
坂の上の雲👈こういう大河やってくれよ…もう明治以前は飽きた

- 1
永野芽郁さん芸能界引退を発表1 : 2025/04/23(水) 14:13:16.66 ID:3963F/w90 潔いな 2 : 2025/04/23(水) 14:13:32.46 ID:BfGOR5oN0 悲しい 3 : 2...
- 2
ぱるること元AKB48島崎遥香「10代から芸能界にいて、汚いものを見すぎた」あっ…1 : 2025/04/23(水) 12:53:51.40 ID:f8j0F6G10 https://news.yahoo.co.jp/articles/2a1d20e5ed21afa2bbfc04...
- 3
NHK、渋谷の放送センター建て替え工期7年遅れ 面積は3割縮小1 : 2025/04/23(水) 14:50:55.65 ID:lf2i3DA99 NHKは22日、東京都渋谷区の放送センターの建て替えの工期が7年遅れると発表した。全体の運用は2043年度に始め...
- 4
中居正広 叩かれ過ぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり) 1 : 2025/04/23(水) 14:21:32.33 ID:AzZ7BIOY0 画像 2 3 https://news.yahoo.co.jp/articles/219a9ae08cb2c35...
- 5
松本人志「勉強する人より0から生み出す人がカッコいいなぁ」1 : 2025/04/23(水) 14:22:20.41 ID:AzZ7BIOY0 画像 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tokyosports/e...
- 6
コメ輸入拡大に賛否 与党、参院選への影響懸念1 : 2025/04/23(水) 14:55:47.76 ID:lf2i3DA99 米国の高関税措置を巡る協議で、政府が米国産コメの輸入拡大案を検討していることに対し、与党内から賛否の声が上がって...
- 7
田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる?1 : 2025/04/23(水) 14:30:21.69 ID:tmsP8yC+9 田中圭さんと永野芽郁さんが不倫か…週刊文春が報道 2人は「関係」を否定、芸能人の慰謝料は高額になる? – 弁護士...
- 8
永野芽郁の不倫報道、どの局も報じる勇気がない1 : 2025/04/23(水) 13:58:14.23 ID:2YKNZeTi0 どっか報道したか? 速報です!みたいな感じで 2 : 2025/04/23(水) 13:59:00.71 ID:...
- 9
チーズ「田中圭って誰?」「永野芽郁って誰?」←こいつら誰なら知ってるんや?1 : 2025/04/23(水) 14:05:42.10 ID:o1q/T89N0 女性声優とか? 2 : 2025/04/23(水) 14:05:55.27 ID:BfGOR5oN0 まあいいじ...
- 10
【画像】永野芽郁「必ずあなたより大きなスクープを!」阿部寛「やれるもんなら、やってみなw」安倍さん、どうして…1 : 2025/04/23(水) 13:51:52.22 ID:cYig1csu0 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 11
ν速民、永野芽郁に全く興味ない1 : 2025/04/23(水) 14:30:49.49 ID:yQVY04ZZ0 週刊文春電子版は4月23日、既婚者である俳優の田中圭さんと永野芽郁さんの不倫の疑いを報じました。双方は不倫関係を...
- 12
韓国スタートアップが日本進出加速…「ディーキャンプ」主催イベントで見えた日韓コラボの可能性1 : 2025/04/23(水) 13:18:36.92 ID:+LUc55dh 【04月23日 KOREA WAVE】 スタートアップの成長パートナーである「ディーキャンプ」(パク・ヨンフン代表...
- 13
【サッカー】 韓国のレジェンド、日本協会関係者の「韓国のレベル落ちている」発言に同意1 : 2025/04/23(水) 12:49:27.71 ID:+LUc55dh 中央日報日本語版2025.04.23 10:40 2002韓日ワールドカップ(W杯)ベスト4の主役で韓国サッカー界...
- 14
「日本の競争は厳しくない」…子どもの教育目的に移住する中国人続々、各地で独自コミュニティー1 : 2025/04/23(水) 14:17:43.65 ID:lf2i3DA99 日本に移住する中国人から、その理由として多く聞かれるのが「子どもの教育」だ。中国では日本以上に受験競争が激化し、...
- 15
国民・古川代表代行、ガソリン引き下げに不満 「相談なかった」1 : 2025/04/23(水) 13:42:19.45 ID:FHVIYWea9 国民民主党の古川元久代表代行は23日の記者会見で、石破茂首相がガソリン価格を1リットル当たり10円引き下げると表...
- 16
大阪万博 行きたく無い65% 1 : 2025/04/23(水) 13:41:11.98 ID:AzZ7BIOY0 朝日新聞社が4月19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、 大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に、 ...

- 1 : 2025/01/05(日) 23:11:52.86 ID:Yqz62urX0
- 2 : 2025/01/05(日) 23:13:28.89 ID:ri184gL60
- さかのうえのたむらまろ
- 3 : 2025/01/05(日) 23:13:40.78 ID:CTbB6gwy0
- ムリムリ そのへんは日本人に都合の悪いタブーだから
- 4 : 2025/01/05(日) 23:13:46.48 ID:UGKw0KYq0
- 司馬遼太郎がドラマ化に大反対していたのに?
セクシー田中さんのときはあれだけ反対してたのに - 22 : 2025/01/05(日) 23:24:52.99 ID:RIs+DxDP0
- >>4
司馬遼太郎が生前懸念していた問題点をクリアするという確約をNHKから頂いたので福田みどりさんが許可を出したのよ - 31 : 2025/01/05(日) 23:36:42.77 ID:SNVkY9jI0
- >>22
渡辺謙のナレーションが
小説をそのまま朗読している感を出す事で
小説の世界観を活かしたままのドラマ化に
成功したんだよな - 5 : 2025/01/05(日) 23:14:31.13 ID:T8ATKsSn0
- バルチック艦隊戦をほぼナレーションで済ませたのと向こうのボスがハシゴ登るシーン2回やったの意味不明なこと除けばすごい良かったよな
整列するとき雪で滑ってコケたのそのまま使ったのも良し - 7 : 2025/01/05(日) 23:15:18.83 ID:3vwKmgSe0
- いだてんは?
- 8 : 2025/01/05(日) 23:16:51.18 ID:uabYCMQ90
- 海外の人物はダメなのか?
明治期のお雇い外国人とかトーマスグラバーとかあの辺 - 18 : 2025/01/05(日) 23:21:19.29 ID:3vwKmgSe0
- >>8
緒形直人が信長やったときに外人は扱った - 21 : 2025/01/05(日) 23:24:36.55 ID:uabYCMQ90
- >>18
じゃあもう日本が舞台じゃなくてもいいよ
ベンジャミンフランクリンなんていいんじゃない - 24 : 2025/01/05(日) 23:26:32.48 ID:3vwKmgSe0
- >>21
それを観て面白いか? - 28 : 2025/01/05(日) 23:33:06.03 ID:uabYCMQ90
- >>24
おもしろいですけど? - 33 : 2025/01/05(日) 23:37:05.92 ID:3vwKmgSe0
- >>28
見たことないだろ - 9 : 2025/01/05(日) 23:16:52.71 ID:gOC9mAoj0
- 崖の上のポニョ?(難聴)
- 10 : 2025/01/05(日) 23:17:05.33 ID:QmkzqRQu0
- とは言え作っても見ないくせに
- 11 : 2025/01/05(日) 23:17:06.74 ID:W+b40DqD0
- 前橋レポートを見てください。インフルエンザワクチンは効きません。
- 12 : 2025/01/05(日) 23:17:19.28 ID:ylmU3nrA0
- 司馬遼太郎の懸念通りになっていて草
- 13 : 2025/01/05(日) 23:18:01.84 ID:t5hLK3Il0
- 東郷は洒落にならない老害化
秋山弟はカルト宗教にドハマり
あかんよあれ - 14 : 2025/01/05(日) 23:18:27.19 ID:T8ATKsSn0
- 毎週やんなくてもいいんだよ
- 15 : 2025/01/05(日) 23:19:34.09 ID:SNVkY9jI0
- 脚本家を自殺させた位に
徹底的に追い込んで撮った名作 - 16 : 2025/01/05(日) 23:20:50.21 ID:2RwEBbc60
- 政治的に微妙な時期だから無理だよ
日本が一番やらかした時代時代でもあるからね明治以降は - 17 : 2025/01/05(日) 23:20:54.87 ID:H+R1XZiw0
- いちげきは面白かったわ
杉本哲太が良い演技してた - 19 : 2025/01/05(日) 23:22:06.77 ID:2RwEBbc60
- へうげものやればいいんだよ、なんでやらない
あれこそ戦国時代の本当の武士の精神性だろ - 20 : 2025/01/05(日) 23:24:28.81 ID:BEt1G2ES0
- 中韓が発狂するだろ
- 23 : 2025/01/05(日) 23:26:20.80 ID:7dSbMeXF0
- 朝ドラでやってるから棲み分けしてるんじゃないの?
- 25 : 2025/01/05(日) 23:27:32.43 ID:YgOZ+XtS0
- 大河ドラマ 牟田口廉也
- 26 : 2025/01/05(日) 23:28:27.09 ID:tQ+JQ+xm0
- 大日本帝国は誰がどう見てもキチゲェ国家だからその時代のドラマ化は無理なんだろうな
- 27 : 2025/01/05(日) 23:31:43.66 ID:8QX08VkK0
- 雲の上の坂
- 29 : 2025/01/05(日) 23:33:44.38 ID:G0wVREDh0
- 坂の上の雲は確かに素晴らしい
10年に1回くらい見たい
広瀬いいよね - 30 : 2025/01/05(日) 23:34:15.57 ID:iYHHaQIZ0
- ケツの穴の城
- 32 : 2025/01/05(日) 23:37:04.59 ID:nPxReF/l0
- 第二次世界大戦でジャップ軍が大敗北するやつやれよ
コメント