
リノア=アルティミシアとか、七英雄=正義側とか、昔のスクエアは本当すごかったよな

- 1
万博バルト館でミャクミャクのぬいぐるみ盗難 防犯カメラに一部始終「悲しいので返して」1 : 2025/05/16(金) 17:22:29.46 今週火曜日(13日)、大阪・関西万博のパビリオンでミャクミャクのぬいぐるみが盗まれました。 防犯カメラがその一部始終を捉えていました。 ...
- 2
【韓国政府、4年以内に新型コロナのmRNAワクチンを開発へ】527.5億円を投入1 : 2025/05/15 09:53:09 ??? 韓国疾病管理庁が総額5052億ウォン(約527.5億円)を投入し、4年以内に新型コロナウイルスのmRNAワクチンを開発する。 事業は、2028...
- 3
九州南部が全国で初めて梅雨入り、沖縄・奄美以外で62年ぶり1 : 2025/05/16(金) 18:19:34.88 ID:F80OBc7c9 気象庁は16日、九州南部(宮崎、鹿児島両県の本土と種子島・屋久島地方)が全国に先駆けて梅雨入りしたとみられると発...
- 4
トランプ氏、iPhoneのインド生産移管に苦言 「米国に工場を」1 : 2025/05/16(金) 19:06:19.14 ID:F80OBc7c9 トランプ米大統領は15日、米アップルがiPhone生産の一部を中国からインドに移そうとしていることに異議を唱えた...
- 5
【地方創生】首相「地方の強み、最大化を」 経済3団体トップと意見交換1 : 2025/05/16(金) 19:15:33.74 ID:OEfQuyGs9 石破茂首相は16日、地方創生の推進に向け、経団連の十倉雅和会長ら経済3団体のトップと官邸で意見交換した。石破氏は...
- 6
完全自動運転で運行していたタクシーに異常が発生 炎上 中国・北京1 : 2025/05/16(金) 18:48:59.82 ID:WF5N6lG30 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d21ab55869cb815672cd8...
- 7
「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店、SNSで話題に「残念でしかない」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 16:07:29.79 ID:q6Di+qVj 2025.05.16 14:17 経済班 ラーメンチェーン「天下一品」で、東...
- 8
【フォーブス】C・ロナウドが「世界で最も稼ぐアスリート」3年連続トップ 大谷翔平が9位にランクイン1 : 2025/05/16(金) 18:56:09.07 ID:zYCRvSAy9 5/16(金) 11:42配信 GOAL https://news.yahoo.co.jp/articles/8...
- 9
交番で勤務中に8人でスマホゲーム繰り返す 兵庫県警が警部補ら処分1 : 2025/05/16(金) 17:14:20.63 交番勤務中にスマートフォンでオンラインの対戦ゲームを繰り返したとして、 兵庫県警は16日、阪神地域の同じ署に勤務する男性警部補(38)ら...
- 10
【カナダ研究】新型コロナ感染回数が増えるごとに後遺症リスクは増加し、3回感染した人のうち37%が倦怠感、ブレインフォグ(脳の霧)、息切れなどの認知機能障害を経験1 : 2025/05/16 15:49:30 ??? 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の2度目の感染は、長期的には1度目の感染と同じくらい有害となるのでしょうか? medRxivプレプ...
- 11
【埼玉】小学生ひき逃げ事件 助手席の中国籍男性から任意で話聞く 一方で運転手の行方は依然分からず1 : 2025/05/16 18:31:21 ??? 埼玉県三郷市で小学生の集団に車が突っ込み、児童4人が重軽傷を負ったひき逃げ事件で、警察がきのう(15日)、車の助手席に乗っていた中国籍の男性か...
- 12
【芸術】70年大阪万博の『太陽の塔』国の重要文化財に指定へ1 : 2025/05/16(金) 17:43:38.67 ID:VQ3AsL5r9 1970年に開催された大阪万博のシンボル「太陽の塔」が、国の重要文化財に指定される見通しとなりました。 大阪府吹...
- 13
デンマークが40年禁止してきた「原子力発電」を再検討しはじめた理由 再生可能エネルギー大国がなぜ?1 : 2025/05/16(金) 18:26:30.99 ID:5m+yXP0d0 https://news.yahoo.co.jp/articles/55d147f58d315867d4db53...
- 14
【大阪】すき家でお茶直飲みしてる奴wwwまじで何考えてんのwww【大阪】すき家でお茶直飲みしてる奴wwwまじで何考えてんのwww ニュー速タイムズ
- 15
やす子、「朝型人間は性格が悪い」毒舌暴走で視聴者困惑「こんなキャラだったっけ…?」1 : 2025/05/16(金) 18:31:28.47 ID:8IU4q9Gd9 https://news.livedoor.com/article/detail/28761394/ 2025年...
- 16
永野芽郁さんにニュー速嫌儲の広告塔になってもらおうぜ、流石に可哀想だろこんなの1 : 2025/05/16(金) 16:35:12.93 ID:7iEMuWZL0 https://news.livedoor.com/article/detail/28756593/ 2 : 2...

- 1 : 2024/10/10(木) 08:50:28.18 ID:WMFqjcri0
- アイデアのかたまりや
- 2 : 2024/10/10(木) 08:53:08.05 ID:/pF5GndAr
- リノアのはただの考察やん
- 8 : 2024/10/10(木) 08:58:18.51 ID:UhA2WWM+0
- >>2
考察を通り越して妄想にしかなってないのでは - 3 : 2024/10/10(木) 08:53:47.27 ID:PAqmzaI50
- 今は深読みする遊びの部分すら残してくれない
- 4 : 2024/10/10(木) 08:54:39.43 ID:Niu27gGY0
- 最近やとハーヴェステラのシナリオ面白かったなあ
あれ誰が書いたんやろ - 5 : 2024/10/10(木) 08:54:48.75 ID:fVocVXrb0
- 時代と共にアイデアの余白がなくなるなんて必然やん
それで「○○のパクリ~」って言って叩けばええだけやから楽なもんやで - 6 : 2024/10/10(木) 08:54:49.40 ID:IUOaeGP/0
- 七英雄は最初は正義だったかもしれんが言うほど正義じゃ無いやろ
- 29 : 2024/10/10(木) 09:15:03.80 ID:QDSkYURI0
- >>6
せやな - 7 : 2024/10/10(木) 08:55:19.64 ID:xvwfvTsC0
- 今ゲーム作り主力のゆとり世代がまるでアイデアが貧困みたいじゃないですか
- 12 : 2024/10/10(木) 08:59:00.20 ID:MJ2IxhfZ0
- >>7
ルシのファルシがコクーンでパージ
👆
このあたりから露骨にアイデア貧困になってるよな - 9 : 2024/10/10(木) 08:58:33.62 ID:fsqN3Gyk0
- 若いやつら職場でも無能ばかり
- 10 : 2024/10/10(木) 08:58:37.27 ID:VrjFlOBz0
- 七英雄が正義とかゲームやったのか?
- 11 : 2024/10/10(木) 08:58:42.39 ID:a7KeKk2B0
- 曲がすごかったな
- 13 : 2024/10/10(木) 08:59:52.87 ID:vOlTpj+S0
- 闇落ちした元勇者一行ってアイディアは面白かったのにリメイク版のキャラデザが量産型で面白くなさそう
- 14 : 2024/10/10(木) 09:01:42.36 ID:VqAdJggF0
- 七英雄はそりゃ英雄やろ
そうでなきゃ英雄なんて呼ばれないし - 15 : 2024/10/10(木) 09:03:23.50 ID:PAqmzaI50
- 正義とはなにかね?七英雄ぞ?
- 16 : 2024/10/10(木) 09:03:51.32 ID:HM/XAhrkH
- リノアルってヒロインがラスボスっていうのをやりたかっただけなんやろな
- 17 : 2024/10/10(木) 09:04:42.41 ID:VqAdJggF0
- >>16
ファンの妄想定期 - 18 : 2024/10/10(木) 09:05:46.16 ID:xsY89gZ00
- 七英雄の英雄部分はワグナスとノエルだけなんよね
- 19 : 2024/10/10(木) 09:06:04.95 ID:WRJZ9S1A0
- リノアル説は「ああ確かに…」って思う部分が結構あるんだよな
- 23 : 2024/10/10(木) 09:08:58.27 ID:Ru0xtmZK0
- >>19
キーファオルゴ テリーエスターク チャモロエビプリとかはこれの2匹目のどじょう狙った感じでガバガバやって思ってたわ - 20 : 2024/10/10(木) 09:06:54.53 ID:Ru0xtmZK0
- ゲームの時代の七英雄は紛れもなく人類の敵やろ
- 21 : 2024/10/10(木) 09:07:39.82 ID:yuJkkBHG0
- 七英雄は古代人を救ったまではいいけどその後の糞ムーブがね…
- 22 : 2024/10/10(木) 09:08:10.75 ID:khinYTRu0
- 考察自体はええけどそれがさも事実のように語るのはどうかと思う
トトロのさつきとメイが実は死んでるとか公式が否定してもいうやつおるやろ - 26 : 2024/10/10(木) 09:10:14.49 ID:MHjJ+VIK0
- >>22
人恋しいときジブリスレ建ってたらそれ書くわ - 28 : 2024/10/10(木) 09:14:30.13 ID:khinYTRu0
- >>26
それ見つけたら「岡田斗司夫乙」ってレスつけるわ - 34 : 2024/10/10(木) 09:21:26.46 ID:S3R1qZYEr
- >>22
YouTubeの考察系動画のサムネとかそんなんばっかで辟易するわ - 24 : 2024/10/10(木) 09:09:13.54 ID:pn3QEK9w0
- ロマサガ3も削ったシナリオ全部入れてリメイクして🥺
- 25 : 2024/10/10(木) 09:09:30.99 ID:QvvOLaCv0
- 七英雄は古代人から見たら英雄なんだけど復讐に狂ってるし作中の価値観から見たら正義的な行動はなんもしとらん
- 27 : 2024/10/10(木) 09:11:17.57 ID:f/LjtDgC0
- ファイナルファンタジー知らんけどリノア=アルティミシアってのググったら公式がガッツリ否定してるやん
ファンの想像力はすごいみたいな庵野みたいなこと言っとる - 31 : 2024/10/10(木) 09:17:20.04 ID:TyKChdXD0
- >>27
しかも5回くらい否定しとるからな
毎回都合よく解釈してむしろ材料にしてたけど最後の否定だけは頑なに触れずに未だに公式扱いしとる模様 - 30 : 2024/10/10(木) 09:16:34.29 ID:HM/XAhrkH
- リノアルはゲームの中でリノアル説への細かい誘導が沢山あるからなあ
公式が否定しててもゲームの作り自体がそうなってるから仕方ない - 32 : 2024/10/10(木) 09:18:04.44 ID:IRIV0gzi0
- 違う違う
七英雄が悪かと思いきや本当の悪は古代人だった、やろ - 37 : 2024/10/10(木) 09:23:50.83 ID:AuihY+2X0
- >>32
古代人と七英雄のいざこざは七英雄側にも非があるからなんとも - 33 : 2024/10/10(木) 09:18:55.25 ID:Ru0xtmZK0
- リノアル説の否定は撤回してるらしいやん
あると言ってるというよりないとは言い切らない程度やけど - 39 : 2024/10/10(木) 09:26:48.07 ID:TyKChdXD0
- >>33
北瀬が再三否定しまくってたけどあまりにもリノアル信者なキチゲェ達がしつこかったから、メインライターの野島に丸投げしただけやぞそしてその野島が否定した時点で終わりや
何故かリノアル信者は野島の否定にだけは触れない - 35 : 2024/10/10(木) 09:22:03.43 ID:zMZejJA2r
- FF8は後半のスカスカ具合から
何かエピソードを大幅削減した感じがどうしても出てる
もっとバランスよくせい - 36 : 2024/10/10(木) 09:22:31.26 ID:chPYYZa5d
- リノアル説を信じてる奴らは陰謀論とか真に受けそうな人たちや
- 38 : 2024/10/10(木) 09:26:22.50 ID:IHXbCbyn0
- 公式が否定してないとかいう無敵の論法やめろ
- 41 : 2024/10/10(木) 09:31:24.81 ID:Bd2hN6m70
- >>38
言うて解釈とか考察の余地を残すって意味だと公式は何も言わん方がええんじゃないかなとは思う
何も語られなくなった時が作品の本当の終わりやろうし - 43 : 2024/10/10(木) 09:32:56.35 ID:TyKChdXD0
- >>41
普通にストーリー評価されてそれがちゃんと語られてんのに、妄想が語られなくなったら作品の終わりとか思考回路気色悪すぎるやろ - 40 : 2024/10/10(木) 09:27:43.27 ID:zDLhw1Jc0
- これストーリー理解出来てないんか?ってレベルのこと言い出すし自分の都合良いことしか見えてないから陰謀論者っぽいんだよな
- 42 : 2024/10/10(木) 09:32:03.46 ID:iCu6ui6I0
- リノアルって考察勢のタチの悪さの典型みたいな例だよな
だから嫌われるんだよっていう - 44 : 2024/10/10(木) 09:34:26.71 ID:OmbcDHYZ0
- リノアル説はむしろそれを下敷きにリメイクしてほしいわ
ストーリーが終始雰囲気匂わせで説明は最小限でゴリ押した部分強いからな
その雰囲気はすごく良かったしリノアルって一本筋を通して物語を再構成するんだったらかなり面白くなりそう
コメント