
制空権を取られてフルボッコされたイラン、怒りの戦闘機爆買い。ラファールを撃墜した中国のJ10-Cを一気に400機購入か

- 1
「被爆国なのにショック」”原爆の日”答えられない若者も 夏休みの平和授業 実施小学校は減少 登校日に起きた事件やコロナ禍で減少1 : 2025/08/13(水) 22:16:42.63 ID:cbmLHCF69 ※8/13(水) 18:53 RKB 以前は多くの小学校で行われていた夏休みの平和授業。 しかし、現在、実施して...
- 2
「疲労で動けなくなった」北海道・大雪山の十勝岳で中国人男性2人が遭難 中腹の山小屋で自ら通報1 : 2025/08/13(水) 21:54:52.07 ID:DSODe5089 HTB2025年 8月13日 11:33 掲載 https://www.htb.co.jp/news/archi...
- 3
日本の3大政党って 自民196議席 立憲148議席 維新38議席 と判明 1 : 2025/08/13(水) 21:43:29.76 ID:IBQu6aNC0 衆議院 議席 自民196 立憲148 公明24 維新38 国民27 れいわ9 共産8 参政3 会派名及び会派別所...
- 4
【韓国】ノージャパンから一転、韓国でイエスジャパン拡散=韓国ネット「日本製品は買わずにいられない」1 : 2025/08/13 19:59:53 ??? 2025年8月11日、韓国メディア・毎日経済は「一時期、韓国内に広がった日本製品不買運動『ノージャパン』の雰囲気が消え、『イエスジャパン』がト...
- 5
アンミカ、 結婚相手を選ぶ際に重視すべき条件を語る「女性は被害者意識が強くない明るい子」「男性は個性を尊重する器の広さ」1 : 2025/08/13 20:17:13 ??? 取材会で「結婚相手に求める条件」について聞かれたアンミカは、「変わった言い方していいですか?」と前置きし、独自の視点で回答。「男性が選ぶべき女...
- 6
更衣室で盗撮疑い、高校教諭逮捕 十数カ所でカメラ発見-栃木県警1 : 2025/08/13(水) 21:31:30.69 ID:wiEZOWTX9 勤務先の県立高で着替え中の女性を盗撮したとして、栃木県警は13日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの容疑で、教...
- 7
新幹線が高架上で「すげぇ行列」 九州豪雨で避難、教訓は6年前に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:06:54.67 ID:L8LmRJoS9 大雨特別警報が熊本県に発表された11日、複数の九州新幹線が高架上で列をなし...
- 8
日本人はなんで終戦後に特別高等警察を血祭りにあげなかったんだ?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:02:05.58 ID:WH8olKy90 「特攻の母」鳥浜トメさんのひ孫 「悩み、苦しみ、出撃した」4代でつなぐ隊員...
- 9
【Instagram】「これ公式が載せてるの?」農水省職員の1日の労働時間に批判殺到「悲しい気持ちになりました…」「22時退勤か」1 : 2025/08/13(水) 21:33:56.81 ID:cbmLHCF69 ※8/13(水) 19:25 All About NEWS 農林水産省の公式Instagramが8月5日に公開し...
- 10
「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認める「南京事件」を否定で批判続出…専門家「歴史事実を誤魔化してはいけない」「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認める「南京事件」を否定で批判続出…専門家「歴史事実を誤魔化してはいけない」 パヨク速報
- 11
【日経平均株価】一時700円以上 上昇 2日連続で過去最高値を更新1 : 2025/08/13(水) 20:01:11.93 ID:cbmLHCF69 ※08/13 18:59 NHK 13日の東京株式市場は、アメリカの利下げへの期待感が広がったことを受けて、日本...
- 12
恒大集団が上場廃止。負債額50兆円1 : 2025/08/13(水) 21:11:13.02 ID:Sazf5db40 中国不動産大手の恒大集団が約50兆負債で上場廃止へ https://times.abema.tv/article...
- 13
米当局、AI半導体に極秘追跡装置で対中輸出を監視していたことが発覚。中国ブチ切れ使用中止要求1 : 2025/08/13(水) 20:29:44.93 ID:mDc30pY30 米当局、AI半導体に極秘追跡装置 対中不正輸出を監視=関係筋 [シンガポール/ニューヨーク 13日 ロイター] ...
- 14
仮面ライダーの定義がわからなくなってきてる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 21:04:41.85 ID:2+2aUE8d0 バイク乗るとか改造人間とか 昭和でやって定義が次々と壊されていく 2 名前:匿名のゴリ...
- 15
勝手に埋葬する「闇土葬」 外国人増加で霊園トラブル「知らない間にお墓が」勝手に埋葬する「闇土葬」 外国人増加で霊園トラブル「知らない間にお墓が」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ

- 1 : 2025/06/30(月) 13:13:08.26 ID:5lij1P5y0
フランス産ラファール戦闘機を撃墜した中国J-10C戦闘機、イランが400機購買を推進
6/30(月) 10:15配信
イスラエルとの武力衝突後に停戦に入ったイランが中国J(殲)-10C戦闘機の購買を再推進していると、
香港星島日報が28日、イランとロシアのメディアを引用して報じた。報道によると、イスラエルと「12日間の戦争」を終えたイランは、中国から400機のJ-10Cを購入する交渉を再開した。
これに先立ちイランは2015年、中国とJ-10C最大150機を購入する契約を締結したが、決済方式をめぐる隔たりのため決裂した。
当時、外貨不足と国連の武器禁輸措置に苦しむイランが石油や天然ガスによる物々交換方式を要求したが、中国は受け入れなかった。イランはイスラエルとの衝突で制空権を掌握された後、空軍戦力の補強を急いでいる。
今回のイスラエルとの衝突前、イランの使用可能な戦闘機は約150機にすぎず、
大部分は1970年代に購入した米国産老朽機種F-4、F-5、F-14だった。イランは2023年、ロシアと第4.5世代多目的戦闘機SU-35を50機購入する契約を締結したが、
これまで引き渡されたのはわずか4機で、代案を探している。ロシアは武器生産能力の大部分がウクライナ戦争に投入され、短期間にイランとの契約を履行するのは難しい状況だ。一方、パキスタンが先月、カシミールなど国境地域紛争で自国軍のJ-10CE(J-10Cの輸出用バージョン)が
フランス産ラファール3機を含むインド軍戦闘機5機を撃墜したと発表したが、これ以降、中国のJ-10C機に世界的な関心が集まっている。https://news.yahoo.co.jp/articles/eb15daa81d9a024b96466065d87057c335e9d81d
- 2 : 2025/06/30(月) 13:14:31.08 ID:50RskXJP0
- 草w
スホーイ全然供給してくれんもんなあ・・・ - 3 : 2025/06/30(月) 13:15:38.46 ID:jBzGjQ1z0
- あーあ地獄の釜の蓋開いちゃったよ
ナチラエルのせいで - 4 : 2025/06/30(月) 13:15:40.49 ID:+0YCpfDQ0
- いいの売ってもらったな
- 5 : 2025/06/30(月) 13:15:57.51 ID:YC2DyI690
- まだやってたのか?
- 6 : 2025/06/30(月) 13:16:10.08 ID:B64+nvNI0
- 納品できるの?
- 7 : 2025/06/30(月) 13:17:00.44 ID:4h0utJHVd
- お金持ちだな
- 8 : 2025/06/30(月) 13:17:20.16 ID:hEPVtwWd0
- いいものは中国製よ
- 9 : 2025/06/30(月) 13:18:06.78 ID:vmh1y7lJd
- もう少し良いSAMが欲しいとこだよな
- 10 : 2025/06/30(月) 13:18:11.53 ID:b9VnCea20
- 戦闘機というよりミサイルとレーダーがラファールを撃墜したんだろ
それも含めて買うのかな - 22 : 2025/06/30(月) 13:24:24.73 ID:brPhZiBv0
- >>10
これよな、PL15だのJ10だのと言うよりAWACSとシステム戦闘の勝利だと思った
PL15使えれば勿論強力だろうけどイスラエル相手じゃ片手落ちだわ - 11 : 2025/06/30(月) 13:19:06.59 ID:50RskXJP0
- イランサイドも金無い感出しすぎやろ
前回は折り合わなかったが今回はどうか - 12 : 2025/06/30(月) 13:19:36.20 ID:3+p8cCFf0
- 令和最新版みたいにちょっと安かったりするのか?
- 13 : 2025/06/30(月) 13:19:49.01 ID:4if95kSh0
- パイロットは残ってるの
- 14 : 2025/06/30(月) 13:19:51.16 ID:SYQDOjAJ0
- >>1
スパイウェアだらけだから全ての戦闘機がレーダで補足されてそう
ナチラエルがそれをハッキングすればええねん - 15 : 2025/06/30(月) 13:20:14.09 ID:SKgmv+pK0
- そんなのより中国版スティンガーみたいなのを揃えた方が良くないか?
- 16 : 2025/06/30(月) 13:20:58.93 ID:+tlUsB+K0
- 制空権取られてからやることか?
- 32 : 2025/06/30(月) 13:35:11.80 ID:RKC/M6O/0
- >>16
完全にツーツーだからな
対空ミサイル網揃えれば良いじゃん
とも思うけど - 17 : 2025/06/30(月) 13:21:17.61 ID:1tWncERc0
- パイロット養成できるんか?
- 18 : 2025/06/30(月) 13:21:22.93 ID:5H4t/FvR0
- そんなお金イランもってるの?
- 19 : 2025/06/30(月) 13:21:33.30 ID:mhipL/de0
- 早期警戒機とレーダー網がなきゃ意味ないしイラン軍にそれだけの数の戦闘機を運用できる能力があるとは思えない
- 20 : 2025/06/30(月) 13:23:03.88 ID:CeqJYnef0
- 制空権もいるだろうけど、それ以前にモサドにいいようにされて高官が殺害殺害されまくってるから、情報筒抜けをなんとかせい
- 21 : 2025/06/30(月) 13:23:39.46 ID:uJ9JMTt30
- 制空権が暇空茜に見えてきたわ・・・嫌儲やりすぎかも
- 23 : 2025/06/30(月) 13:25:44.88 ID:XJwSitB30
- 油で払うんか
- 24 : 2025/06/30(月) 13:26:07.21 ID:emg4kSoDH
- イスラエルが先に手を出した
イスラエルが中国に技術供与した
全部イスラエルの自業自得 - 26 : 2025/06/30(月) 13:30:15.26 ID:y4gL6nSb0
- 400機だと20個飛行隊10個航空団と2個訓練飛行隊と予備機とかそんぐらいの規模になる
いきなりそんなメンテナンス体制も整備要員もグランドスタッフもパイロットも育成出来んから10年間ぐらいの長期契約だろな
コレに付随してAWACSやタンカーをクソ高い価格で買ってネットワークシステムの構築に更に予算喰われて機体やAAMなんかのライセンス生産設備なんかも作ったら数兆円じゃ済まない
そんな金無いだろ~、まぁ一帯一路の出口をイランのバンダルアッパースにして、そこまで中国資本のハイウェイつく敷くとかそんな感じで取り込まれて良いなら少しは安くなるか - 27 : 2025/06/30(月) 13:31:04.57 ID:Ce2lksrs0
- 金持ってんなあ
- 28 : 2025/06/30(月) 13:33:12.27 ID:y4gL6nSb0
- 因みにイスラエルは他国をいきなり爆撃しても許される国だから設備が整って完成する直前ぐらいにまたアメリカ巻き込んでそういう施設やらシステムを吹き飛ばしに来るだろう
当然要員の幹部の暗殺や技術中枢情報のスパイ行為込み込みで
前に進むも引くも地獄 - 29 : 2025/06/30(月) 13:33:12.25 ID:/aWd5JT90
- 日「あんたらも大変だね」
- 30 : 2025/06/30(月) 13:33:49.10 ID:RKC/M6O/0
- お
コレはベンチマークできるかも - 31 : 2025/06/30(月) 13:34:33.84 ID:EDdRzYFAH
- チョンモメンがやたらホルってた戦闘機かこれ
コメント