
宇宙とかロケットに詳しい奴来てくれ。質問がある

- 1
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 : 2025/04/28(月) 11:24:40.77 ID:G9P3e6UP0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席数は **248議席** であり、 そ...
- 2
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」1 : 2025/04/28(月) 11:41:09.85 ID:Seoe5aRQ9 ビートたけし(78)が27日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。番組中にVTRで...
- 3
《万博を超えるコンテンツ》『ちいかわパーク』オープンの発表も、懸念される“おおきな”問題1 : 2025/04/28(月) 11:09:43.04 《今年、あっさりと大阪万博を超えるコンテンツ》 人気キャラクター『ちいかわ』の大型体験型施設『ちいかわパーク』が、今年中に東京にオープン...
- 4
“コスプレで行くのやめて”“ルール内ならOKでしょ”大阪万博「コスプレ来場」でSNS大荒れ 話題のコスプレイヤーに話を聞いた1 : 2025/04/28(月) 10:59:09.38 ID:Seoe5aRQ9 良くも悪くも話題が尽きることはない大阪・関西万博。連日多くの客が訪れている国際的なイベントだが、一部の来場者の“...
- 5
日本の女性「金が全てw」→どうしてこうなったの?1 : 2025/04/28(月) 11:13:02.11 ID:YrmOlMiQ0 「愛を求める男、金を求める女」という日本の残酷な現実 https://president.jp/articles...
- 6
【ラジオ】向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタジオライブも披露1 : 2025/04/26(土) 06:36:42.01 ID:bzmMoJwA9 向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタ...
- 7
明石家さんま「みんなオレと八木は関係あると思ってた」「関係持とうって言うたら怒られた」八木亜希子アナとの噂の真相を暴露1 : 2025/04/28(月) 10:44:35.86 ID:Seoe5aRQ9 明石家さんま(69)が27日、ニッポン放送の特別番組「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト」(午後6時...
- 8
【画像】ソフマップアイドルさん、ギリギリを攻めてくる1 : 2025/04/28(月) 10:16:17.10 ID:GiBowNjv0 やばい 2 : 2025/04/28(月) 10:17:16.42 ID:t4MGyBKV0 ニプレス貼ってなか...
- 9
バカ生主「超会議でアイドルに肛門の臭い嗅がせる」ホロメン「万博のステージ頑張るぞ」どこで差がついたか1 : 2025/04/28(月) 10:58:42.25 ID:iEStFsvb0 加藤純一、「ニコニコ超会議」にゲスト出演し大歓声浴びる 2日前に離婚発表 https://news.yahoo....
- 10
ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 10:20:47.08 ID:nvqSE50h9 ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」 –...
- 11
344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか1 : 2025/04/28(月) 10:34:00.27 ID:nvqSE50h9 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280540...
- 12
【石破速報】北朝鮮、正式にロシウク戦争参戦へwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 08:34:11.52 ID:euKjghjsr https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/28(月) 08:34:3...
- 13
【画像】滝沢秀明社長がプロデュースしたグループ、かわいい1 : 2025/04/28(月) 10:14:14.39 ID:JRLiJZBc0 かわいい 2 : 2025/04/28(月) 10:15:23.53 ID:3kBP+6cfa いいべ… 3 :...
- 14
永野芽郁、ノーダメどころか逆に勢いづく、主演ドラマ視聴率10%超えwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 10:17:16.20 ID:JyMJVpAk0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 15
【福岡】「全然採れない…」和白干潟でアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベント1 : 2025/04/27 19:32:51 ??? ゴールデンウイーク2日目の27日、福岡市東区ではアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベントが開催されました。 27日午後、福岡市東区の和白干潟で...
- 16
【東北道】逆走車が正面衝突、その後事故渋滞の列にトラックが追突 3人が死亡、10人が重軽傷【東北道】逆走車が正面衝突、その後事故渋滞の列にトラックが追突 3人が死亡、10人が重軽傷 コノユビニュース
- 1 : 2025/01/08(水) 18:27:12.270 ID:FcyYWozE0
- スペースシャトルってなんで腹から大気圏突入するの?
これみたいに
- 2 : 2025/01/08(水) 18:28:12.145 ID:ouhTyUS+0
- 加速しすぎないようにじゃね
- 5 : 2025/01/08(水) 18:29:38.467 ID:FcyYWozE0
- >>2
意味がわからん
そもそもゆっくり入れよ - 7 : 2025/01/08(水) 18:30:20.952 ID:GMXCue+P0
- >>5
空気ないところじゃブレーキかけようがないんじゃない? - 9 : 2025/01/08(水) 18:34:55.260 ID:FcyYWozE0
- >>7
いや、参考方向の逆を向いて逆噴射すれば止まるだろ
- 23 : 2025/01/08(水) 18:43:44.041 ID:nkZC5jy80
- >>5
まず突入する前のことを考えようシャトルも宇宙ステーションも
なんで落ちてこないのかと - 3 : 2025/01/08(水) 18:28:37.322 ID:FcyYWozE0
- 正面から突っ込んだ方が熱的に有利じゃん
- 4 : 2025/01/08(水) 18:29:16.447 ID:KzHcLi7F0
- 空気抵抗を利用して減速するからじゃね知らんけど
- 6 : 2025/01/08(水) 18:30:03.371 ID:FcyYWozE0
- >>4
なんで知らないのに答えたの?
かまってちゃん? - 8 : 2025/01/08(水) 18:30:25.097 ID:3ycpU1wLH
- 質量がすご過ぎて引っ張られる
- 12 : 2025/01/08(水) 18:36:13.673 ID:FcyYWozE0
- >>8
ちょっとわからん
引力って質量は関係なく等しいだろ?
小学校で習ったぞw - 10 : 2025/01/08(水) 18:35:13.134 ID:5TIGF7Z90
- 自転の動きに合わせて突入しないと壊れるから(たぶん)
- 16 : 2025/01/08(水) 18:38:51.397 ID:FcyYWozE0
- >>10
ドユコト?
対地相対速度を減らすってこと?
なんで - 14 : 2025/01/08(水) 18:37:53.576 ID:FcyYWozE0
- なんでお前らはわからないのに答えるの??
- 15 : 2025/01/08(水) 18:38:10.388 ID:ouhTyUS+0
- 止まれるほどの燃料は持っていけないから大気の抵抗を使って速度をコントロールするんや
- 17 : 2025/01/08(水) 18:39:09.567 ID:ce+i4DbO0
- 空気抵抗を利用して減速するから
- 22 : 2025/01/08(水) 18:42:39.826 ID:FcyYWozE0
- >>17
いや、だからなんで減速しなきゃいけないのよ
宇宙からゆっくり突入すればいいだろ - 18 : 2025/01/08(水) 18:39:18.932 ID:p74gPQsG0
- お腹に耐熱タイルが貼ってある
この耐熱タイルは加工が難しくてシャトルの先端部分とかは先端部分とか作れない
どうしても平らなところに貼らないといけない
だからお腹に貼ってお腹から再突入をする - 34 : 2025/01/08(水) 18:51:49.238 ID:2yW0i1/X0
- >>18が答えなんだが・・・
- 19 : 2025/01/08(水) 18:39:58.007 ID:p74gPQsG0
- 耐熱タイルは日本製
小さな個人工房が作っていた - 20 : 2025/01/08(水) 18:41:11.443 ID:/cHmNm+70
- 頭から進入すると、大気内での飛行体制に入れなくなるからです
おわり - 21 : 2025/01/08(水) 18:41:52.233 ID:i2LKz9uR0
- 空気摩擦じゃなくて断熱圧縮定期
- 24 : 2025/01/08(水) 18:44:51.801 ID:FcyYWozE0
- あとそもそも減速しなきゃいけない理由がわからん
熱か?
それならファーストコンタクトで腹からのがやばいだろ - 25 : 2025/01/08(水) 18:45:52.541 ID:ouhTyUS+0
- 10階からゆっくり足を踏み出しても位置エネルギーがあるから高速で地面に激突するだろ?
- 26 : 2025/01/08(水) 18:46:11.271 ID:zhuGIbiK0
- Grokに聞けよ
- 27 : 2025/01/08(水) 18:46:48.584 ID:/cHmNm+70
- 磁石を用意します
小さな鉄片(クリップで可)に近づけます
すると動き出したと思ったら一気にくっつきます
磁界と同じく、重力にも影響範囲が決まっています
チ。に近づけば段々とその影響が大きくなり、加速するのです - 29 : 2025/01/08(水) 18:48:45.444 ID:FcyYWozE0
- >>27
お前帰れ - 30 : 2025/01/08(水) 18:49:07.299 ID:FcyYWozE0
- 答えられない奴しかいねえのな
答えられない奴は帰れ - 31 : 2025/01/08(水) 18:50:06.933 ID:FcyYWozE0
- ボールがー
じゃなくてスペースシャトルが腹から突入する理由をちゃんと説明してくれよw
- 35 : 2025/01/08(水) 18:52:02.462 ID:i2LKz9uR0
- >>31
減速のため
おわり - 38 : 2025/01/08(水) 18:52:47.879 ID:FcyYWozE0
- >>35
いや、減速する必要性がない - 40 : 2025/01/08(水) 18:53:37.013 ID:i2LKz9uR0
- >>38
減速しないと墜落するよ - 32 : 2025/01/08(水) 18:50:44.030 ID:GcdYTSkCd
- 飛行機の形してるから空気があれば揚力で減速するんじゃね?
- 33 : 2025/01/08(水) 18:51:36.366 ID:/cHmNm+70
- だから頭から突入すると飛行体制が取れなくなる
それだけ
飛行機ほど揚力のない形状の機体なので頭から突っ込めない
NASAの解説に載ってるだろ - 36 : 2025/01/08(水) 18:52:17.406 ID:/cHmNm+70
- >>1の馬鹿脳では英文解説は読めないだろうな
- 41 : 2025/01/08(水) 18:56:08.939 ID:TYxa0G4z0
- 角運動量は保存するので減速しないと地球に降りれない
- 42 : 2025/01/08(水) 19:02:58.410 ID:mYc8NwXZr
- 摩擦熱ではなく大気圧縮熱提供ってやつか
- 45 : 2025/01/08(水) 19:13:24.770 ID:XbsHdJOF0
- スペースシャトルって腹から突入するのか~
(みんな絶対知らないじゃん!教えてあげよ!)かわいい
- 46 : 2025/01/08(水) 19:34:20.853 ID:GH5MiUK5r
- バカに説明は大変だからggrks
コメント