
世界で人気の「キャタピラじゃない戦車」、ロシアのウクライナ侵攻で評価は変わるのか

- 1
Perfume」のあ~ちゃん(36)ショートパンツでセクシーショットもやなせたかしい姿に1 : 2025/05/14(水) 18:32:20.62 ID:J7K1YuIK0 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/14...
- 2
【訃報】「世界で一番貧しい大統領」ホセ・ムヒカ氏が死去 89歳…1 : 2025/05/14(水) 17:23:01.51 ID:eikedDW49 質素な生活ぶりから「世界で一番貧しい大統領」とも呼ばれてきた南米ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領が13日、亡くな...
- 3
【会津】田舎の求人ガチでヤバい1 : 2025/05/14(水) 17:36:06.04 ID:fgAEEUWZ0 未だに社保無しとか当たり前 当然中ではパワハラ暴力当たり前 年休100日以下 何故かそれを誇ってる従業員(40~...
- 4
鈴木エイトを訴えた統一教会が敗訴 安倍晋三に5000万円 トランプに1億円 あげたのは本当1 : 2025/05/14(水) 17:24:00.71 ID:RCGXMfDr0 ビデオメッセージを送ってもらった見返りに 安倍晋三元首相に金銭を支払ったと交流サイト(SNS)に 虚偽の投稿をさ...
- 5
永野芽郁 4億マンション、ハーレー所有のセレブ生活も…不倫報道で待ち受ける“都落ち”1 : 2025/05/14(水) 18:03:07.49 ID:F+FJ61gG9 「週刊文春」で2度にわたって、田中圭(40)との不倫疑惑が報じられた永野芽郁(25)。騒動は収束するどころか、日...
- 6
容疑者の部屋にテレビとゲーム機1 : 2025/05/14(水) 18:00:11.49 ID:NJGyIenn0 やっぱりか 2 : 2025/05/14(水) 18:00:35.98 ID:zHz+Xhuh0 言ったもん勝ち...
- 7
永野芽郁、3年前に4億円のマンションを購入していたwwwローンどうするの(泣)1 : 2025/05/14(水) 17:48:27.75 ID:RLCR5Req0 https://news.yahoo.co.jp/articles/839eb0b5390c9ec53ca0d7...
- 8
「ニトリが中国にコメを輸出してぼろ儲け」ネット動画をニトリ否定…「事実と異なる情報が拡散」1 : 2025/05/14(水) 11:47:51.63 ID:2+UBx9qI 家具販売大手のニトリがコメを中国に輸出しているから日本でコメが不足し価格が高騰している-。こんな情報がSNSなどで...
- 9
コロンビア、「一帯一路」正式参加 対米巻き返し図る―中国1 : 2025/05/14(水) 17:19:31.33 ID:04exdqr/ 【北京時事】中国の習近平国家主席は14日、南米コロンビアのペトロ大統領と北京の人民大会堂で会談した。習氏は中国企業...
- 10
準大手ゼネコンのインフロニア、三井住友建設を買収 900億円でTOB1 : 2025/05/14(水) 16:24:22.72 ID:6gR3W1g89 準大手ゼネコンで前田建設工業を傘下に持つインフロニア・ホールディングス(HD)は、同業で東証プライム上場の三井住...
- 11
【爆笑】国民民主さん、統一の足立康史・W不倫の山尾志桜里・反ワクの須藤元気を公認1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/14(水) 17:29:20.76 ID:eXMtgYiO0 国民民主党 @DPFPnews 【お知らせ】 国民民主党は14日、第27回参議院議員通...
- 12
【シュシュ女】K-POPイベントで「剝がし」スタッフの対応が炎上→主催&イベント会社謝罪 誹謗中傷には法的措置を検討も1 : 2025/05/14(水) 07:05:59.65 ID:ZE+RLHtU ※5/13(火) 16:16配信 J-CASTニュース K-POPイベント「KCON JAPAN 2025」内で...
- 13
「大阪府が費用を市町村に請求」「拒否で子育て費用減額」万博子ども無料招待事業めぐるSNS投稿 吉村知事が否定「実施は市町村の判断」1 : 2025/05/14(水) 17:31:31.32 ID:fakD17kc9 ※5/14(水) 16:25配信 MBSニュース 大阪府が行う、府内在住のこどもを大阪・関西万博へ無料招待する事...
- 14
助けて!石丸伸二新党、都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディション不発1 : 2025/05/14(水) 17:18:52.60 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd24c25af5dba8a3de1b1fad331325a3218...
- 15
韓国籍の李勝成、日本人の今井美沙さんを轢逃げした容疑で逮捕「軽い怪我くらいとオモタ」1 : 2025/05/14(水) 17:25:33.50 ID:pItrSFrx0 「軽いけがくらいだと…」29歳女性をひき逃げ疑いで韓国籍の男(22)を逮捕 過失運転傷害とひき逃げの疑いで逮捕さ...
- 16
【中央日報】ソウルが『最高のアジアレジャー目的地』に選ばれた 台湾・東京を抜く1 : 2025/05/14(水) 16:22:09.41 ID:cYIGkyy8 ソウル市がアジアの主要都市の中で最もレジャー(余暇)が楽しみやすい都市だという評価を受けた。ソウル市・ソウル観光財...
- 1 : 2023/08/11(金) 08:48:34.35 ID:OnZAkI050
「キャタピラじゃない戦車」なぜ増えた? 「これでいいじゃん」「やっぱ戦車じゃなきゃ」の声も
21世紀に入ってから、世界の陸軍で履帯(キャタピラ)を使用しない、タイヤを履いた戦車が増えています。これらの車両は正式には戦車ではありませんが、「装輪戦車」と通称で呼ばれ、戦車の任務の一部を代行しています。
「装輪戦車」は21世紀のトレンド兵器
21世紀に入ってから、世界の陸軍で履帯(キャタピラ)を使用しない、タイヤを履いた戦車が増えています。これらの車両は正式には戦車ではなく、「装輪戦車」と通称で呼ばれています。戦車も破壊可能な砲塔を備えた装輪装甲車という意味です。こうしたタイプの車両を積極的に運用し始めたのは第2次世界大戦後のフランスで、1954年から1962年までアルジェリア戦争でEBRという装甲車を投入します。
そこで偵察や戦闘など幅広い任務に使えるという実績を得た後、通常の偵察以外に戦闘を伴う威力偵察にも使う目的で、装甲車に戦車に対応できる攻撃力をつけたAMX-10RCという車両を開発。
1970年代以降、レバノン紛争、チャド紛争、湾岸戦争、ユーゴスラビア紛争と数々の戦場に投入され、実力を発揮しました。AMX-10RCの利点は、キャタピラを持つ戦車より軽量で済み、整地面や若干の悪路程度であれば戦車より高速である点です。さらに、燃費もよく長時間の任務にも優れ、高い火力も兼ね備えています。
そのため、防御力こそ戦車には劣りますが、輸送機や船、列車での輸送も戦車より容易な身軽さを活かし、幅広い任務に、臨機応変に素早く戦場に投入できるという評価を得ていきました。また、振動が戦車より少ないため、故障率が低いことも好まれる理由となっていました。- 2 : 2023/08/11(金) 08:49:19.76 ID:OnZAkI050
- 続き
ウクライナでの評価は芳しくなく
20世紀末には東西冷戦が終了した関係で、世界的な軍縮傾向になった関係もあり、これまで戦車が担っていた役割の一部をコストが安く済む装輪戦車で代行しようと、フランスのほかにも、1990年代にイタリアが「チェンタウロ」を、2000年には南アフリカが「ロイカット」という装輪戦車を採用します。そして、2007年にはアメリカ陸軍もM1128「ストライカー」MGSの配備を開始。この件に影響を受け、日本の陸上自衛隊でも、2016年から16式機動戦闘車の調達・配備を開始します。
こうした需要増加には東西冷戦終了後の北大西洋条約機構(NATO)とワルシャワ条約機構の間で1990年11月に結ばれた、「ヨーロッパ通常戦力条約」があったことも影響しています。
この条約では戦車保有数を削減することが求められていたため、戦車と似たような火力と走破性を備え、戦車の扱いをされない「装輪戦車」の需要が伸びたわけです。また、21世紀になり、テロ組織やゲリラとの戦いが多発したことも需要増に影響しています。国内や近隣国に潜伏したテロリスト攻撃に備え、歩兵や他の軍用車両などと共に現場に急行できる装輪戦車がさらに重要視されるようになったからです。
しかし、2022年2月から始まったロシアによるウクライナ侵攻では、フランスから供与されたAMX-10RC装輪戦車が、直撃ではなく至近距離に着弾した砲弾の破片だけで大きな損傷を受けたという報告がありました。
ウクライナ軍では前線では使えないという評価になっており、さらに2023年5月にはロシアが「ヨーロッパ通常戦力条約」から脱退しました。そのような経緯もあり、ほかの国でもやはり戦車の代わりは無理と判断され、運用方法に変化が起きる可能性もあります。
【了】 - 3 : 2023/08/11(金) 08:53:16.27 ID:SrTUvKSId
- 履帯がすぐぶっ壊れる
- 5 : 2023/08/11(金) 08:54:22.07 ID:Q/Oi4ciq0
- 1次大戦後の豆戦車ブームみたいになるのか
- 7 : 2023/08/11(金) 09:00:20.97 ID:c283CVSp0
- 大門軍団に簡単に負けるくらいだしな
- 8 : 2023/08/11(金) 09:00:31.73 ID:D+jh2Tn+0
- 緊急展開にはいいけど防御面は並の装甲車だしなあ
- 23 : 2023/08/11(金) 11:35:29.10 ID:sCWpjV+h0
- >>8
結局、戦車も装輪戦車も一長一短あるから使い方と状況次第だよなまあ日本や西ヨーロッパみたいな道路整備率高い国はともかく、
ウクライナやロシアみたいに平原が多くて、降雪や雪解けでまともに動けなくなる時期がある国だと戦車の方が良いだろうね - 9 : 2023/08/11(金) 09:01:00.45 ID:ymMccOCo0
- このタイヤってノーパンクタイヤ?
- 10 : 2023/08/11(金) 09:03:03.79 ID:aPU36FGB0
- 多脚型戦車は?
- 11 : 2023/08/11(金) 09:08:21.58 ID:jD4D+f1l0
- トラックボールみたいなタイプは駄目なんすかね
- 12 : 2023/08/11(金) 09:11:00.90 ID:YyaGqiaYM
- 前線で殴り合うためのものじゃないしなぁ
- 13 : 2023/08/11(金) 09:12:42.15 ID:fzPXZAQfM
- F1ぐらいのスピードで突っ込む戦車ないのかなあ
俺さっきから軍事評論家始めたんだけど、戦車の弱点の一つが速度の遅さだと思うんだよね
戦況ひっくり返すならはやく敵基地につくべき
戦場がディフェンスゲームだと考えると高速のほうが有利 - 14 : 2023/08/11(金) 09:21:08.04 ID:f2gGky47M
- せんちゃ!せんちゃ!
- 15 : 2023/08/11(金) 09:24:45.65 ID:Hw/rxiAHd
- 地雷踏まないようにホバータンク作ろうぜ
- 16 : 2023/08/11(金) 09:30:47.69 ID:6Rk2us9j0
- けっきょく兵器語りに戻るミリヲタ
- 17 : 2023/08/11(金) 09:58:02.15 ID:kAhZPv9Kd
- キャタピラと両方つけたらいいんじゃない?
- 18 : 2023/08/11(金) 10:20:52.79 ID:6CX7jV/T0
- っぱ時代はハーフトラックよ
- 20 : 2023/08/11(金) 10:32:05.49 ID:Be3ejmxI0
- タイヤを鋼鉄製にしたらいかんのか?
- 24 : 2023/08/11(金) 13:15:47.08 ID:ILT7Z7DMr
- 日本は山だらけだから機動性も活きるやろ
- 25 : 2023/08/11(金) 13:45:02.98 ID:bL+eP69/0
- 非整地だと結局履帯にゃかなわんだろ
ウクライナ戦争見てりゃきれいな道通って戦えることなんてほぼない - 26 : 2023/08/11(金) 13:52:48.74 ID:rQll2rv/d
- やっぱダメなのね
- 28 : 2023/08/11(金) 13:58:00.19 ID:OA2Bg86e0
- ウクライナ軍の運用ていうかNATOがあまりにも自走砲や対空車両がないからなだけで
それらが揃ってるロシア軍のBMDとか素早く歩兵展開出来て、
ハンヴィーやMaxxProどころかM113やブラッドレーODSにとって脅威やぞ - 29 : 2023/08/11(金) 13:59:22.54 ID:A2bd1ZhP0
- タイヤよりちょっと小さい履帯を空回りさせといたらええのんちゃうの
- 31 : 2023/08/11(金) 14:02:05.06 ID:pPOTWLIr0
- 市街地での暴徒(ケンモメン)鎮圧用なら履帯は要らんわな
- 33 : 2023/08/11(金) 14:13:01.05 ID:Qok3CVHe0
- AMX-10は損傷だけじゃなくて乗員全員が死亡したんで
直撃ならともかく破片でこれじゃ問題外だろってザルジニ司令官が怒ってたやつ - 34 : 2023/08/11(金) 14:16:42.03 ID:Qok3CVHe0
- >第37海軍歩兵旅団大隊長の話によれば、前線で戦闘中のAMX-10RCにロシア軍の152mm榴弾砲弾が至近距離に着弾。その破片はAMX-10RCの装甲を貫通し、中にいた乗員4人が死亡したと語った。これに対し、アメリカから提供されたM2ブラッドレー歩兵戦闘車は砲弾や地雷を受けても乗員は軽傷で済んでいるとされている。
- 39 : 2023/08/11(金) 14:34:16.81 ID:OA2Bg86e0
- >>34
いうてM2もトップアタック地雷だと即死してたし
152mmが10mくらいの位置に着弾した時は進軍停止しちゃってるけどねまあそれでもAMX-10RCよりかは全然マシなんだろうけど
- 35 : 2023/08/11(金) 14:19:31.78 ID:jXp0kZhz0
- フランス軍て昔からポンコツだな
- 37 : 2023/08/11(金) 14:21:30.59 ID:68hKspzb0
- 俯角が狭いから地形戦が苦手(あくまでゲームでの使用感です)
- 38 : 2023/08/11(金) 14:27:19.28 ID:6t+IDOVn0
- チェンタウロかっこいいよな。プラモほしいんだけど売ってないんだよな。
コメント