
古代バビロニア人「一時間を何分にしようか…せやっ!倍数がめっちゃ多い60分にしたろ!」

- 1
ロシア、家でクマ飼育禁止に1 : 2025/05/22(木) 07:55:30.15 ID:tgPS9Miy0 露"家でクマ飼育禁止"に驚き https://news.nifty.com/article/world/chin...
- 2
大物芸人「病院はフルネームで呼び出しするな。番号で呼べ」1 : 2025/05/22(木) 08:27:26.45 ID:+2RJAQlC0 ますおか増田 病院での呼び出し方に疑問「なんであれフルネームで…」本名を表明するリスクも懸念 お笑いコンビ「ま...
- 3
マチュがリュウジに惚れた理由、誰も説明できない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 08:33:13.22 ID:dm+LEi4J0 何で急に惚れてんの? 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 0...
- 4
「退職代行」1年で最も利用の多い日 1日だけで256件 理由にみなみかわが納得1 : 2025/04/23(水) 19:30:57.54 ID:/CA0SnC3 2025.04.22 テレビ朝日系「伊沢みなみかわのクイズに出ない世界」が21日、放送され、ピン芸人・みな...
- 5
おにぎりの具材ランキング 第1位:鮭・サーモン(1,295票)1 : 2025/05/22(木) 08:11:53.66 ID:+sCw62+N0 持ち運びにも便利で、片手で手軽に食べられる「おにぎり」。具材のバリエーションが豊富で、毎日食べても飽きない美味し...
- 6
柳ヶ瀬議員「国民の納めた税金で外国人が支払うべき保険料で足りない分を立て替え」「由々しき事態」未納額は4000億円?1 : 2025/05/22(木) 07:22:03.23 ID:jnkcn1Zy 19日、参議院予算委員会において、日本維新の会の柳ヶ瀬裕文議員が「外国人による国民健康保険料の未納」について質問し...
- 7
【特集】血縁者は「事件が親戚の結婚の障害となったことも」 未だ消息不明の「阿部定」 生きていれば「120歳」1 : 2025/05/21 21:44:46 ??? 2025年05月18日 阿部定事件が起きたのは、1936(昭和11)年5月18日。今年で90年目を迎える。阿部定が生まれたのが1905年(明...
- 8
【映画】実写映画『マインクラフト/ザ・ムービー』が世界興収1,300億円、日本国内興収30億円を突破 ジャック・ブラックの熱唱動画解禁1 : 2025/05/22(木) 06:37:25.51 ID:xX2CQpRv9 実写映画『マインクラフト/ザ・ムービー』が世界興収1,300億円、日本国内興収30億円を突破 ジャック・ブラック...
- 9
ルビオ米国務長官、「プーチン氏は戦争犯罪人」明言せず 民主追及1 : 2025/05/22(木) 07:40:33.06 ID:YL0boPuZ9 【ワシントン=坂口幸裕】米国のルビオ国務長官は21日、連邦議会下院の外交委員会の公聴会に出席した。民主党議員から...
- 10
石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」1 : 2025/05/22(木) 08:12:48.55 ID:W7vaQ19k9 石破茂首相が19日に国会で述べた「日本の財政状況はギリシャよりもよろしくない」という発言が波紋を広げている。 経...
- 11
生活保護費の減額訴訟で受給者側が逆転敗訴。「元々渡し過ぎてたのを一般国民と同等にしてるだけ」1 : 2025/05/22(木) 07:56:50.08 ID:JAqldBeE0 生活保護費の減額訴訟で受給者側が逆転敗訴…福岡高裁、国の引き下げ判断は「一応合理的」 控訴審判決では、08年のリ...
- 12
中国外交官が激怒「偽の中国銀行だ!中国の人気に便乗している!!」(日本の)中国(地方の)銀行「」1 : 2025/05/22(木) 08:10:38.24 ID:M+kGaIfw0 https://newsphere.jp/popular/20250521-11/ 2 : 2025/05/22...
- 13
【吉報】日産「日本で好調なノートe-Powerを海外に輸出し再建を図る。業績低迷は海外のHV人気に乗れなかったためだがノートで逆転する」1 : 2025/05/22(木) 08:11:20.23 ID:rmwUzUPj0 これは日産復権間違いなしやね https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/0...
- 14
小泉農水相でコメ政策どうなる? 石破首相と農水省は「険悪な関係」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/22(木) 07:49:55.19 ID:YL0boPuZ9 江藤拓氏が農林水産相を更迭され、小泉進次郎氏が後を継ぐことになった。割安な...
- 15
【Money1】 韓国『現代自動車』EV生産ラインの一部を一時停止。在庫調整を余儀なくされる1 : 2025/05/22(木) 07:11:30.18 ID:jnkcn1Zy 『現代自動車』が「KONA(コナ)」と「IONIQ5(アイオニック5)」をいったん生産停止にする※――という情報が...
- 16
藤本美貴 同棲否定派の理由とは「嫌いになっていくだけじゃない?」「もったいないって思っちゃう」1 : 2025/05/22(木) 06:46:32.20 ID:xX2CQpRv9 藤本美貴 同棲否定派の理由とは「嫌いになっていくだけじゃない?」「もったいないって思っちゃう」 [ 2025年5...

- 1 : 2024/11/14(木) 20:51:33.35 ID:foQLaap/0
- 有能すぎるやろコイツら
- 2 : 2024/11/14(木) 20:53:34.86 ID:relBPvKv0
- 👽60使えやゴミカスども
- 3 : 2024/11/14(木) 20:53:40.78 ID:9tLEPiyBM
- いや十か百にしろよ
何千年も後まで波及してる害悪 - 44 : 2024/11/14(木) 21:16:15.34 ID:DRhVk00W0
- >>3
奇数が無理やろ - 4 : 2024/11/14(木) 20:54:34.98 ID:xQw1/PXTr
- びっくりするほどかしこいわね
これが分からないやつとかケーキ切れなさそう - 5 : 2024/11/14(木) 20:55:18.27 ID:+YMdjGWE0
- 約数な
- 6 : 2024/11/14(木) 20:55:25.15 ID:ER+RH49J0
- 電流か…こっちがプラスでこっちがマイナス!w
- 7 : 2024/11/14(木) 20:56:20.10 ID:pNldv9wn0
- そもそもなんで24時間やねん
10時間で十分だろ - 8 : 2024/11/14(木) 20:56:32.09 ID:CC62p0270
- バビロニアが作ったんかすごいな
- 9 : 2024/11/14(木) 20:56:41.95 ID:rXm1J3ec0
- 1ダース12個を基準にしたかったんや全てにおいて
せやけど人間の指が10本だったばっかりに… - 16 : 2024/11/14(木) 20:59:58.27 ID:A9NTlBmD0
- >>9
なんで12なん?
手の指かぞえていちにーさんガキでもわかるで - 19 : 2024/11/14(木) 21:01:04.00 ID:LEhuMSb90
- >>16
親指で他の指の節を押さえると12や - 10 : 2024/11/14(木) 20:57:23.59 ID:dQZjd1o80
- 84じゃなくてよかったな
- 11 : 2024/11/14(木) 20:57:33.00 ID:0pkRMeUp0
- 30で良くね
60にしたところで増える約数12と20くらいやろ - 13 : 2024/11/14(木) 20:58:59.64 ID:t4VkMzq70
- >>11
4分割できないのは不便ね - 35 : 2024/11/14(木) 21:09:58.94 ID:2iYUT7t40
- >>11
まず12346に対応してる有能な12があってさらにそこから5でも割れるようにしたんやろ - 12 : 2024/11/14(木) 20:57:40.16 ID:pNldv9wn0
- 古代人アホすぎ
ワイが一から作り直したい - 14 : 2024/11/14(木) 20:59:21.81 ID:KMQuZDu20
- >>12
フランス革命時にキミみたいのいっぱいいたで - 17 : 2024/11/14(木) 21:00:55.98 ID:xQw1/PXTr
- >>14
やっぱり革命とかほざいてる奴らは低脳なんすね~ - 15 : 2024/11/14(木) 20:59:22.72 ID:A9NTlBmD0
- 100にしなかったせいでくっそ無駄な手間
- 18 : 2024/11/14(木) 21:01:02.94 ID:+YMdjGWE0
- 3等分も4等分も5等分もできるのほんま天才やわ
- 20 : 2024/11/14(木) 21:02:26.67 ID:dQZjd1o80
- 倍数めっちゃ多いのは1では
- 24 : 2024/11/14(木) 21:03:30.04 ID:GmfLypeu0
- >>20
数に上限がない以上
どの数字の倍数も無限じゃね? - 25 : 2024/11/14(木) 21:04:24.33 ID:WPfDjHGcH
- 一日12時間で十分やんけ
ホンマ古代人はあかんわ
分かってない - 26 : 2024/11/14(木) 21:04:39.17 ID:CgPntnBP0
- 頭ええなあ
- 27 : 2024/11/14(木) 21:04:58.47 ID:j1eJNPxX0
- コンマはなんで100なんだすか?
- 28 : 2024/11/14(木) 21:05:34.68 ID:F/LEjFdm0
- ヤードポンド法とか言う糞無能規格考えたやつは見習ってほしいわ
- 29 : 2024/11/14(木) 21:05:54.15 ID:Wm5BITzj0
- 閏秒を解決できない雑魚
- 30 : 2024/11/14(木) 21:06:31.51 ID:Z1njSq1I0
- こんな理由なんか
- 32 : 2024/11/14(木) 21:07:38.96 ID:A9NTlBmD0
- 100分10時間で1時間を今の2.4時間にしとけばめっちゃ効率いいじゃん
- 33 : 2024/11/14(木) 21:08:54.66 ID:GmfLypeu0
- すまん12やと思ってたわ
- 34 : 2024/11/14(木) 21:09:06.79 ID:fxT33vCz0
- 紀元前の大陸人ってちょっとおかしいくらい頭いいよな
そんで日本のショボさにイラつく - 36 : 2024/11/14(木) 21:11:39.13 ID:GmfLypeu0
- 指の方を増やせばよかったんや
- 37 : 2024/11/14(木) 21:12:09.55 ID:4Auwfkm80
- 古代の天文学とか今じゃちょっと考えられない手前かかってる分野すき
- 38 : 2024/11/14(木) 21:12:35.06 ID:1k9p0kqe0
- 古代ギリシャ、古代エジプト、古代バビロニア、古代中国
ここら辺の技術力おかしいよな - 42 : 2024/11/14(木) 21:14:34.28 ID:xQw1/PXTr
- >>38
だいたいにしてどこもかしこも成果が今も伝えられて残ってるってのが頭おかしい - 54 : 2024/11/14(木) 21:20:58.81 ID:uX41sMQw0
- >>38
古代ギリシャは現代自然科学に(イスラムを介して)繋がってるからすげーわ - 39 : 2024/11/14(木) 21:12:44.70 ID:4/0WLi4B0
- 1/2より1/3の方が想像しやすいてあるよね
- 40 : 2024/11/14(木) 21:14:15.92 ID:HNkuB3fp0
- 72の方が多いけど
- 41 : 2024/11/14(木) 21:14:25.53 ID:ebkDMlAY0
- 人間の頭脳自体は賢くなってる訳ではないのは
紀元前4000年~古代ローマ時代あたりまでの政治や天文学や哲学見ると、如実に感じるな科学化学の発展で生活は徐々に徐々に後世の人間は良くなってるけど
民衆の頭脳は必ずしも賢くはなってない - 43 : 2024/11/14(木) 21:16:07.35 ID:aNyGsswa0
- 逆に倍数の少ない数字ってなんやねん
- 47 : 2024/11/14(木) 21:18:33.52 ID:Ssx+fIRu0
- >>43
それを素数っていうんや🤣☝💦💦💦💦 - 60 : 2024/11/14(木) 21:23:19.83 ID:t4VkMzq70
- >>47
えっ… - 62 : 2024/11/14(木) 21:25:11.29 ID:+YMdjGWE0
- >>47
うーんこの - 45 : 2024/11/14(木) 21:16:34.05 ID:9eqwqlPe0
- 人類さん、古代が終了してから産業革命期の間に停滞しすぎてない?🤔
- 46 : 2024/11/14(木) 21:18:25.60 ID:CBgYm2KH0
- >>45
宗教と戦争がね - 48 : 2024/11/14(木) 21:18:34.25 ID:WPfDjHGcH
- >>45
だいたいキリスト教のせい - 49 : 2024/11/14(木) 21:19:51.01 ID:1KSDWwrm0
- フランス革命の十進法時間が定着しなかったのってなんで?
- 50 : 2024/11/14(木) 21:20:13.21 ID:GmfLypeu0
- キリスト教のせいとはいうが
何でそんな遅れた思想が幅利かせたんやろか - 56 : 2024/11/14(木) 21:21:29.71 ID:CBgYm2KH0
- >>50
人口が増えてその分馬鹿も増えたからや - 53 : 2024/11/14(木) 21:20:54.87 ID:2Zlbamua0
- 倍数じゃなくて約数な
- 55 : 2024/11/14(木) 21:21:07.77 ID:4/0WLi4B0
- 他教を飲み込む宗教やなくて焼畑にする宗教が覇権とった時点で人類一旦詰んどる
- 57 : 2024/11/14(木) 21:22:00.18 ID:BnegiGHu0
- フランス革命って無能丸出しなのになにがすごかったんや?
- 61 : 2024/11/14(木) 21:24:16.32 ID:2iYUT7t40
- >>57
民衆の力で列強の国ひとつぶっ潰した上にその後ナポレオンが出てきてそこらじゅうの国に戦争ふっかけて来たんやから恐怖以外の何物でもないやろ - 58 : 2024/11/14(木) 21:22:17.57 ID:hgrB5NZo0
- ほんと無能よな
10とか100とかならどんだけ無駄が無くなったか - 63 : 2024/11/14(木) 21:25:52.62 ID:Dj6rPt/J0
- 円を360度にしたのも同じ理由よな
- 66 : 2024/11/14(木) 21:27:44.38 ID:KDeKDIv/0
- 1年を365日にした奴よりマシやな
5日削れ - 68 : 2024/11/14(木) 21:28:43.63 ID:2iYUT7t40
- >>66
🌍なんか文句あるか? - 69 : 2024/11/14(木) 21:29:19.31 ID:eHI6iwcjd
- >>66
地球に自転か公転速度変えるように言えよ
コメント