供がいないならお金が余って自分で資産形成できるだろうし、たくさん産むと老後安心できるなら子供作っとくか!ってな...
- 13
「ナポリタンってイタリアにないんだよ」→彼のドヤ顔ウンチク、何と返すのが正解?(ダイヤモンド・オンライン)1 : 2025/05/11(日) 15:49:43.09 ID:NafsE9Zv0 「ナポリタンってイタリアにないんだよ」→彼のドヤ顔ウンチク、何と返すのが正解?(ダイヤモンド・オンライン) ht...
- 14
レーションにカロリーメイト採用したら良くね?【2ch】レーションにカロリーメイト採用したら良くね?【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 15
【仰天】あれから30年!!!アジア最大のスラム、九龍城の現在・・・【仰天】あれから30年!!!アジア最大のスラム、九龍城の現在・・・ アジア〇みえ情報
- 16
【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂1 : 2025/05/11(日) 14:59:39.91 ID:o3zsSzlG9 ◆明治安田J1リーグ▽第16節 鹿島2―1川崎(11日・国立) J1首位の鹿島は、川崎を東京・国立競技場に迎え...
- 1 : 2021/04/22(木) 05:48:06.88 ID:Ep0vSYNj0
- 1番最初からあったってのはおかしいよな?
- 2 : 2021/04/22(木) 05:48:29.38 ID:Ep0vSYNj0
- もしかして時間の流れって過去から未来への一方通行じゃない?
- 3 : 2021/04/22(木) 05:48:34.14 ID:GmW4uQZ10
- なんで無かったん?説明して
- 4 : 2021/04/22(木) 05:49:17.53 ID:Ep0vSYNj0
- >>3
何を説明すればええの? - 6 : 2021/04/22(木) 05:50:43.84 ID:GmW4uQZ10
- >>4
無かったと証明して - 11 : 2021/04/22(木) 05:53:05.80 ID:Ep0vSYNj0
- >>6
物事には原因と結果があるんや
原因なく存在するのはおかしい
存在してる時点でどこかで誕生してるはず
だからその前があるはず - 22 : 2021/04/22(木) 05:55:48.15 ID:UkbByRZJH
- >>11
じゃあお前がいるその場所はどうなんや
始点でも終点でも途中でもあるやろ - 26 : 2021/04/22(木) 05:57:27.31 ID:Ep0vSYNj0
- >>22
どういうことや? - 5 : 2021/04/22(木) 05:50:40.90
- おかしいと思う理由やろ
なんこあってもええやんけ - 7 : 2021/04/22(木) 05:51:19.31 ID:Ep0vSYNj0
- この世ができるには最初から存在する何かが必要なわけで
でもその最初から存在する何かってのはあたりまえのようにあるわけで
でもそうなると最初っていう概念がおかしくなる
その最初にある何かが生まれた時が最初っていう扱いなのに生まれてる訳じゃなくて当たり前にある物だから最初がない - 8 : 2021/04/22(木) 05:51:26.52 ID:DBjwuwza0
- ID論
- 10 : 2021/04/22(木) 05:52:58.32 ID:UkbByRZJH
- そもそも最初が必要という考え方がおかしい
- 12 : 2021/04/22(木) 05:53:27.67 ID:Ep0vSYNj0
- >>10
過去が無限に続くのもおかしな話やろ - 15 : 2021/04/22(木) 05:54:25.82 ID:FICa4OeX0
- >>12
じゃあ未来もどこかで終わるんか? - 29 : 2021/04/22(木) 05:58:07.90 ID:y1NqoEfb0
- >>12
なんで?別にええやん - 35 : 2021/04/22(木) 06:00:34.76 ID:Ep0vSYNj0
- >>29
過去は過ぎたものなんや
やから有限
有限じゃないとおかしいのに無限に続いたらおかしくなる - 36 : 2021/04/22(木) 06:01:04.05 ID:y1NqoEfb0
- >>35
別におかしくないぞ
君が勝手に決めてるだけ - 13 : 2021/04/22(木) 05:53:39.27
- だからなんやねん
頭硬いねん - 14 : 2021/04/22(木) 05:54:22.20 ID:GmW4uQZ10
- じゃああるんじゃん
- 19 : 2021/04/22(木) 05:54:59.50 ID:Ep0vSYNj0
- >>14
何を無いと証明して欲しかったの? - 16 : 2021/04/22(木) 05:54:26.46 ID:Ep0vSYNj0
- もしかして時の流れって周期があってループしてるんか?
円形に敷かれたレールみたいに
終わりと始まりが繋がってるんか? - 17 : 2021/04/22(木) 05:54:37.72 ID:JFBy7LIIa
- 神は最初からあった
神は因果を超越した存在
はい論破 - 24 : 2021/04/22(木) 05:57:00.11 ID:Ep0vSYNj0
- >>17
だから最初があるってことはその前の無があるんや
でも無からは何も生まれないんや - 25 : 2021/04/22(木) 05:57:19.37
- >>24
いいえ生まれた定期 - 30 : 2021/04/22(木) 05:58:56.04 ID:Ep0vSYNj0
- >>25
だから最初から存在するってのはおかしいんや
最初が無いんや
例えば何も無い空間にりんごが最初に生まれたとしてそのりんごの誕生の前に何もない空間があるんや - 31 : 2021/04/22(木) 05:59:27.42 ID:JFBy7LIIa
- >>24
その理論を超越しとるのが神
無からでも生まれるし何をも産み出す - 18 : 2021/04/22(木) 05:54:39.55 ID:GmW4uQZ10
- あるならあるで問題解決では?
- 20 : 2021/04/22(木) 05:55:04.24
- お母さんとお話しトンカ草
- 21 : 2021/04/22(木) 05:55:42.56 ID:Ep0vSYNj0
- でも最初があったらおかしいんや
それが完全なる無から生まれてるからや - 23 : 2021/04/22(木) 05:56:44.79 ID:/B1Sfx8jM
- 既に自分の中で結論出ててそれに対する反論は認めないのにわざわざ質問形式にしてくるやつってガチで嫌われるから気を付けたほうがええで
- 28 : 2021/04/22(木) 05:57:35.49 ID:Ep0vSYNj0
- >>23
あほしね - 32 : 2021/04/22(木) 05:59:31.22 ID:KCqA5U5e0
- >>28
凶暴で草 - 27 : 2021/04/22(木) 05:57:34.08 ID:lRhm1SMla
- 今は無から有が生まれるという仮説が支持されとる
- 33 : 2021/04/22(木) 05:59:36.04 ID:Ep0vSYNj0
- >>27
無がないと有は存在できないし有がないと無が存在出来ないのも関係しそうやな - 37 : 2021/04/22(木) 06:01:08.91 ID:tZN8oTbdM
- ひも理論がどうたらこうたら
- 38 : 2021/04/22(木) 06:01:11.71 ID:GmW4uQZ10
- 結局何が無くて何があったわけ?説明しなよ
コメント