ダライ・ラマ「仏教は数学」

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 10:41:23.72 ID:uPCneYx20

「猊下、仏教とは一言で言うと、どういう教えですか?」

私は、平和とか、人間とか、そういう答えを期待していた。法王は少し考えた後、こう答えました。 

「仏教は難しい。私は子供の頃から経典を一生懸命、勉強した。ただ、勉強しても、勉強しても、難しくて分からない」

チベット仏教の最高権威が、仏教は分からない、と言う。当惑しながら黙っていると、続けて言われました。

「最近になってようやく理解できるようになりました。仏教、あれは数学です」

https://www.sankei.com/article/20250406-ISLE7PSPLFAY3IVOFQSHVTOZSY/

2 : 2025/04/06(日) 10:44:01.63 ID:roabfhmc0
数学ってか論理学じゃないかい?
もっと言うと正しい意味での「理学」
4 : 2025/04/06(日) 10:48:40.05 ID:XScDr+Ia0
>>2
記号論理学なんてのがあって論理学は全て数学で定式化して扱えるからな
そこからゲーデルの不完全性定理が生まれ論理学の限界が示された
3 : 2025/04/06(日) 10:45:32.77 ID:ptBCQIK90
仏教なんて結局まあいいじゃんそういうのの精神じゃん
どこが数学だよ
15 : 2025/04/06(日) 12:42:30.52 ID:zJNI8Fim0
>>3
は?
17 : 2025/04/06(日) 12:43:29.97 ID:7zGSH3QiH
>>3
左のネトウヨの中ではそうだろうな
5 : 2025/04/06(日) 10:49:46.47 ID:XScDr+Ia0
仏教は最先端の物理学にも通ずると言われているね
6 : 2025/04/06(日) 10:51:51.15 ID:Yrjp0LqD0
転生も数学ですか?
7 : 2025/04/06(日) 10:52:47.82 ID:EfcYrbBO0
仏教バカが語る数学って何をイメージしてるんだろう
8 : 2025/04/06(日) 10:54:35.97 ID:paPy+jk30
ダライラマの転生体って複数人いたり
前世俺のほうが偉かったよなあ?とわけわからん喧嘩になったりしないの?
18 : 2025/04/06(日) 12:57:39.84 ID:QSlXj9+F0
>>8貴族や政治家が権力をコントロールするために便利なやつを選んでただけだからそんな主張する自由はないと思う
9 : 2025/04/06(日) 10:59:38.11 ID:LjkOzdNL0
苫米地の本でも読んだんか
10 : 2025/04/06(日) 11:21:57.25 ID:PsS7bkv/M
ハノイの塔とかはまぁわかる
11 : 2025/04/06(日) 11:32:57.52 ID:kmZhwfUT0
ゲーム理論とか数学であり経済学じゃん
でも低学歴にとっては雑学であり面白話じゃん
そう言う感じなんだろうな
12 : 2025/04/06(日) 12:08:52.20 ID:Yrjp0LqD0
観音菩薩は数学的に説明できるんですか?
ダライラマは観音菩薩の化身らしいけど
13 : 2025/04/06(日) 12:08:54.37 ID:3FhWIrtT0
じゃあ日本の葬儀でもお布施代50万円払わなくていいですか?
14 : 2025/04/06(日) 12:41:55.09 ID:aqpNErUr0
文系が箔つけたくて言うやつだよこれ
16 : 2025/04/06(日) 12:43:26.42 ID:Dm+Uy2KE0
チベット仏教の学僧はその学習過程で必ず因明(仏教論理学)を学ぶらしいからそれが念頭にありそうだな
因明は数学ではないが複雑難解
日本語で書かれたほぼ唯一の因明(およびインド哲学一般の論理学)入門書である『インド人の論理学』も相当に難しい
19 : 2025/04/06(日) 13:34:53.53 ID:uPPVc+hP0
無量大数 一般的には10^68を指すが、10^88とする人もいる。
20 : 2025/04/06(日) 14:10:23.78 ID:li5UQT3N0
じゃあ数学勉強しろよ
21 : 2025/04/06(日) 15:14:41.41 ID:phUPJa/L0
数学なら納得
0(無)の境地!!
22 : 2025/04/06(日) 15:21:06.90 ID:fD/VuGcJ0
宇宙を支配する数字、3、6、9
ミロクって読めるやろ?

つまりそういうことやで?

24 : 2025/04/06(日) 19:07:56.84 ID:/FgToPbZ0
というか宇宙の仕組みを解き明かす手段が数学なんだろ?
知らんけど
25 : 2025/04/06(日) 19:12:28.72 ID:A4uVrjJx0
真理に到達した
仏教は仏教だ
26 : 2025/04/06(日) 20:42:08.55 ID:xRrRzaPPa
そもそも仏教って宗教というより哲学だからな
哲学は詰まるところ論理学に行き着く
27 : 2025/04/06(日) 20:47:47.28 ID:YZlWL6+m0
イメージ的に因果はブロックチェーンみたいなもん
29 : 2025/04/06(日) 23:11:21.64 ID:Rk9Hbqwq0
まぁビジネスだもんな
30 : 2025/04/06(日) 23:16:50.67 ID:55TyJ30c0
じゃあ最初から数学勉強方が良いな
宗教でアホから金を巻き上げる為にも
31 : 2025/04/06(日) 23:18:42.01 ID:gsQii5dXd
違います

コメント

タイトルとURLをコピーしました