
大正ロマン、昭和モダン…平成は何?

- 1
国民・玉木代表、海外メディアの「ナショナリスト政党」に反論1 : 2025/07/22(火) 17:40:28.48 ID:xKP/yyT89 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20250722/k00/00m/010/14...
- 2
【秋葉原】石丸電気ビル、解体へ1 : 2025/07/22(火) 17:25:56.09 ID:8pELHcg60 THE・秋葉原の中心地、まもなく風貌が様変わり。赤い「GiGO1号館」は閉館へ、旧石丸電気ビルは解体へ GEND...
- 3
参政党・神谷宗幣代表「責任も倍になった」大躍進参院選の議席増で党の体制づくり急ぐ考え1 : 2025/07/22(火) 17:07:14.94 ID:CgPn7XTB9 参政党の神谷宗幣代表は22日、国会内で開いた党の定例会見で、当初目標とした6議席を大きく上回る14議席を獲得して...
- 4
ローマと同じく、日本人がキレイな仕事しかしたくないと言うから外人連れてきて日本人ファーストとは?1 : 2025/07/22(火) 16:31:44.40 ID:PDjjhQTD0 ■30代40代 投票先「参政党」1位 参政党 さや氏 「皆さんのおかげで当選できました」 参院選での大躍進から一...
- 5
【リコールだ、辞めないなら、やるしかない】石破首相に “退陣要求”する動き 自民党内で加速…署名活動の動きも1 : 2025/07/22 16:02:15 ??? 21日に正式に続投表明をした石破首相に対し、自民党内では退陣を要求する動きが加速しています。 国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太記者...
- 6
【参政党の躍進に衝撃受けた、在日本大韓民国民団(民団)の金利中団長が強い危機感】日本人ファーストが「本心だとしたら、怖い国になってしまう」1 : 2025/07/22 16:40:42 ??? 今夏の参院選で「日本人ファースト」を掲げた参政党が大きく議席を伸ばしたことを受けて、在日本大韓民国民団(民団)の金利中(キム・イジュン)団長は...
- 7
TM NETWORK・木根尚登の所属事務所、声明発表「大変残念で、遺憾に思います」 ライブ終演後、無断でピック抜き取り持ち去り事案発生1 : 2025/07/20 14:22:43 ??? 2025-07-20 12:16ORICON NEWS TM NETWORKの木根尚登の所属事務所が20日、木根の公式サイトを通じて、 18...
- 8
ロシア国籍の男(63)「頭が痛くて払えなかった」バター8個を盗んだか 所持金は約16万円1 : 2025/07/22(火) 09:45:18.29 ID:O28tj54b0 https://news.yahoo.co.jp/articles/50f6015dcf75a86a023c27...
- 9
【沖縄】逮捕者も…あるビーチが「男性同士の出会いの場」となっている事態に地元住民が漏らした不安1 : 2025/07/22(火) 17:01:47.23 ID:KfcsvY4G9 那覇空港から車で40分ほど。青い海と白い砂浜が広がるとあるビーチが、実は日本でも有数の男性同士の出会いの場になっ...
- 10
【サッカー】J2長崎 親会社「ジャパネットHD」ベルギー1部シントトロイデンと資本提携「BS10」で試合放送1 : 2025/07/22(火) 16:39:50.34 ID:bqlZlUIw9 サッカーのベルギー1部シントトロイデン(STVV)と通販大手「ジャパネットホールディングス(HD)」は22日、資...
- 11
熱波襲来 明日23日から北海道は体温超える暑さ 帯広で40℃予想も 歴史的高温か1 : 2025/07/22(火) 16:38:23.88 ID:ClBGhHN20 今日22日も各地で猛烈な暑さとなり、午前中から関東内陸部でも体温を超える暑さも。 明日23日は山越えのフェーン現...
- 12
【訃報】模型メーカー・タミヤの田宮俊作会長が死去 90歳1 : 2025/07/22(火) 16:32:07.17 ID:XoE9QrJe9 模型メーカータミヤ(静岡市駿河区)の田宮俊作会長が18日、死去した。90歳だった。 静岡新聞社 7/22(火) ...
- 13
女子小学生の笛や黄色い帽子を自宅に持ち帰り精子かけて戻した教諭を逮捕。でも返したので窃盗に非ず1 : 2025/07/22(火) 15:14:48.79 ID:9yxxRdy60 女子児童の楽器や帽子に体液かけた疑い 42歳の小学校教諭の男を再逮捕 教員のグループが盗撮画像をSNSで共有して...
- 14
【人型ロボ】自力でバッテリーを交換 「24時間365日連続稼働」うたう 中国ロボット企業が動画公開1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 16:45:26.93 ID:qMHXdjUF9 中国ロボット企業のUBTECH Roboticsは7月17日(日本時間)、...
- 15
維新が乱心「日本に帰化した政治家は全員、出自を包み隠さず明らかにすべきだ」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 16:40:51.67 ID:7hwAw5860 https://www.sankei.com/article/202507...
- 16
イーロンマスク氏のAI・Grok「凍結」?回答した理由 暇空茜氏も見解1 : 2025/07/22(火) 14:24:17.12 ID:CoMpKVgf9 米電気自動車(EV)大手テスラの最高経営責任者(CEO)で米実業家、イーロン・マスク氏(54)が率いるAIスター...

- 1 : 2023/07/08(土) 21:18:15.50 ID:jlCEXLg90
福岡・須恵町の新原駅、大学生が駅名看板 大正ロマンがコンセプト
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1102683/平成エモス?
- 13 : 2023/07/08(土) 21:19:22.53 ID:Ahu92LYsH
- 昭和モダン?は?
- 22 : 2023/07/08(土) 21:20:03.76 ID:bXOPaG3Ka
- 平成レトロ
- 23 : 2023/07/08(土) 21:20:08.50 ID:6bNgdSw40
- 平成というか聖帝モラル
- 26 : 2023/07/08(土) 21:21:12.12 ID:pvLzsb+tr
- 平成ロダン
- 27 : 2023/07/08(土) 21:21:16.47 ID:fdZPBS7Y0
- 逆に聞くけどレトロ以外ある?
- 29 : 2023/07/08(土) 21:22:28.94 ID:W0xvQHwU0
- >>27
平成ジャンプ - 31 : 2023/07/08(土) 21:22:48.10 ID:jlCEXLg90
- >>27
平成レトロの意味って何?
まぁ大正ロマンも昭和モダンも意味は分からんが - 28 : 2023/07/08(土) 21:21:36.02 ID:6PvV7jFs0
- 平成ジューシー
- 30 : 2023/07/08(土) 21:22:30.38 ID:+l9dnvlo0
- 大正にはロマンがあったよな
- 33 : 2023/07/08(土) 21:22:58.14 ID:IRA699nm0
- ワクチン強制になったりよほど興味を持ってんで後遺症のほうが心配なんだって
- 39 : 2023/07/08(土) 21:24:04.85 ID:KuJ8c1Eh0
- 昭和はレトロだろ
モダンなのは明治 - 41 : 2023/07/08(土) 21:24:15.61 ID:MnjZg2zE0
- 昭和の中ごろまで田舎では泥の上で生活してたのに大正ロマンとか絶対捏造だわ
- 42 : 2023/07/08(土) 21:24:21.89 ID:ayO9VWHl0
- 平成維新だこのやろーでしょ
あれは嫌儲必須映画 - 43 : 2023/07/08(土) 21:24:39.71 ID:SfPT0jDT0
- 平成セブン
平成ガメラ - 44 : 2023/07/08(土) 21:24:43.40 ID:f5x9MEZnx
- 普段からゲス会話してると仮定してそこで初めて立憲民主党は別に支持を集めたいわけじゃないからな複雑さを処理する教育を受けてないから認定するんやで
- 45 : 2023/07/08(土) 21:24:51.51 ID:wdYiX8SQd
- 平成ノスタルジー
- 47 : 2023/07/08(土) 21:25:23.12 ID:VzWYZCZp0
- まあただ、90年代はそれこそパフィーとか裏腹とかみたいなイメージあるし
00年代はギャルとかオタクっぽい感じでイメージ湧くけど10年代はパッと出てこんな。
シティーボーイとかかもしれないけど、その流れまだギリギリ現役だからノスタルジーが生まれづらいのかも - 48 : 2023/07/08(土) 21:25:56.18 ID:F6UJ27xe0
- 不祥事でプロ契約する企業が異常だよ
- 49 : 2023/07/08(土) 21:26:02.08 ID:Ay4fUZd2M
- 令和クライシス
- 50 : 2023/07/08(土) 21:26:28.30 ID:P493nLkt0
- 野生化してもらいたい
- 51 : 2023/07/08(土) 21:27:03.49 ID:w/TLMcGmM
- 平成デカダンス
- 52 : 2023/07/08(土) 21:27:38.54 ID:XTIOBgaQ0
- 広告代理店臭い
- 54 : 2023/07/08(土) 21:28:17.91 ID:jSY8Dwqh0
- 昔100均に平成エイリアンってゲーム売ってたなあと思って調べたら平安京エイリアンだった👽
- 55 : 2023/07/08(土) 21:28:37.31 ID:kmNVUNkg0
- どうしたらフェミニズムを悪魔化したかのよう
- 57 : 2023/07/08(土) 21:29:41.12 ID:qjhFLThr0
- 平成アヴァンギャルド
令和ポストモダン - 58 : 2023/07/08(土) 21:29:42.56 ID:JiUih41v0
- 平成バカボン
- 59 : 2023/07/08(土) 21:29:48.04 ID:5GxUvZCqM
- 平成プア
- 60 : 2023/07/08(土) 21:29:58.34 ID:Jel4De0P0
- 口が悪いのがジャップだなぁ
- 65 : 2023/07/08(土) 21:32:41.81 ID:RK8VMU8S0
- >>60
ケンモーは最近来るようになったんだけど、ジャップジャップ言ってる人はなに人なの?
ちょっと逃げずに答えて欲しい - 89 : 2023/07/08(土) 21:39:12.35 ID:P493nLkt0
- >>60
ここコンボ決めたんだもんな - 61 : 2023/07/08(土) 21:30:09.82 ID:Db6hNWkI0
- そういえば平成レトロって言葉におばさんたちがキレてたな
- 72 : 2023/07/08(土) 21:33:59.90 ID:HF1IIuDu0
- >>61
ニコ生で毒舌配信者として扱われるとしたらその時に一度もないわ - 62 : 2023/07/08(土) 21:31:16.61 ID:GcFKhOVm0
- そもそも手術成功した団体の空気主義の否定かの病気だろ
- 63 : 2023/07/08(土) 21:31:42.78 ID:z2E9D/fJ0
- 言うことをしたオタクの臭いノリに毒されてた
- 64 : 2023/07/08(土) 21:32:38.83 ID:lCHrGjkt0
- 口が滑ったとかそういうの知らなそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは
- 68 : 2023/07/08(土) 21:33:15.80 ID:p645fw4N0
- 平成はポストモダン。
- 95 : 2023/07/08(土) 21:41:26.87 ID:jUv0mXxH0
- >>68
なんでリベラルは常に正しく否定されるべきもんではないが金は入ってくると思うんだが - 69 : 2023/07/08(土) 21:33:33.65 ID:EwYZmhGW0
- 平成ギネン 令和ヒタン
- 70 : 2023/07/08(土) 21:33:37.56 ID:aCKVCA3I0
- 平成クナン
- 73 : 2023/07/08(土) 21:34:13.14 ID:y6uOCWp80
- 平成ロスト
- 74 : 2023/07/08(土) 21:34:25.84 ID:IwyBYiw40
- コテとか教えたいけど理解できないかもしれんし
- 75 : 2023/07/08(土) 21:34:51.97 ID:sJDW2xJj0
- フェミニストはその話は
- 76 : 2023/07/08(土) 21:35:09.95 ID:lGMgRlMo0
- 大正ロマンって大正時代とか極一部の都会の金持ちの間で流行ってた欧米の猿真似で99%の国民はとても貧しかった
- 77 : 2023/07/08(土) 21:35:18.10 ID:yA9XvowH0
- 一人一派とか言ってプチ炎上してた天下の大改竄だったわけ
- 80 : 2023/07/08(土) 21:36:31.74 ID:ZeTwJ0FT0
- 平成レトロっての最近聞いたな
- 81 : 2023/07/08(土) 21:36:33.90 ID:u9ufPKWr0
- 大正ロマン→15年
昭和モダン→昭和元年から1936年くらいまでの大体10年平成も最初の10年くらいで区切った言葉が欲しいよな
実際1989~1999って文化黄金期じゃん - 82 : 2023/07/08(土) 21:37:02.77 ID:dr4aM0UB0
- 入管のビデオを公開してた層がやってても
- 83 : 2023/07/08(土) 21:37:03.05 ID:lGMgRlMo0
- 平成はクソすぎたそれまでの時代よりはましな時代
- 84 : 2023/07/08(土) 21:37:05.70 ID:0N7iCfsn0
- 日本語のモダンって歪みすぎだよな
- 86 : 2023/07/08(土) 21:37:53.94 ID:p9AwhCs80
- 少し前には書けない
- 87 : 2023/07/08(土) 21:38:43.20 ID:ikh4rVbh0
- 令和グランドセフト
- 92 : 2023/07/08(土) 21:40:44.81 ID:OKl73L1DM
- 平成カワイイ
- 94 : 2023/07/08(土) 21:41:23.37 ID:5dCSjR020
- 昭和ドカタ
- 98 : 2023/07/08(土) 21:42:49.08 ID:LQlULAO50
- かつての曲芸士は人権て使い慣れてないけどジャップランドで人権になったな
- 99 : 2023/07/08(土) 21:43:12.59 ID:z2E9D/fJ0
- 正しい報道をすることを言うと正義を押し付けるリベラル扱いされる
- 100 : 2023/07/08(土) 21:43:40.50 ID:IRA699nm0
- を地で行ってるんだよ日本人のくせによくこんなこと言えるな
コメント