
大日本帝国さん、末期のパチンカスみたいな国家予算の使い方をしてしまう

- 1
【食い逃げ】 「財布忘れた」スープと焼酎…韓国・防犯カメラが捉えた男の一部始終1 : 2025/04/28(月) 06:20:33.17 ID:HiHFEMjh 【04月27日 KOREA WAVE】韓国の伝統的なスープ料理「ヘジャンクク」の店で食事後、「財布を置いてきた」と...
- 2
【誹謗中傷禁止】中川翔子さん、中学の道徳の教科書に採用されるwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 08:29:33.78 ID:JNTGYq6v0 タレントの中川翔子が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。道徳の教科書に掲載されること...
- 3
鈴木宗男氏 “日本の二の舞をして欲しくない…ウクライナ側は余計なことを言わないで…停戦交渉に入るべき…”、と主張1 : 2025/04/28(月) 21:02:41.27 ID:c+E/rK5u9 4月28日(月) | 鈴木宗男オフィシャルブログ「花に水 人に心」 https://ameblo.jp/mune...
- 4
昭和では日常だったこと1 : 2025/04/29(火) 08:11:34.15 ID:VlI6po1b0 【昭和的あるある】日常生活で昔は当たり前だったことを再確認、改めて見ると懐かしくなってしまいます。【昭和的常識】...
- 5
石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/29(火) 08:34:31.77 ID:HEyUxuSc0 具体的には、農林水産、国土交通の両相に 農業や建設業、物流業などの分野で 就職氷河期を経験した世代の就労拡大を図...
- 6
佐々木希「こう見えて“編み物女子”なんです」、橋本環奈「マジですか!?」1 : 2025/04/29(火) 07:11:17.93 ID:J49sQWwI9 佐々木希「こう見えて“編み物女子”なんです」、橋本環奈「マジですか!?」 2025年4月28日 10時27分 ナ...
- 7
いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 顔面キムチレッド速報
- 9
中国SNS「7月に日本で大地震」→ガチで日本に一番来てお金落とす香港人が来なくなり減便wwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/29(火) 08:11:02.48 ID:FUP2kZ4c0 「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 香港のグレーターベイ航空は、香...
- 10
【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点1 : 2025/04/29(火) 07:55:41.87 ID:mO3UdT1H9 ※2025年4月29日 4:03 [会員限定記事] 日本経済新聞 4月の昼下がり、ニューヨークのセントラルパーク...
- 11
日本人の海外旅行、中国を経由した方が激安で色々な国に行けてしまうと判明wwwwwwwww1 : 2025/04/29(火) 07:41:30.32 ID:lO9Z4sz20 ソース 内訳 その他の路線 上海~ローマ(最安値) 仁川~ローマ 羽田~ローマ(最高値) 羽田からアテネが中国経...
- 12
大阪万博、ジジイババアの排除に成功1 : 2025/04/29(火) 08:04:01.96 ID:TuWT5Spz0 https://5ch.net/ 46 : 2025/04/29(火) 08:05:01.75 ID:QiLYE...
- 13
カッコいいって思った6万のビンテージのジャージをお笑い芸人みたいって言われた1 : 2025/04/29(火) 07:27:35.84 ID:J7Pk6IgY0 なんG民に 2 : 2025/04/29(火) 07:28:10.62 ID:2CfT+yxI0 履いて見せてよ...
- 14
エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答エコカー補助金が中国車に、立民・藤岡氏が是正要求するも政府は「難しい」と回答 バイク速報
- 15
トランプ大統領、気づいてしまう「プーチンは戦争を止めたくないのかも…」トランプ大統領、気づいてしまう「プーチンは戦争を止めたくないのかも…」 なんJ PRIDE
- 16
米津玄師 自閉症を公表する 自閉症アスペルガー症候群だった 1 : 2025/04/29(火) 06:12:48.91 ID:HEyUxuSc0 (会話の成り立たせ方がわからないという話から)(略) 二十歳過ぎてから自分は 高機能自閉症と医者に診断されて、 ...
- 1 : 2024/09/27(金) 00:15:38.38 ID:e9/uCu2u0
- 2 : 2024/09/27(金) 00:16:29.33 ID:rsBGjxhg0
- ええんか
- 3 : 2024/09/27(金) 00:16:53.43 ID:ddap3Kjr0
- 軍事費に振りすぎやろ
- 4 : 2024/09/27(金) 00:19:30.77 ID:JX446rJk0
- 福祉もクソもない時代やから現代の感覚で見てもしゃーない
- 5 : 2024/09/27(金) 00:20:48.09 ID:D0dvPxTQ0
- >>4
福祉以外にもやることあるでしょ
85%軍事費に使ってたらまともに国の運営できんぞ - 6 : 2024/09/27(金) 00:22:24.52 ID:SEiA5QCp0
- 北朝鮮がリスペクトしてる国やからな
- 7 : 2024/09/27(金) 00:22:54.66 ID:l2FYF7SC0
- 東北や北海道は昭和に入っても江戸時代同然の暮らしやったし
- 8 : 2024/09/27(金) 00:25:01.14 ID:u17JHkZs0
- 大本営「実質勝ち」
- 9 : 2024/09/27(金) 00:25:28.73 ID:MZKOSQFU0
- こんなんでよく植民地経営とかできたな
まあ朝鮮と台湾に金かけすぎたせいで未だに東北が田舎なんやが - 10 : 2024/09/27(金) 00:30:32.25 ID:oEcVarb+0
- アメリカでも予算比なら高いぞ
45年は927億ドル中830億ドルの約90% - 11 : 2024/09/27(金) 00:31:26.77 ID:SXiARGdmd
- 適当に座ったスマスロ大和(平日通常営業)に終日全ツや
- 12 : 2024/09/27(金) 00:32:21.95 ID:Mq3+AcNm0
- 勝って相手を傘下に置けばそこから吸い出せたから
- 14 : 2024/09/27(金) 00:33:25.65 ID:MZKOSQFU0
- >>12,13
日露で賠償金取れなかった定期 - 17 : 2024/09/27(金) 00:39:02.38 ID:Mq3+AcNm0
- >>14
ユダヤ人のせい - 19 : 2024/09/27(金) 00:39:56.46 ID:vlgoS8350
- >>17
ユダヤは是清に金貸してたやん - 21 : 2024/09/27(金) 00:41:32.93 ID:Mq3+AcNm0
- >>19
結果ユダヤ人の傀儡みたいになってしもとるやん - 13 : 2024/09/27(金) 00:33:01.60 ID:EssQ/Fvt0
- 日露戦争の成功体験が忘れられなかったんや
- 15 : 2024/09/27(金) 00:37:01.42 ID:BrS2Uz8H0
- 総力戦ってこういうことよな
戦争全ブッパで勝てば天国負ければ地獄 - 16 : 2024/09/27(金) 00:38:58.30 ID:fzrrAfso0
- 手持ち5万で当たりゼロよりもATMで2万追加して1回当たれば精神的勝利みたいなのは分かる
- 18 : 2024/09/27(金) 00:39:17.49 ID:vP9hjoRM0
- 全世界こんなもんで44年がピークやぞ
財務官僚はどこもブチ切れやが国家存亡かかっとるからな
アメリカですら硫黄島から沖縄あたりで国債が限界近くになっとる - 20 : 2024/09/27(金) 00:40:50.23 ID:i18a0HF10
- 末期のパチンカスは借金するんだが?🤓
- 24 : 2024/09/27(金) 00:56:01.00 ID:ALTGvuh20
- >>20
子供(国民)から借金もちゃんとしてたぞ - 22 : 2024/09/27(金) 00:51:48.65 ID:h9iddVu40
- 9割はどうかしてるけどアメリカとかでも出費的には十分総力戦やってたやろ?
- 23 : 2024/09/27(金) 00:55:20.97 ID:EGagRcv30
- 冷遇入ったのってミッドウェー海戦あたり?
- 25 : 2024/09/27(金) 00:58:10.45 ID:PmEExVI00
- ピーク時も大概やが最低の時でも3割近く使ってるのはいかんでしょ
- 26 : 2024/09/27(金) 01:05:00.79 ID:JnxX9+390
- 当時は植民地にするか、されるかの時代だったし
それで外貨を稼ぐ事ができたし
現代と比較してもしゃーないやろ - 27 : 2024/09/27(金) 01:13:23.70 ID:+FiSg0EZM
- これ見る限り日本がそこはかとなく見下してるイタリアとかでも国力的には日本より上だったんかな
- 28 : 2024/09/27(金) 01:16:14.12 ID:6TzkBcM90
- 戦時中も国土を灰にされるまでは好景気だったみたいやな
まあ戦争中にはよくあることで今のロシアもそう
富の前借りをしてるだけで国内の資本を成長させてるわけじゃないからツケ払うことになって終わる - 29 : 2024/09/27(金) 01:26:35.58 ID:ReUFGOP+0
- 帝国主義時代は特に軍艦の建造費用がヤバかったらしいな
- 30 : 2024/09/27(金) 01:38:06.52 ID:6TzkBcM90
- >>29
海軍が予算を使いまくるのも陸軍と仲が悪い原因のひとつや
どうしても陸軍より金かかる要素多いしなちな戦艦大和は現代換算でいうと3兆円くらいかかったっぽい
陽炎型駆逐艦とかも実はかなりの高級品やな - 31 : 2024/09/27(金) 01:38:54.14 ID:QJweHmpr0
- >>30
自民党のおかげで大和3兆円って聞くと安く聞こえる
コメント