
中国人「中国は5000年の歴史がある」日本人「ファンタジーw」中国人「それ日本の天皇もじゃん」←日本人ブチギレ、低評価2万の大炎上

- 1
もしかして芸能界って清楚ぶってるやつってヤリマンばっかりなの?逆にヤリマンっぽいやつは処女が多いの?1 : 2025/04/24(木) 09:52:47.45 ID:AN4b8PzF0 処女で妊娠した修道女を襲う恐怖、修道院に隠された秘密 狂気のオカルティックホラー「IMMACULATE 聖なる胎...
- 2
木材が剥き出し…万博の『ネパール館』費用未払いで工事中止に「もう休憩所にしろ」の呆れ声1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/24(木) 09:20:13.77 s://i.imgur.com/zsp1NWv.png s://i.imgur.com/3PUG3W...
- 3
ガキの使いで忘れたくない出演者wwww1 : 2025/04/24(木) 08:36:58.08 ID:BygCk3Ic0 ADエヅレ 2 : 2025/04/24(木) 08:37:56.49 ID:jQ5PDcjO0 全裸手招きレイ...
- 4
ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当1 : 2025/04/24(木) 06:33:45.13 ID:BGW3PnqY9 ミセス 日本人歌手として初めてディズニーとコラボ 夏イベント曲&「ベイマックス」音楽も担当 [ 2025年4月2...
- 5
トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判1 : 2025/04/24(木) 09:03:56.16 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:52配信 AFP=時事 ドナルド・トランプ米大統領は23日、ウクライナのウォロディミル・ゼレ...
- 6
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由1 : 2025/04/24(木) 08:53:26.08 ID:XjNhz+IK9 4/24(木) 8:17配信 プレジデントオンライン ■日本が対米交渉の「列の先頭」にいる ドナルド・トランプ...
- 7
国民民主、過去に不倫疑惑の菅野志桜里氏は決定見合わせ 「世論」という石橋をたたきながら選定を進める1 : 2025/04/24 07:34:17 ??? 国民民主党が夏の参院選で擁立する目玉候補の選定に細心の注意を払っている。堅調な政党支持率を維持しているが、候補者次第では逆風に変わる展開もあり...
- 8
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 9
札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」1 : 2025/04/24(木) 06:48:58.33 ID:BGW3PnqY9 札幌生まれ松岡昌宏、北海道で“大好きな街”「空気感が合った」生活の2拠点目に「都会すぎず田舎すぎず」 [ 202...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/24(木) 08:07:40.77 ID:QHMJEI410 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【神戸新聞】斎藤元彦知事、支持する 34・5%、支持しない 55・9%1 : 2025/04/24(木) 08:11:44.78 ID:qux9ELXy0 神戸新聞社とJX通信社は19、20日、兵庫県内の有権者を対象に、斎藤元彦知事の支持動向などを電話とインターネット...
- 12
産経新聞「経産相「赤旗は報道機関ではなくプロパガンダ新聞」」1 : 2025/04/24(木) 08:16:06.47 ID:szFaFb1Ma 「政党機関紙と報道機関は取り扱い異なる」 赤旗の万博取材巡り武藤経産相が共産に答弁(産経新聞) https://...
- 13
共産、党首討論に参加できず 田村委員長、要件を欠く1 : 2025/04/24(木) 08:05:32.99 ID:K4mttPSE9 共産党の田村智子委員長が23日の党首討論に参加できなかった。野党党首は所属する院の国家基本政策委員会の委員として...
- 14
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 15
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 16
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 1 : 2021/06/09(水) 08:01:15.812 ID:WnAxs2FY0
- さすがにワロタ
- 2 : 2021/06/09(水) 08:01:57.576 ID:W1S7Xkiqa
- 4000年だろ5000年は韓国な
- 3 : 2021/06/09(水) 08:02:29.672 ID:M4J8nWKbM
- >>2
4000年はラーメンのCMだろ - 4 : 2021/06/09(水) 08:03:00.294 ID:n1xUpNk7M
- 皇紀は中学生ながらおかしいと思ったわ
- 5 : 2021/06/09(水) 08:04:22.496 ID:B7/gsXATM
- まあ、おかしいかな。
- 6 : 2021/06/09(水) 08:04:57.219 ID:ESpJZmtHa
- 中国は北京原人からの歴史がある
- 7 : 2021/06/09(水) 08:06:25.474 ID:SEIV9q+hp
- どこで炎上したん?
- 8 : 2021/06/09(水) 08:06:41.576 ID:GCSUvalW0
- ただの神話だと思われてたものが遺跡として見つかったり
考古学的にはかなり面白い中国 - 9 : 2021/06/09(水) 08:07:52.239 ID:KxMLzmoPa
- 気が付いたら1000年ずつ歴史増えてってるな
俺が知覚できないだけで俺が体感してる数年はもしかして1000年経ってた? - 13 : 2021/06/09(水) 08:10:55.759 ID:I29e9NVtd
- >>9
文革で燃やしちゃったから証拠ないので造り放題なのさ! - 10 : 2021/06/09(水) 08:08:56.933 ID:I9K6XKh2M
- 神武天皇以前ならファンタジーだけどそれはそれとしてファンタジーじゃない部分も普通に長いしなぁ
中国はファンタジー部分と証明できてる歴史の割合どんなもんなの? - 15 : 2021/06/09(水) 08:12:27.334 ID:xfwWaUpu0
- >>10
殷までは確定やろ - 25 : 2021/06/09(水) 08:18:38.181 ID:qmwHRfBbM
- >>10
哀れだな
今の皇室とかどうみても朝鮮顔なのに - 26 : 2021/06/09(水) 08:20:10.789 ID:uE/rTuEw0
- >>25
日本の縄文人が朝鮮半島に移り住んだのに?
今の朝鮮人は縄文人とモンゴル系のハーフだぞ - 11 : 2021/06/09(水) 08:09:38.528 ID:hXK6GEnT0
- 天皇家より出雲国造のほうが歴史長いんじゃないか?
- 12 : 2021/06/09(水) 08:10:38.203 ID:h+nKqq670
- 習近平はひっしこいて天皇陛下に会おうとしていたけどな
その目論見も砕かれたな - 14 : 2021/06/09(水) 08:11:24.921 ID:MXgRY+g7M
- その歴史を断ち切ったのが共産党
- 16 : 2021/06/09(水) 08:13:37.256 ID:uQZjtjhxa
- 中国「腐敗→新王朝→腐敗→新王朝」
日本「建国以来内乱」はい
- 17 : 2021/06/09(水) 08:13:38.272 ID:Q3LfrHTM0
- 歴史書中国は紀元前3~4世紀からあるけれど日本の最古は8世紀の古事記とかなり遅い
記録残ってない以上ファンタジーwって言われてもしゃーないよ - 20 : 2021/06/09(水) 08:15:49.334 ID:u6fPDfUrM
- 宇宙の起源は日本と天皇陛下だから日本の歴史は137億年な
中国はこれに勝てるの? - 21 : 2021/06/09(水) 08:15:54.752 ID:OqCpP0Xz0
- 俺が知ってる中国は3000年の歴史なんだが?
- 22 : 2021/06/09(水) 08:17:27.959 ID:uE/rTuEw0
- >>21
お前がそれを知ってから2000年経ってるんだよ - 23 : 2021/06/09(水) 08:17:56.471 ID:wMuTshL40
- 日本は文字が無かったから1300年くらいしか歴史が無いという(´・ω・`)
- 24 : 2021/06/09(水) 08:18:32.489 ID:G4S7Rq0fa
- 中国の歴史は深い←わかる
韓国5000年の歴史←ウソつきキチゲェなぜなのか
- 28 : 2021/06/09(水) 08:21:46.406 ID:5HuSyGJtM
- 3000年のほうがそれっぽくていいと思います
- 29 : 2021/06/09(水) 08:22:15.841 ID:eDLPltRp0
- 文字がなければ歴史じゃなくて考古学
- 30 : 2021/06/09(水) 08:22:29.032 ID:98H5lnTe0
- 今の中国は一度歴史を捨てたのでは
- 31 : 2021/06/09(水) 08:23:04.699 ID:pot2g2YGa
- 中国は王朝変わりまくってて別の国だからな
万世一系の日本とは違う - 36 : 2021/06/09(水) 08:24:58.518 ID:uE/rTuEw0
- >>31
分国してるか他民族の征服王朝が殆どだからな
漢民族の統一王朝は漢と明だけだし - 40 : 2021/06/09(水) 08:28:13.020 ID:IdsWQbZz0
- >>31
これのせいで5000年の歴史って言われてもなんか違う感がある - 41 : 2021/06/09(水) 08:29:16.510 ID:Cdw9P2fqa
- >>40
そもそも民族そのものが変わってるからね
歴史としては面白いんだけど - 43 : 2021/06/09(水) 08:30:05.957 ID:TBCAJqrLM
- >>40
これに疑問持っちゃうと倭と日本は別国だったという近年の研究で日本の2000年の歴史が死んじゃうけどね - 44 : 2021/06/09(水) 08:30:24.174 ID:RllbD9qu0
- >>40
王朝=国家って考えはおかしいよ
イギリスが婿を受け入れたらそこでイギリスのカウントはストップするの?
そもそも共和制の国は歴史なんてものはないの? - 32 : 2021/06/09(水) 08:23:42.410 ID:zEgoRBkP0
- 文字記録が残ってる時点からを「歴史」としてカウントした方が公正だよな
- 35 : 2021/06/09(水) 08:24:51.447 ID:RllbD9qu0
- >>32
日本のは中国に負けて「皇帝の物語」を書いただけだからなあ - 33 : 2021/06/09(水) 08:24:00.207 ID:lE13GKZ5H
- 4000年だろ?
- 34 : 2021/06/09(水) 08:24:23.630 ID:wZhY+Si9d
- 中国4000年の歴史キャラはもう1000年遅れなの?
- 37 : 2021/06/09(水) 08:26:19.585 ID:WCmk3eBwM
- どう考えてもロイヤルファミリー制度とか上級しか得しないのになんで下級のネトウヨが賛美してるのかマジでわからん
せっかく敗戦で上級の権威ごっこを辞めさせるチャンスだったのにUSAが政治利用出来るからと残してしまった
マジでもうアメリカの州にしてほしい - 39 : 2021/06/09(水) 08:27:59.621 ID:pot2g2YGa
- >>37
王室外交のメリットはデカい - 38 : 2021/06/09(水) 08:27:09.916 ID:3AnT/VNEM
- 天皇っていう存在がそもそも中国のパクり思想だからなぁ
- 42 : 2021/06/09(水) 08:29:28.129 ID:LVPWAXala
- で、記事だか動画だかわからんがそのソースは?立て逃げさん
コメント