
世界一歴史が面白い国って

- 1
お前らなんで中居正広にレ○プされた渡邊渚アナに「大量の誹謗中傷や殺害予告」するの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 17:08:21.49 ID:lzB/TLYF0 https://smart-flash.jp/showbiz/342722/ 渡邊渚ア...
- 2
ぶっちゃけコロナ禍の嫌儲は楽しかったよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 18:27:04.09 ID:IC4xz3Wv0 そうだろ https://www.jimin.jp/election/results/...
- 3
【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」1 : 2025/05/04(日) 20:32:43.02 ID:CowWIa/19 ADHD(注意欠如多動症)の「先延ばし癖」を直すには、殴ればいい――。このような主張をしたX投稿が、注目を集めた...
- 4
金正恩氏が戦車の近代化を強調 軍事工場視察で1 : 2025/05/04(日) 12:46:17.88 ID:Vojh/qWm 【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は4日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が軍事工...
- 5
大阪万博「はぁ、はぁ…21日でようやく来場者数200万人を突破したぞ!※実際は175万人」 博多どんたく「…クンッ」→2日で235万人の人出1 : 2025/05/04(日) 20:32:16.61 ID:eKgniU7R0 博多どんたく港まつり閉幕 2日間で235万人の人出 福岡 2025/5/4 19:43 https://main...
- 6
中国外務省「日本の右翼分子が操縦する民間航空機が釣魚島の領空を侵犯した」中国外務省「日本の右翼分子が操縦する民間航空機が釣魚島の領空を侵犯した」 にゅーすアルー!
- 7
バンダイナムコ、アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)について謝罪 … 日テレの“抱き合わせ放送”で「録画が不便」などの声相次ぐバンダイナムコ、アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ジークアクス)について謝罪 … 日テレの“抱き合わせ放送”で「録画が不便」などの声相次ぐ にわか日報
- 8
イギリス地方議会選挙で反移民など掲げる右派政党が0→677議席(約42%)の大躍進イギリス地方議会選挙で反移民など掲げる右派政党が0→677議席(約42%)の大躍進 日本第一!ニュース録
- 9
トランプ政権「中国は関税の影響で1000万人の雇用を喪失する」トランプ政権「中国は関税の影響で1000万人の雇用を喪失する」 コノユビニュース
- 10
【米騒動?】大企業参入で日本の米作り激変か?JA・価格・未来をガチ議論【米騒動?】大企業参入で日本の米作り激変か?JA・価格・未来をガチ議論 モッコスヌ〜ン
- 11
自民党が大仁田厚の擁立を模索 岸田文雄らが復党への嘆願書に署名1 : 2025/05/04(日) 19:46:55.83 ID:eLCJBz5/0 自民党は、プロレスラーの大仁田厚元参院議員の復党の可否を問う党紀委員会を近く開催する方向で 調整に入った。古賀誠...
- 12
自民党が鈴木宗男の擁立を模索 森山幹事長「22万票乗るならいいな」自民党が鈴木宗男の擁立を模索 森山幹事長「22万票乗るならいいな」 押しボタン式ニュース
- 13
立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦 参院選兵庫選挙区1 : 2025/05/04(日) 19:16:20.91 ID:7wNVGHFH9 立憲県連が元明石市長で無所属の泉房穂氏を推薦 参院選兵庫選挙区 :朝日新聞 https://www.asahi....
- 14
【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 大東亜速報
- 15
【サンジャポ】やす子 川崎・死体遺棄事件 ストーカー被害者が「より一層不安になっちゃった」「悲しい」1 : 2025/05/04(日) 19:34:55.20 ID:IRV9Vvt79 やす子 川崎・死体遺棄事件 ストーカー被害者が「より一層不安になっちゃった」「悲しい」 | 東スポWEB htt...

- 1 : 2024/05/29(水) 03:01:40.51 ID:KfsZbrOeM
- どこ?世界唯一の戦国時代がある日本か?戦国時代より盛り上がってるコンテンツないだろ
- 2 : 2024/05/29(水) 03:01:53.44 ID:KfsZbrOeM
- 幕末も面白いし
- 3 : 2024/05/29(水) 03:03:52.84 ID:zkCitJsbM
- 中国はなんであんなに歴史ネタが豊富なはずなのに実在の人物の歴史小説より架空歴史の武侠ものが人気なんや?
架空戦記とかラノベのノリやろあれって - 4 : 2024/05/29(水) 03:04:26.65 ID:GV/Y6GUO0
- 内戦時代なんてどの国でもあるだろ
- 5 : 2024/05/29(水) 03:06:59.94 ID:EYbq4pUV0
- ギリシャ(マケドニア含む)とかイタリアとかも面白い
- 6 : 2024/05/29(水) 03:07:21.65 ID:1fh0YXb+0
- 中国にも春秋戦国時代とかあるじゃん
- 7 : 2024/05/29(水) 03:08:05.44 ID:l61QBuxE0
- ローマ帝国のしっちゃかめっちゃか面白すぎるやろ
- 8 : 2024/05/29(水) 03:12:49.48 ID:P2Juf0Z20
- 現存する国では圧倒的にイギリス
- 10 : 2024/05/29(水) 03:15:11.17 ID:1fh0YXb+0
- >>8
薔薇戦争すこ - 12 : 2024/05/29(水) 03:18:28.64 ID:EYbq4pUV0
- >>8
ロングボウでイキってたら大砲でちんちんにされた百年戦争好き - 20 : 2024/05/29(水) 03:56:38.40 ID:mld9kyn60
- >>8
実はバチカンの犬
却下 - 9 : 2024/05/29(水) 03:13:47.90 ID:/LYOz0qe0
- 正直戦より文化や学問の歴史の方が面白そうなんよな🤔
- 11 : 2024/05/29(水) 03:15:29.48 ID:MHYi1EHD0
- 破門事件嫌いな人見たことがない
- 13 : 2024/05/29(水) 03:22:56.12 ID:r4N0L/YO0
- 面白いのベクトルにもよるやろ
- 14 : 2024/05/29(水) 03:25:49.85 ID:Y0H3FRZU0
- そもそも近代以前の歴史なんて眉唾な話ばかりなので因果を辿ることにあまり意味がない。一つの地域や国に限定する意味がわからないけどやはりフランス革命から世界は変わったしイデオロギー対立が生まれた
- 21 : 2024/05/29(水) 03:57:25.75 ID:mld9kyn60
- >>14
まじめに勉強したことない奴に限って
こういうアホなことを偉そうにいう - 15 : 2024/05/29(水) 03:34:14.24 ID:S+4/VTre0
- 狩猟→土器→マヤ文明→アステカ帝国→スペイン侵略→スペインの植民地→独立→ナポレオン侵略失敗→メキシコ軍独裁政治開始→メキシコ革命→独裁政治終焉→マフィアの国
メキシコおもろいで
- 16 : 2024/05/29(水) 03:48:24.20 ID:S/BH8g230
- 中国かな
何もかも規模がおかしいし
他国が数百人から数千人の戦いをしてた時代に数十万の戦いやっとる
まずその兵糧を用意できるのがおかしい - 17 : 2024/05/29(水) 03:50:07.34 ID:lqGYN3bK0
- やっぱ中国ちゃうかな
戦争めちゃんこ多いし
国内勢力だけじゃなくて
暴動とか異民族とかもあるもん
絶対面白いやん - 18 : 2024/05/29(水) 03:54:20.81 ID:qa89xSuX0
- アメリカってアメリカ史とか習うんか?
250年で済むやん - 19 : 2024/05/29(水) 03:56:09.33 ID:mld9kyn60
- >>1
あほか
ジャップなんて糞以下だろ
ずっと中世だし - 22 : 2024/05/29(水) 04:01:14.52 ID:32yVKiwj0
- 世界で日本にしかいない侍の写真が残ってる幕末日本より面白い歴史はない
ナポレオンやマリー・アントワネットの写真残ってればフランス革命辺りはめちゃ面白かったやろうな - 23 : 2024/05/29(水) 04:01:37.07 ID:nXjAO9190
- 日本が面白いよ
- 24 : 2024/05/29(水) 04:02:18.43 ID:2gLxYtrp0
- >>1
春秋戦国時代は? - 25 : 2024/05/29(水) 04:03:13.39 ID:lgSkO+970
- フランスとかか
- 26 : 2024/05/29(水) 04:04:20.51 ID:32yVKiwj0
- ナポレオン辺りの時期の日本は泰平の世で徳川独裁やし写真あっても大した人物もおらん
動乱の幕末に写真が残ってるのが神がかってる
幕末の志士も写真なかったらここまで盛り上がらんよ - 27 : 2024/05/29(水) 04:04:33.10 ID:2gLxYtrp0
- ワイは地味にイタリアとかドイツが好き
- 28 : 2024/05/29(水) 04:05:10.86 ID:lgSkO+970
- 幕末てw
勝手に時代に遅れてただけやんw
他の文明のまねしたからなんやねん、笑 - 29 : 2024/05/29(水) 04:05:25.59 ID:p/VCoT0d0
- ローマ時代めちゃおもろい
ハンニバルとスキピオの対決とか最高 - 30 : 2024/05/29(水) 04:09:53.00 ID:P2Juf0Z20
- 幕末て主観的に見てるから凄そうに見えるけど客観的に見たら地方軍閥がイギリスの後押しで軍事蜂起して政権奪取しただけやで
- 31 : 2024/05/29(水) 04:16:17.91 ID:EYbq4pUV0
- >>30
幕府側にはオランダ付いてておもろいやん - 32 : 2024/05/29(水) 04:17:46.32 ID:lgSkO+970
- イタリアは近代に出番ないのがな
ルネサンスまでは主役やが
コメント