
三国志で魏呉蜀以外の勢力に属して下さい←何処にする?

- 1
「被爆国なのにショック」”原爆の日”答えられない若者も 夏休みの平和授業 実施小学校は減少 登校日に起きた事件やコロナ禍で減少1 : 2025/08/13(水) 22:16:42.63 ID:cbmLHCF69 ※8/13(水) 18:53 RKB 以前は多くの小学校で行われていた夏休みの平和授業。 しかし、現在、実施して...
- 2
「疲労で動けなくなった」北海道・大雪山の十勝岳で中国人男性2人が遭難 中腹の山小屋で自ら通報1 : 2025/08/13(水) 21:54:52.07 ID:DSODe5089 HTB2025年 8月13日 11:33 掲載 https://www.htb.co.jp/news/archi...
- 3
日本の3大政党って 自民196議席 立憲148議席 維新38議席 と判明 1 : 2025/08/13(水) 21:43:29.76 ID:IBQu6aNC0 衆議院 議席 自民196 立憲148 公明24 維新38 国民27 れいわ9 共産8 参政3 会派名及び会派別所...
- 4
【韓国】ノージャパンから一転、韓国でイエスジャパン拡散=韓国ネット「日本製品は買わずにいられない」1 : 2025/08/13 19:59:53 ??? 2025年8月11日、韓国メディア・毎日経済は「一時期、韓国内に広がった日本製品不買運動『ノージャパン』の雰囲気が消え、『イエスジャパン』がト...
- 5
アンミカ、 結婚相手を選ぶ際に重視すべき条件を語る「女性は被害者意識が強くない明るい子」「男性は個性を尊重する器の広さ」1 : 2025/08/13 20:17:13 ??? 取材会で「結婚相手に求める条件」について聞かれたアンミカは、「変わった言い方していいですか?」と前置きし、独自の視点で回答。「男性が選ぶべき女...
- 6
更衣室で盗撮疑い、高校教諭逮捕 十数カ所でカメラ発見-栃木県警1 : 2025/08/13(水) 21:31:30.69 ID:wiEZOWTX9 勤務先の県立高で着替え中の女性を盗撮したとして、栃木県警は13日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの容疑で、教...
- 7
新幹線が高架上で「すげぇ行列」 九州豪雨で避難、教訓は6年前に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 20:06:54.67 ID:L8LmRJoS9 大雨特別警報が熊本県に発表された11日、複数の九州新幹線が高架上で列をなし...
- 8
日本人はなんで終戦後に特別高等警察を血祭りにあげなかったんだ?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 21:02:05.58 ID:WH8olKy90 「特攻の母」鳥浜トメさんのひ孫 「悩み、苦しみ、出撃した」4代でつなぐ隊員...
- 9
【Instagram】「これ公式が載せてるの?」農水省職員の1日の労働時間に批判殺到「悲しい気持ちになりました…」「22時退勤か」1 : 2025/08/13(水) 21:33:56.81 ID:cbmLHCF69 ※8/13(水) 19:25 All About NEWS 農林水産省の公式Instagramが8月5日に公開し...
- 10
「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認める「南京事件」を否定で批判続出…専門家「歴史事実を誤魔化してはいけない」「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認める「南京事件」を否定で批判続出…専門家「歴史事実を誤魔化してはいけない」 パヨク速報
- 11
【日経平均株価】一時700円以上 上昇 2日連続で過去最高値を更新1 : 2025/08/13(水) 20:01:11.93 ID:cbmLHCF69 ※08/13 18:59 NHK 13日の東京株式市場は、アメリカの利下げへの期待感が広がったことを受けて、日本...
- 12
恒大集団が上場廃止。負債額50兆円1 : 2025/08/13(水) 21:11:13.02 ID:Sazf5db40 中国不動産大手の恒大集団が約50兆負債で上場廃止へ https://times.abema.tv/article...
- 13
米当局、AI半導体に極秘追跡装置で対中輸出を監視していたことが発覚。中国ブチ切れ使用中止要求1 : 2025/08/13(水) 20:29:44.93 ID:mDc30pY30 米当局、AI半導体に極秘追跡装置 対中不正輸出を監視=関係筋 [シンガポール/ニューヨーク 13日 ロイター] ...
- 14
仮面ライダーの定義がわからなくなってきてる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 21:04:41.85 ID:2+2aUE8d0 バイク乗るとか改造人間とか 昭和でやって定義が次々と壊されていく 2 名前:匿名のゴリ...
- 15
勝手に埋葬する「闇土葬」 外国人増加で霊園トラブル「知らない間にお墓が」勝手に埋葬する「闇土葬」 外国人増加で霊園トラブル「知らない間にお墓が」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 1 : 2021/09/20(月) 17:27:42.25 ID:HboertDWd
- 五斗米道が勝ち組なんよ
- 2 : 2021/09/20(月) 17:28:42.39 ID:V/zxlMJka
- 袁紹の所で真面目に働くわ
- 3 : 2021/09/20(月) 17:29:19.13 ID:TSUHwMoX0
- 黄巾やろ
- 4 : 2021/09/20(月) 17:29:33.31 ID:zKdYjyWl0
- 黄巾党ならワンチャンあるやろ
- 26 : 2021/09/20(月) 17:35:10.84 ID:oi9M0XwM0
- >>4
一番チャンス無いやろ - 5 : 2021/09/20(月) 17:29:59.39 ID:flgXXdJ6a
- 南蛮
- 6 : 2021/09/20(月) 17:30:32.90 ID:twqsFqNmH
- 董卓で呂布を頑張って殺せばいける
- 7 : 2021/09/20(月) 17:30:42.19 ID:+wVp5hdx0
- 燕
- 8 : 2021/09/20(月) 17:30:43.10 ID:t+du8sG20
- 新武将作ってそこにするわ
- 9 : 2021/09/20(月) 17:30:55.22 ID:s9bFo2cM0
- 魏王前の曹操なら魏じゃないカウントやろ(屁理屈)
- 10 : 2021/09/20(月) 17:31:23.32 ID:hT5PIgeea
- 晋でもええんか?
- 11 : 2021/09/20(月) 17:31:29.25 ID:/M8Gb9bzd
- 後漢直属
- 61 : 2021/09/20(月) 17:47:15.84 ID:/VXyaJ8o0
- >>11
これ
魏の支配下で幽閉されるけど生涯緩く暮らせる - 12 : 2021/09/20(月) 17:32:09.90 ID:AyWBFXKXa
- これは袁紹やな
呉よりも断然いいまである - 13 : 2021/09/20(月) 17:32:14.52 ID:oL7ns07+0
- 劉表
- 14 : 2021/09/20(月) 17:32:20.95 ID:KXvhFgS+d
- 袁家で軍師やればかつる
- 17 : 2021/09/20(月) 17:33:08.68 ID:uODoutCMa
- >>14
進言を素直に受け入れる度量があればな - 19 : 2021/09/20(月) 17:33:48.16 ID:el3F7b+G0
- >>14
袁術「よろしくニキwww」 - 34 : 2021/09/20(月) 17:37:45.90 ID:PSgeh5/7r
- >>14
意見したら殺されそう - 57 : 2021/09/20(月) 17:46:35.33 ID:2P/MSZob0
- >>14
こいつが部下の言うこと聞いていれば官渡の戦いの前に曹操倒せてたぞ - 64 : 2021/09/20(月) 17:48:43.06 ID:Y7iMCI9j0
- >>14
派閥争いに巻き込まれてコミュ障は悲惨な最期を遂げることになるわ - 70 : 2021/09/20(月) 17:50:46.96 ID:oi9M0XwM0
- >>64
一番高度な生存術が求められるまであるよな
まだ合戦で戦っとる方が生存率高そう - 15 : 2021/09/20(月) 17:32:23.86 ID:ygdT3PiTM
- 大秦
- 16 : 2021/09/20(月) 17:32:25.18 ID:el3F7b+G0
- >>1
後世に与えた影響ではトップクラスやしな - 18 : 2021/09/20(月) 17:33:47.05 ID:l+iR1/YsM
- 馬騰はガチればいけるやろ
- 23 : 2021/09/20(月) 17:34:33.80 ID:el3F7b+G0
- >>18
息子がアホやし… - 20 : 2021/09/20(月) 17:33:49.81 ID:u7/bWEPgr
- 劉表
馬謄 - 21 : 2021/09/20(月) 17:34:03.55 ID:aiEwGchY0
- パパス
- 22 : 2021/09/20(月) 17:34:23.51 ID:flgXXdJ6a
- 袁紹の陣営て派閥争い激しそう
- 24 : 2021/09/20(月) 17:34:44.00 ID:AyWBFXKXa
- 荊州と徐州は大戦乱があるから嫌や
呉は疫病多発の未開の地と考えると河北一択 - 25 : 2021/09/20(月) 17:35:01.96 ID:DphwH2ZQM
- 江南で小作人やるわ、華北は次の時代が悲惨
- 27 : 2021/09/20(月) 17:35:18.02 ID:utvQK2bN0
- 当時台湾て誰が治めてたんや?
- 28 : 2021/09/20(月) 17:35:39.15 ID:fVa2CtRQ0
- 南蛮で
- 29 : 2021/09/20(月) 17:35:56.61 ID:xBRoPd1C0
- 南蛮が開放的でエッチな子多そう
- 103 : 2021/09/20(月) 18:00:07.40 ID:5Bh9Powbd
- >>29
疫病の巣窟やぞ - 30 : 2021/09/20(月) 17:36:44.53 ID:/D3Ht9MGa
- 烏桓
- 31 : 2021/09/20(月) 17:37:26.31 ID:70cF67Ooa
- でも南蛮はくさそう
- 32 : 2021/09/20(月) 17:37:29.36 ID:35yYrZdG0
- じゃあ孫乾で
- 33 : 2021/09/20(月) 17:37:33.11 ID:MGpH7PUl0
- ワイ鮮卑ニキを選ぶ
「漢よろしくニキwwwwwwwwwww」
「お金寄越すンゴオオオオオオwwwwwww」毎日たのC
- 35 : 2021/09/20(月) 17:39:31.22 ID:vTZbEfEw0
- 陳宮の秘書でもやるわ
- 36 : 2021/09/20(月) 17:39:38.64 ID:oi9M0XwM0
- 劉表か劉焉も野心あればワンチャンあったかもな
- 37 : 2021/09/20(月) 17:39:50.64 ID:u7/bWEPgr
- 魏呉蜀あるときに三国以外って意味なら公孫淵しかなさそう
- 38 : 2021/09/20(月) 17:40:01.91 ID:TA3EYR/m0
- 馬超らのグループ
- 39 : 2021/09/20(月) 17:40:04.78 ID:X4XbhaeT0
- 南蛮ってめっちゃジャングルみたいな描写されてるけど
未開拓なだけであそこまで野生染みた人間おらんやろ - 40 : 2021/09/20(月) 17:40:18.51 ID:hFoHqop70
- どこに行けば手っ取り早く魏に潜り込めるんや?
- 44 : 2021/09/20(月) 17:41:15.10 ID:3LVwjKw2a
- >>40
北方の異民族
匈奴やで - 48 : 2021/09/20(月) 17:42:24.60 ID:HboertDWd
- >>40
張繍殿じゃね? - 53 : 2021/09/20(月) 17:44:37.97 ID:oi9M0XwM0
- >>40
一番穏便に吸収されたのは張魯やろな
曹操が宗教に寛大やったから降伏したら一気に重役や - 41 : 2021/09/20(月) 17:40:20.53 ID:Yv8LE9830
- 倭
- 42 : 2021/09/20(月) 17:40:25.22 ID:IF16uTrC0
- 張繍のところで軍師するわ
- 43 : 2021/09/20(月) 17:41:05.49 ID:7+fisTh2a
- 三国志関係ないけどパパスに仕えるわ
- 46 : 2021/09/20(月) 17:41:58.44 ID:p2V33MM1M
- 東晋に所属や
- 49 : 2021/09/20(月) 17:42:32.79 ID:NDCdZ5IK0
- 三国鼎立してから残りの勢力ってどこなん?
- 50 : 2021/09/20(月) 17:42:56.73 ID:u7/bWEPgr
- >>49
公孫淵 - 51 : 2021/09/20(月) 17:43:32.93 ID:9DQgJdl/0
- ワイ卑弥呼「ほなら島国で安泰に暮らすで」
- 52 : 2021/09/20(月) 17:43:58.97 ID:H+HWdubj0
- 公孫氏で日本ほかと上手いことやって生き延びる
- 54 : 2021/09/20(月) 17:45:19.59 ID:axrsrrZ10
- 士ショウ時代の交州やろ
平和そう - 60 : 2021/09/20(月) 17:47:15.83 ID:3LVwjKw2a
- >>54
めちゃくちゃ裕福やったらしいしええな
なお士燮死後 - 55 : 2021/09/20(月) 17:46:06.42 ID:p2V33MM1M
- 東晋の皇帝って鎌倉幕府の将軍奈に並み影が薄い
- 56 : 2021/09/20(月) 17:46:25.58 ID:Y7iMCI9j0
- 燕で倭国相手にイキるのが一番良さそうやね
- 58 : 2021/09/20(月) 17:47:00.23 ID:3QmqThHO0
- ごつとつこつの軍隊
- 59 : 2021/09/20(月) 17:47:07.89 ID:p2V33MM1M
- 五斗米道なんていうインシ邪教がきっかけで東晋は滅ぶわけやが
- 62 : 2021/09/20(月) 17:47:53.29 ID:Inm3jfyud
- ワイ軍師、袁紹→魏で安泰や
- 63 : 2021/09/20(月) 17:48:06.72 ID:H8nO0puu0
- 魏
- 65 : 2021/09/20(月) 17:48:54.05 ID:2P/MSZob0
- 黄巾族の生き残りは大阪に多数潜んでるぞ
- 66 : 2021/09/20(月) 17:49:42.26 ID:9DQgJdl/0
- >>65
北海道でも家の前に黄色い布飾ってる家あったな - 67 : 2021/09/20(月) 17:49:46.82 ID:r2vimSqv0
- 劉表の所は平和そう
- 72 : 2021/09/20(月) 17:50:59.12 ID:wcwh0uRqa
- >>67
荊州みたいな中央はクソオブクソ - 87 : 2021/09/20(月) 17:56:15.77 ID:V/zxlMJka
- >>67
甘寧とかいう真性サイコパスとかいたけどな - 68 : 2021/09/20(月) 17:50:07.33 ID:p2V33MM1M
- 前秦の自滅のお陰で勝てただけなのに子孫は門地二品になってしまった謝安
- 69 : 2021/09/20(月) 17:50:40.06 ID:pb9bYD5pd
- なんj民なら漢の旧臣につかえて様子見て魏とか晋に手のひら大回転する
- 71 : 2021/09/20(月) 17:50:55.11 ID:bnyofrfV0
- 五斗米道に入ってお米生活するわ
- 73 : 2021/09/20(月) 17:51:15.10 ID:/g1dNufh0
- 言う手下っ端役人なんて一々入れ替えてられんから誰が覇権とろうと丸抱えやろ
ようするに文官と武官明確に区別してる国で文官の下役人になればええんや
どこや? - 74 : 2021/09/20(月) 17:51:43.78 ID:9DQgJdl/0
- 戦国時代で織田豊臣徳川以外なら?
- 75 : 2021/09/20(月) 17:51:46.89 ID:+wVp5hdx0
- 魏の最後の皇帝は張魯の孫
- 76 : 2021/09/20(月) 17:51:48.40 ID:p2V33MM1M
- 東晋とかいう滅びそうで100年以上も延命したよくわからん王朝
- 81 : 2021/09/20(月) 17:53:56.32 ID:X3lyaFU3M
- >>76
東ローマとかいうパチモンが長生きしたのと似てるな - 85 : 2021/09/20(月) 17:55:34.78 ID:LGAFsT9n0
- >>76
南北に分断されたら南側は結構粘るねんであの国
大正義長江バリア - 90 : 2021/09/20(月) 17:56:50.01 ID:wev6Oc2AM
- >>85
なお長江中流域の力か強くなるとあっさり建康はおとされる模様 - 94 : 2021/09/20(月) 17:58:12.74 ID:mWO4P8ohd
- >>76
東晋は有能な武将多いからな
カタログスペックだけの魏の連中よりよっぽど実績あるで - 77 : 2021/09/20(月) 17:51:59.68 ID:5GGWkdWJ0
- なんJ民は全員強制黄巾や
- 78 : 2021/09/20(月) 17:52:54.63 ID:YLFqMexAa
- 倭国一択やろ
アイドル巫女卑弥呼ちゃんの元にやぞ - 82 : 2021/09/20(月) 17:54:09.34 ID:wcwh0uRqa
- >>78
卑弥呼とかいうババアより13歳の女王とよちゃんよ - 80 : 2021/09/20(月) 17:53:21.71 ID:wev6Oc2AM
- 北魏の由来とか知ってるの居なさそう
- 83 : 2021/09/20(月) 17:54:19.28 ID:wev6Oc2AM
- 異民族vs古代漢族の争いのがスケールでかいよね
- 84 : 2021/09/20(月) 17:54:54.67 ID:r2zWe1u10
- じゃあローマ帝国で
- 86 : 2021/09/20(月) 17:55:39.44 ID:wev6Oc2AM
- ローマ帝国はようしらん
- 88 : 2021/09/20(月) 17:56:19.88 ID:iZPgdrAlp
- ワイが考えたスーパー武将達を集めて新君主プレイや
- 89 : 2021/09/20(月) 17:56:23.93 ID:9DQgJdl/0
- じゃあワイはフン族
- 92 : 2021/09/20(月) 17:57:30.06 ID:2P/MSZob0
- 南蛮も強い
孟獲は7回捕らえられたけどその後孔明を7回捉えたからなソースは現地民族の伝承
- 93 : 2021/09/20(月) 17:57:37.21 ID:fA5swyb40
- 董卓軍はわりと魏に吸収合併されるし…
- 95 : 2021/09/20(月) 17:58:25.23 ID:cjdI0TIP0
- ウィキペディア見てたら五斗米道の後継組織現代まで存続してて草生えた
- 96 : 2021/09/20(月) 17:58:44.30 ID:sdSIU0aK0
- 劉璋のとこで劉備おいでおいでしてればええな
- 97 : 2021/09/20(月) 17:58:46.19 ID:Wd9ZyEaA0
- 朝鮮も三国時代あたりが1番強かったんやろな
- 100 : 2021/09/20(月) 17:59:40.60 ID:wev6Oc2AM
- 王敦の乱で建康陥落
蘇峻の乱で建康陥落
桓玄の乱で建康陥落
なお前秦110万の軍は長江渡る前に壊滅 - 102 : 2021/09/20(月) 18:00:00.43 ID:hP742LsJ0
- 劉表傘下で実績残して劉琮と一緒に降伏やな
史実ならそれでOK - 104 : 2021/09/20(月) 18:00:27.04 ID:36f/zkmz0
- 陶謙か馬騰
コメント