
ジャップランド、戦前から何も変わってないとようやく気付くwww

- 1
【動画】アメリカの警官 銃を持って逃げる黒人を背中から撃って射殺1 : 2025/07/25(金) 17:43:10.49 ID:bNWu3lEM0 https://theync.com/media/videos/6/8/7/f/d/687fd167944bf....
- 2
1位 39.1℃ 群馬(桐生)、2位 38.9℃ 福島(梁川) 兵庫(豊岡) TOP20から北海道消える1 : 2025/07/25(金) 15:51:46.45 ID:JNiQY1OK0 33 位 道東 遠軽 37.2℃ アメダスランキング(気温) - ウェザーニュース 【気温ランキング】全国のアメ...
- 3
奈良県さん、中国で旅行危険勧告が出されてしまう…1 : 2025/07/25(金) 17:12:52.320 ID:P0ubCRrL0 やべぇ… 2 : 2025/07/25(金) 17:13:35.766 ID:uNHh5Gh9r 朗報なんだよ...
- 4
【福岡】飲食店での「チップ制度」、導入の動きが広まる1 : 2025/07/25(金) 17:32:45.19 ID:aTjkntrB9 物価高で家計の負担が増す中、いま福岡の飲食店で「チップ制度」を導入する動きが広がっています。 その背景を取材しま...
- 5
【共産党や社民党も応援!】今夜、官邸前で「抗議ではなく激励の#石破辞めるな」デモ敢行へ1 : 2025/07/25(金) 17:47:50.21 ID:NrHBYzr80 退陣論が浮上した石破茂首相(自民党総裁)を巡って、25日午後7時から首相官邸前で激励デモ「#石破辞めるな 官邸前...
- 6
【独】ドイツ18歳男性の徴兵検査義務復活へ 若い女性は任意で回答1 : 2025/07/25(金) 17:46:21.01 ID:s1Fxfcts9 AFP 2025年7月25日 11:15 https://www.afpbb.com/articles/-/35...
- 7
映画「鬼滅の刃」歴史的大ヒットも 無関心層から吹き出る「キメハラ」の不安再び 「一度も観たことなくて肩身狭い」1 : 2025/07/25(金) 17:30:15.24 ID:HXp/Q6NN9 https://news.livedoor.com/article/detail/29224814/ 2025年...
- 8
参政党神谷「外国人特権など存在しない。むしろ日本人の人権を無くせ」 ←感情論抜きで反論できる?1 : 2025/07/25(金) 17:10:24.41 ID:SOh6RU/k0 外国人特権は存在しないと言い出す神谷さん 日本人からあらゆる人権や自由を剥奪する予定の神谷さん 5ちゃんねる 5...
- 9
【読売、朝日、毎日、日経、東京、産経、全国紙の社説が参院選の結果を受けて石破首相の即時退陣を求める】「速やかに」 「一刻も早く」1 : 2025/07/25 13:58:13 ??? 全国紙の社説が、参院選の結果を受けて退陣を求めるなど石破茂首相(自民党総裁)の進退に言及している。 首相は昨年10月の衆院選、今年6月の都議選...
- 10
【国際通貨基金(IMF)】日本は財政規律の確保を 「減税は避けるべきだ」1 : 2025/07/25 09:41:26 ??? 「日本は財政規律の確保を」 IMF報道官、減税けん制 国際通貨基金(IMF)のコザック報道官は24日の定例記者会見で、参院選後の日本の経済政策...
- 11
【訃報】ハルク・ホーガンさん死去 71歳 アントニオ猪木さんと死闘、日米マットで活躍1 : 2025/07/25 05:18:58 ??? [2025年7月25日1時27分] 日米のマットで活躍したプロレスラー、ハルク・ホーガンさんが24日、死去したとプロレス団体のWWEなどが伝え...
- 12
【なぜ日本人はアメ車を買わないのか】有識者が「アメ車が日本で売れるのか」見解へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/25(金) 17:14:49.70 ID:NrHBYzr80 エキスパートの補足・見解 はたしてアメリカ車は日本で売れるのだろうか? そ...
- 13
自民党の笹川衆院議員は、両院議員総会の招集要求に必要な署名が集まったと明らかにした…1 : 2025/07/25(金) 17:08:52.20 ID:CrnGtUcp9 自民党の笹川衆院議員は、両院議員総会の招集要求に必要な署名が集まったと明らかにした 【速報】自民党の笹川衆院議員...
- 14
自民党、両院議員総会の招集要求に必要な署名集まる1 : 2025/07/25(金) 17:04:56.16 ID:IrOVPMWh0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 【速報】自民党の笹川衆院議員...
- 15
ネトウヨによる国籍透視が廃れたと思ったら何を思ったかぶり返してきたね。ナチスもこのような熱狂の中狂っていったの?1 : 2025/07/25(金) 16:45:45.28 ID:W6MEq1K80 メディアには在日枠がある、逮捕されても名前が報道されない… 今でも謎な「在日コリアンが日本を牛耳っている」論を振...
- 16
寺島しのぶ、フランスの入国審査で不快感「私たちを手で払った…」「日本はやっぱり素晴らしい。ホスピタリティーだと」称賛1 : 2025/07/25(金) 16:57:01.24 ID:HXp/Q6NN9 https://news.livedoor.com/article/detail/29238517/2025年7...
- 1 : 2021/05/08(土) 11:22:46.19 ID:qUdNgLf6M
なぜ時代遅れの根性論がまだ使われるのか?2021に必要な価値観とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/241313cfffdb1846d8549ae196b32de4b9ff107c?page=1根性は古臭いもの、時代に合わないもの、は共通認識になっている。
一方で、多くのトップアスリートや経営者たちはそうした「古臭い」ものに原点がある、と語る。
果たして根性とは何なのか。前編では、スポーツ根性の代名詞とも言える大松博文氏(1964年の東京五輪で
女子バレーを金メダルに導いた名将)が、いま使われている「根性」とは違う意味で「根性」を用いていたことを、
関東学院大学准教授の岡部祐介氏の言葉から紐解いた。■ 高度経済成長が求めた「エセ根性」
――自主性、創造性、目的合理性。現代の根性論にないものばかりです。現代の根性論は、大松イズムから
大事な哲学が抜け落ちた「エセ根性論」と言ってもいいかもしれません。なぜ「エセ根性論」が広まってしまったのでしょう?
岡部:選手が自分自身で考えて動くようにする普遍的な方法論は、簡単には見つからないはずなんですよ。
人それぞれ違ってくるはずなんで。そのため大松イズムの簡単に真似しやすいハードトレーニングの部分だけが広まってしまった。
別の研究者も指摘しているんですが、おそらくビジネス界の問題も関係していると思います。
高度経済成長期のビジネス界には「ハイタレント」「中級技術者」「単純労働者」といった労働力を育てなければ
ならない時代の要請があり、大松イズムの中の「とにかくやるんだ」という部分だけが取り出された。
「モーレツ社員」「24時間働けますか」というメンタリティーが生まれ、そのビジネス界の取り組みが
今度はスポーツの部活動などに跳ね返っていった。
その繰り返しの中で、当初考えられた理念と考え方が伝わらず、ミスリードされた。それが一番の要因だと思います。
――大松イズムの伝わりきってない部分にもう一度目を向けると、「エセ根性論」の問題がより明らかにりますね。
岡部:1960年代は日本全体で明確な目標が見えていた時代だと思うんです。多くの人が同じ夢を見られた。
ただし、それ以降、今まさにそうだと思うんですが、人々の考え方が多様化していった。もはや根性という1つの
言葉で駆り立てるのは容易ではありません。
明治以前の時代に「通俗道徳」という勤勉・倹約の考え方がありました。
危機に直面したときにより着目される思想で、「復興・再建の倫理」とも言えます。たとえば農地が荒れてしまった
ときにどうやって立て直すか。代表例をあげれば二宮金次郎です。
根性論も「通俗道徳」に似ていたから、人々が受け入れやすかったという仮説を僕は立てています。1960年代
戦後のどん底から這い上がっていこう、成長していこうという社会的な雰囲気があった。まさに復興・再建の時代ですよね。
しかし、通俗道徳も根性論も、立て直したあとに、目標を達成したあとに、どうするかまでは教えない思想だと思うんです。
1964年東京五輪の際、大島鎌吉さんはとにかく選手の考えを変えなければならないと思って「根性」という言葉を
採用したと思うんですが、実際に変わったあとのことまでは考えていなかったんではないでしょうか。- 27 : 2021/05/08(土) 11:24:02.14 ID:kotRjNKcp
- 経験してこれなら退化した猿だぞ
- 28 : 2021/05/08(土) 11:24:14.12 ID:q0HGwujPr
- 漢字が簡略化されて戦前の本を読むのが
面倒くさくなったじゃん - 30 : 2021/05/08(土) 11:25:12.97 ID:9+5jdGhJd
- いまだに団塊世代が牛耳ってる国に何期待してんだか
- 31 : 2021/05/08(土) 11:25:22.60 ID:NcrCn+Pt0
- 支配構造が一切更新されなかったんだからそらそうなるだろ
- 32 : 2021/05/08(土) 11:25:42.65 ID:FNXVzfnu0
- 本土に攻め込んでもらえ
本土防衛なら中露にも勝てるって普通の日本人はよくSNSで言ってるし - 33 : 2021/05/08(土) 11:25:44.87 ID:AdIU/LZBa
- >>1
昔は平日しかなかったらしいな
ソースは当時の歌 - 47 : 2021/05/08(土) 11:29:50.57 ID:FTY87KpD0
- >>33
土日休みは松下が導入したんじゃなかったか? - 34 : 2021/05/08(土) 11:25:46.50 ID:PYNjLzNj0
- 戦前というか江戸時代から変わってないよ
上の人間にへーこらして
不満があっても変えようとしない
やることはええじゃないか - 35 : 2021/05/08(土) 11:26:22.99 ID:+RM7P+CYa
- ジャップとは差別用語
- 36 : 2021/05/08(土) 11:26:45.25 ID:Mx1hyoo80
- ほんと嫌儲の10年遅れだな自民党公明党維新に入れてる人て
- 37 : 2021/05/08(土) 11:26:58.14 ID:vJM265Qg0
- 戦争責任を取らずに馬鹿一族が一等地を占拠しながら
税金にすくってる時点で正常国家とは言えんからな - 38 : 2021/05/08(土) 11:27:16.08 ID:lDZAICl70
- 軍神池江様!
- 40 : 2021/05/08(土) 11:27:43.16 ID:EXQhYrH6a
- 主に豚双六界隈の連中に多い
- 41 : 2021/05/08(土) 11:27:55.41 ID:85N5uAXs0
- 住んでる人の本質が変わってない
- 42 : 2021/05/08(土) 11:28:51.62 ID:lDZAICl70
- 軍神池江様掲げて五輪反対派を非国民扱いする五輪ごりおし派
マスクつけない奴を非国民扱いするマスク警察
あーやだやだ - 44 : 2021/05/08(土) 11:29:14.82 ID:E27ID2f70
- 一回アメリカ様にぶっ壊してもらったのにな
百姓してた時代はこんな国民性じゃなさそうだしどうしてこうなった - 45 : 2021/05/08(土) 11:29:36.13 ID:Qrj0xwlb0
- 時代遅れ
先進国ではない
- 46 : 2021/05/08(土) 11:29:47.65 ID:hDloqCt0a
- 民主党の時代には変化の兆しはあった
政権交代しかねーぞ - 49 : 2021/05/08(土) 11:30:18.72 ID:qY6jwOK20
- インパールで独断撤退した司令官とかいただけ昔のほうがまだマシ
- 50 : 2021/05/08(土) 11:30:49.13 ID:7ZpJlx/XM
- そもそもスポーツで勇気と感動を与えるなんてのが精神論、根性論
- 51 : 2021/05/08(土) 11:30:52.37 ID:V84odR7x0
- ネトウヨ「改憲して普通の国になるだけ」
異常な猿だから檻に入れてるんやで
コメント