
トムとジェリーが戦前の作品という衝撃

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2023/10/29(日) 01:45:51.82 ID:78rDfmzFM
しかもカートゥーン界ではわりと後発
- 2 : 2023/10/29(日) 01:48:22.21 ID:F6SlI8FQ0
- スマホゲーがクソむずいのな
泣いたわ - 3 : 2023/10/29(日) 01:49:52.79 ID:+PKJT4CpH
- アカデミー賞7回受賞のネッコとクソネズミ
- 4 : 2023/10/29(日) 01:50:26.19 ID:OwaGwmgl0
- 戦前に今よりハイクオリティのアニメがあったのやばすぎる
そりゃ勝てんわな戦争 - 12 : 2023/10/29(日) 01:59:25.85 ID:9Mc/ukD40
- >>4
終戦直後、風と共に去りぬ観て、こりゃ勝てないはずだとみんな痛感したと。 - 27 : 2023/10/29(日) 02:19:38.46 ID:/aTW0mQD0
- >>12
アドルフに告ぐでそんな描写あったな - 5 : 2023/10/29(日) 01:51:18.20 ID:cryDWdvG0
- そういや白黒のトムとジェリー見た覚え無いな
- 6 : 2023/10/29(日) 01:51:42.06 ID:bZSXT2qG0
- どこにもトムとジェリーなんて書いてないが
- 7 : 2023/10/29(日) 01:55:22.77 ID:geEtOSUD0
- >>6
作者おなじやな。 - 10 : 2023/10/29(日) 01:58:20.92 ID:cryDWdvG0
- >>6
そういえばそうやな
でもこれ冒頭にちゃんとトムとジェリー出るんよ - 8 : 2023/10/29(日) 01:56:05.67 ID:QiXUJJYDd
- ベティちゃんは戦前に来日してくれたよ
- 9 : 2023/10/29(日) 01:57:20.53 ID:VFTFBl940
- 伝説のピアノコンサートを見てない人はすぐ見るべき
- 13 : 2023/10/29(日) 01:59:39.72 ID:u0K0xE510
- >>9
多分誰しも幼少期に(無意識にせよ)必ず目にしていると思う - 11 : 2023/10/29(日) 01:59:20.86 ID:fuc8rnns0
- しかも新トムとジェリーはつまんなかったっていう
- 14 : 2023/10/29(日) 02:00:12.04 ID:eEgvDbkq0
- 元々は人種差別のアニメなんだよな
トムはデカくて暴力だけが取り柄の黒人で
ジェリーは体格で劣るから頭を働かせて黒人をやっつける知的な正義の白人
トムとジェリーが本当は仲いいという後付設定はアメリカで黒人を人間として認めようみたいな空気が生まれ始めてから - 16 : 2023/10/29(日) 02:02:52.92 ID:9Mc/ukD40
- >>14
ダビデとゴリアテの逸話から来ている。 - 18 : 2023/10/29(日) 02:05:29.09 ID:uG4GGMi40
- >>14
適当言い過ぎ
黒人差別描写は多いけど、仲良し設定は初期からある
元々ミッキーのパロディとして生まれた作品 - 21 : 2023/10/29(日) 02:07:23.90 ID:cryDWdvG0
- >>18
岩手にそういうの求める人まだいるんだな - 17 : 2023/10/29(日) 02:03:14.08 ID:llsUtJG+0
- youtubeで色々見てると40年代の作品は凄い出来なのに50年代からだんだん微妙になって
70年代あたりになると酷すぎて見れたもんじゃないな - 22 : 2023/10/29(日) 02:08:57.64 ID:YGyPIIIW0
- 著作権終了してるからyoutubeで
ポパイなんかも見れる1930年代なのに
よく出来てるな~ - 23 : 2023/10/29(日) 02:10:47.42 ID:+PKJT4CpH
- 1939年にすでにテクニカラーで「風と共に去りぬ」作ってた国に勝てると思ってた国があるらしい
- 24 : 2023/10/29(日) 02:11:31.75 ID:Z12PwSAk0
- 昔はハンナバーベラのほうが日本社会に浸透してたのに
いつのまにか消えたな - 25 : 2023/10/29(日) 02:16:36.48 ID:c4eOo9RT0
- 演出とか技術的なことまったく分からない小学生でも褪色したセル画のセリフの一切無い心理描写の見事さには驚嘆したものだわ スパイクとドルーピーの徹底して擦りまくるギャグスタイルもギャグコメディの基本だわな
- 26 : 2023/10/29(日) 02:18:43.76 ID:pyJREig50
- おいなんだこのニワトリ
- 28 : 2023/10/29(日) 02:34:59.11 ID:KctD8o3k0
- それよりディズニーが色んな意味ですごいぞ
東京大空襲の2年前に日本本土爆撃映画作って戦争賛美プロパガンダ映画作ってた
タイトルは「空軍力による勝利(Victory Through Air Power)」 - 30 : 2023/10/29(日) 02:49:20.94 ID:P6WwtAM90
- フィリピン占領して
米軍が残していったファンタジアを
軍のお偉いさんみんなで見て
とんでもない国に戦争吹っかけちまった
と絶望した
とかなんとか云々 - 31 : 2023/10/29(日) 02:52:06.26 ID:/rH8E0CM0
- わ わーくにには桃太郎 海の神兵があるし…
トムとジェリーやファンタジアと比べると泣けるが…
コメント