個人経営の定食屋に行ったら、隣の常連だけ小鉢サービス付いてたからブチギレて帰ってきた 同じ物頼んでんのにおかしいだろ
嫌儲- 1
【画像】中国の繁華街にクマサンが現れる→警察特殊部隊が出動して駆除される 1 : 2025/11/03(月) 15:31:05.92 ID:HHOsYkLT0 市街地に突如として現れた巨大なクマ。中国東北部の街が緊張感に包まれました。 22日、黒竜江省の街中に1頭のツキノ... - 2
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…立証は困難1 : 2025/11/03 11:35:07 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680a152e466f3d8e4a... - 3
【動画高市】日本の駅の地下街で人外カップルが普通にセクロス、突然やってきた別の人外とセクロスwww1 : 2025/11/03(月) 14:14:14.93 ID:xR5fSfeP0 品川駅に「近鉄電車の巨大ポスター」が出現! JR東海と“がっつりコラボ” その内容は https://news.... - 4
国民年金・国民健康保険滞納を滞納すると滞在資格の更新が出来なくなる 納付率は平均63%1 : 2025/11/03(月) 14:59:54.82 ID:FEEZPOmF0 https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014966291000 保険料滞納... - 5
「今すぐクマを絶滅させるべき」維新の国立市議が主張「動物愛護を考えるならば必要」持論曲げず1 : 2025/11/03 07:20:03 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8d9127088f1091851b6a2362bc3abc5fdc1... - 6
ワイくん、ついにマネックス証券でつみたてNISA参戦決定!!結局オルカンとSP500どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:22:00.36 ID:qXUSAs6I0 教えて偉いひと! 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:... - 7
首相は拉致問題国民集会で北朝鮮側に首脳会談を呼び掛けたと表明1 : 2025/11/03(月) 14:47:31.85 ID:pTDMh2269 時事通信 2025年11月03日14時40分配信 https://www.jiji.com/jc/article... - 8
厚労省「保険料滞納外国人の在留資格更新認めない&滞納逃げに事前納付の仕組み」1 : 2025/11/03(月) 14:24:21.51 ID:5Av0R58+0 保険料滞納の外国人 在留資格更新など認めない仕組み導入へ 保険料滞納の外国人 在留資格更新など認めない仕組み導入... - 9
【画像】アイドルさん、やらかす【画像】アイドルさん、やらかす まとめたニュース - 10
中国の王朝「隋」、「唐」と並んで日本文化の礎を築いたにイマイチ空気1 : 2025/11/03(月) 13:57:34.03 ID:FlvVM6Um0 唐が強すぎるからか? 2 : 2025/11/03(月) 13:59:46.63 ID:K/lrHiQP0 二代... - 11
【乗り物】車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件 大阪で激増、「危険性帯有」適用1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 13:59:01.88 ID:ELFImc0e9 自転車での悪質な交通違反を理由に、車の運転免許を停止する処分が今年1~9月... - 12
石破氏「総理大臣は普通の大臣の何倍もしんどい。新聞を読んでも誰も褒めてくれないし」1 : 2025/11/03(月) 14:08:47.84 ID:WWfp0XgK0 https://x.com/7Znv478Zu8TnSWj/status/1984987076530676150... - 13
いただきますを給食で廃止すべき!日本独自の宗教や文化を刷り込むな!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:14:27.123 ID:WCcxKk2u0 外国人は食べ物で遊んで捨てるし残すことも気にしない 日本に産まれた子たちが可哀想 2... - 14
【ワークライフバランス】労働時間緩和は少子化対策に"むしろ逆行"の理由1 : 2025/11/03(月) 14:09:59.83 ID:1IF2op2E9 ※11/3(月) 7:30東洋経済オンライン 2025年10月4日、自民党総裁選の勝利演説で「ワークライフバラン... - 15
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…1 : 2025/11/03(月) 14:10:27.95 ID:WWfp0XgK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680...
- 1 : 2020/07/01(水) 13:40:21.65 ID:k3fBrYY60
1番人気「からやま定食(梅)」特別価格500円、
「カリッともも」は1g2円に割引/からあげ専門店「からやま」お客様感謝祭からあげ専門店「からやま」などを運営するエバーアクション株式会社は、
「からやま定食」などを特別価格で販売する“お客様感謝祭”を、
全国の「からやま」店舗(新潟県内の店舗、一部店舗を除く)で開催する。“感謝の気持ちを込めて”お得な3日間を開催し、「からやま定食」と「カリッともも」を特別価格で販売するもの。
「からやま」で1番人気の「からやま定食(梅)」(カリッともも4個、ご飯、みそ汁付き)が、
通常価格690円(以下税別)のところ500円になるのをはじめ、
「からやま定食(竹)」(カリッともも5個、ご飯、みそ汁付き)は通常価格790円のところ600円、
「からやま定食(松)」(カリッともも6個、ご飯、みそ汁付き)は通常価格890円のところ700円になるなど、
それぞれ190円引きの感謝祭価格で提供する。弁当として持ち帰りも可能(弁当の場合みそ汁は付いていない)。https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/06/2020-0617-1500-16.html
- 2 : 2020/07/01(水) 13:40:45.31 ID:vFidJqf70
- 梅小鉢って可愛いよな
- 3 : 2020/07/01(水) 13:41:35.12 ID:laJbdSemd
- 酒も頼んでるんと違うの?多分突き出しやで(・ω・)
- 30 : 2020/07/01(水) 14:05:49.73 ID:k3fBrYY60
>>3
そういえばそいつ瓶ビール酒頼んでたな
ガッテンスッキリ解決なんだわ- 33 : 2020/07/01(水) 14:13:26.72 ID:v/zeOnm+0
- >>30
これ作り話じゃなかったら(作り話でもどうかと思うが)お前やばいぞ - 37 : 2020/07/01(水) 14:20:04.17 ID:XqxEpRphM
- >>3
いままで知らなかったけど西日本だと突き出しっていうんだな - 4 : 2020/07/01(水) 13:41:42.52 ID:AaE80InS0
- よく行くつけ麺屋は味玉サービスでつけてくれる
- 5 : 2020/07/01(水) 13:41:48.70 ID:4e3LQuVsM
- 常連とか関係なく小鉢はデフォでつくんだろ
>>1が小鉢外されただけ - 6 : 2020/07/01(水) 13:43:23.84 ID:6KvMiLcad
- その小鉢が本当に食べたかったものなのか
それとも中身もろくに見ずに単に扱いの違いだけでキレてんのか
そこで品格がちょっと分かれるところあるよな - 9 : 2020/07/01(水) 13:47:38.69 ID:EOWwolIp0
- >>6
付けないで良いから割り引いてほしい - 7 : 2020/07/01(水) 13:45:36.26 ID:HqQL5cY80
- 人の店を「定食屋」としか見られないような奴への相応しい扱い。
- 8 : 2020/07/01(水) 13:47:11.60 ID:72o54L4V0
- 小鉢がつかない=もう来るなって意味
>>1はこれを知らないのか - 10 : 2020/07/01(水) 13:49:08.02 ID:e1LTwSn10
- 常連なったらええやん
- 11 : 2020/07/01(水) 13:51:07.86 ID:Pw0s0Ij20
- 人間の価値によって待遇が変わるのは良くあることだろいい歳して何言ってんだ
- 12 : 2020/07/01(水) 13:52:16.20 ID:UgsnBT4cH
- からやま500円ええやん
ごはんおかわり自由にしてくれたら完璧なのに - 13 : 2020/07/01(水) 13:53:47.90 ID:5MJ4yYeJ0
- そこで生涯無料パスですよ
- 14 : 2020/07/01(水) 13:54:12.50 ID:V3BebFYh0
- やはりすき家のチーズ牛丼最強か
- 15 : 2020/07/01(水) 13:55:19.47 ID:4xfsl4us0
- こどおじが妄想でスレを立てた感じしかしなくて
ほんとつまらん - 16 : 2020/07/01(水) 13:55:36.00 ID:ccepmkrU0
- 本当にそうなら普通におかしい
- 17 : 2020/07/01(水) 13:57:09.72 ID:O72bdVgW0
- よく行く個人経営の定食屋でサービスとして出された「セロリの漬物」がゲロ不味だったからティッシュに包んで帰りに川に投げ捨てた思い出
- 20 : 2020/07/01(水) 13:59:55.40 ID:QJbKuSl0M
- >>17
セロリ?まずそう… - 18 : 2020/07/01(水) 13:58:09.24 ID:Yyjq+Pe90
- 同じものを頼むからいけない
お前がいるために常連にサービスしなきゃいけなくなった経営者の気持ちを考えたことあるのか?
完全に損なんだぞ! - 19 : 2020/07/01(水) 13:58:27.52 ID:Q6cX1gHh0
- 常連からしたらさんざん兼ね落としてるのにぽっと出と同じサービスなのはおかしいだろ
- 21 : 2020/07/01(水) 13:59:55.68 ID:Q97KDDT+0
- ポイントカードみたいなもんだろ
怒ってどうするよ - 22 : 2020/07/01(水) 14:00:05.13 ID:/JwniqoV0
- お前・・・嫌われ者・・・w
- 23 : 2020/07/01(水) 14:00:45.92 ID:3g6Y8TRR0
- 花柄のシャツにグラサンかけて行ったらやたらとサービスいいぜ
- 24 : 2020/07/01(水) 14:00:51.52 ID:3IDb8su90
- 昔通ってたインドカレー屋は毎回スープサービスしてくれたな
- 28 : 2020/07/01(水) 14:02:26.49 ID:TVQyCT9B0
- >>24
あの辛いスープを出すところはいいインドカレー屋 - 25 : 2020/07/01(水) 14:01:40.96 ID:kg4/LwY90
- 高校の時の友達がバイトしてた山田うどんでは俺がカレー頼むとうどんと生姜焼き付いて来た
- 26 : 2020/07/01(水) 14:01:48.15 ID:lTKmStbCd
- >>1
でも、何時ものヤツね、何時も有難うね
と言われるのは嫌なんだろ?モメンは。 - 27 : 2020/07/01(水) 14:02:20.56 ID:hh58izBqd
- 常連はこれからも金落としてくれるからな
- 29 : 2020/07/01(水) 14:05:41.10 ID:vIn/q5bs0
- ん?令和納豆?
- 31 : 2020/07/01(水) 14:11:38.13 ID:PIU8u9Yq0
- 同じもの頼んだのに常連の方が先に出てくる
- 32 : 2020/07/01(水) 14:12:59.11 ID:HYZxAACkM
- >>1
いいぞ、もっとやれ。 - 34 : 2020/07/01(水) 14:13:36.35 ID:yMOEkkiB0
- そういうのは業務スーパーの惣菜だから気にしなくていいよ
- 35 : 2020/07/01(水) 14:14:56.55 ID:dkK08WCW0
- 常連の扱いが日本と韓国で違うって知ってた?
韓国の場合は、
うちの店の常連なんだから、もっと支えてくれる
はずっていう発想らしい - 36 : 2020/07/01(水) 14:16:26.10 ID:SaC0esm20
- 常連優遇は店としちゃ当然



コメント