
両親の葬式に出たくないんやが

- 1
【万博】『鳥取砂丘の砂』閉幕後に廃棄予定→先着1万人にプレゼント「公園の砂よりさらさら」1 : 2025/09/21 13:10:22 ??? 大阪・関西万博の会場では、展示されている「鳥取砂丘の砂」を来場者が持ち帰ることができるイベントが行われています。 万博の関西パビリオンで展示さ...
- 2
【千葉】「支援措置対象者」の住所記載の書類を誤送付 加害者側に 千葉市1 : 2025/09/19 20:26:25 ??? 千葉市は19日、住所などの情報を他人に知られないよう配慮する「支援措置対象者」について、現住所を記載した書類を誤送付したと発表した。 市による...
- 3
【兵庫】国勢調査の初日に悲劇…80歳の調査員が訪問先マンションで倒れ死亡 家族「心臓に持病」 姫路市【兵庫】国勢調査の初日に悲劇…80歳の調査員が訪問先マンションで倒れ死亡 家族「心臓に持病」 姫路市 滑稽速報
- 4
【米国】米政府、USスチールの生産拠点停止を阻止 「黄金株」で強い権限1 : 2025/09/20 15:35:53 ??? 日本製鉄傘下の米鉄鋼大手USスチールによる生産拠点の稼働停止を、米政府が阻止した。 米ホワイトハウスが19日、朝日新聞の取材に認めた。 日鉄は...
- 5
【外食】北九州のソウルフード「資さんうどん」 なぜ関東で行列ができるのか1 : 2025/09/21 13:34:40 ??? 「北九州のソウルフード」と呼ばれる、うどんチェーン「資さんうどん」(運営:資さん)が関東で勢いを増している。 資さんうどんは1976年、福岡県...
- 6
今どきの中高生の将来の夢は…「好きなことを仕事に」「安定した生活」 10年後の日本は「不安」が7割超1 : 2025/09/21 12:19:54 ??? 今どきの10代はどのような将来を思い描いているのでしょうか。 中学・高校生に将来の夢を尋ねたところ、中学生は男子が「好きなことを仕事にする」、...
- 7
お前らの周りに2~40代くらいで自殺とか事故じゃなくて突然死した奴いる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 19:55:21.51 ID:r35WzHxG0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8701175fc...
- 8
山田邦子「自民党の総裁選ってまーたこの5人かよ。もう飽きてるよねこいつらに」1 : 2025/09/21(日) 13:44:52.50 ID:lrERIqIi0 山田は候補者5人の顔ぶれに、「もうね、飽きましたね。同じようなことを、何カ月か前か、 1年前か…見たような気がす...
- 9
ウクライナ軍がが要衝ポクロウシク北東部でロシア軍の突出部をえぐって完全包囲完成か1 : 2025/09/22(月) 02:29:24.65 ID:2UBugIqb0 8月初旬にロシア軍が突出成功してウクライナ軍の防衛線が崩壊 ウクライナ軍は予備兵力が無く、各戦線を犠牲にして前線...
- 10
「円高恐怖症」が「悪い円安」に 為替に翻弄された日本経済-プラザ合意40年「円高恐怖症」が「悪い円安」に 為替に翻弄された日本経済-プラザ合意40年 押しボタン式ニュース
- 11
【埼玉】さいたま市西区で帰宅途中の女子生徒(15)がワゴン車にはねられ死亡 運転手の男(47)を現行犯逮捕 青信号の横断歩道を渡っている最中に1 : 2025/09/21 13:05:31 ??? きのう夜、さいたま市西区で、横断歩道を渡っていた中学3年の女子生徒がワゴン車にはねられ死亡しました。 きのう午後7時ごろ、さいたま市西区水判土...
- 12
国期待のデジタル教科書 先進国では進むアナログ回帰 子供の学力低下への懸念背景に1 : 2025/09/21 17:12:33 ??? 文部科学省の諮問機関である中央教育審議会(中教審)の作業部会が今月5日に示した審議まとめの素案で、デジタル教科書が紙と同様に正式な教科書と位置...
- 13
【兵庫】国勢調査の初日に悲劇…80歳の調査員が訪問先マンションで倒れ死亡 家族「心臓に持病」 姫路市1 : 2025/09/21 12:14:14 ??? 兵庫県姫路市で、国勢調査の調査員を務める80歳男性が、訪問先のマンションで倒れ、その後死亡していたことがわかりました。 男性が倒れていたのは、...
- 14
好きなbeランキングが決定する 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日) 23:28:24.04 ID:WXsH7o6A0 http://abe.jp 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/21(日...
- 15
高齢出産の中川翔子さんの双子がどんな子に産まれるか予想するスレ1 : 2025/09/21(日) 20:41:08.19 ID:z8XXX0f90 中川翔子「双子の呼び名どうしようかな」の問いかけにネット大喜利状態「ぐりとぐら」「レッドとブルー」「技の1号、力...
- 16
日本で一番よそ者(外国人、他県民)に当たりがキツイ県 どこ?1 : 2025/09/21(日) 22:37:13.29 ID:ovm8ot1S0 https://president.jp/articles/-/102212# 6 : 2025/09/21(日...
- 1 : 2022/09/11(日) 21:08:47.84 ID:lw4JYi+n0
- 両親はもう高齢やから、近い将来にきっと死に、わいが葬式を挙げないといけなくなると思うんや
でもわい両親と不仲…どころか、両親のことを恨んでいるくらいやから、両親の葬式に出たくないんや親の葬式に出ない方法ってあるか?
それとも、心を押し殺してでも忌引して葬式に出るべきか? - 2 : 2022/09/11(日) 21:09:30.19 ID:GJ+wm/6u0
- ただの肉塊やろ
- 5 : 2022/09/11(日) 21:10:55.54 ID:lw4JYi+n0
- >>2
でも見た目は両親のそれやで? - 3 : 2022/09/11(日) 21:09:58.51 ID:1+1o3kZG0
- 喪主じゃなければ行かなくていいんじゃないかな
- 7 : 2022/09/11(日) 21:11:21.02 ID:lw4JYi+n0
- >>3
おそらく喪主になる
兄はわいより病んでしまったから - 16 : 2022/09/11(日) 21:13:49.06 ID:1+1o3kZG0
- >>7
じゃあしょうがないな
俺も喪主だったから仕方なくやったし安い葬儀屋探しておいた方がいい - 4 : 2022/09/11(日) 21:10:37.22 ID:lw4JYi+n0
- 恨んでいる理由は教育虐待や
帰ってきたら勉強机に向かわされ、ボコボコにぶん殴られながら勉強させられた日々がトラウマになっとる
しかも勉強だけできても運動できないから中高いじめられまくり、意欲も失ってうつ病おこして成人するまでの期間を棒に振ったんや - 30 : 2022/09/11(日) 21:19:07.97 ID:U2jEZS9qa
- >>4
勉強はしといて正解だぞ
無能なのに勉強すらもできなかったら救いなくなるのを親はわかってたんや - 37 : 2022/09/11(日) 21:21:41.89 ID:lw4JYi+n0
- >>30
でもわいは、そのせいで精神失調をきたしたし、運動ができなくて自転車にも乗れない惨めな無能になったし、友達も一度たりともできたこともないし、図画工作とか美術みたいな「重要ではない」科目は一切できなくなったし、常識や社会の理をまるで解せない愚かな大人に育ったで
それでもきみは、知識をつけたほうがいいと言えるか? - 6 : 2022/09/11(日) 21:11:12.17 ID:hFQHQW8V0
- 亡くなったら葬式始まる前に死んだらええやん
- 8 : 2022/09/11(日) 21:11:40.35 ID:lw4JYi+n0
- >>6
わいが死ぬときはわい自身が決める
こんなやつのために死ぬなんておぞましい - 9 : 2022/09/11(日) 21:11:43.37 ID:J8QMlNTf0
- 兄弟姉妹にぶん投げとけ
- 11 : 2022/09/11(日) 21:12:14.59 ID:lw4JYi+n0
- >>9
ただひとりの兄は、わいよりも病んでしまったんや
だからあいつには任せられん - 10 : 2022/09/11(日) 21:11:53.60 ID:R6Cn7iEW0
- 喪主やるんやったら火葬だけでええやん
- 12 : 2022/09/11(日) 21:12:36.50 ID:lw4JYi+n0
- >>10
顔すら見たくない
葬式すら外注したい - 13 : 2022/09/11(日) 21:13:32.75 ID:lw4JYi+n0
- 両親の入るべき墓はあるから、そこにだけは入れさせることにするが
わい自身はどこかよその墓に入ることになるやろう - 14 : 2022/09/11(日) 21:13:44.80 ID:rlBzvJvId
- 葬儀の喪主ならやらなきゃええだけやん
- 17 : 2022/09/11(日) 21:14:10.61 ID:lw4JYi+n0
- >>14
そういうわけにもいかんやろ
葬式しないで人は4ねない - 21 : 2022/09/11(日) 21:15:44.79 ID:rlBzvJvId
- >>17
いや、可能やけど
直葬します言うだけやし - 22 : 2022/09/11(日) 21:16:46.50 ID:lw4JYi+n0
- >>21
そうなんか
直葬とはなんや?そのまま火葬するんか - 28 : 2022/09/11(日) 21:18:22.44 ID:rlBzvJvId
- >>22
火葬場直行便やと思えばええ
周りになんか言われたら遺言で葬式不要と言われたって言っとけ - 31 : 2022/09/11(日) 21:19:08.25 ID:lw4JYi+n0
- >>28
それは素晴らしいアイデアやな - 15 : 2022/09/11(日) 21:13:47.11 ID:lw4JYi+n0
- みんな葬式どうしたのか教えてクレメンス
- 18 : 2022/09/11(日) 21:14:48.69 ID:iE++FBTG0
- いや普通にやらなければいいのに何グダグダ言ってるの気持ち悪い
- 20 : 2022/09/11(日) 21:15:28.44 ID:lw4JYi+n0
- >>18
葬式をやらないという選択肢はそもそもあるんか?
わいはないと思ってた
金銭をかけない家族葬くらいの選択肢は考慮していたがな - 19 : 2022/09/11(日) 21:14:49.16 ID:lw4JYi+n0
- これ忌引しないといかんかな?
わいはこんなやつのために葬式の手続きしたくないんや - 23 : 2022/09/11(日) 21:16:48.79 ID:CjbWv7Re0
- マジレスすると分籍して死んでも知らんふりすればいい
赤の他人ですよと - 25 : 2022/09/11(日) 21:17:12.35 ID:lw4JYi+n0
- >>23
それは絶縁ということか? - 24 : 2022/09/11(日) 21:16:53.59 ID:a227EUmH0
- 縁切って連絡取れないようにしたらええやん
- 26 : 2022/09/11(日) 21:17:43.71 ID:lw4JYi+n0
- >>24
それが最善やろうね
絶縁状の準備をしておくわ - 27 : 2022/09/11(日) 21:18:16.92 ID:dtVxZKIrM
- 家族葬は?
- 29 : 2022/09/11(日) 21:18:50.17 ID:lw4JYi+n0
- >>27
両親が同時に死んだらともかく、片方ずつ死んだときに顔を合わせるのが苦痛や - 32 : 2022/09/11(日) 21:19:43.04 ID:RxTXVpgU0
- 事情は知らんけどそんなに嫌いなら最初の一人は出なくてええやん
もう一人も別に遺体の処理さえするなら葬式せんでもええやろ
親戚や近所から白い目で見られるだろうけど親嫌いならその辺も繋がり薄いんちゃう? - 41 : 2022/09/11(日) 21:22:35.76 ID:lw4JYi+n0
- >>32
そうやな
親戚付き合いも一応あるが、ただ別になくなってもええと思っとる
だってあいつら助けてくれんかったからな
わいの恨みはそれくらいに深い - 33 : 2022/09/11(日) 21:20:01.10 ID:E6NDFIZ60
- いかなきゃいーだけや
- 34 : 2022/09/11(日) 21:20:21.00 ID:zDPC7KJH0
- でもな
イッチがこの世に生まれた時、笑顔で祝福してくれたと思うよ。
赤ん坊のイッチが夜中具合が悪くなっても、病院に駆け込んでくれたよ
勉強させたのもきっと将来苦労しないようには一生懸命働いて得たお金を自分達は二の次にして育ててくれたんじゃないかな
たとえ親を恨んでも、イッチを思い遣ってくれたこと、忘れちゃダメだよ。 - 38 : 2022/09/11(日) 21:21:48.94 ID:E6NDFIZ60
- >>34
何してくれたって生きてく過程で恨んでんだ
それまでに何をしてくれたかなんてイッチにはかんけーねーのさ
死後の世界なんてありゃしねー
イッチのやりたいよーにすりゃいー
それが唯一の正解だ - 44 : 2022/09/11(日) 21:25:31.59 ID:lw4JYi+n0
- >>34
いいところもある、というのは「トータルとしてクソ」の反論にならんのや
そら親にもええところはあった、たとえば教育費は惜しまんかった
でもな、だからといってわいが両親から受けた痛みは癒えることはないんや
総合すると恨むに足る相手なんや - 35 : 2022/09/11(日) 21:21:14.13 ID:yVquTXl4M
- 同居なん
- 45 : 2022/09/11(日) 21:26:03.48 ID:lw4JYi+n0
- >>35
別居や - 49 : 2022/09/11(日) 21:28:45.57 ID:yVquTXl4M
- >>45
アッニが同居なん
葬儀屋さんに直葬でって言うだけやん - 51 : 2022/09/11(日) 21:29:31.81 ID:lw4JYi+n0
- >>49
そうやな
兄は残念ながらもう治らんところまで心を病んだからな - 52 : 2022/09/11(日) 21:30:08.59 ID:yVquTXl4M
- >>51
子育て難しいな - 36 : 2022/09/11(日) 21:21:40.09 ID:Bmq3t5Hl0
- イオンのやっすいプランちょっと話題になったやん
- 39 : 2022/09/11(日) 21:21:58.14 ID:6rQDbiwDd
- イオンのお葬式で火葬だけコースあるで
- 40 : 2022/09/11(日) 21:22:35.12 ID:ElLMh7L80
- 葬式放棄すると自分は私怨で葬式を拒んだモヤモヤ感と世間の目ですっきりしないぞ。
これで恨み納めと思ってやるだけやっちまった方が後ろめたさもなくすっきりする。 - 47 : 2022/09/11(日) 21:28:10.54 ID:lw4JYi+n0
- >>40
それでも構わない
白い目がなんなんや、今更非難する権利なんてお前らにはないんや
非難したければ、最初から両親のことを止めておけや
それすらできない分際で今更非難するのは卑劣な態度や - 42 : 2022/09/11(日) 21:23:13.71 ID:r7Xj7tuc0
- 役所に絶縁してます言えば無縁仏や
かなC - 43 : 2022/09/11(日) 21:25:00.93 ID:vSYeAYd30
- お前の両親は一度に死ぬのか
- 48 : 2022/09/11(日) 21:28:32.33 ID:lw4JYi+n0
- >>43
そんなことはないやろう
願わくば惨たらしく同時に死んでほしいが - 46 : 2022/09/11(日) 21:28:01.40 ID:v8LsHS0A0
- 両義式に見えた
- 50 : 2022/09/11(日) 21:29:09.89 ID:zdmWAecP0
- せやな
片方のときはもう片方の親が葬式するだろうから1はスルーすればいいし
もうひとりのときは直葬てやつで焼いて遺骨持って実家に置いてくればそれでいいやろ - 54 : 2022/09/11(日) 21:30:11.87 ID:lw4JYi+n0
- >>50
きっとそうするわ
わいはもう絶縁したくてたまらんのや - 53 : 2022/09/11(日) 21:30:10.64 ID:zdmWAecP0
- そこまで虐待されたなら閻魔大王も許してくれると思うは
コメント