
ワイ正しい日本語を守りたい民、なぜか周りにウザがられる

- 1
【サッカー】J1第31節昼 新潟×名古屋1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 16:01:40.77 ID:iHJQ5Xnb9 新潟 0-0 名古屋 [得点者] なし スタジアム:デンカビッグスワンスタ...
- 2
東京都民、貧乏人だった!都民の正社員「年収中央値399万円…豊かさ全国最下位1 : 2025/09/23(火) 15:29:23.66 ID:JAXZ228m0 うわああああああああ BOARD Information greta - 5ちゃんねる掲示板 greta.5ch...
- 3
【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告1 : 2025/09/23(火) 15:43:15.76 ID:934n100t9 【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告 – 日刊スポーツ https:...
- 4
竹田恒泰「Lenovoなんか中華PCはバックドアがある賢い人は国産のPC使ってますNECとかね1 : 2025/09/23(火) 15:59:11.05 ID:3W/HWaMv0 Just a moment... 5ch.net 2 : 2025/09/23(火) 15:59:18.86 I...
- 5
パレスチナ国家承認、するかしないかでなく、する時期の問題になる、日本も将来的には承認1 : 2025/09/23(火) 14:27:27.45 ID:XRGTyAkA0 Q 日本は今後も承認しないのかな。 A 将来的には承認する構えです。 https://mainichi.jp/a...
- 6
「白タク」容疑で工藤会幹部ら逮捕 送迎1回千円から、収益は赤字? 県警「資金源になっていたとは考えにくい」1 : 2025/09/23(火) 15:06:03.10 ID:+fBzMxjO9 無許可でタクシーを営業する「白タク」をしたとして、福岡県警は22日、指定暴力団工藤会の幹部(55)=北九州市門司...
- 7
福岡の中心繁華街「天神」、再開発で箱物ビル建てすぎて街の魅力なくなったと話題。商店街も潰す模様1 : 2025/09/23(火) 14:55:20.62 ID:U9l3g8iB0 天神でここ数年でできたビル 内容がハンコを押したような高級系やインバウンド向けばかりで地元民が使いづらくなったと...
- 8
政治活動と偽って年数十回ホテルオークラに泊まっていたアンチ斎藤県議が事務所登録してる建物www1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 14:51:27.95 ID:c/bDkngq0 兵庫県議会の自民党会派に所属する議員が、県庁職員に面会したと虚偽の申請を行...
- 9
【日本航空】出発前のJAL機内から煙 乗客236人全員が避難 鹿児島空港でトラブル1 : 2025/09/23(火) 14:24:51.32 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 12:44南日本放送 日本航空によりますと、鹿児島空港で23日、午前10時55分鹿児島発 東京...
- 10
うみねこのなくて頃に 当初は賛否両論あったけど漫画で補完されたし今見ると良作、いや傑作と言っていいよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 14:35:44.23 ID:dt6xme1c0 https://07th-expansion.net/umi_gensaku 3 名前...
- 11
日本さん、南鳥島沖でレアアースの本格採掘を再来年開始へwww中国さん、憤死か?1 : 2025/09/23(火) 15:18:51.30 ID:KzI20buh0 レアアース開発に環境指針 政府、持続可能な技術確立へルール整備:日本経済新聞 https://www.nikke...
- 12
【サッカー】パワハラ騒動のJ3高知、秋田豊監督の退任を発表 後任に白石尚久氏が就任1 : 2025/09/23(火) 12:49:35.43 ID:4wuCFF7p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bab9a27d37fb4f94bd0237...
- 13
【毎日新聞世論調査】伊東市の田久保市長「辞職すべきだった」71%1 : 2025/09/23(火) 14:42:57.70 ID:RM2f8Q0J9 ※2025/9/23 05:30 毎日新聞 毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施した。静岡県伊東市の田...
- 14
若者層に人気の小泉進次郎、TikTok初投稿も…「日本のために政治家引退してくれ」コメント欄大荒れのまさか1 : 2025/09/23(火) 14:29:59.40 ID:KA7ejspC9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d370718c57fb77f25157f4...
- 15
韓国さん、神話が無い模様www韓国さん、神話が無い模様www 反日うぉっち!
- 1 : 2024/08/01(木) 09:30:27.239 ID:NQa3Wmbt9
- 〇〇しちゃうとか見ると「〇〇してしまう、な」って無意識に指摘してまうんや許してくれ
- 2 : 2024/08/01(木) 09:31:27.322 ID:cKDmZOoux
- 言語は移り変わるものだから言わなくてええで
- 4 : 2024/08/01(木) 09:33:00.726 ID:NQa3Wmbt9
- >>2
これってこの話題出ると必ず出没してくる謎理論やけど、お前が突然過去にタイムスリップした時全く違う言語やった時どうするん? - 10 : 2024/08/01(木) 09:35:08.479 ID:cKDmZOoux
- >>4
これどういう意味なんや - 14 : 2024/08/01(木) 09:35:44.592 ID:NQa3Wmbt9
- >>10
「これは何が書いてあるのかな?」な - 13 : 2024/08/01(木) 09:35:34.887 ID:YLl677qdx
- >>4
お前が謎理論定期 - 15 : 2024/08/01(木) 09:35:48.449 ID:L/jnKy2Vt
- >>4
どういう意味や? - 3 : 2024/08/01(木) 09:31:53.322 ID:MMRlc0Zpw
- 誤用とかじゃなくて話し言葉に気になる方か
- 5 : 2024/08/01(木) 09:33:29.781 ID:AZ798u2nF
- 猛虎弁は正しい日本語でええんか?
- 6 : 2024/08/01(木) 09:33:44.152 ID:NQa3Wmbt9
- >>5
ええで - 7 : 2024/08/01(木) 09:33:51.789 ID:hNnijmIXK
- 正しい日本語を使いたいならエセ関西弁もやめろよ
標準語だけを使えよ - 39 : 2024/08/01(木) 09:45:51.678 ID:k2Ums3VE3
- >>7
標準語と首都圏方言持ちが失われた - 8 : 2024/08/01(木) 09:34:09.271 ID:NfSPEYyJ0
- んなもんふいんきでええやん
- 9 : 2024/08/01(木) 09:34:30.436 ID:NQa3Wmbt9
- >>8
そんなもの雰囲気でええやん、な - 32 : 2024/08/01(木) 09:42:53.174 ID:H2Q5rPgCv
- >>9,14
前者では「そんなもの」と「雰囲気」の間に「は」を入れてないのに対して、後者では「これ」と「何が」の間に「は」を入れているのは何故?
どっちも訂正前の文では「は」を使っていないけど - 34 : 2024/08/01(木) 09:43:34.385 ID:NQa3Wmbt9
- >>32
その資料はなんだよ - 11 : 2024/08/01(木) 09:35:20.553 ID:nP1xnmVJs
- まあいいじゃんそういうの
- 12 : 2024/08/01(木) 09:35:33.570 ID:pjAXYw32V
- 日本語史を学ぶとええで
- 16 : 2024/08/01(木) 09:37:02.288 ID:2Ky9XcAGX
- 熟語の意味の間違いとかそういうんかと思ったわ
- 17 : 2024/08/01(木) 09:37:23.510 ID:MOcIayefS
- 主語無い方がよっぽど問題やろ
「毎日カレー食べてる」←誰が?
みたいな - 18 : 2024/08/01(木) 09:38:11.978 ID:NQa3Wmbt9
- >>17
それは文脈で分かるやん - 21 : 2024/08/01(木) 09:40:18.941 ID:MOcIayefS
- >>18
文脈で分かってしまうがゆえに
相手に文脈で分からせる日本語の文化が悪い - 19 : 2024/08/01(木) 09:38:54.041 ID:pjAXYw32V
- さ入れ言葉とかそういうのに言及しろや
- 20 : 2024/08/01(木) 09:39:26.255 ID:NQa3Wmbt9
- >>19
それよりら抜き言葉の方が許せないわ - 23 : 2024/08/01(木) 09:41:04.755 ID:Lcs2WAWjT
- 古文とかご存じない?
- 24 : 2024/08/01(木) 09:42:01.018 ID:tzz4xS5ym
- なぁ、イッチ
どこで正しい日本語の定義を知ったんだい?
ワイも知りたいで - 27 : 2024/08/01(木) 09:42:29.546 ID:NQa3Wmbt9
- >>24
ワイが正しいんや - 31 : 2024/08/01(木) 09:42:49.180 ID:tzz4xS5ym
- >>27
じゃあ俺は勝手にさせてもらうわ👊 - 25 : 2024/08/01(木) 09:42:01.116 ID:X6nUecDEA
- ウザいはええんか
- 28 : 2024/08/01(木) 09:42:31.422 ID:tzz4xS5ym
- >>25
ムカっ原辰徳、は? - 26 : 2024/08/01(木) 09:42:26.604 ID:yqzkH42Fp
- 何年前の日本語がスタンダードなのかから決めようや
- 29 : 2024/08/01(木) 09:42:43.410 ID:pjAXYw32V
- この言葉がいつ頃から現れて使われ始めたのかとか何の役にも立たんけど学ぶと楽しいぞ 夏休みの自由研究にでもやったらどうや 日葡辞書とか必要やけど
- 33 : 2024/08/01(木) 09:43:27.585 ID:tzz4xS5ym
- >>29
文科省が勝手に決めてるんでしょ? - 37 : 2024/08/01(木) 09:44:46.958 ID:pjAXYw32V
- >>33
初出はどこやっていうのを探す感じやな 日本国語大辞典をチェックや - 30 : 2024/08/01(木) 09:42:49.085 ID:qS5Vywsap
- ら抜き言葉してるやつブルーカラーやろ
- 35 : 2024/08/01(木) 09:43:40.803 ID:ap3VVj3ya
- ら抜き言葉指摘する奴はちょっと頭悪そう
- 36 : 2024/08/01(木) 09:44:24.485 ID:k2Ums3VE3
- 方言とかは?
- 40 : 2024/08/01(木) 09:46:05.749 ID:sklMMF.ox
- まあ喋りたくない人間ではあるわな
ワアなら避ける - 41 : 2024/08/01(木) 09:46:17.124 ID:0MNEV0cqq
- すべからく って本来の使い方思いつかないな
- 42 : 2024/08/01(木) 09:47:40.873 ID:vxIKeKDPx
- 言語はコミュニケーションツールだから正しいも正しくないもない
意思疎通が出来ればそれでいい - 44 : 2024/08/01(木) 09:49:55.342 ID:ZlMEtXGT2
- 多分ら抜き言葉もそのうち辞書に載って正しい日本語になるんちゃう
- 49 : 2024/08/01(木) 09:57:58.465 ID:tzz4xS5ym
- >>44
文科省が勝手にやってることに民意が反映される訳ないしな - 45 : 2024/08/01(木) 09:50:55.036 ID:k2Ums3VE3
- 辞書に載ってる言葉だけが正しいなら方言は間違いってことになるしな
- 47 : 2024/08/01(木) 09:56:47.584 ID:xJFQPtjz6
- 言い方が悪いんやで
- 48 : 2024/08/01(木) 09:56:48.209 ID:jypIzQq9/
- ただのクソ野郎やん
話す価値すらない - 50 : 2024/08/01(木) 09:58:38.389 ID:yqzkH42Fp
- いちいち指摘するやつがウザいのだけは事実
- 51 : 2024/08/01(木) 09:59:26.400 ID:iabVl8rV3
- これもうチテチテの実の全身知的障害人間だろ
コメント