
大川隆法の数学参考書の前書きが文才あり過ぎるとツイッターで話題に👈1万いいね

- 1
【研究】痩せている人は自殺の死亡リスクが高く、太っている人は自殺の死亡リスクが低い1 : 2025/05/12 07:26:16 ??? 研究チームは今回、韓国人を対象に、BMI(肥満度を表す体格指数)と自殺による死亡リスクとの関連性を調べました。 本調査では、韓国の国家健康情報...
- 2
ゼレンスキー「トルコでプーチンを待ってる」と直接対決を要求 ここで暗殺したら即終戦だよね?1 : 2025/05/12(月) 08:52:31.71 ID:Zr8kqcMb0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250512-OYT1T50002/ 2 :...
- 3
選択的夫婦別姓に宇多田ヒカルと藤井聡太が支持を表明したが、反対派にも強力な援軍はいないのか!?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 08:47:37.62 ID:dWNiLEuLH 宇多田ヒカル“夫婦別姓”歌詞が物議。賛否両派ともおかしたミスとは?サザン「神宮外苑再開...
- 4
2万円花柄ワンピが物議 石破首相の妻・佳子夫人のファッションを専門家が分析「これまでオシャレに興味を持ったことがなかったのだな」1 : 2025/05/12(月) 08:24:27.76 ID:eWWdCnTv9 ※5/12(月) 5:50配信 デイリー新潮 “食べ方が汚い”“スーツの着方がだらしない”など、何かとマナーにつ...
- 5
GHQは日本人の魂の殺人をやったんだよ。1 : 2025/05/12(月) 08:10:21.75 ID:zFWy636za https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/12(月) 08:11:3...
- 6
【闇深】三上悠亜の「暗号資産」が謎の大暴落 「売り抜け」か1 : 2025/05/12 07:21:37 ??? 元セクシー女優の三上悠亜が、自身の名前を冠した暗号資産『MIKAMIコイン』を5月8日に正式ローンチした。しかし、発売翌日には大暴落。三上本人...
- 7
中国に「コメ輸出」疑惑でネット炎上中のニトリを直撃1 : 2025/05/12 07:38:16 ??? 《北海道で採れたお米を集めてニトリのコンテナ船で中国に輸出しているんですよ》 日本国民の多くがコメ高騰で苦しんでいるなか、このような波紋を広げ...
- 8
米中関税交渉「確かな進展」 中国副首相、協議枠組み設置と表明1 : 2025/05/12(月) 07:18:15.26 ID:kFwiOXtR9 【ワシントン=八十島綾平】トランプ関税への対応を巡り米中両政府がスイスで開いた初の閣僚級協議が、現地時間11日午...
- 9
【Money1】 韓国『共に民主党』が「日韓FTA」「CPTPPに加盟」と言い出す。バカなんじゃねーの1 : 2025/05/12(月) 07:29:11.19 ID:d2II9Z0j ー前略ー 大笑いな状況ですが、韓国メディア『毎日経済』が面白い記事を出しています。同紙記事から一部を以下に引きます...
- 10
【ラジオ】相田翔子 Wink時代に笑わなかった本当の理由 太田光も驚き「あえてそうしてたんじゃなくて?」1 : 2025/05/12(月) 06:56:52.38 ID:vRY2zaFg9 相田翔子 Wink時代に笑わなかった本当の理由 太田光も驚き「あえてそうしてたんじゃなくて?」 [ 2025年5...
- 11
工業高校卒で就職するのと宮崎大学工学部に進学ってどっちが上?うちの子供が地元のメーカーか大学で悩んでるんだが…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/12(月) 07:08:47.66 ID:bmVR0xLJd https://itest.5ch.net/subback/poverty うちの友達...
- 12
【悲報】ポケモン、売上で22兆円稼ぎメディアフランチャイズで世界一位【悲報】ポケモン、売上で22兆円稼ぎメディアフランチャイズで世界一位 トレンドの通り道
- 13
世間様「iPhoneのAirDropがさぁー!」←これ1 : 2025/05/12(月) 06:44:42.66 ID:B1X1TwY+0 言うほど画像や動画を他人と交換するか? 2 : 2025/05/12(月) 06:45:49.78 ID:B1X...
- 14
兄を蹴り肋骨を折る→5日後市長選立候補→市長選落選→3日後兄を蹴る→翌日兄を殴りドア破壊兄を蹴り肋骨を折る→5日後市長選立候補→市長選落選→3日後兄を蹴る→翌日兄を殴りドア破壊 コノユビニュース
- 15
【画像】こんな感じの時計が欲しいんだが…【2ch】【画像】こんな感じの時計が欲しいんだが…【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 16
【東京・立川】小学校襲撃で逮捕の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述1 : 2025/05/10 07:01:34 ??? 東京都立川市の市立第三小学校の教室に男2人が侵入し、教職員を殴るなどした事件で、暴行容疑で現行犯逮捕された46歳の男が、「知人の娘をいじめてい...
- 1 : 2023/06/04(日) 17:56:54.69 ID:z/CXy2rU0
- 2 : 2023/06/04(日) 17:57:01.89 ID:z/CXy2rU0
- 99 : 2023/06/04(日) 21:13:45.35 ID:knIi03XL0
- >>2
かなりバカ - 3 : 2023/06/04(日) 17:57:16.56 ID:z/CXy2rU0
- ソース
虚無ンナ
@kyomunna
大川隆法って文才あるなhttps://twitter.com/kyomunna/status/1631830930825572353?s=20
- 4 : 2023/06/04(日) 17:57:34.60 ID:z/CXy2rU0
- どーすんのこれ…
- 5 : 2023/06/04(日) 17:57:39.69 ID:z/CXy2rU0
- マジでヤバい…
晋さん…
どうして…🥺 - 6 : 2023/06/04(日) 17:58:06.34 ID:cDZX2Tm70
- ハッピーサイエンスの布教してんじゃねえぞバカウヨ
- 7 : 2023/06/04(日) 17:58:19.19 ID:z/CXy2rU0
- 1.1万
件のいいね
818
ブックマーク - 8 : 2023/06/04(日) 17:58:42.11 ID:PR5T5rdWr
- 最後フフってなったわ
- 9 : 2023/06/04(日) 17:59:02.79 ID:+Dqr0LTYr
- 大川隆法って参考書まで出してるのか
- 63 : 2023/06/04(日) 18:35:58.67 ID:ccJUn8Lf0
- >>9
ギネス一位の作家だぞ - 10 : 2023/06/04(日) 17:59:23.06 ID:5aDyDIux0
- どこらへんに文才を感じたのか
バカには知的に見えるのか - 11 : 2023/06/04(日) 17:59:35.87 ID:NRuKnraCr
- 親用の前書きじゃねえか
- 12 : 2023/06/04(日) 18:00:04.78 ID:zudAIhI8M
- 別にないと思う
認める俺カッケーがしたいだけだろ - 13 : 2023/06/04(日) 18:00:54.43 ID:1NIeC7Ts0
- 想像の3倍くらい俗っぽい文章だけど文才は特に感じないだろ
- 14 : 2023/06/04(日) 18:01:21.67 ID:sW/dOvua0
- 中身はどうなん?
- 15 : 2023/06/04(日) 18:01:54.26 ID:BbPY4p7P0
- 怖い…勧誘されそう(´・ω・`)
- 16 : 2023/06/04(日) 18:02:00.24 ID:+G9DOrqH0
- 経験を積めば積むほど「余計な」情報が増える
- 17 : 2023/06/04(日) 18:02:48.75 ID:X0SSdioMM
- この文章で伝えたいことは
東大文学部卒業
ここだろ
- 86 : 2023/06/04(日) 19:30:06.60 ID:iCevjq0u0
- >>17
伝わってなくてワロタ - 18 : 2023/06/04(日) 18:03:10.74 ID:j+tMzNhDM
- よくある昭和軽薄体だけど初めて文章を読んだ人なの?
- 19 : 2023/06/04(日) 18:03:16.69 ID:d+J/W+hT0
- 落語かよ
- 20 : 2023/06/04(日) 18:03:44.43 ID:Jl+cenZd0
- 確かにどんな内容か読んでみたくはなった
- 21 : 2023/06/04(日) 18:03:46.69 ID:ahbhV5bk0
- 00年代オタクに好かれそうな文体ではあるな
- 22 : 2023/06/04(日) 18:04:05.85 ID:oqx4YENpM
- 文才が無かろうが痛かろうが東大法学部出た学力とインチキだろうがなかろうが話術であそこまで人集めたんだからまぁ凄いわな
- 23 : 2023/06/04(日) 18:04:41.85 ID:7YBypjMea
- さすが東大法学部卒で一番稼いだ男
- 24 : 2023/06/04(日) 18:04:51.72 ID:f1TvFJd50
- 別に普通じゃね
- 25 : 2023/06/04(日) 18:04:56.33 ID:OliJor960
- 塾経営もしてるんか
- 26 : 2023/06/04(日) 18:05:18.09 ID:BzkV7V670
- 天才数学者降霊すればいいだけ
- 29 : 2023/06/04(日) 18:07:05.01 ID:y6iEm59z0
- >>26
一理ある - 50 : 2023/06/04(日) 18:22:57.96 ID:1H/mW8Kwd
- >>26
これ。ガロアでも降ろせ - 27 : 2023/06/04(日) 18:05:30.21 ID:OLHE6iQP0
- いや、肝心の内容をみせろよ
- 28 : 2023/06/04(日) 18:07:04.99 ID:nWPTI2sF0
- あ~。う~。
ΩΩΩ「文才あるな」「すげえ・・・」「天才だ」
- 30 : 2023/06/04(日) 18:07:05.16 ID:iCUSkjd+r
- はよ4ねや
- 31 : 2023/06/04(日) 18:07:44.28 ID:i3U2f9940
- 34だけどたまにブルーバックスの数学の本読んで復習してるから高校数学はだいたいわかるかな
- 32 : 2023/06/04(日) 18:07:52.01 ID:96u2LvFl0
- おじさん構文じゃん
書くのが好きなネットのおじさんなら大体書けるっしょ - 66 : 2023/06/04(日) 18:37:48.89 ID:ZBgsiWYdF
- >>32
東大法卒じゃないと書けない - 33 : 2023/06/04(日) 18:07:59.44 ID:iOn6lxGA0
- こういう傍点使いって今減ったな
- 34 : 2023/06/04(日) 18:08:19.76 ID:ln13u/Co0
- アニメアイコンとオタク系のやつの言うこと全てはゴミ
- 35 : 2023/06/04(日) 18:08:28.39 ID:M5oCCPPa0
- 読ませる文章ではあると思うわ
この文章読めば肩肘張らずに教科書は進みそうではある
数学なんて特に堅苦しイメージあるから、なおさらしんどいイメージ持ってスタートするよりはずっとよろしい訳で
- 36 : 2023/06/04(日) 18:08:29.81 ID:TkTaMZR20
- まあ読みやすく書いてあるな
椎名誠を思い出す
世代なんやろね - 37 : 2023/06/04(日) 18:09:08.81 ID:UJ6GC3fH0
- 晋さんなら何の参考書が書けるの?
- 38 : 2023/06/04(日) 18:09:22.63 ID:uD+swBF90
- おもちゃにされてたけど東大法学部最大の成功者やぞ
- 39 : 2023/06/04(日) 18:09:33.52 ID:e2oDa8PS0
- ニュートンとかガウスのイタコすればすらすら解けるんじゃねえの
- 40 : 2023/06/04(日) 18:11:01.88 ID:NtcUZIXD0
- まあ、あの風体で愛嬌なかったら人望も無いわな
安倍と似たように口先だけでのし上がっただけだろう - 41 : 2023/06/04(日) 18:11:13.30 ID:TOOSqqxY0
- 自頭良いからこういうの書けるんだろうな
- 42 : 2023/06/04(日) 18:11:40.34 ID:fHEob4ij0
- なんちゃらの法とかいうたくさん出してる本ってこのノリで書いてるのか
- 43 : 2023/06/04(日) 18:12:02.47 ID:Sky+79ztd
- 学力はコツコツ努力しかないって認めてるのすき
- 45 : 2023/06/04(日) 18:13:49.05 ID:3xKDMCZn0
- 戦後最も稼いだ東大卒(帝国大学時代を入れても歴代3位)
- 49 : 2023/06/04(日) 18:22:37.69 ID:7mc8YmObd
- >>45
1位と2位は誰? - 104 : 2023/06/04(日) 21:22:08.73 ID:PDfCucST0
- >>49
五島慶太とか
師範学校→高等師範学校→一高卒業資格→東大法
→官僚→財閥総帥というウルトラ成り上がり - 107 : 2023/06/04(日) 21:30:28.61 ID:knIi03XL0
- >>45
幼稚な商売で富を築くのって
アプレゲール世代の光クラブ的なノリだよな - 47 : 2023/06/04(日) 18:14:44.63 ID:L+2vCdId0
- エルカンターレでも数学はわからなくなるのか
- 48 : 2023/06/04(日) 18:21:12.71 ID:ee2YpnXea
- まあ数学なんて忘れるよね
今は高校どころか小学校高学年あたりの算数すらできないと思う - 51 : 2023/06/04(日) 18:23:24.02 ID:TWl0Bq9nd
- 数学者を降霊させても難しいんか?
- 52 : 2023/06/04(日) 18:25:00.89 ID:wSHwqhh/0
- 他人を引き付ける能力が宗教家には一番必要な能力だろうし
- 53 : 2023/06/04(日) 18:25:02.51 ID:FkQd3JVg0
- 読みやすい文章だと思うけどなあ
- 54 : 2023/06/04(日) 18:26:09.40 ID:/Gzii+9w0
- 一方、ルシファーさんの文章は
- 55 : 2023/06/04(日) 18:27:01.70 ID:wSHwqhh/0
- 受験数学を解かせるだけなら数学者より予備校講師の方が上だからそっちの方がいいぞ
- 71 : 2023/06/04(日) 18:42:14.25 ID:e2oDa8PS0
- >>55
そうだな
微分積分を最初に考えたのはニュートンだけど今俺たちが使ってる積分の記号を考案したのはライプニッツなんだよな
ニュートンに今の書き方の問題見せても意味不明かもしれん - 79 : 2023/06/04(日) 18:56:59.02 ID:03DLfyeT0
- >>71
でも勉強すればすぐ理解しそうだよね - 56 : 2023/06/04(日) 18:30:02.56 ID:5AK2DF6DH
- 普通に駄文
- 57 : 2023/06/04(日) 18:31:36.27 ID:vDa7xmF10
- 東大では凡才で友達のいないインキャを拗らせ基地外宗教屋の下地を築いた
- 121 : 2023/06/04(日) 23:15:45.96 ID:2+zPPaTD0
- >>57
ちがうぞ大川隆法じたいが宗教2世なだけなんだよ
父親がどっかの宗教家だからな
幸福の科学の源流はそっち - 58 : 2023/06/04(日) 18:32:48.79 ID:4Dk4XQcMM
- ガウスなんて?
- 59 : 2023/06/04(日) 18:34:07.04 ID:5P5qCQ0y0
- 宗教と同じで空っぽだな
- 60 : 2023/06/04(日) 18:34:52.28 ID:i3U2f9940
- 文才の有無って必ずしもわかりやすい文章書く能力じゃないからな
幸徳秋水の漢文で鍛えた文章は晦渋だけど現代日本で比肩する人間は存在しないほどの美文だ - 61 : 2023/06/04(日) 18:35:11.53 ID:7eRG+Qr90
- ルシファーさんの文章に比べて読みやすい
- 62 : 2023/06/04(日) 18:35:53.39 ID:11jMfLin0
- 前書き後書きなんか変なもん載せられないんだから、そりゃ頑張って書くだろう。
頑張って書こうとして、良いものが5分で書ける時も、一週間推敲繰り返すこともあるだろう。
それをどうやって文才ありと判断できるんか - 64 : 2023/06/04(日) 18:36:46.22 ID:l0tOB/gn0
- 傍点と丸が多いと思いました。
- 65 : 2023/06/04(日) 18:36:46.24 ID:DPQQFIKa0
- 本人が書いてるわけねえだろ
幸福の科学の大川名義の書籍、文章はとんでもない量出てるんだぞ - 67 : 2023/06/04(日) 18:37:48.97 ID:fm6LgFBU0
- 参考書の前書きって意外とこういう軽いノリ多いよな
- 68 : 2023/06/04(日) 18:39:29.75 ID:yTIS3Plt0
- すごく良い文章
- 69 : 2023/06/04(日) 18:40:02.63 ID:+gLMxaBU0
- 新興宗教を軌道に乗せてる時点で言語スキルすごいのは当然としてこれに関してはPTA会報感が溢れ出すぎ
- 70 : 2023/06/04(日) 18:40:35.30 ID:nuLYSypQ0
- ここにひっかかるまで景山民夫すげーって思ってたけど
こいつのどこがすごいか語らずに死んじまった - 72 : 2023/06/04(日) 18:43:22.90 ID:tEZNATuS0
- 隆法先生がこんな駄文書くわけがない
おそらく菅原道真でも降臨させたときに書いたのだろう - 87 : 2023/06/04(日) 19:36:45.51 ID:icyCA+hA0
- >>72
道真公を馬鹿にするな😡 - 73 : 2023/06/04(日) 18:46:45.69 ID:+w8pQ7eEd
- ベストセラー化した数学参考書の売り上げを学会の資金源にしてた戸田城聖にでも学ぼうとしたんかw
- 74 : 2023/06/04(日) 18:48:30.76 ID:5v74gRLy0
- すっと頭に入ってきやすい文章だわ
宗教家だわ - 75 : 2023/06/04(日) 18:49:44.59 ID:TKhHzdNYM
- 雁屋哲と似たような文
- 76 : 2023/06/04(日) 18:50:13.62 ID:UWRI0Nuj0
- コミカルだけどやたらと長い文章で
自慢する気はないという体で自慢してる
読みやすいがあまり中身はない
間違いなく本人が書いた文書だな - 77 : 2023/06/04(日) 18:52:52.83 ID:J7DF3ejs0
- 後継者争いはどうなったんだ?
- 78 : 2023/06/04(日) 18:53:04.49 ID:lZ6OfHn40
- 表紙が宗教めいてて笑う
- 80 : 2023/06/04(日) 19:01:43.46 ID:VGEezlji0
- どこに面白みを感じたのかすらわからない
おっさんのぼやきじゃん - 81 : 2023/06/04(日) 19:04:52.89 ID:QpkMVoNg0
- 間違いなく普通のよくある前書です
- 82 : 2023/06/04(日) 19:09:17.69 ID:i3kMihHrM
- この文章が良いかはおいておいて、口のうまさや文のうまさみたいな圧倒的な才がないとあそこまで巨大なインチキ集団を作れなかっただろう
- 83 : 2023/06/04(日) 19:13:04.36 ID:3grANEVba
- 「これは一体どこの宇宙人の通信文なのか」ってとこだけクスッとした
- 84 : 2023/06/04(日) 19:27:23.36 ID:gBJYLNE20
- 要約すると東大法学部しか残らなかった
- 85 : 2023/06/04(日) 19:29:54.47 ID:U4YgMhOVM
- なんで講師を降臨させられないの?
- 88 : 2023/06/04(日) 19:40:19.35 ID:lIhKvUGD0
- 文章より表紙がキツいな
- 89 : 2023/06/04(日) 19:51:09.28 ID:/MnOqV4q0
- えーって最初に要る?
- 92 : 2023/06/04(日) 20:14:36.97 ID:azgRbpPV0
- >>89
話口調でやりますよという明快な文
ないと始まらない - 90 : 2023/06/04(日) 19:58:07.40 ID:jwUEKjEI0
- 個人的には好きな文体ではある
- 91 : 2023/06/04(日) 19:59:16.80 ID:mKIBSu5p0
- 俗っぽくていい
- 93 : 2023/06/04(日) 20:40:42.01 ID:yiElb73Z0
- 誰に向けて書いているかはっきりしないあたり、道楽臭しかしない
- 95 : 2023/06/04(日) 21:03:14.00 ID:iCevjq0u0
- >>93
文盲か
学び直しをしたいパパやママが対象だろ - 94 : 2023/06/04(日) 21:00:00.86 ID:gHR636TK0
- 統一教会を知ると幸福の科学とか平和宗教にしか見えない
- 100 : 2023/06/04(日) 21:16:01.60 ID:knIi03XL0
- >>94
別働隊って説があるみたいね
80年代に勝共連合統一協会が社会的に断罪されて目立った活動ができなくなった後、壺カルトと同様な知能の低そうなイタコ芸で勢力拡大をしたのがハッピーサイエンス - 96 : 2023/06/04(日) 21:05:16.21 ID:Ibrg+9K50
- 詐欺師が饒舌なのは当たり前
- 97 : 2023/06/04(日) 21:10:55.28 ID:thkpS+8S0
- 文章のくだけ方が、みすず学苑の深見深州と似てる
- 98 : 2023/06/04(日) 21:12:34.99 ID:knIi03XL0
- イタコフェルマー「フェルマーの最終定理のオリジナル解ありまーす/ただし答えを書くには参考書のページでは足りないので略
- 101 : 2023/06/04(日) 21:19:49.75 ID:Gt0Rg6u6M
- 神業だ!と唸る始末
これ、唸ってるのは誰?
- 102 : 2023/06/04(日) 21:20:44.42 ID:ZYToAWM9a
- 憎めないキャラだな
それも計算か - 103 : 2023/06/04(日) 21:21:35.45 ID:U6VmsHdbd
- 昭和軽薄体ってやつか?この文体
- 105 : 2023/06/04(日) 21:23:12.31 ID:pn3N38aW0
- 虚無ンナって嫌儲民?
- 108 : 2023/06/04(日) 21:31:36.88 ID:WYL5s0sJd
- エルカンターレなんだから数学ぐらい余裕でできないとおかしくないか?
- 116 : 2023/06/04(日) 22:20:09.35 ID:g4YWxnBC0
- >>108
あえて擁護するなら「人間ごときのやることはわからん」ということかもしれん - 109 : 2023/06/04(日) 21:41:17.50 ID:R/KrsAvJ0
- よくわからんが教科書レベルがわからない人向けというコンセプトはいいね
- 110 : 2023/06/04(日) 21:46:20.09 ID:FbDyt6f70
- なんか頼りない参考書だな
- 111 : 2023/06/04(日) 21:53:43.35 ID:ebAjLpA20
- でも読みやすい
- 112 : 2023/06/04(日) 21:57:38.45 ID:knIi03XL0
- 嫌儲の婆が高校数学の参考書読んでるんかい
でも中学数学の知識欠落で何度もトラブルを起こした事が判明してるから、中学数学の復習から始めないと身に付かないだろ - 113 : 2023/06/04(日) 22:06:28.65 ID:aTnAHvqu0
- 幸福の科学滅びろ
- 114 : 2023/06/04(日) 22:08:21.91 ID:j2H3sw5Ea
- なんで口語調なの
- 115 : 2023/06/04(日) 22:18:04.63 ID:R+FQtj0N0
- 東海林さだお かよ
- 117 : 2023/06/04(日) 22:23:06.51 ID:pEMWiV2wa
- エルカンターレは霊界でアベと交信して死んだ
アベは尊師を処刑してポアされた - 118 : 2023/06/04(日) 22:28:44.97 ID:ipx/H+Fl0
- こいつの一番の失敗は今生きてジャニーのイタコしてないこと
- 119 : 2023/06/04(日) 22:31:25.52 ID:RSsJcyAZ0
- 表紙の指輪はなんなの
- 122 : 2023/06/04(日) 23:28:04.79 ID:Dhfl2Lnka
- テレビの画質が上がって最新のゲームをブラウン管でやったら字幕全然読めねーよってなってビックリしたけど
画質上がってやることがワイプなのか
コメント