
中国人「米国の状況を見て『民主主義』が『独裁』より優れていると言い切れるか?」��なんて反論したらいい?

- 1
未だに現金支払いのゲェジの主張が理解できない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/04(月) 00:35:59.09 ID:UwFyRp6+0 キャッシュレスだと使いすぎちゃう←現金もキャッシュレスも収支計算の方法は同じ 災害で使...
- 2
オーランド・ブルームさん、血液からマイクロプラスチックや毒素を排出して「浄化」する「治療」を受ける1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/03(日) 23:40:02.81 ID:Edp6977J0 オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議…マイクロプラスチックを血中から取り除くこ...
- 3
【F1ハンガリーGP】優勝はノリス 角田裕毅は17位 ピットスタートで最後まで我慢のレース 7戦連続ノーポイント1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/03(日) 23:44:47.51 ID:G8oqksi49 8/3(日) 23:39配信 中日スポーツ https://news.ya...
- 4
松屋の「深夜限定正社員」 ニートの社会復帰にちょうど良さそうだと話題に1 : 2025/08/03(日) 23:30:46.16 ID:x//BfTmv0 人手不足対策として「深夜限定社員」を募集する松屋フーズの取り組み アルバイトではカバーしにくい時間帯の人材確保に...
- 5
萩生田氏の秘書立件、裏金再燃か 「石破降ろし」に影響も1 : 2025/08/03(日) 23:07:33.73 ID:IeadkJLo9 ※8/3(日) 16:10 共同通信 自民党旧安倍派の要だった萩生田光一氏の政策秘書が3日、立件される見通しとな...
- 6
安楽死導入されたら死ぬ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/03(日) 23:13:54.01 ID:H1xycHhY0 ワイは死ぬよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/03(日) 23:14...
- 7
【世論】自民が負けた理由、安倍派の裏金や統一教会議員のせいだった!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/03(日) 23:12:09.09 ID:GI9Cr4TZ0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/208707...
- 8
【悲報】沖縄県立那覇工業高校、パクリ漫画で「まんが甲子園」最優秀賞を取ってしまいとんでもないことになる【悲報】沖縄県立那覇工業高校、パクリ漫画で「まんが甲子園」最優秀賞を取ってしまいとんでもないことになる いろんなネットニュース速報
- 9
【大阪】コンビニ店内で包丁で女性を襲う 25歳無職男を殺人未遂の現行犯で逮捕 女性は病院へ搬送 セブンイレブン吹田江坂町2丁目店1 : 2025/08/03(日) 23:05:05.62 ID:IeadkJLo9 ※8/3(日) 22:30 カンテレNEWS 3日夜、大阪府吹田市のコンビニエンスストアで、会社員の女性が男に包...
- 10
やす子、『ドッキリGP』で見せた “けんか腰” に批判殺到…「フワちゃん騒動」から1年で “好感度イメージ” に危うさ1 : 2025/08/03(日) 23:15:27.86 ID:xhIEKMV59 2025.08.03 15:34 8月2日、バラエティ番組『芸能人が本気で考えた! ドッキリGP』(フジテレビ系...
- 11
そっくり「ニセ日本製」はびこる海外ECサイト 国内メーカー、模倣品対処もいたちごっこ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/03(日) 22:45:30.58 ID:IeadkJLo9 ※8/3(日) 12:00配信 産経新聞 国内メーカーの模倣品が海外の電子...
- 12
【政党支持率】自民20.4%、参政10.2%、国民8.7%、立憲6.9%、維新2.7% JNN最新世論調査1 : 2025/08/03(日) 23:02:32.88 ID:Kk/wXPAl0 また政党支持率では ▼自民党の支持が前月の調査から0.4ポイント下落し、20.4%、 ▼立憲民主党は0.6ポイン...
- 13
【JNN世論調査】石破内閣の支持率36.8% 前月調査より4.0ポイント上昇1 : 2025/08/03(日) 22:56:16.05 ID:IeadkJLo9 ※8/3(日) 22:35TBS NEWS DIG 石破内閣の支持率が前月の調査から4.0ポイント上昇し、36....
- 14
Grok「日本国内の政党支持者の知的レベルを分析した結果、立憲支持者が最も高く、参政党が最低でした」1 : 2025/08/03(日) 22:56:44.46 ID:Z7iHY5v20 Just a moment...5ch.net 2 : 2025/08/03(日) 22:57:05.58 ID...
- 15
小峠英二、結婚式「やらない」宣言から一転「やります」…きっかけは南原清隆から「親御さんも喜ぶから結婚式はやらなきゃ」1 : 2025/08/03(日) 22:31:14.08 ID:LlJQMGy09 https://news.yahoo.co.jp/articles/bc526f304fd2f8da3f6334...
- 16
東京都民、首都直下地震で「丸焼き」に。さや姉助けて1 : 2025/08/03(日) 22:10:13.69 ID:AQ08hXK50 うわああああ https://greta.5ch.net/ 38 : 2025/08/03(日) 22:11:2...
- 1 : 2020/05/31(日) 23:51:30.41 ID:wTqK0u/Na
全米50市に抗議デモ拡大
- 2 : 2020/05/31(日) 23:51:51.42 ID:+CLQVZ/5r
- 選ぶのは国民なので
- 3 : 2020/05/31(日) 23:51:56.67 ID:wTqK0u/Na
- これは「民主主義の敗北」だろ
- 4 : 2020/05/31(日) 23:51:58.98 ID:CFN4qYNSM
- 言いたいことを言える
- 5 : 2020/05/31(日) 23:52:14.80 ID:wTqK0u/Na
- どうすんだよこの国
- 6 : 2020/05/31(日) 23:52:18.49 ID:wSZeZ9LH0
- 中国の国民は苦しんでいるが
- 11 : 2020/05/31(日) 23:53:09.85 ID:wTqK0u/Na
- >>6
苦しんでるのはクラスター爆弾爆発しまくりなのに見ないフリしてる日本国民だぞ - 7 : 2020/05/31(日) 23:52:26.27 ID:abSx1bcC0
- 戦車でミンチよりは
- 8 : 2020/05/31(日) 23:52:29.02 ID:vOwE8/cO0
- 言い切れるよ
- 9 : 2020/05/31(日) 23:52:32.53 ID:uCfBbHgAp
- トップがまともな独裁ならいいだろ
なおそんな国は歴史上1つもない - 10 : 2020/05/31(日) 23:52:49.88 ID:eGobACI70
- 形式的民主主義の日本モデルが最高なんやね
- 12 : 2020/05/31(日) 23:53:13.98 ID:Vf8ZdRqe0
- でもアメリカと中国だったらアメリカに産まれたいよね
- 13 : 2020/05/31(日) 23:53:36.75 ID:RSAtl9B60
- 民主主義がどうとかじゃなくて
略奪するような国民がクソなだけじゃね - 18 : 2020/05/31(日) 23:54:37.91 ID:wTqK0u/Na
- >>13
略奪は人権よりも資本主義を重視する国家への報復だよ
独裁によって平穏が保たれるのであればそれは逆説的に人権を保障していることになる - 14 : 2020/05/31(日) 23:53:58.64 ID:0u8I2u5u0
- 資本主義が社会主義より優れてるとは言わんけど
独裁より民主主義の方が明らかに優れてるわ - 15 : 2020/05/31(日) 23:53:59.98 ID:OXlRL1bla
- 民主主義ってなんだ?日本にそんなんないよ
- 16 : 2020/05/31(日) 23:54:07.72 ID:Q5uDckdl0
- こう言う事本気で考えてる高卒無学が「父さん!」とか言って
中華上げアメリカ下げしてる掲示板が有るってマジなのですか? - 17 : 2020/05/31(日) 23:54:33.15 ID:8OhGSgqT0
- トランプがアメリカファーストで孤立してるだけ
- 19 : 2020/05/31(日) 23:54:41.75 ID:Wbwo9ivs0
- アメリカは独裁者が民主主義の政府とコンフリクト起こしてるだけやん
- 20 : 2020/05/31(日) 23:54:42.75 ID:xEr2Il1f0
- 一番理想は完璧な人間が独裁することだけどそんな人間存在しないし結局民主に落ち着く
- 21 : 2020/05/31(日) 23:55:11.03 ID:+EsKRQ0d0
- 国家体制関係ない
欧米とアジアの比較ならわかる - 22 : 2020/05/31(日) 23:56:19.09 ID:zB1oDhLL0
- 中国でどれだけ多くの暴動が起きてると思ってるんだ
アメリカでは今回何年かぶりに起きたけど中国では毎日だぞ、毎日
- 28 : 2020/05/31(日) 23:57:45.00 ID:wTqK0u/Na
- >>22
いや、アメリカでも日常的に黒人に対して差別に基づく不当な攻撃と大規模な抗議活動は行われていたよ? - 23 : 2020/05/31(日) 23:56:25.83 ID:5JfVikM30
- それでも中国よりマシなんだよな
- 24 : 2020/05/31(日) 23:56:54.48 ID:J324a5o00
- 中国でも度々地方政府の汚職の度に暴動起きてるから一緒やろ
- 25 : 2020/05/31(日) 23:57:03.44 ID:4FhId6Mg0
- そういう状況も含めて選択肢があるべき
- 26 : 2020/05/31(日) 23:57:07.66 ID:DFimLO9Y0
- 中国共産党は「我々はきちんと選挙やってリーダー選んでる」っていうよ
- 27 : 2020/05/31(日) 23:57:24.54 ID:xvaxpyEc0
- それを選ぶことが出来ないのが独裁だからな
- 29 : 2020/05/31(日) 23:58:01.00 ID:K3/NpLkS0
- 国家としては独裁の方が強いけど、国民の幸福度は貧乏でも自由がある方がいいから俺は後者を選ぶね
まぁ独裁もほとんどは権力欲モリモリで権力闘争だけ異常に強い無能に台無しにされるけども - 30 : 2020/05/31(日) 23:58:01.22 ID:rfDce6/W0
- 民主主義の理念は良いが残念なことに民は賢くない
本来なら民に選ばれた賢人が議会で国益のために議論を尽くして国を良き方向に導いて行くのが理想だが
選ぶ側も選ばれる側もアホばかりでは上手く行くわけがない - 31 : 2020/05/31(日) 23:58:44.77 ID:6++jM7CQ0
- 👉ウイグル
- 32 : 2020/05/31(日) 23:58:47.75 ID:8OhGSgqT0
- トランプが自滅してるだけ
- 33 : 2020/05/31(日) 23:58:52.33 ID:nwMOxkQkM
- 中国のほうが暴動おきてねーか
- 34 : 2020/05/31(日) 23:58:59.48 ID:IukSieWq0
- 昔どっかの雑誌の記事で「一番良いのは独裁国家」ってのがあったが「トップがアホだと最悪だから注意しろ」とかw
どうやって注意すんねん - 35 : 2020/05/31(日) 23:59:09.32 ID:OXlRL1bla
- 政治体制なんて国民性に合ってれば別にいいんだよそんなん
- 37 : 2020/05/31(日) 23:59:12.71 ID:uttcWa1P0
- アメリカ人なんだかんだ幸せそうでない?
日本人がアメリカになれたらもう戻ってこれなさそう - 38 : 2020/05/31(日) 23:59:26.51 ID:lBAOCLPx0
- 中国だったら射殺されてんぞ
- 39 : 2020/05/31(日) 23:59:30.79 ID:9kjUiYhvr
- 実際のところアメリカで独裁よりは中国で民主主義のほうが良い
そういう意味では民主主義のほうがマシ - 40 : 2020/05/31(日) 23:59:43.36 ID:jOUv7VyH0
- 独裁の定義ってなんなの?
トランプや安倍が独裁じゃないなら、形式的には習近平やプーチンも独裁ではないだろ - 41 : 2020/05/31(日) 23:59:56.20 ID:YBt/9s7Ka
- このスレは伸びない
コメント