大学生ワイ、ある課題にブチ切れる
なんJ- 1
「障がい者のフリをするな」…乙武洋匡さん、”悪意”ある批判コメントに 「大胆返信」で2.3万件いいね1 : 2025/11/03(月) 17:46:13.16 ID:TcDbUyJF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2836968f8fe1d505cc6d3e... - 2
ダンジョン飯 急速にオワコン化した理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 17:29:45.23 ID:i1woMB4h0 ダンジョン飯「ヨシ!」ストア in ツリービレッジ東京 10月21日より開催! ハルタ... - 3
【広島】歩道を走っていた軽自動車にはねられたか 自転車の高齢女性が死亡 73歳男を現行犯逮捕 尾道市1 : 2025/11/03(月) 17:10:02.02 ID:1IF2op2E9 ※11/3(月) 16:34 広島ニュースTSS 3日午後、尾道市の国道で歩道を走っていた自転車が車にはねられ高... - 4
Z世代気付く「東京行っても金かかりすぎて貧しくなる。大阪や名古屋でいいわ」1 : 2025/11/03(月) 17:01:29.13 ID:CuUyJzPX0 死にたいくらい憧れた「東京」も今は薄れた?…地方から首都圏大学への進学、23年度は32%どまり かつては地方から... - 5
【高市総理支持率81%】←解散総選挙しようよ。自民で過半数いけるだろ!!1 : 2025/11/03(月) 16:55:14.40 ID:s+2OQrvU0 過半数取れるやろ高市さん人気だから https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/11/03(... - 6
東西線が運転見合わせ…原因不明の停電により復旧見通し立たず1 : 2025/11/03(月) 16:04:50.17 ID:iizjXhhu0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1bf603cab346e0627c66b... - 7
普通の日本人「 では禁止されているヒジャブ(ムスリム女性がつける布)を日本で最近よく見るようになった…怖いよね?」1 : 2025/11/03(月) 16:44:24.43 ID:I7sXBblp0 何が怖いんだろう https://x.com/Agiasaphia/status/198493105060751... - 8
【大相撲】高市早苗首相は「女人禁制」の土俵に上がることはできるのか? 日本相撲協会から返ってきた”潔い答え”1 : 2025/11/03(月) 16:47:20.17 ID:c7RuAotS9 女性初の首相となり、「ガラスの天井」を破ったと言われる高市早苗首相(64)。だが、ふと疑問に思ったことがある。大... - 9
国章損壊罪に「私物の国旗」含めるべきかどうか議論に1 : 2025/11/03(月) 16:41:35.56 ID:bGmvPdjs0 国章損壊罪について論点整理をします。音喜多 駿 https://agora-web.jp/archives/25... - 10
鉄100トンと綿100トンどっちが重いと思う?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 16:21:16.49 ID:NbsVejNF0 https://5ch.net/ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/0... - 11
李在明さん、習近平さんに不味そうなパンを贈る1 : 2025/11/03(月) 15:36:21.09 ID:l8STdPu9r https://news.yahoo.co.jp/articles/cf45b4a8d12fc334812f6a... - 12
山崎貴監督の最新作が「ゴジラ-0.0」に決定 前作「ゴジラ-1.0」は米アカデミー賞でアジア初の視覚効果賞を受賞1 : 2025/11/03(月) 15:53:16.13 ID:WQhbBj7X9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1749b820a4e178f2edc657... - 13
田崎史郎氏「高市さんの個人人気であって自民党の支持拡大にはつながっていない」1 : 2025/11/03(月) 16:06:07.23 ID:SoqOURBa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a25f1d3524fdf0566e9bd... - 14
車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件「危険性帯有」適用車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件「危険性帯有」適用 News@フレ速 - 15
元TBS・小林麻耶、2年半ぶり芸名復活國光麻耶から改名「小林麻耶に戻すことにしました」 #芸能元TBS・小林麻耶、2年半ぶり芸名復活國光麻耶から改名「小林麻耶に戻すことにしました」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 16
ヤクザ「街宣車来ちゃうよぉ(ニチャア」 いわき信金「い、いくらでもお支払いします!!」ヤクザ「街宣車来ちゃうよぉ(ニチャア」 いわき信金「い、いくらでもお支払いします!!」 顔面キムチレッド速報
- 1 : 2020/06/14(日) 01:42:37.54 ID:yX5l2PFq0
- オンライン授業では課題の説明だけしかしなくてその課題が資料として講義録10ページ超えたものを読んだ感想をかけっていうクソ面倒なものを何週もずっと毎回だしてきやがる
講義録の内容も大してないのに感想欄だけは死ぬほど量多くてこんなもんまじめに書けるわけないやろ
しかも100近い講義で絶対そもそもこの課題もちゃんとチェックできてないわ - 2 : 2020/06/14(日) 01:42:54.98 ID:yX5l2PFq0
- ほんま腹立つ
- 3 : 2020/06/14(日) 01:43:28.10 ID:yX5l2PFq0
- 100近い講義じゃないわ100人近い生徒やわ
- 4 : 2020/06/14(日) 01:43:35.18 ID:PcJ3Hx0p0
- オンライン授業あるだけええやん
- 7 : 2020/06/14(日) 01:44:42.02 ID:yX5l2PFq0
- >>4
この講義の場合ほぼ課題提出だけと変わらんのや - 52 : 2020/06/14(日) 01:58:15.83 ID:PcJ3Hx0p0
- >>7
ワイのとこ理系やけど数式2、3行書いただけのpdf渡されてクソムズい課題出してくんねん - 54 : 2020/06/14(日) 01:59:14.57 ID:yX5l2PFq0
- >>52
そういうの聞くと理系とかはオンライン大変そうやわわからんかったときとか一人で悩んで地獄やろ - 57 : 2020/06/14(日) 02:00:42.28 ID:PcJ3Hx0p0
- >>54
過去問あてにならんし調べても全然出てこんから地獄やわ - 5 : 2020/06/14(日) 01:43:52.40 ID:jRTnL2jL0
- 読書してる習慣あるなら余裕そう
- 10 : 2020/06/14(日) 01:45:40.64 ID:yX5l2PFq0
- >>5
ワードで提出する場合毎回三千字超えるんやぞやってられへんから印刷して字大きく書いてごまかすしかないんやそもそもが課題として破綻してる - 6 : 2020/06/14(日) 01:44:07.64 ID:yX5l2PFq0
- 挙句ほかの講義で教授があの先生めっちゃ課題多いらしいなってdisるほどや
- 8 : 2020/06/14(日) 01:45:10.04 ID:ECkEwYu/d
- 必修じゃないなら無視でええやろ時間の無駄や
- 11 : 2020/06/14(日) 01:45:57.76 ID:yX5l2PFq0
- >>8
これが必修なんやわ悲しいことに - 9 : 2020/06/14(日) 01:45:23.86 ID:IppLb6of0
- ちなワイ半角で数字打ったら0点やったわ
- 12 : 2020/06/14(日) 01:46:21.66 ID:yX5l2PFq0
- >>9
えぇ…?厳しすぎるやろ - 13 : 2020/06/14(日) 01:46:45.72 ID:V5sEtr1l0
- 具体的にどういう分野の授業なん
- 16 : 2020/06/14(日) 01:47:38.59 ID:yX5l2PFq0
- >>13
商学や - 20 : 2020/06/14(日) 01:48:32.12 ID:V5sEtr1l0
- >>16
こういうの出るのは文系のだるいところやな、頑張れ - 21 : 2020/06/14(日) 01:48:46.06 ID:yX5l2PFq0
- >>20
サンガツ - 14 : 2020/06/14(日) 01:46:52.66 ID:G/HBfoKX0
- みんなやってるから
こういう奴が勝手に振り落とされるんやろなぁ - 19 : 2020/06/14(日) 01:48:31.05 ID:yX5l2PFq0
- >>14
こんなんこなしても単位とれるだけで全然対価ないわ真面目にやってられへん - 15 : 2020/06/14(日) 01:47:10.31 ID:yX5l2PFq0
- この教授の授業なんか今後絶対取らへんわクソが
- 17 : 2020/06/14(日) 01:47:47.49 ID:Cy+slsBP0
- 実験のデータおかしかったわ
改竄してええか? - 38 : 2020/06/14(日) 01:54:09.67 ID:0viUby38a
- >>17
考察の材料やん
改ざんしたらもったいない - 18 : 2020/06/14(日) 01:48:23.63 ID:2F2t0/sp0
- 毎回同じの出したらええんや
- 23 : 2020/06/14(日) 01:49:22.55 ID:yX5l2PFq0
- >>18
万が一バレたときのこと考えるとそんな賭けできひん - 22 : 2020/06/14(日) 01:49:07.73 ID:Frhwa7qP0
- 普通に可哀想
- 24 : 2020/06/14(日) 01:49:40.05 ID:NMe0IASSd
- 要約じゃなくて感想?
だるいな - 29 : 2020/06/14(日) 01:50:39.35 ID:yX5l2PFq0
- >>24
そうやねん要約ならどれほどよかったか感想なんかもうなんも思いつかんわへぇーとしか思わんし疑問もなんも気付きもないから書くとこなさすぎる - 25 : 2020/06/14(日) 01:49:42.55 ID:k5rOi9Om0
- 2000字とかならドンマイや
- 26 : 2020/06/14(日) 01:50:09.37 ID:VwYv5cnl0
- 1000字書いたらあとはカレーのレシピとか書いとけ
- 27 : 2020/06/14(日) 01:50:10.89 ID:Mdid7xUp0
- 必修ちゃうなら切れ定期
- 28 : 2020/06/14(日) 01:50:31.34 ID:baXwZWPm0
- うちの教授のほうがやばいわ
4000文字のレポートを手書き出ださなあかんからな - 30 : 2020/06/14(日) 01:50:54.31 ID:yX5l2PFq0
- >>28
ひぇ大変やな - 31 : 2020/06/14(日) 01:51:08.38 ID:Mdid7xUp0
- 必修ならテキトーに妄想付け足して増やせ
- 35 : 2020/06/14(日) 01:53:13.45 ID:yX5l2PFq0
- >>31
毎回どうにか話題変えてやってるけどそろそろきついわ - 32 : 2020/06/14(日) 01:51:46.43 ID:PmYFZhK00
- こういう無駄な時間割かせるやつ多いよな
- 33 : 2020/06/14(日) 01:52:29.04 ID:PmYFZhK00
- 小学生の頃とか間違った漢字を20回書かせられたりマジで無意味やと思ってたわ
- 34 : 2020/06/14(日) 01:52:36.27 ID:Mdid7xUp0
- 同じことを言葉変えて2段落くらい下に付け足せばええやろ
あと筆者はこう考えているとかいちいち筆者はつけて字数足す - 39 : 2020/06/14(日) 01:54:20.38 ID:yX5l2PFq0
- >>34
筆者の主張とか書こうにも口語を文章化したものやから主張とか全部喋ってて考察の余地ないんや - 47 : 2020/06/14(日) 01:57:14.89 ID:Mdid7xUp0
- >>39
発言を丸々引用()するかテキトーに加工して書き連ねまくって字数稼げばええやろ
最低限出しゃ単位はくれるはずや - 51 : 2020/06/14(日) 01:58:15.42 ID:yX5l2PFq0
- >>47
それはええなサンガツ参考にするわ - 36 : 2020/06/14(日) 01:53:48.74 ID:hqpwRqyJ0
- >>1
そういう課題のチェックは教授と院生がやります
内容がちゃんとあるか書式は合ってるか、文字数はちゃんと足りているか、それで機械的に採点します - 43 : 2020/06/14(日) 01:55:55.29 ID:yX5l2PFq0
- >>36
はえーそうなんややっぱちょろまかせんのやな - 37 : 2020/06/14(日) 01:54:05.23 ID:ZyVGUT0Z0
- ワイのとこは教授の上げた課題のPDFを紙に印刷してそれに手書きで書き込んだものをスキャンして提出しろってのがあったで
わざわざ手書きする必要ないもんやったのにアホなんかな - 42 : 2020/06/14(日) 01:55:27.67 ID:yX5l2PFq0
- >>37
機械弱い教授はこういう時やっぱあかんわ - 40 : 2020/06/14(日) 01:54:21.12 ID:Shwu8/f70
- 商学とか必修程度ならだいたい内容他と被ってくるだろうに
- 41 : 2020/06/14(日) 01:54:37.22 ID:NMe0IASSd
- ワインとこも課題多くてしんどい
毎日夏休み最終日みたいな感じや - 44 : 2020/06/14(日) 01:56:27.74 ID:x1gpHc7Va
- こういうの聞くと文系行かんで良かったと思う
- 45 : 2020/06/14(日) 01:56:34.31 ID:yX5l2PFq0
- はあ今回特に一個の話題しか話してないから今までで一番書きにくいわどうしよほんま
- 48 : 2020/06/14(日) 01:57:31.21 ID:0PbYYXMtp
- 毎回3000字を毎週ってキツいな
実験レポートよりキツそう - 50 : 2020/06/14(日) 01:58:02.66 ID:N8UOjxhpa
- ワイの底辺国立は踊る大捜査線アマプラで見て感想書けやぞ
- 56 : 2020/06/14(日) 01:59:35.09 ID:yX5l2PFq0
- >>50
はえーええやん楽しそう - 53 : 2020/06/14(日) 01:58:54.43 ID:lJq463w00
- 最初5ページ丸々和訳しろとかあったのに今じゃ数行で終わりでくっそ楽や😁
きっと苦情入ったんやろなぁ😂 - 55 : 2020/06/14(日) 01:59:19.95 ID:Mdid7xUp0
- 1人だけアンケート機能使いやがる教授がおるわ
アンケート自体は楽で助かるんやけどポータルサイトがうんちで課題欄に乗らんからしょっちゅう提出忘れるわいらん独自色出さんでええねん



コメント