
吉村府知事、部活動の全国大会中止で決意表明「大阪大会だけでも実現できないか準備に入る」

- 1
【サッカー】J1第31節昼 新潟×名古屋1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 16:01:40.77 ID:iHJQ5Xnb9 新潟 0-0 名古屋 [得点者] なし スタジアム:デンカビッグスワンスタ...
- 2
東京都民、貧乏人だった!都民の正社員「年収中央値399万円…豊かさ全国最下位1 : 2025/09/23(火) 15:29:23.66 ID:JAXZ228m0 うわああああああああ BOARD Information greta - 5ちゃんねる掲示板 greta.5ch...
- 3
【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告1 : 2025/09/23(火) 15:43:15.76 ID:934n100t9 【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告 – 日刊スポーツ https:...
- 4
竹田恒泰「Lenovoなんか中華PCはバックドアがある賢い人は国産のPC使ってますNECとかね1 : 2025/09/23(火) 15:59:11.05 ID:3W/HWaMv0 Just a moment... 5ch.net 2 : 2025/09/23(火) 15:59:18.86 I...
- 5
パレスチナ国家承認、するかしないかでなく、する時期の問題になる、日本も将来的には承認1 : 2025/09/23(火) 14:27:27.45 ID:XRGTyAkA0 Q 日本は今後も承認しないのかな。 A 将来的には承認する構えです。 https://mainichi.jp/a...
- 6
「白タク」容疑で工藤会幹部ら逮捕 送迎1回千円から、収益は赤字? 県警「資金源になっていたとは考えにくい」1 : 2025/09/23(火) 15:06:03.10 ID:+fBzMxjO9 無許可でタクシーを営業する「白タク」をしたとして、福岡県警は22日、指定暴力団工藤会の幹部(55)=北九州市門司...
- 7
福岡の中心繁華街「天神」、再開発で箱物ビル建てすぎて街の魅力なくなったと話題。商店街も潰す模様1 : 2025/09/23(火) 14:55:20.62 ID:U9l3g8iB0 天神でここ数年でできたビル 内容がハンコを押したような高級系やインバウンド向けばかりで地元民が使いづらくなったと...
- 8
政治活動と偽って年数十回ホテルオークラに泊まっていたアンチ斎藤県議が事務所登録してる建物www1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 14:51:27.95 ID:c/bDkngq0 兵庫県議会の自民党会派に所属する議員が、県庁職員に面会したと虚偽の申請を行...
- 9
【日本航空】出発前のJAL機内から煙 乗客236人全員が避難 鹿児島空港でトラブル1 : 2025/09/23(火) 14:24:51.32 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 12:44南日本放送 日本航空によりますと、鹿児島空港で23日、午前10時55分鹿児島発 東京...
- 10
うみねこのなくて頃に 当初は賛否両論あったけど漫画で補完されたし今見ると良作、いや傑作と言っていいよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 14:35:44.23 ID:dt6xme1c0 https://07th-expansion.net/umi_gensaku 3 名前...
- 11
日本さん、南鳥島沖でレアアースの本格採掘を再来年開始へwww中国さん、憤死か?1 : 2025/09/23(火) 15:18:51.30 ID:KzI20buh0 レアアース開発に環境指針 政府、持続可能な技術確立へルール整備:日本経済新聞 https://www.nikke...
- 12
【サッカー】パワハラ騒動のJ3高知、秋田豊監督の退任を発表 後任に白石尚久氏が就任1 : 2025/09/23(火) 12:49:35.43 ID:4wuCFF7p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bab9a27d37fb4f94bd0237...
- 13
【毎日新聞世論調査】伊東市の田久保市長「辞職すべきだった」71%1 : 2025/09/23(火) 14:42:57.70 ID:RM2f8Q0J9 ※2025/9/23 05:30 毎日新聞 毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施した。静岡県伊東市の田...
- 14
若者層に人気の小泉進次郎、TikTok初投稿も…「日本のために政治家引退してくれ」コメント欄大荒れのまさか1 : 2025/09/23(火) 14:29:59.40 ID:KA7ejspC9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d370718c57fb77f25157f4...
- 15
韓国さん、神話が無い模様www韓国さん、神話が無い模様www 反日うぉっち!
- 1 : 2020/05/22(金) 15:01:27.26 ID:UVfuc+5p9
5/22(金) 14:34配信
スポニチアネックス吉村洋文大阪府知事
大阪府の吉村洋文知事(44)が22日、自身のツイッターを更新。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、高校生の全国大会が中止となっていることを受け、大阪独自の大会の開催に向けて尽力する意向を明かした。
吉村知事は「高校野球、インターハイ、吹奏楽、3年生最後の全国大会が中止決定」と、野球のみならず、様々な部活動の“集大成”が中止となったことに言及。
「高校3年間だけでなく、子供の頃から夢を追いかけ続けた生徒も多い。勝敗だけの問題じゃない。大人の側が、最後まで諦めてはいけない」とし、「コロナの感染症対策をとりながら大阪大会だけでも実現できないか準備に入る。できる限り頑張る」と表明した。
吉村知事は21日に行われた府庁での会見で、夏の甲子園中止が決まったことについて「僕自身はやってほしかった。高野連はリスクを取るべきではないか。考え直してほしい」と私見を述べていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200522-00000174-spnannex-ent
- 2 : 2020/05/22(金) 15:01:54.24 ID:eloTT05K0
- 好きにしろ
- 3 : 2020/05/22(金) 15:02:46.62 ID:nsdfx6fz0
- もう甲子園やれよwww
- 32 : 2020/05/22(金) 15:09:48.29 ID:HLUE6R5U0
- >>3
関西大会にして甲子園でやるのはいいかもね - 4 : 2020/05/22(金) 15:02:51.22 ID:bWSqMboe0
- 高校野球は大阪2強がそのまま全国2強だしな
- 14 : 2020/05/22(金) 15:04:36.19 ID:5qweM/y+0
- >>4
せやな - 5 : 2020/05/22(金) 15:03:00.60 ID:YRNdkQpL0
- 高校生の命<<<<部活動(笑)
- 37 : 2020/05/22(金) 15:11:20.68 ID:fWpI3jd10
- >>5
大阪の非常事態宣言はもう解除されたよ - 6 : 2020/05/22(金) 15:03:07.35 ID:Uxe3j76V0
- あたまおかしい
9月入学ごり押しの嫌がらせやん
- 8 : 2020/05/22(金) 15:03:15.43 ID:ZvePHXyk0
- そこまでしてやる必要ある?
- 9 : 2020/05/22(金) 15:03:55.74 ID:YRNdkQpL0
- スポーツって娯楽じゃん、娯楽より命のが軽いんですか?
- 62 : 2020/05/22(金) 15:18:20.82 ID:elvbA3zN0
- >>9
高校スポーツは娯楽ではない
体力増強
見る人は娯楽 - 10 : 2020/05/22(金) 15:03:56.26 ID:5n3imie+0
- 野球やるなら相撲部も柔道部のやれよ
- 11 : 2020/05/22(金) 15:04:04.74 ID:AiLkm0S30
- ロクに練習もできてないのに、大会だけする意味あるの?
練習できない子供の事を考えろよ - 12 : 2020/05/22(金) 15:04:18.76 ID:zT2496Ue0
- 屋外スポーツだけでも出来ないもんかね
- 13 : 2020/05/22(金) 15:04:31.79 ID:J95PKCJz0
- 南港中央の新しい人工芝とか堺の新球場とか、まだ一回も使われてないんだよな
- 15 : 2020/05/22(金) 15:04:50.67 ID:O82+Ct0d0
- 解除されたからってちょっと浮かれてるんじゃないの?
- 16 : 2020/05/22(金) 15:05:16.62 ID:vwqeCoFu0
- コロナ弱まってるであろう8月の大会なら危険性は下がるんではないか
ただ、コロナで授業できてない分があるから、部活と学習どちらに時間使うかで例年よりさらに大きな差が生まれるかもしれない - 17 : 2020/05/22(金) 15:05:19.42 ID:0gU+UAwM0
- そろそろ東京ロードマップでは二週間後にプロ野球が始まるんですがw
- 18 : 2020/05/22(金) 15:05:23.27 ID:ihXgV0Hm0
- 受験あるんだぞ
もしこれも中止ってなったとき野球しかしてないバカどもはそれこそ進学の芽が潰れる
野球見たいからという一時のエンタメで消費していいわけがない - 23 : 2020/05/22(金) 15:08:04.81 ID:MUjSvX3J0
- >>18
野球推薦 - 65 : 2020/05/22(金) 15:19:04.42 ID:ihXgV0Hm0
- >>23
推薦されるようなやつはもう目星ついてるよ - 19 : 2020/05/22(金) 15:05:34.15 ID:Uxe3j76V0
- 大阪府はその一方で、夏休み返上+7時限授業+毎週の土曜授業、さらには日曜授業数回まで入れて
不足分の授業時数消化を命じているのな部活なんか不要不急のものをする時間なんかないだろボケ
- 30 : 2020/05/22(金) 15:09:24.95 ID:5ZvSSPr40
- >>19
実質、甲子園大会が就活だった球児にとっては
授業より大切だろ - 20 : 2020/05/22(金) 15:06:14.02 ID:SJ6uMFhd0
- これは兵庫県民の意見が聞きたい
- 21 : 2020/05/22(金) 15:07:45.33 ID:BU6cw7vQ0
- 夏休みに授業するのに何言ってんだ
授業休んで大会やるのか - 22 : 2020/05/22(金) 15:07:48.11 ID:UUMuHRad0
- >>1
一貫性ないなあ。だんだんハシゲみたいになってきたな - 26 : 2020/05/22(金) 15:08:28.26 ID:Uxe3j76V0
- >>22
元からハシゲの劣化コピペだし - 24 : 2020/05/22(金) 15:08:08.00 ID:nYWuQcf50
- なるべく日常を過ごしてもらいたいからな
理解はできる - 25 : 2020/05/22(金) 15:08:23.60 ID:CDYkshBU0
- 試合で感染して高校に持ち帰るのはダメよ
- 27 : 2020/05/22(金) 15:09:10.09 ID:208UibFa0
- すでに東京は愛知は独自でやるって宣言してるぞ
- 28 : 2020/05/22(金) 15:09:15.83 ID:sp6dLuzP0
- まあやってもええけどさ
アルコール消毒液とかマスクとかその他
一般家庭でも確実に手に入るようになってからにしてな - 29 : 2020/05/22(金) 15:09:23.08 ID:a0FQa5Zb0
- ここで大会運営の新しい形を示せれば完全にイニシアチブ取れるからな。何のイニシアチブか知らんけど
スピルバーグの宇宙戦争でも大阪は世界に先駆けてトライポッドを倒してたし
いけるで吉村はん! - 31 : 2020/05/22(金) 15:09:41.47 ID:Hs7dMNXM0
- そういうスタンドプレーみたいなのは止めた方がいいな
遅れた勉強を、詰め込まずにキチットやる方法をまず考えろよ - 33 : 2020/05/22(金) 15:10:03.45 ID:bL9sxKab0
- 大阪ドームを目指す大会
- 34 : 2020/05/22(金) 15:10:44.22 ID:zT2OIZO40
- 西成区で天下一無職会でも開いとけ!
- 35 : 2020/05/22(金) 15:10:48.84 ID:+QOgbCeR0
- 子供達がグレて腐った国民になるより全然いいよね。
- 36 : 2020/05/22(金) 15:11:06.57 ID:O82+Ct0d0
- 野球以外に中止になった高校生のスポーツのことを考えないのかね?
野球だけ特別扱いかな?ほかのスポーツやってる子たち可哀想 - 38 : 2020/05/22(金) 15:11:39.18 ID:6iocWP0z0
- もう甲子園も大阪って事でいいだろ
- 39 : 2020/05/22(金) 15:12:12.79 ID:Fdqgdtxj0
- 全国大会にすると
みんな集まってしまうからな
県内だけの大会はやってもいいだろうな - 40 : 2020/05/22(金) 15:12:47.61 ID:8npPKjN/0
- 全国的にその手の団体に貸してる宿舎や施設支援しないとお先真っ暗なんだよね
どの競技がとかいうレベルじゃない - 41 : 2020/05/22(金) 15:12:50.97 ID:BU6cw7vQ0
- あのさ 学校の日程も決まってないから
親も仕事休んでんだよ
夏休みの日程も早く出せよ - 42 : 2020/05/22(金) 15:13:04.49 ID:wELEMIPl0
- 大阪で全国大会やってやれよw
- 43 : 2020/05/22(金) 15:13:12.05 ID:Y5LX648U0
- まあやれる余地ありそうだけどな
吉村偉いわ
大阪だけならパンデミックしても入院の責任自分たちの府でとればいいし
なんでもかんでも中止はかわいそう - 44 : 2020/05/22(金) 15:13:28.81 ID:o9mp0V5A0
- 部活スポーツ(吹奏楽)経験のない人間には絶対理解できなんわなあ
ここで批判してる奴は引き籠もりか、低偏差値校文系部活出身だろ
- 45 : 2020/05/22(金) 15:13:30.83 ID:Zv0mlBzw0
- >>1
これは大阪だけ盛り上がるだろw大阪優勝が実質全国優勝でも良いからな
- 46 : 2020/05/22(金) 15:13:40.09 ID:fE+Yh6EH0
- トン菌とその周りの田舎県だけ出禁にして全国大会やればいい
- 47 : 2020/05/22(金) 15:14:38.91 ID:3ourctAn0
- 他の県もやると新聞に載ってたけどわざわざこんなアピールはしない
甲子園は全国から集まるから地方大会と一緒にできない
宿泊とかしないでいいからね - 48 : 2020/05/22(金) 15:15:00.19 ID:Y5LX648U0
- 関西圏で協力体制とってやるとかもいいかもね
兵庫県知事が協力してくれるなら甲子園でやれるのに - 49 : 2020/05/22(金) 15:15:09.75 ID:tm6CkzA70
- 1ヶ月延期して開催しろよ。
- 50 : 2020/05/22(金) 15:15:19.04 ID:5mr4DTl20
- 野球だったら事実上の全国大会やん
- 52 : 2020/05/22(金) 15:15:47.59 ID:Oo+Ms8OT0
- 悪手じゃろそれ
- 53 : 2020/05/22(金) 15:15:47.93 ID:FtifDlpp0
- この期間中部活やってた高校ってあるの?
休校で勿論部活道中止だったんだよな? - 54 : 2020/05/22(金) 15:15:53.78 ID:h6OeTlrJ0
- 野球の大阪大会を甲子園でやるとか
最高にバカっぽくて面白そうだな - 55 : 2020/05/22(金) 15:16:15.62 ID:8NB3FTUo0
- ストリートファイトとか?
- 56 : 2020/05/22(金) 15:16:16.22 ID:/gFeUNho0
- まあ、甲子園で優勝するよりは、大阪代表になる方が難しいからな。
で、スポンサーはどこにするの?
カンテ~レか? - 57 : 2020/05/22(金) 15:16:22.43 ID:Y5LX648U0
- 道州制単位で大会やればいいじゃん
道州制も検討するタイミングきたな - 58 : 2020/05/22(金) 15:16:27.08 ID:Nsvvl27C0
- 責任とるっても知事止めるだけだし...
- 59 : 2020/05/22(金) 15:16:43.81 ID:ZTtKbnJH0
- あーあ次世代のリーダーもやきう脳だったか
- 60 : 2020/05/22(金) 15:17:27.46 ID:lvr2G3kf0
- まあ大阪の場合は高校だけでなく中学のシニアも全国区だからねえ
かなり支持者からの圧力が掛かったと見て良いやろな - 61 : 2020/05/22(金) 15:17:28.50 ID:mWTRSune0
- 大阪大会やって優勝したら実質全国優勝といっても過言ではないからな
- 63 : 2020/05/22(金) 15:18:31.31 ID:gV7tAEXU0
- 移動リスクさえないなら可能だろ
- 64 : 2020/05/22(金) 15:18:37.35 ID:wZx0iaNs0
- ご機嫌取り戦略に失敗しとるぞ。
- 66 : 2020/05/22(金) 15:19:15.79 ID:BU6cw7vQ0
- 何なんだよ お前はよー
9月入学だの 野球大会だの
現場のOKでてんのかよ
思いつきで生徒と親を混乱させるなよ - 67 : 2020/05/22(金) 15:19:16.39 ID:1OExDz3K0
- 休みまくって授業時間も何もかも詰め込みになるのに部活とか大会とかやってる暇あるんか
- 68 : 2020/05/22(金) 15:19:28.75 ID:wZoSPYLc0
- 感染症対策をしっかりしたらやれるやろ
高野連がイモったのがムカつくわ吉村ナイス。 - 69 : 2020/05/22(金) 15:19:55.98 ID:TSVATEq30
- 練習まともにやってねえだろうから珍プレーが続出しそう。
- 70 : 2020/05/22(金) 15:20:03.76 ID:z0fQqktd0
- と、コロナ脳の5ch民が反対しております。
吉村は行き過ぎた自粛を正す姿勢を示している。
コメント