
偉人 白人「プラトン、フロイト、カント その他」 中国「孔子、墨子、老人、天子、荘子」 日本「」

- 1
【歯医者に行くので…】 李在明の最側近・鄭鎮相も出廷せず 大庄洞事件裁判1 : 2025/04/23(水) 06:52:17.87 ID:+LUc55dh 証人召喚に応じなかった鄭鎮相 大庄洞開発事業を巡る背任事件の裁判に証人として採択された鄭鎮相(チョン・ジンサン)元...
- 2
ゼレンスキー氏、30日間の即時停戦を呼びかけ…プーチン氏の一方的宣言に「5月まで待つ理由ない」1 : 2025/04/29(火) 20:55:30.38 ID:eGjQ0cYu9 ロシアのウクライナ侵略でプーチン露大統領が5月9日の旧ソ連の対独戦勝記念日に合わせて一方的に宣言した3日間の一時...
- 3
ポルシェ、25年1-3月期決算4割減益 響く中国不振と関税 1年で株価半値に1 : 2025/04/29(火) 20:58:43.70 ID:eGjQ0cYu9 【フランクフルト=林英樹】ドイツ・フォルクスワーゲン(VW)グループの高級車ポルシェが29日発表した2025年1...
- 4
森高千里さん、もうミニスカートはとても無理1 : 2025/04/29(火) 21:06:44.65 ID:i1cLnEq50NIKU かなしいなぁ… ttps://i.imgur.com/0l27Yxs.jpeg 2 : 2025/04/...
- 5
【SNS】漂着したクジラ…胸ビレは盗まれ、刃物で名を彫ろうとした傷跡「こんな事は初めて」 実は、違法行為です1 : 2025/04/29 19:07:53 ??? 陸に打ち上げられた鯨に加えられた違法行為がSNS上で大きな注目を集めている。 「昨日漂流していたクジラが夜のうちに漂着しました。 最近はSNS...
- 6
【中国】パンダ新規貸与に前向き 日本との「共同保護を歓迎」 中国外務省1 : 2025/04/29 20:04:54 ??? 【北京時事】和歌山県で飼育されているジャイアントパンダ4頭が6月末ごろ中国に返還されることを巡り、中国外務省の郭嘉昆副報道局長は29日の記者会...
- 7
【シンプル】「クリーム無しクレープ」なぜ人気?希少ハチミツやフランス産バターなど『素材勝負』に行列1 : 2025/04/29 15:23:26 ??? 生クリームにバナナやイチゴをトッピング…という王道ではなく、ハチミツやバター、砂糖だけのシンプルなクレープが人気に。そのワケは? 東京・表参道...
- 8
【地方競馬】笠松競馬場に1万人超!「ウマ娘 シンデレラグレイ」とのコラボイベント大盛況1 : 2025/04/29(火) 19:31:04.73 ID:bv5/KwMW9 アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」と笠松競馬場のコラボイベントが29日、開幕した。 この日の最終レース後の場内で...
- 9
【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生1 : 2025/04/29(火) 20:14:17.56 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e9d5957b0debbc286f6952...
- 10
【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш1 : 2025/04/29(火) 20:27:10.83 ID:IsVPDDLd0NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/d9dc74248ebef5ebb0...
- 11
【石破毛髪】 テレ東、来日した外国人旅行者(兄弟)の弟の方を年上扱いしてしまい謝罪1 : 2025/04/29(火) 20:33:57.60 ID:ShMU7yhk0NIKU https://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/ 理由が分からない ...
- 12
氷川きよし、真紅の”マイカー”を公開 「車は一生、赤が良い。」1 : 2025/04/29(火) 20:18:37.33 ID:Yvq0xnfC0 氷川きよし、真っ赤な愛車を公開「車は一生、赤が良い。」 上品にほほ笑み https://mainichi.jp/...
- 13
財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める ニュー速JAP
- 14
フランスもTemuやSHEINに関税へ 米国の関税導入で中国からの製品流入が加速するリスク抑制 石破は?1 : 2025/04/29(火) 19:41:05.12 ID:Fj+nWl2u0 フランスも輸入少額小包に関税導入へ-SHEINなど中国ネット通販念頭 フランスは、Temu(テム)やSHEIN(...
- 15
昭和天皇が崩御した時にテレビのお笑い放送がなかったのきつかった1 : 2025/04/29(火) 19:53:16.68 ID:eQozUSvL0 12歳の少年が見た昭和64年 昭和最後の日、祖父たちは、笑って戦争の話をしていた プレイバック「昭和100年」 ...
- 16
TOTO、経済破綻で販売不振となっている中国の事業を縮小し、北京と上海にある2工場を閉鎖すると発表1 : 2025/04/29(火) 19:59:35.73 ID:YagsI4of0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff231a69c58fadcc6fa1c...

- 1 : 2023/05/31(水) 20:55:13.54 ID:0UixKqZL0
- なんか知名度ある偉人おるんかいな日本は
- 2 : 2023/05/31(水) 20:55:36.49 ID:WkVlGRRI0
- 白人って範囲広げすぎやろ
- 3 : 2023/05/31(水) 20:56:01.81 ID:kJezzviY0
- プラトンがブライトに見えた
- 4 : 2023/05/31(水) 20:56:50.21 ID:uMS4lYfHa
- サムライ!忍者!神風!
はい勝ちー笑 - 5 : 2023/05/31(水) 20:57:45.85 ID:0UixKqZL0
- >>4
それ職業や概念やがな(笑) - 6 : 2023/05/31(水) 20:58:28.65 ID:z5rbnAPl0
- ハイハイ、安倍晋三安倍晋三
- 7 : 2023/05/31(水) 20:59:32.94 ID:Jjo1n3F5a
- 煽り抜きに安倍晋三じゃね
- 10 : 2023/05/31(水) 21:00:55.56 ID:Va+Nwwop0
- 白人の偉人だいたいドイツ人じゃね?
- 21 : 2023/05/31(水) 21:12:47.02 ID:JLF8nug/0
- >>10
ドイツとかいう文化的未開の地ってドイツ観念論だけの一発屋やん
大陸合理論に啓蒙思想にポストモダンのフランス
経験論や功利主義のイギリス
ルネサンス生み出したイタリア
に比べて思想が貧弱すぎる - 34 : 2023/05/31(水) 21:21:43.77 ID:XFvZY2enF
- >>21
ニーチェ、マルクス、ハイデガー、ヴィトゲンシュタインもドイツだが? - 12 : 2023/05/31(水) 21:03:02.20 ID:Ymn+Hval0
- 四季あるし
- 13 : 2023/05/31(水) 21:04:10.88 ID:npzmK7xdd
- ジャップが思想界で凄かったことなんて一度もないよ
- 14 : 2023/05/31(水) 21:04:20.30 ID:xb7k3wOS0
- わーくにに古今哲学なしって言った人いたよな
- 15 : 2023/05/31(水) 21:04:21.27 ID:hAm/Ri9X0
- マジで日本史上の哲学者って誰なんや
- 17 : 2023/05/31(水) 21:06:19.84 ID:npzmK7xdd
- >>15
ググったけど中江兆民らしい - 16 : 2023/05/31(水) 21:04:58.88 ID:XO7lna11M
- 西田幾多郎やろ
- 18 : 2023/05/31(水) 21:06:24.18 ID:NP7ntBfpd
- アンチ乙
百田尚樹がいるから - 23 : 2023/05/31(水) 21:13:33.12 ID:JTlMQCnpp
- 日本ほんま雑魚やな
ニュースで海外ヘイトしてるだけやん - 24 : 2023/05/31(水) 21:13:35.03 ID:xsMjFomt0
- ギリシャはどうなん?
- 25 : 2023/05/31(水) 21:13:58.60 ID:pHRMJgib0
- だって長いあいだ武士という名の脳筋が牛耳ってた軍事国家だったわけだし
- 26 : 2023/05/31(水) 21:14:46.35 ID:v8Q9INlCa
- 中国スゲェ
- 27 : 2023/05/31(水) 21:15:48.55 ID:inSg4MeWd
- シナカスはここ100年で偉人おるんか?
- 28 : 2023/05/31(水) 21:16:05.77 ID:ic+WVFIt0
- >>1
漢字もろくに扱えない馬鹿 - 30 : 2023/05/31(水) 21:19:51.71 ID:s4AiAYyn0
- 浅田彰とかは?
本めっちゃ売れたで - 31 : 2023/05/31(水) 21:20:13.77 ID:evb8kkGz0
- よく先進国になれたな
- 32 : 2023/05/31(水) 21:20:24.10 ID:kfcm0+mRp
- やっぱ中国すごいな
- 33 : 2023/05/31(水) 21:21:39.93 ID:uVY5OBsM0
- 起源は日本だ嫌カス!!!
- 35 : 2023/05/31(水) 21:21:52.06 ID:Clk82+Xb0
- 日本で有名な哲学者って誰や
西田幾多郎くらいしか思いつかん - 38 : 2023/05/31(水) 21:24:25.35 ID:cwBvOBLH0
- >>35
空海、親鸞、世阿弥とか
江戸時代から近代なら本居宣長、福沢諭吉、新渡戸稲造あたりかと - 36 : 2023/05/31(水) 21:22:20.33 ID:rOawBi/pM
- 思想とか哲学って突き詰めると好き嫌いを論理で語ろうとしとるだけやからあんま価値無いけどな
- 37 : 2023/05/31(水) 21:23:11.11 ID:hDyFJbpd0
- 柄谷行人なんか受賞してたろ最近
- 39 : 2023/05/31(水) 21:25:09.92 ID:uYUlPc/x0
- >>37
バーグルエン賞やな哲学のノーベル賞らしいけどアジア人初の受賞やから誇ってええかもな - 40 : 2023/05/31(水) 21:26:10.30 ID:h9P+KOxD0
- 日本が何故先進国になれたのかは文明の生態史観が一番納得した
当時は配置ガチャSSRやったんやねワークニは - 41 : 2023/05/31(水) 21:26:32.65 ID:LY4J3dzEa
- でもそいつらチェーンソーマン見てないからなぁ・・・
- 44 : 2023/05/31(水) 21:27:29.18 ID:hmGT1npLM
- >>41
ぼっちざろっくと推しの子も見てないしな - 42 : 2023/05/31(水) 21:26:44.72 ID:GxAYI6FT0
- 白人で一括りなの草
- 43 : 2023/05/31(水) 21:27:25.50 ID:eE1ZOsgJa
- ギリシャだけでええやろそこは
- 45 : 2023/05/31(水) 21:29:10.15 ID:pyjpgYWWa
- エジプト「太陽暦作りました」
インダス「…」 - 46 : 2023/05/31(水) 21:30:19.74 ID:0UixKqZL0
- 哀しいぐらい日本だけ居らんのよね
- 47 : 2023/05/31(水) 21:30:47.02 ID:Raxdknhhd
- 中田敦彦
西野亮廣
茂木健一郎はい
- 48 : 2023/05/31(水) 21:31:21.50 ID:TFoCNoYg0
- 何故か白人を一括りにする
スレタイに誤字ツーアウトってところか
- 49 : 2023/05/31(水) 21:31:52.21 ID:vUlks4eDd
- 韓国兄さんもおらんし気にせんでええやろ
- 53 : 2023/05/31(水) 21:33:14.37 ID:pyjpgYWWa
- >>49
多分金正恩よりも知名度ある日本人一人も居ないよ - 54 : 2023/05/31(水) 21:33:17.96 ID:0UixKqZL0
- >>49
韓非子がおるやんけ - 56 : 2023/05/31(水) 21:33:59.27 ID:uYUlPc/x0
- >>54
これも中国じゃないっけ? - 55 : 2023/05/31(水) 21:33:39.47 ID:gASPYntR0
- >>49
百済新羅高句麗とか李氏朝鮮なんて世界的学者のオンパレードじゃん
ニワカすぎだろ流石に世界史学んだか? - 50 : 2023/05/31(水) 21:32:42.11 ID:eE1ZOsgJa
- そら中国からの書が偉大すぎて別に頑張んなくても良かったもんよ🥺
- 51 : 2023/05/31(水) 21:32:55.14 ID:6Z5BkH9k0
- 白人ズルすぎだろ
- 52 : 2023/05/31(水) 21:33:02.84 ID:+fpKGpmF0
- そら紀元前に600年以上日本の戦国時代みたいな状態続いている国は絶対に何か産まれるやろ
- 58 : 2023/05/31(水) 21:34:13.87 ID:0UixKqZL0
- >>52
それは中国だけで欧州は違うだろ - 57 : 2023/05/31(水) 21:34:02.39 ID:FU7VxL/Od
- 黒人は?
コメント