俺(168cm)「ここ…は…?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」

1 : 2025/04/25(金) 10:34:19.685 ID:EUL7dI/J0
これもしかして無双できるか?
2 : 2025/04/25(金) 10:35:22.726 ID:JnOdTTZJ0
刀使えるか?
4 : 2025/04/25(金) 10:35:57.185 ID:IE6sqAYq0
筋力が全然違いそう
5 : 2025/04/25(金) 10:36:27.624 ID:5lQOTQmd0
でもこいつ女より力ねぇ
6 : 2025/04/25(金) 10:36:34.693 ID:8ppEPUif0
ハゲはちょんまげ結えないよ
7 : 2025/04/25(金) 10:36:49.227 ID:918wgkq90
雷電為右衛門(197cm)「なんでごわすかこのちびは?」グシャ
8 : 2025/04/25(金) 10:38:20.886 ID:tnOSET2v0
町娘「顔がね…」
9 : 2025/04/25(金) 10:38:32.366 ID:fZcSsOs60
俺(168cm)「ここ…は……?」
江戸時代人「ヒョロwwなにあいつwww」
10 : 2025/04/25(金) 10:40:10.721 ID:mJnfKgF30
そっちの世界でもUber(飛脚)やってほしい
11 : 2025/04/25(金) 10:41:14.968 ID:787S9gMG0
>>10
どっちかと言うと棒手振りがウーバー
12 : 2025/04/25(金) 10:44:34.363 ID:Z90F7kix0
江戸時代の人間に筋肉量馬鹿みたいにすごいから無理
13 : 2025/04/25(金) 10:45:53.620 ID:mJnfKgF30
>>12
全て人力だからね。でも江戸時代の人らも昔よりかなり便利になったもんだとか言ってそうだが
15 : 2025/04/25(金) 10:47:17.134 ID:Z90F7kix0
>>13
体内でタンパク質作る細胞が活性化してたらしいしな
カッコよすぎる
14 : 2025/04/25(金) 10:47:00.365 ID:sh6gwT6l0
筋肉量言うけどそこはテクニックでカバー出来るだろ
江戸時代人とかジャブ知らないんだぜ
左(ジャブ)を制する者は世界を制するんだぜ
16 : 2025/04/25(金) 10:48:30.633 ID:Z90F7kix0
>>14
右手ばかりシコシコして左手疎かなくせに!
17 : 2025/04/25(金) 10:48:49.217 ID:787S9gMG0
>>14
走り方もね
昔は走法がナンバ走りしかなかったから今の走り方(西洋走り)の方が速く走れる
19 : 2025/04/25(金) 10:49:30.445 ID:Z90F7kix0
>>17
あれって早く走るってのより体に負荷をかけにくくして持久力あげるための走り方でしょ
23 : 2025/04/25(金) 10:50:57.131 ID:787S9gMG0
>>19
シンプルに西洋走りすると着物が爆速で着崩れるからだよ
上半身と下半身を捻りながら走る走法だからね
24 : 2025/04/25(金) 10:52:35.238 ID:Z90F7kix0
>>23
なるほどね
モロだししながら飛脚してたらまずいもんな
18 : 2025/04/25(金) 10:49:02.725 ID:mJnfKgF30
シミュレーションしてみたがやはり俺らは江戸時代行っても弱男だった
20 : 2025/04/25(金) 10:49:54.557 ID:Z90F7kix0
>>18
異世界転生するしかないな
21 : 2025/04/25(金) 10:50:50.022 ID:mJnfKgF30
>>20
俺よりアホしかいない世界なんて滅亡してるんだよなぁ
22 : 2025/04/25(金) 10:50:52.236 ID:U+ggJI1v0
お前ら12センチ「ふん!ふん!」(パンポン)

江戸時代遊女「こんな大きいの初めて…!」ビクンビクン

25 : 2025/04/25(金) 10:59:47.748 ID:dNnd3pIb0
千歯扱きで一攫千金稼ぐから
26 : 2025/04/25(金) 11:01:01.676 ID:mJnfKgF30
現代と同じでただ歩いてたら不審がられて大名に呼ばれて打ち首獄門!とか言われそう
27 : 2025/04/25(金) 11:02:23.338 ID:mJnfKgF30
江戸時代に一つだけ持っていけるとしたら何持っていく?身の回りで買えるやつで
28 : 2025/04/25(金) 11:04:19.944 ID:787S9gMG0
>>27
どの江戸時代かによる
長すぎる
30 : 2025/04/25(金) 11:04:48.898 ID:mJnfKgF30
>>28
吉宗あたり
29 : 2025/04/25(金) 11:04:24.118 ID:dQtJ351+0
140センチとかの小さい女が250キロの米俵を背負って移動してる時代だが本当に勝てると思うのか
32 : 2025/04/25(金) 11:07:26.367 ID:1qMhxG3GM
春画で自慰して候
33 : 2025/04/25(金) 11:12:39.406 ID:/hgzkcxmd
身分の時点でなあ
34 : 2025/04/25(金) 11:15:41.367 ID:COl/ua4E0
大塩平八郎(217cm)「打ちこわされたいか?」ヌゥッ

これで即終了という事実

35 : 2025/04/25(金) 11:18:16.197 ID:3Gq/KIAR0
こいつ筋肉全くなくて草ァくらいの扱いだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました