ローマ教皇、逝きそう

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 10:50:44.87 ID:gI0PY+/P0

ローマ教皇の容体、予断許さず 肺炎で入院、輸血や酸素吸入
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025022300154&g=int

2 : 2025/02/23(日) 10:51:10.28 ID:gI0PY+/P0
【パリ時事】ローマ教皇庁(バチカン)は22日、肺炎などで入院しているフランシスコ教皇(88)の容体が前日に比べ悪化し、輸血や酸素吸入が必要になったと発表した。予断を許さない状況だとしている。

 教皇は気管支炎をこじらせ、14日にローマ市内の病院に入院。検査で気道の複数菌感染症や両肺の肺炎と診断され、治療を受けている。以下ソース

3 : 2025/02/23(日) 10:51:31.07 ID:LAAjinYj0
あの邪悪な教皇か
8 : 2025/02/23(日) 10:52:44.64 ID:2c7LdWmo0
>>3
それもう4代か5代くらい前では
28 : 2025/02/23(日) 11:07:33.61 ID:nuVXyd1+a
>>3
ベネディクトだっけ
4 : 2025/02/23(日) 10:52:24.32 ID:SkcpZu2h0
また根比べするのか
5 : 2025/02/23(日) 10:52:28.49 ID:mB1hyDW90
神に見放された
6 : 2025/02/23(日) 10:52:37.24 ID:9SAgFh9t0
また根比べが始まってしまう
7 : 2025/02/23(日) 10:52:40.28 ID:hxG9grR/0
こりゃ駄目だなコンクラーベだっけ?やるのか
9 : 2025/02/23(日) 10:53:22.43 ID:hqYPwgFi0
治癒魔術は存在しなかったのか
10 : 2025/02/23(日) 10:53:31.73 ID:mm80UzRt0
トランプに文句言ってたろ
11 : 2025/02/23(日) 10:53:46.36 ID:fY1akIbm0
日王が4ねばいいのに
教皇とかどうでもいい
12 : 2025/02/23(日) 10:53:46.45 ID:mU7D77/C0
バカチン禁止な
13 : 2025/02/23(日) 10:54:09.98 ID:9SAgFh9t0
指輪割ったりしたような
14 : 2025/02/23(日) 10:54:40.68 ID:QShHyUUv0
我は死なり、我は世界の破壊者なり
20 : 2025/02/23(日) 10:59:55.81 ID:DzaG+8Go0
>>14
ユダカス嬉しそう
15 : 2025/02/23(日) 10:54:49.30 ID:L9yfSJfQ0
唯一神トランプを侮辱したからバチが当たったな
16 : 2025/02/23(日) 10:55:10.24 ID:h41Mrpys0
結局数十万人が死んだというウクライナロシア戦争の責任はバイデン大統領がカトリックであったという事もあり、
この教皇に帰するのか。イエズス会らしい策謀の教皇という事かな。
17 : 2025/02/23(日) 10:55:34.25 ID:EFwgaRFx0
王はおやびんになったし
18 : 2025/02/23(日) 10:56:13.67 ID:3aOr6hHn0
この人が地獄に落ちることはないよなさすがに
19 : 2025/02/23(日) 10:59:07.37 ID:jSdfaJ6s0
女子アナの誰だったかが
前任者の交代の時に
「ローマ法王は終身刑の役職という認識だったので、生前での退任は異例ですね…あ、失礼しました終身職ですね」
って言ってたのを覚えてる
21 : 2025/02/23(日) 11:00:30.86 ID:SomJwBd+d
不謹慎だがまたコンクラーベが始まるんか
22 : 2025/02/23(日) 11:01:59.35 ID:h41Mrpys0
前任者が生前退位なんてして、その後生きてる間傀儡で碌なことなかっただろうから、
それができないもんで詰んでんだろうな。ヒトラーユーゲントはえげつない。
23 : 2025/02/23(日) 11:02:53.62 ID:/VYmkYEGH
知識がヨハネ・パウロ二世で止まってる
誰だこいつ
24 : 2025/02/23(日) 11:03:07.96 ID:Pb5ZzS8Sa
ちょうど来月にコンクラーベの映画が公開させるから番宣か?
25 : 2025/02/23(日) 11:03:13.80 ID:wKLRDdj/r
アナーニ事件?
26 : 2025/02/23(日) 11:05:16.53 ID:h41Mrpys0
ちなみにヨハネ・パウロ二世はユダヤ系ポーランド人で、
前任のヨハネ・パウロ一世がイタリア系で就任33日で不審死、実質アメリカの暗殺で亡くなったことから
融和策として選ばれた教皇。暗殺未遂事件はその就任の因縁だった。
27 : 2025/02/23(日) 11:06:06.50 ID:KuSYcSGcH
根競べですね
29 : 2025/02/23(日) 11:07:41.24 ID:h41Mrpys0
ちなみにイエズス会は日本で布教していて、京都に南蛮寺を作り、最も高い建物であったので、本能寺で焼死する織田信長を監視できた。
そのころバチカンでは教皇の急逝が相次ぎ、教皇が頻繁に交代する事態となっていた。
30 : 2025/02/23(日) 11:14:21.69 ID:fY1akIbm0
>>29
そういうアホみたいな陰謀論はいいから
それより天皇が4ねばいいのに
31 : 2025/02/23(日) 11:18:08.40 ID:5tlim0uz0
また暗殺されかけたのか
32 : 2025/02/23(日) 11:19:55.15 ID:JbdBa2D+0
その時が来た時、どれぐらいのバカがカトリックのトップに対して「冥福」を祈るのやら…アホコメには多いやろなぁ
33 : 2025/02/23(日) 11:26:17.28 ID:h41Mrpys0
しかしイエズス会初の教皇がカトリック大統領と一緒になって、戦争二つも起こして大統領交代したら
肺炎で死にそうとか、カトリックの闇はどんだけ深いんだよ。
34 : 2025/02/23(日) 11:27:44.79 ID:E07CERTw0
幻朧魔皇拳使いそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました