
ヨーロッパが何も文化を生み出せなくなった理由ってやっぱ

- 1
【野球】メジャー最短”出戻り”…なぜ「青柳式FA」は批判されないのか 有原・上沢との違い1 : 2025/08/04(月) 10:57:54.85 ID:zbKw2pyb9 「しっかり活躍することが阪神への恩返しになると思いますし、手を差し伸べてくれたスワローズへの恩返しにもなると思い...
- 2
【特集】「便急特ールガンカ」「ンレチエ化酸」トラックの右側面に書かれた「逆配列の文字」! わざわざ読みにくく書かれる「納得の理由」1 : 2025/08/04 00:33:19 ??? 投稿日: 2025年8月2日 20:00 TEXT: トラック魂編集部 PHOTO: トラック魂編集部 「便急特ールガンカ」「ンレチエ化酸」ト...
- 3
コロナ陽性になったが痰が絡みすぎて窒息するかと思ったんだがこれ普通?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/04(月) 10:32:45.611 ID:Oly462/e0 異常に重症な可能性ある?これどうすればいいの? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 4
萩生田・世耕・西村・松野「安倍路線の後継者」達が中国料理店に集結1 : 2025/08/04(月) 10:35:24.17 ID:gT1VWfgm0 https://x.com/shukan_bunshun/status/1951931066966564875 ...
- 5
【進退論】松山千春が痛烈ツッコミ、自民党大敗の理由「石破さんがどうとかではない、自民党の政治に飽き飽きしているわけだ」1 : 2025/08/04 09:43:46 ??? 歌手松山千春(69)が3日、FM NACK5「松山千春 ON THE RADIO」(日曜午後9時)に生出演。先月の参院選で自公過半数割れの歴史...
- 6
中国の特急列車の中の様子がこちら1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/04(月) 09:59:21.49 ID:8CdKcB2j0 https://x.com/kiss486/status/19518093...
- 7
石破総理「辞任する必要ない」47%、「辞任すべき」43%を上回る1 : 2025/08/04(月) 10:10:09.64 ID:btgaIPJg0 石破総理「辞任する必要ない」47%で「辞任すべき」を上回る JNN世論調査 https://newsdig.tb...
- 8
【株価】日経平均、一時4万円割れ 米雇用悪化で売り加速1 : 2025/08/04(月) 09:23:09.22 ID:JSev5H8f9 4日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、一時4万円を割った。下げ幅は900円を超えた。前週末に発表された米雇用...
- 9
お前らが「富山県」について知ってることを教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/04(月) 09:56:53.17 ID:lZkwg+hk0 富山県の人口 98万7898人(7月1日時点) 15市町村中13市町村で人口減少が進行...
- 10
国民のテレビ離れが深刻 「国民の16%がテレビのリアル視聴をやめた」国民のテレビ離れが深刻 「国民の16%がテレビのリアル視聴をやめた」 ファンサマリィ
- 11
松山千春が痛烈ツッコミ、自民党大敗の理由「石破さん、広島、長崎、原爆の終戦日に総理がいなかったらおかしいもんな」松山千春が痛烈ツッコミ、自民党大敗の理由「石破さん、広島、長崎、原爆の終戦日に総理がいなかったらおかしいもんな」 押しボタン式ニュース
- 12
ウクライナ戦以降、ロシア軍のHIV感染が2000%急増ウクライナ戦以降、ロシア軍のHIV感染が2000%急増 押しボタン式ニュース
- 13
「コンビニのほぼ半額?」トライアルの小型無人店、年内に首都圏へ「コンビニのほぼ半額?」トライアルの小型無人店、年内に首都圏へ 大東亜速報
- 14
ウクライナ戦以降、ロシア軍のHIV感染が2000%急増ウクライナ戦以降、ロシア軍のHIV感染が2000%急増 大東亜速報
- 15
斎藤元彦兵庫県知事「支持」46%、18-29歳の6割や参政党支持層の6割が支持…読売出口調査1 : 2025/08/04(月) 09:39:55.17 ID:JSev5H8f9 読売新聞社が参院選投開票日(7月20日)に兵庫選挙区(改選定数3)で実施した出口調査で、兵庫県の斎藤元彦知事を支...
- 16
【謎】ロシア軍の『新規HIV感染者』が戦争開始前に比べて2000%急増1 : 2025/08/04(月) 09:34:49.89 ID:1x685etmM 何で戦争するとエイズになるんやろ? 「ウクライナ戦以降、ロシア軍のHIV感染が2000%急増」(中央日報日本語版...

- 1 : 2022/10/14(金) 01:04:07.708 ID:IJu1VoVuM
- 移民だよな
- 2 : 2022/10/14(金) 01:04:43.375 ID:IJu1VoVuM
- 移民に配慮してメディアが左翼に乗っ取られて終わった印象
- 3 : 2022/10/14(金) 01:05:11.282 ID:+2VKrXZO0
- ケバブのキャベツがザワークラウトになったりせんの?
- 4 : 2022/10/14(金) 01:05:40.353 ID:IJu1VoVuM
- ドイツも2割が移民なんだよ今
- 5 : 2022/10/14(金) 01:06:48.692 ID:3r5Fs3Jxa
- 先進国の末路
- 6 : 2022/10/14(金) 01:07:06.744 ID:IJu1VoVuM
- 消費力を重視した資本家につぶされた訳だ
- 7 : 2022/10/14(金) 01:07:07.717 ID:mmq6cIx/0
- ヨーロッパにはパルクールがある
- 8 : 2022/10/14(金) 01:07:40.371 ID:pmjE1K9o0
- 他の国は文化を生み出してるってこと・・・?
- 9 : 2022/10/14(金) 01:08:04.201 ID:IJu1VoVuM
- >>8
まあヨーロッパは過去輝かしいからな
過去が100だとすると今は2くらいだ - 10 : 2022/10/14(金) 01:08:27.075 ID:JgAjnuEj0
- アメリカ覇権の前にどれだけ生み出したと思ってんだよ
- 19 : 2022/10/14(金) 01:12:03.255 ID:mzVRN9100
- >>10
だから生み出せなくなったってスレタイだろ
文盲かよ - 11 : 2022/10/14(金) 01:08:46.767 ID:IJu1VoVuM
- アメリカもハリウッドはオワコンになったし
- 12 : 2022/10/14(金) 01:09:14.283 ID:oWaznleb0
- 戦争ばっかやってたからだろ
- 13 : 2022/10/14(金) 01:09:29.560 ID:IJu1VoVuM
- 流れとしては
移民がくる→保護団体が出来る→色々文句言う→配慮する→終わるって感じかと
- 23 : 2022/10/14(金) 01:19:08.922 ID:yu4RNrETp
- >>13
そのうち反動でハイパー差別時代が来そう - 14 : 2022/10/14(金) 01:09:36.672 ID:vubJITww0
- 文化って要はトラディショナルでしょ?
新しい文化なんてその近辺の人間しか知らんだろ - 15 : 2022/10/14(金) 01:09:51.997 ID:Tyq4wr5U0
- 既存の文化の保護は盛んな印象
特に食文化 - 16 : 2022/10/14(金) 01:10:40.637 ID:IJu1VoVuM
- >>15
景色を変えたくないからあんま建て直しとかは嫌がるとかはあるなヨーロッパは - 17 : 2022/10/14(金) 01:11:27.301 ID:IJu1VoVuM
- アメリカは歴史が対して無いんで
とにかく変化に強く先進性を保てる
- 22 : 2022/10/14(金) 01:19:06.719 ID:QC3tOPZG0
- >>17
イングランドのスコットランド併合とアメリカの建国は69年しか変わらない - 18 : 2022/10/14(金) 01:11:55.187 ID:IJu1VoVuM
- 既存の文化を守りながら先進性を取り入れていく
難しい話よ - 20 : 2022/10/14(金) 01:16:54.115 ID:IJu1VoVuM
- やっぱ数には逆らえないからな
- 21 : 2022/10/14(金) 01:18:49.275 ID:RjCpoE000
- EU
死刑廃止
人権連呼全く生み出してないことはない
- 24 : 2022/10/14(金) 01:20:20.627 ID:8NUa+m6ea
- アメリカにも移民いるけど
- 25 : 2022/10/14(金) 01:20:58.983 ID:IJu1VoVuM
- 日本人は他国いってもあくまで外人として過ごしてその国に従うだろう
だが世界的にそれはまれでとにかく外人は主張が強くなんかほっといたら国を乗っ取る気満々なのだ
- 29 : 2022/10/14(金) 01:24:36.181 ID:RjCpoE000
- わざわざ文化を生み出す必要がないくらい充実してるんだろうな
- 31 : 2022/10/14(金) 01:25:16.813 ID:Pmkz5Ngg0
- 基本的に国が衰退するのは自爆
日本も現在進行形で自爆してるし - 32 : 2022/10/14(金) 01:26:20.051 ID:Hyw5J8pta
- 大阪の某小学校では祈りの時間まで導入してる有様だぞ
どうにかしろ - 34 : 2022/10/14(金) 01:28:54.248 ID:IJu1VoVuM
- 実際中国スパイもアメリカにたくさんいるんだろうが
日本みたいにガバガバではないと思うわ - 35 : 2022/10/14(金) 01:29:17.342 ID:RjCpoE000
- なおEUの総GDPは中国より上です
メリケンよりは下… - 36 : 2022/10/14(金) 01:29:39.626 ID:IJu1VoVuM
- そんなアメリカの強さにプーチンは癇癪をおこす始末
アメリカが弱ってるというか他国が伸びただけだな
コメント