
クマ🐻、ついに東京の圏央道を超え都心部へ侵略開始

- 1
菅野志桜里テカテカ 出馬決定見合わせ 国民民主 1 : 2025/04/24(木) 08:19:10.27 ID:QHMJEI410 元国民民主衆院議員の 菅野志桜里氏(50)の決定は見合わせた。 「世論」という石橋をたたきながら、 選定を進める...
- 2
【旧統一教会】 韓国で合同結婚式 1300組が参加1 : 2025/04/24(木) 07:24:15.33 ID:rl62ICRu 【4月23日 AFP】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は今月、教団本部がある韓国・加平で合同結婚式を開いた。 世...
- 3
ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし1 : 2025/04/24(木) 08:00:58.28 ID:K4mttPSE9 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表さ...
- 4
ベッセント米財務長官、日本に「通貨目標求めず」1 : 2025/04/24(木) 07:31:20.56 ID:K4mttPSE9 【ワシントン=河浪武史】ベッセント米財務長官は23日、日本経済新聞など一部メディアに対して、関税を巡る日米交渉で...
- 5
彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」1 : 2025/04/24(木) 06:50:46.34 ID:BGW3PnqY9 彦摩呂が絶体絶命!ビートたけしの現場で大遅刻 全員から“無視”も…まさかの展開に「泣き崩れた」 [ 2025年4...
- 6
トランプ政権 中國 の関税率 大幅引き下げを検討 NHK1 : 2025/04/24(木) 07:45:10.42 ID:7vu2n83I0 トランプ政権は中国との間で互いに関税率を引き上げ、 中国への追加関税はあわせて145%、 また中国がアメリカに課...
- 7
NISA「未成年でも利用可」…自民議連が提言、祖父母から贈与された資金活用での資産形成を想定1 : 2025/04/24 07:18:26 ??? 自民党の資産運用立国議員連盟(会長・岸田文雄前首相)は23日、提言をとりまとめて石破首相に手渡した。未成年や高齢者向けNISA(少額投資非課税...
- 8
【日本はどうしちゃったの?】 開幕3日目に大阪万博を訪れた中国人による、率直かつ意外な感想は…?1 : 2025/04/24(木) 07:10:49.92 ID:rl62ICRu 4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退し...
- 9
NYダウ23日終値400ドル超上昇 中国との関税対立、緩和に期待1 : 2025/04/24(木) 07:39:16.90 ID:K4mttPSE9 23日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業で作るダウ工業株平均は前日の終値より419.59ドル(1.07%)高い...
- 10
牛を虐待した男を書類送検 茨城県畜産センター(画像あり)1 : 2025/04/24(木) 04:49:21.91 ID:IbgRh1gb0 内部告発により判明していた茨城県農林水産部畜産センターの牛に対する数々の動物虐待について、 動物愛護管理法44条...
- 11
国民民主の玉木「須藤元気 擁立します」 参議院 比例 1 : 2025/04/24(木) 06:48:18.67 ID:7vu2n83I0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 12
錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」1 : 2025/04/24(木) 06:37:30.66 ID:BGW3PnqY9 錦織一清 3年待ってようやく納車されたばかりの新車が首都高でまさか…「人生そんなもんです」 [ 2025年4月2...
- 13
トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査1 : 2025/04/24(木) 07:15:06.10 ID:K4mttPSE9 【ワシントン時事】米調査機関ピュー・リサーチ・センターが23日公表した世論調査によると、トランプ大統領の高関税政...
- 14
「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会1 : 2025/04/24(木) 06:31:58.80 ID:BGW3PnqY9 「小泉今日子さんが泣くのを初めて見ました」浜崎貴司 中山美穂さんお別れ会 [2025年4月23日12時53分] ...
- 15
【ラジオ】田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声1 : 2025/04/24(木) 06:52:04.67 ID:BGW3PnqY9 田中みな実が驚異の食生活を告白「おかずも食べるけど、基本的に…」共演者「えー」驚きの声 [2025年4月23日6...
- 16
日テレ・安村直樹アナ、4月から医学部進学「内科医である父に憧れ」番組出演継続でアナウンサーと医大生の二刀流へ1 : 2025/04/24(木) 06:46:29.39 ID:hhQYCiig9 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20250423-OHT1T51278.h...
- 1 : 2023/11/30(木) 21:29:35.29 ID:OrXxdUxQ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a20e0df09670ba38685447eff7c6af61eea490b
東京クマ」山間部から圏央道に迫る!出没&目撃相次ぐ 電気柵に…
- 2 : 2023/11/30(木) 21:31:27.84 ID:Pqs0L+c70
- 町田まで降りて来てんだろ?
いざとなったら世界に冠たる首都大東京を守る為多摩地方を燃料気化爆弾で焼き払えばいい - 4 : 2023/11/30(木) 21:32:09.38 ID:OrXxdUxQ0
- 東京でのクマの目撃情報を地図に示したものです。昨年度は奥多摩など山間部が中心でしたが、今年度は、より近い圏央道の方にまで迫ってきています。このまま都市部まで生息域が拡大する可能性はあるのでしょうか。
■鳥小屋が気になる?週1回出没
闇夜に光る目。ツキノワグマが出没したのは東京都内の牧場です。今月8日午後8時すぎ、自動撮影カメラが2頭の姿を捉えました。鳥小屋があり、反対側のカメラのライトが光った瞬間、クマは去っていきます。
クマが出没したのは東京の多摩地域西部に位置する檜原村の牧場です。クマなど獣の被害を防ぐため、鳥小屋には、ある対策が…。
この牧場では、ブランド鶏の「東京うこっけい」を約100羽飼育しています。クマは度々、牧場に出没。鼻を高く上げ、においを嗅いでいるのが分かります。鳥小屋の中が気になるのか、周りを歩いていきます。すると、この後にクマが触れたのは電気柵です。
牧場によりますと、クマは週1回のペースでカメラに映っていて、1年を通して度々、出没。冬場も回数は減るものの途絶えることがないといいます。
■“首都に生息”世界的にも珍しい
1400万人が暮らす大都市・東京。東京都の担当者は警鐘を鳴らしています。
東京都環境局 野生生物担当 佐藤基以課長:「東京は世界的にも珍しいクマが生息している首都。令和2年度の調査結果ではツキノワグマ約160頭前後が生息しているという推定結果が出ている。都のホームページでは目撃情報をまとめたマップやクマに出合わないための方策を周知している」
クマが生息している首都。東京のクマの目撃などは今年4月からこれまでで、149件に上っています。
■深夜に親子グマ ダム目撃複数
7月に撮影された写真のツキノワグマが居座っている場所は、奥多摩町にある貯水池の管理事務所の敷地です。ここには東京都の水道局が管理する小河内ダム、通称「奥多摩湖」が広がっています。管理事務所はクマの目撃が相次いだことを受けて今年7月、敷地内にカメラを設置。深夜、親子のクマが歩く姿が捉えられました。専門家は注意を呼び掛けています。
東京農業大学 山崎晃司教授:「東京都の山間地、森がある所に入る場合には、どこにクマがいてもおかしくない。クマがいるという前提で行動することが大事」
■生息域に異変 八王子で目撃多数
本来、山間地に生息するツキノワグマ。ところが、今年は異変が起きています。
東京都が公表しているクマの目撃マップ。去年4月からの1年間は青い地点で目撃や痕跡がありました。奥多摩湖の周辺など西側の山間地に集中しています。一方、今年4月からは赤の地点です。去年に比べ、より東側に分散しているのが分かります。八王子市などを通る高速道路「圏央道」の近くでも目撃が相次いでいます。より都市部に近い東側にクマの生息域が拡大しているのでしょうか…。
東京農業大学 山崎晃司教授:「東京都のクマの数は正確には分かっていないが、恐らく増加傾向か、安定している状態。クマが分布域を生物の種として広げたい欲求があるので、空いている所にどんどん入ってくる。自然の流れのなかで東側に目撃情報が増えていると思う」
番組の取材班は今年、クマの目撃が増えている圏央道の周辺へ向かいました。八王子市ではクマの目撃などが22件です。
八王子市民:「この辺も危ないかもしれない。クマは向こうの北海道辺りの話かと。クマそのものが存在として信じられない、八王子にずっと住んでいるから」
八王子市では今月30日、クマの痕跡が…。
畑の所有者:「(Q.これは?)多分よく分からないけど、そう(クマの足跡)じゃないかと。(イノシシ)よりも大きい気がする」
エンドウ豆の畑にはクマとみられる足跡が…。
畑の所有者:「家の畑で夜中にカリカリ、カリカリ音がした。怖いから暗いなかで見たら、黒いものがいたと聞いた」「この辺りにクルミが。隣のお父さんの保管してあるクルミの袋。(クルミを)こぼして食べていた。クマは色々ニュースで聞いて怖い」
- 5 : 2023/11/30(木) 21:32:38.57 ID:OrXxdUxQ0
- ■高尾山の登山客「鈴とラジオで」
紅葉がピークを迎え、行楽客でにぎわう高尾山ではクマへの警戒が強まっています。登山で訪れた女性はリュックにクマよけの鈴を付けています。
登山客:「(Q.いつ購入?)今年。クマ対策。(クマを)目撃した人から聞いて必要だと思った。用心。侮ってはいけない」
多くの人がクマを警戒していました。
登山客:「(奥多摩で)クマに遭遇したこともある。ラジオを鳴らしていたらクマがスーッと下りていった」
- 6 : 2023/11/30(木) 21:33:57.31 ID:pID0etJJ0
- 東東京が正義になるのか?
- 7 : 2023/11/30(木) 21:33:58.70 ID:4dmnkdKQ0
- 何年も定期的に熊が街中の家に攻めてくる夢見てたんだけど正夢になりそうで草
- 8 : 2023/11/30(木) 21:34:17.20 ID:ARXa1zmq0
- 最終防衛ラインは国道16号
- 9 : 2023/11/30(木) 21:34:27.27 ID:FfBq5a2V0
- トンキン震えて眠れ
- 11 : 2023/11/30(木) 21:34:38.35 ID:+gfWGCDX0
- 熊スプレーを買いなさい
- 12 : 2023/11/30(木) 21:35:48.92 ID:C1Z1aVtz0
- 侵略クマ娘
- 13 : 2023/11/30(木) 21:37:06.78 ID:6CCYb0yY0
- クマの土地を侵略して勝手に住み着いて裁判もなしに不当にクマ拘束して罪のない子熊まで殺してるのは人間たちだろ
- 19 : 2023/11/30(木) 21:38:17.96 ID:sogcQ5GMM
- >>13
一方的な殺戮をやめて対話のテーブルに着き停戦協定結べばいいんだぞ
イスラエルですら出来てるのに - 22 : 2023/11/30(木) 21:39:16.78 ID:+gfWGCDX0
- >>13
人間って宇宙人だったの? - 14 : 2023/11/30(木) 21:37:32.25 ID:8afwS9zf0
- ツキノワなんて屁でもないわ
- 15 : 2023/11/30(木) 21:37:33.61 ID:QgcdNIIf0
- 🐻「素手で勝負しろよ?」
- 16 : 2023/11/30(木) 21:37:42.20 ID:7hNdbus+0
- がんばって総理官邸まで侵略してくれ
- 17 : 2023/11/30(木) 21:37:45.46 ID:H6csBMPI0
- んだんだ
熊が東京の街の真ん中で暴れても仕方ねえっぺ - 18 : 2023/11/30(木) 21:37:47.81 ID:ox1DYgKya
- 自衛隊を呼ばなきゃいけないレベル
- 20 : 2023/11/30(木) 21:38:19.25 ID:vkNIFREA0
- 中央道にでもハチミツを塗って気軽に渋谷あたりまで行けるようにしてあげよう
- 23 : 2023/11/30(木) 21:39:36.92 ID:gWvFvQqed
- 抗議した奴等行けーいw
- 24 : 2023/11/30(木) 21:39:50.12 ID:MHeZvqlwM
- >>1
ドローンで監視しろよ - 25 : 2023/11/30(木) 21:40:43.29 ID:mOaDFNlRd
- そういえば、熊谷で熊を見たことないな
- 27 : 2023/11/30(木) 21:44:15.19 ID:BtD0ofjK0
- これもう半分映画化だろ…🥺
- 28 : 2023/11/30(木) 21:44:19.08 ID:Bme3IB1u0
- 小さい獣だと川沿いに進んできたのを都心で見かけることもあるけどさすがにクマはないか
- 29 : 2023/11/30(木) 21:44:22.97 ID:L7/MUYGM0
- 安全な都内からクレーム入れてるカスに思い知らせてやれよ
- 30 : 2023/11/30(木) 21:44:46.75 ID:VTnyf+BN0
- 東村山辺りまで来るんか
- 31 : 2023/11/30(木) 21:44:49.07 ID:OslCygvHr
- 遺憾ながら外環ラインまで撤退する
コメント