
ポケモンカード1.2万枚盗んだ疑い、男逮捕 これ半分ロケット団だろ

- 1
すでに日英は事実上の同盟関係にある…イギリスが「積極的に日本に接近」する理由1 : 2025/08/04(月) 01:43:42.27 ID:T3+kQwCD9 <日英間で次世代型防衛能力が蓄積されつつあると、英空軍大佐が指摘。現代版「日英同盟」のメリットと、両国が共に気を...
- 2
イギリスのエ口サイト規制 自撮り動画の代わりにデスストランディングのフォトモードで突破できると判明1 : 2025/08/04(月) 00:30:59.12 ID:ysrE3M8M0 18禁サイトの年齢認証に「ゲーム画面の自撮り」で突破されるセキュリティホール 18禁サイトの年齢認証に「ゲーム画...
- 3
ガチで面白い韓国ドラマ教えてくれ。男の俺が好きそうなやつなら嬉しい1 : 2025/08/03(日) 23:59:39.03 ID:h3Nnl34HM 韓国ドラマ「チェックイン漢陽」ペ・イニョクやキム・ジウンが語る役作り https://natalie.mu/ei...
- 4
【北海道】エアコンの設置業者不足が深刻 記録的猛暑の道内ではダイキンやパナソニックが対策強化1 : 2025/08/04(月) 00:53:53.69 ID:2MuoIBkH9 産経新聞2025/8/3 13:29https://www.sankei.com/article/2025080...
- 5
「消費税は絶対下げちゃダメ」断固反対の石原伸晃氏に… 東国原英夫氏が指摘「民意を重要視するなら」1 : 2025/08/04(月) 00:26:36.10 ID:jov0QcSO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee64bec07896015926d094...
- 6
未だに現金支払いのゲェジの主張が理解できない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/04(月) 00:35:59.09 ID:UwFyRp6+0 キャッシュレスだと使いすぎちゃう←現金もキャッシュレスも収支計算の方法は同じ 災害で使...
- 7
外国人に生活保護、なんでダメって言われてるの?外国人に生活保護、なんでダメって言われてるの? アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 8
エアコン使う♻地球温暖化、デブのせいで人類終わった…エアコン使う♻地球温暖化、デブのせいで人類終わった… 大東亜速報
- 9
仙台に空港アクセス線と地下鉄があるなら広島にも地下鉄と空港アクセス線があっていいよな、採算とか建設費高騰で無理だが1 : 2025/08/03(日) 23:47:34.90 ID:a0+incAF0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1754224484/ ...
- 10
オーランド・ブルームさん、血液からマイクロプラスチックや毒素を排出して「浄化」する「治療」を受ける1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/03(日) 23:40:02.81 ID:Edp6977J0 オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議…マイクロプラスチックを血中から取り除くこ...
- 11
エアコン使う♻地球温暖化、デブのせいで人類終わった…1 : 2025/08/03(日) 22:00:39.27 ID:h6Kh6u2W0 1週間の日常生活で排出されるCO2量 地球の気温上昇、抑制目標の「1.5度」突破まであと3年……著名科学者らが警...
- 12
沖縄県警、警備員死亡の辺野古ダンプ事故で抗議女性の立件検討 重過失致死容疑 [8/3]沖縄県警、警備員死亡の辺野古ダンプ事故で抗議女性の立件検討 重過失致死容疑 [8/3] 国難にあってもの申す!!
- 13
【画像】平野綾がミニスカポリス姿で登場!ドラマ「笑ゥせぇるすまん」の裏側【画像】平野綾がミニスカポリス姿で登場!ドラマ「笑ゥせぇるすまん」の裏側 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 14
【新潟】田んぼを守れ!水不足のため池に給水車で注水する動画が話題に。【新潟】田んぼを守れ!水不足のため池に給水車で注水する動画が話題に。 1000mg
- 15
【炎上】貸し切りバスを撮影したX民、『貸し切り参加者以外はSNSに上げてはいけない』暗黙ルールを破ったとイチャモンつけられ炎上【炎上】貸し切りバスを撮影したX民、『貸し切り参加者以外はSNSに上げてはいけない』暗黙ルールを破ったとイチャモンつけられ炎上 モナニュース

- 1 : 2023/05/31(水) 12:09:34.34 ID:FpIOgWZha
ポケモンカード1.2万枚盗んだ疑い、男逮捕 222万円相当 山梨:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASR503G3SR5ZUZOB006.html- 2 : 2023/05/31(水) 12:09:53.77 ID:js8bfV1C0
- グールズだが?
- 16 : 2023/05/31(水) 12:10:09.35 ID:36u1myGbM
- 万札1.2万枚盗んだほうが効率よくね
- 48 : 2023/05/31(水) 12:14:02.78 ID:jM/wXAqBa
- >>16
銀行強盗?難易度高いんだが - 37 : 2023/05/31(水) 12:10:34.60 ID:f1vxR3COa
- とうとう捕まったか
- 38 : 2023/05/31(水) 12:10:49.00 ID:LPbul/+3a
- 何パック開封するんだよ……
- 39 : 2023/05/31(水) 12:10:54.19 ID:XL860ltxM
- 1枚200円くらい?
コスパ悪 - 45 : 2023/05/31(水) 12:12:33.52 ID:MH5I3JwU0
- >>39
最近は万超えのカードはサンプルだけでショーケースに入れてなかったり、閉店したら回収する店もあるからデッキパーツやストレージを盗んだんじゃないかな - 40 : 2023/05/31(水) 12:11:13.34 ID:TxP2lSbm0
- 枚数の割には被害額少ないな
- 41 : 2023/05/31(水) 12:11:27.32 ID:IIvD6N3/0
- 紙じゃん
- 43 : 2023/05/31(水) 12:11:58.94 ID:q5sILlNwH
- こういうのって盗んだのちゃんと傷付かないように保管してるんだろうか
- 44 : 2023/05/31(水) 12:12:24.91 ID:I24MgQzQp
- 1.2万枚で200万て…
内容確認して捌く時間で稼げるだろ… - 46 : 2023/05/31(水) 12:13:09.96 ID:3TovtptP0
- 1枚100円なの?
- 47 : 2023/05/31(水) 12:13:46.05 ID:GKwgQCOm0
- いつもいつでも上手くいくなんて保証はどこにもないけど🥺
- 49 : 2023/05/31(水) 12:14:13.62 ID:js8bfV1C0
- カードゲーム大会でカツアゲとかされんの?
- 67 : 2023/05/31(水) 12:26:41.54 ID:wXU6PCXBa
- >>49
される
あと気に入らない対戦相手のカードを試合中でも折ったりする奴多い - 70 : 2023/05/31(水) 12:28:19.53 ID:js8bfV1C0
- >>67
遊戯王の世界じゃん🥺 - 50 : 2023/05/31(水) 12:14:35.66 ID:z7KAc6ad0
- コスパ悪w
- 51 : 2023/05/31(水) 12:15:44.73 ID:VxiVFIal0
- 1.2万枚盗んで222万円ってことは絶対ないわ
プレミアムも勘案したら2億くらいになるだろ
厳罰にしろ - 57 : 2023/05/31(水) 12:20:25.16 ID:ImmglB7Od
- >>51
シュレーディンガーの猫知っているか?ポケモンカードは開封するまで200円?なんだよ。
例え開けたら1万円もカードだとしても、開けるまでは200円 - 65 : 2023/05/31(水) 12:25:59.04 ID:TxP2lSbm0
- >>57
未開封品1パックに5枚入ってるしその計算はおかしい - 52 : 2023/05/31(水) 12:16:18.58 ID:TxP2lSbm0
- コンビニ強盗よりは実入りいいけど換金が大変よな
- 53 : 2023/05/31(水) 12:16:27.91 ID:9w3xEQvla
- なんか業者が無理やり価値植え付けてSNSで洗脳してるみたいな感じだな
10年経ったらなんの価値も無さそう - 54 : 2023/05/31(水) 12:18:33.40 ID:QPW6h81BM
- あれは金になるこれも金になるとやたら情報垂れ流してるからこうなる
- 55 : 2023/05/31(水) 12:20:09.61 ID:9w3xEQvla
- これからはゴミカードにもシリアルナンバーつけたほうが良いんじゃないの
- 56 : 2023/05/31(水) 12:20:12.89 ID:ZSgjYVXB0
- Z世代は転売すら手間になって窃盗を選ぶのか
- 58 : 2023/05/31(水) 12:20:34.88 ID:RRZhGg1mp
- お札みたいに番号入れろよ
かえって特定の番号のプレミアついたりするのか
- 59 : 2023/05/31(水) 12:21:15.15 ID:eQefZzU2a
- 一連の強盗はこいつ一人なのか、それともZ世代のラジコンなのか
- 60 : 2023/05/31(水) 12:22:02.00 ID:RqlJhWEWa
- 校長カード1.2万枚あったらほしいよな
- 61 : 2023/05/31(水) 12:22:51.00 ID:L2IFR6fC0
- 被害金額は定価になります
レアリティは関係ありませんってやつやろ
- 62 : 2023/05/31(水) 12:23:28.91 ID:qealFxrG0
- プレミアついてても被害額は定価で計算されるのか
- 63 : 2023/05/31(水) 12:24:51.43 ID:qealFxrG0
- 盗まれた人は定価の分しか賠償されず泣き寝入りになるんかね
気の毒に - 64 : 2023/05/31(水) 12:25:43.81 ID:hzdY67KOa
- >>63
まあ勝手に値段つけてるのが悪いとしか言えないわな - 66 : 2023/05/31(水) 12:26:40.85 ID:KHCBPMs30
- こないだコンビニで戯れにポケモンカード買ったら100000円くらいするレアカード出てワロタ(実話)
- 69 : 2023/05/31(水) 12:28:16.87 ID:IIvD6N3/0
- >>66
それ売れんの?
宝くじみたいだな - 68 : 2023/05/31(水) 12:27:27.05
- 盗まれたら無条件でPSA落ちそうなんだけど
- 71 : 2023/05/31(水) 12:29:11.87 ID:TxP2lSbm0
- 最新のナンジャモSARは初動25万円くらいしてたな
- 73 : 2023/05/31(水) 12:30:13.64 ID:81s2NSo50
- 2流国家の紙幣より流通価値がありそう
コメント