
ラピダス会長「先端半導体の顧客?“米軍”がいるじゃん」

- 1
エイズ患者が増加 男同士が90% 厚生労働省 1 : 2025/04/17(木) 14:56:53.28 ID:BTk1SUcO0 エイズ患者、前年より15%増加・9割が男性 厚生労働省は、2025年3月28日にエイズ動向委員会を通じて、 20...
- 2
【いつまで続くのか…新型コロナ感染後遺症の苦しみ】2021年8月に感染(デルタ株)した40代女性 「コロナに感染しても治ると思っていた、特に大きな持病がなかったため、コロナしか考えられない」1 : 2025/04/17 11:07:57 ??? いまなおコロナの後遺症に悩む人がいる。症状には、倦怠感やせき、息切れ、頭痛、記憶障害などがあり、WHOによると程度差はあるものの、コロナ感染者...
- 3
【正論】辛坊治郎「左派教師による万博ボイコットけしからん ウクライナやパレスチナも頑張って参加してるのに」1 : 2025/04/17(木) 15:42:14.72 ID:12fbBxQ/d https://x.com/JiroShinbo_tabi/status/1912694934261624977...
- 4
万博で韓国観光記念品を世界に発信へ 韓国ならではの文化や美意識を表現1 : 2025/04/17(木) 08:02:31.68 ID:BoMsYDdP 【04月16日 KOREA WAVE】韓国観光公社はこのほど、2025年大阪・関西万博において「韓国館」内に観光記...
- 5
万博反対派、デマばかり流してると判明 なぜなのか?1 : 2025/04/17(木) 14:31:57.13 ID:i7MW9uBy0 読売新聞大阪社会部@osaka_syakai 万博を巡るSNS上の不正確な情報について、読売新聞が真偽を取材しま...
- 6
米国務省、釜山領事館など海外公館27カ所の閉鎖勧告…米CNNが内部文書入手1 : 2025/04/17(木) 11:42:54.59 ID:BoMsYDdP ドナルド・トランプ政権が釜山を含む各国の米国大使館・領事館27カ所を閉鎖し、公館の人員を大幅に削減する案を検討して...
- 7
解任されたロシア軍少将、受刑者で編成された犯罪者部隊の指揮官に任命1 : 2025/04/16(水) 16:04:15.15 ID:KnghNwJc0 解任されたロシア軍少将、ウクライナの戦場に復帰へ 悪名高い受刑者部隊の指揮官に https://www.cnn....
- 8
ごめん、ひろゆきが巨額の賠償請求されたら俺らで助けてやらないか?1 : 2025/04/17(木) 09:49:58.59 ID:eXTU1m+00 ⚫︎の時何もできなかったから今度こそ力を貸したい http://5ch.net 2 : 2025/04/17(木...
- 9
米国株、ガチのマジで終わる(終焉)1 : 2025/04/17(木) 15:10:32.59 ID:zfrcpkna0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/04...
- 10
ガンダムジークアクス、上田効果で深夜24:29開始なのに視聴率3.4%!日5・水星の魔女の平均視聴率を越える!1 : 2025/04/17(木) 13:43:08.84 ID:V5Mevohx0 !extend:default:default:1000:512:donguri=1/4 !extend:def...
- 11
【福岡】自宅を寺に見立てて僧侶として活動する男(54)が女児に性的行為、懲役5年判決1 : 2025/04/17(木) 14:39:11.13 ID:1vKSt2l29 自宅を寺に見立てて僧侶として活動する中、訪れた当時13歳未満の女児に令和5~6年、わいせつな行為を繰り返したとし...
- 12
日本の高速道路(中央自動車道)で中国人女性2人が寝そべり画像投稿、犬を降ろして散歩も 画像あり1 : 2025/04/17(木) 14:45:52.02 ID:0R40py/l9 画像 https://pbs.twimg.com/card_img/1912365030282231808/uy...
- 13
万博の大屋根リング「ゆがんでいる」指摘に協会「高さ調整のため」と回答…安全性問題なし1 : 2025/04/17(木) 13:39:40.12 2025年大阪・関西万博のシンボルとなっている大屋根リングの一部がゆがんでいるとの指摘がSNS(交流サイト)で拡散されたことを受け、 運営...
- 14
立民・辻元清美氏の資金管理団体、個人献金者の住所欄に企業所在地 首相らと同様1 : 2025/04/17(木) 13:57:45.55 ID:1vKSt2l29 立憲民主党の辻元清美代表代行(参院比例)の資金管理団体が令和3年に受けた個人献金のうち 1件100万円分について...
- 15
アジア製戦車を欧州へ 口火きったのは韓国K2 「兵器+交通インフラ」ビジネスから学ぶこと1 : 2025/04/17(木) 13:24:11.79 ID:PLP/+p5Q ・戦車の陰で路面電車も陸揚げ なぜ? ポーランド国防省は2022年6月13日、韓国のヒュンダイロテムからK2「ブラ...
- 16
辺野古でマスコミ乗せた反基地団体ボートが重大事故 酸素ホース巻き込み漁師を引きずり回す1 : 2025/04/17(木) 14:08:57.28 ID:laRgfKLm0 米軍普天間飛行場の移設作業が進む名護市辺野古の海域で、今年1月、県内メディアの記者を乗せたプレジャーボートが潜水...

- 1 : 2023/10/26(木) 13:00:52.14 ID:CK1wAvCcM
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/post_284449
日本の半導体メーカーラピダスの東会長は、2027年の量産を目指す次世代半導体について、アメリカの防衛産業での利用も視野に開発を進めていることを明かしました。ラピダスはアメリカのIBMと共同で開発を進める日米連携の象徴で、両国の安全保障上でも重要な役割を担うことになりそうです。- 2 : 2023/10/26(木) 13:02:48.99 ID:OQyWZ23r0
- 地上配備型イージスやMDもそうだが分の悪い投資を日本に押し付けてるのがミエミエすぎるのに何でハイハイ素直に従っちゃうがね?
- 3 : 2023/10/26(木) 13:03:44.38 ID:XUBYogiX0
- この業界でかい口叩いて資金集めるのが「才能」
- 4 : 2023/10/26(木) 13:03:55.18 ID:N5OI090v0
- アメリカがintelのイスラエル工場や国内工場より日本を優先する理由ある?
- 7 : 2023/10/26(木) 13:05:26.62 ID:a6tBEufI0
- 怖くて使えねえだろ
- 18 : 2023/10/26(木) 13:08:58.40 ID:tdc4Inj60
- ワシントンDC周辺にはそうした会社多いよね
製造コスト度外視で政府納入だけが顧客の
絶対に中国と競争しないからいい商売 - 19 : 2023/10/26(木) 13:09:59.91 ID:BJJiCSpNM
- TSMCと競合しないってそういうことだったのね
- 20 : 2023/10/26(木) 13:12:02.86 ID:t3P86ptTM
- このジジイは退職金貰ってトンヅラすればいいから楽なもんだ
- 21 : 2023/10/26(木) 13:13:10.10 ID:zd2wgJPt0
- 宇宙産業ほどじゃないと思うが、軍需産業も信頼性重視で旧プロセス使いそう
- 22 : 2023/10/26(木) 13:13:49.71 ID:bTguj+CI0
- ちゃんと社長や会長が営業に行くんなら大したものん
- 23 : 2023/10/26(木) 13:16:51.35 ID:tKaPHkBdM
- 防衛で先端プロセスはほぼ使われていないぞ
テキサスインスツルメンツを客にするってこた?
何かいつも出てくる情報が怪しすぎる - 24 : 2023/10/26(木) 13:19:24.00 ID:ayRTrvTu0
- マジで弱男レベルの妄想で「軍用だから一般向けとは違うんだよなあ(ニチャァ」とか思ってそうなのが
- 25 : 2023/10/26(木) 13:20:40.84 ID:bTguj+CI0
- 車載用からはじめろ
- 26 : 2023/10/26(木) 13:24:29.72 ID:/RXgv6Ir0
- 欠陥あったら賠償どうすんの
米軍に納入とか妄想垂れ流すなよ - 27 : 2023/10/26(木) 13:25:46.72 ID:ugep5UW/r
- 軍のデスクワーク向けはインテルとかAMDのでいいしなあ
武器搭載向けって最先端だとノイズとかに弱そう - 28 : 2023/10/26(木) 13:26:46.28 ID:bNwST4Aa0
- お前らって本当自分が支持してる所以外は文句しか言わねえな・・・
- 29 : 2023/10/26(木) 13:28:35.39 ID:2a92Td0a0
- Intel無視して中国の近くに工場あるジャップ企業からなんて仕入れたら絶対ゲルシンガーが騒いで契約切られるぞ
- 30 : 2023/10/26(木) 14:04:43.98 ID:BFDEKzAK0
- IBMの技術で先端品生産する計画とか
アメリカ政府の意向なんだから質問はアメリカ政府にした方が早い - 31 : 2023/10/26(木) 14:11:54.78 ID:YOxUGKxZ0
- 果たして買ってくれるかね
1万歩譲って買ってもらえたとして買い叩かれそうだわ
コメント