コードギアスとかいうロボットアニメ史上最高傑作www

記事サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 23:02:14.314 ID:V4Ry9/pbO
最高傑作
2 : 2025/04/16(水) 23:02:24.142 ID:V4Ry9/pbO
コードギアスよりおもろいロボットアニメを知らん
3 : 2025/04/16(水) 23:02:35.344 ID:V4Ry9/pbO
信じられんくらいおもろい
4 : 2025/04/16(水) 23:02:40.943 ID:LNaJFHxVb
ロボットアニメでもないし最高傑作でもない
7 : 2025/04/16(水) 23:04:38.354 ID:V4Ry9/pbO
>>4
コードギアスよりおもろいアニメ自体無いやろ
6 : 2025/04/16(水) 23:03:40.740 ID:h1PSO/6NF
KMFが空飛んでからウンチ
9 : 2025/04/16(水) 23:05:05.240 ID:V4Ry9/pbO
>>6
ラストまで最高だよね
中国はだれたけど
10 : 2025/04/16(水) 23:05:47.070 ID:AE1FoXEqP
グレンラガンは?
11 : 2025/04/16(水) 23:07:15.911 ID:vkUJFEcss
最近パチ●コ打ってる
12 : 2025/04/16(水) 23:08:19.427 ID:9M6m4kZ1Z
機体性能に頼るのは危険だが→わかっている!😠→スペックでは圧倒しているはずなのに😨
100万人のゼロ
よく来られたね😠 状況に応じて31のルートを設定してあるからな😏

👆最近見返そうか病んでるからここ以外でおもろいシーン教えて

13 : 2025/04/16(水) 23:10:00.227 ID:c50EehLYS
最高傑作にしては嫌な奴が多すぎるだろ
14 : 2025/04/16(水) 23:10:43.304 ID:vA7CztbH6
ジェレミア卿すき
15 : 2025/04/16(水) 23:11:37.723 ID:QESuxuCtA
見返すと色々とガバいことに気付く
16 : 2025/04/16(水) 23:11:47.597 ID:cB2qml6W4
1期中盤と2期序盤いる?
17 : 2025/04/16(水) 23:12:27.501 ID:DDyHmrn1U
ニーナのせいで人に勧めにくい
18 : 2025/04/16(水) 23:12:38.187 ID:nLgaxGMNT
ロボットアニメならゼーガペイン
ロボットバトルアニメとしてはアレやけど
19 : 2025/04/16(水) 23:13:27.115 ID:NjbP0ZX.F
レイラマルカルな
20 : 2025/04/16(水) 23:14:00.141 ID:pgYYuP0TR
谷口悟朗作品だったらガン×ソードが一番好き
21 : 2025/04/16(水) 23:15:42.803 ID:brxyMPPJX
谷口悟朗作品の最高傑作は無限のリヴァイアス
好きなのはアクティヴレイド
22 : 2025/04/16(水) 23:16:59.511 ID:IA5RSO2xX
一番面白いのロボアニメはコードギアスで異論ないわ
キャラ設定ストーリーの総合力で間違いなく首位や
37 : 2025/04/16(水) 23:27:00.246 ID:V4Ry9/pbO
>>22
だよな
23 : 2025/04/16(水) 23:17:19.136 ID:UD3XCYmrs
ワイはファフナー派
24 : 2025/04/16(水) 23:17:50.326 ID:SQDNIYoIR
ロボットアニメじゃないって言うけどほぼ毎回ロボット乗ってるやん
25 : 2025/04/16(水) 23:19:17.700 ID:3F/ZelxnZ
コードギアスはロボアニメぢゃない!って言ってるおっさん何者?
26 : 2025/04/16(水) 23:20:17.359 ID:1YpcdngGW
第二次トウキョウ決戦ええよな
27 : 2025/04/16(水) 23:20:22.703 ID:W0NxvjNR/
まあ…人の好みは千差万別やからね
28 : 2025/04/16(水) 23:21:21.004 ID:IA5RSO2xX
マブラヴがこれを超える予定だったんやけどな…
29 : 2025/04/16(水) 23:23:37.446 ID:v0HUDwSn1
キャラパワー定期
30 : 2025/04/16(水) 23:23:40.108 ID:9V5wkKYN0
エヴァかギアスの二択(どちらもロボには興味持たれてない)
36 : 2025/04/16(水) 23:26:51.357 ID:nLgaxGMNT
>>30
エヴァは人間キャラほどじゃないにしても人気なんだよなあ
31 : 2025/04/16(水) 23:24:06.154 ID:ySg7Tvy99
言うほどロボットか?
32 : 2025/04/16(水) 23:24:09.993 ID:N4v8w/FeC
結局ガンダムかエヴァかチャージマン研のどれかやろ
33 : 2025/04/16(水) 23:24:16.410 ID:9V5wkKYN0
中島かずき「若者にロボットアニメを見てもらうには?そんなのロボットよりキャラを目立たせばいいんですよ」
34 : 2025/04/16(水) 23:25:07.388 ID:9V5wkKYN0
大河内って天才だよな
粗も多いけど
35 : 2025/04/16(水) 23:25:39.958 ID:H1lx7oihs
ロボットアニメ…?
38 : 2025/04/16(水) 23:27:04.977 ID:mPNMlwYvP
1期は日本アニメ史上最も面白い作品
39 : 2025/04/16(水) 23:28:09.839 ID:F5WL407r2
コードギアスはもうロボアニメではないよな正直
ロボット無くても成り立つもん
40 : 2025/04/16(水) 23:28:18.052 ID:UD3XCYmrs
バカにされとるけどナイトメアの中で蜃気楼が1番好きや
43 : 2025/04/16(水) 23:29:13.650 ID:V4Ry9/pbO
>>40
ルルーシュ機わしな
41 : 2025/04/16(水) 23:28:21.147 ID:rtUkKChdq
1期の時点で人気出過ぎて脚本変更したらしいけど
変更前はどんな結末だったのか気になる
42 : 2025/04/16(水) 23:28:49.947 ID:H1lx7oihs
コードギアスも面白いけどリアルタイムで見たわけではないし思い入れはあまりない
谷口悟朗作品だとこっちも後追いだけどスクライドは衝撃を受けたアニメで大好き
谷口悟朗関連だと舞-HiMEも良い
舞-HiMEはコードギアス寄りだな
44 : 2025/04/16(水) 23:30:15.825 ID:PeiPjXbSF
ギアスはガバガバやけど単純な面白さで言えばアニメの中でも一番やと思うわ
ほんまに面白い面白いと毎回思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました