
キヤノングローバル戦略研究所「ウクライナのネオナチが民族浄化なんて言わなければプーチンはクリミア併合しなかった」

- 1
NHK「選挙終わったのでナチスのドキュメント放送します!」参政党信者「参政党の躍進に合わせて放送!犬HK!!」1 : 2025/07/22(火) 21:22:37.79 ID:N3UYEPxB0 参政党 大躍進の理由は意外にも草の根!風に頼らない戦略とは? https://news.yahoo.co.jp/...
- 2
【(・(ェ)・)】北海道・上ノ国町木ノ子でクマ出没 住宅裏の畑のスイカやメロンが食い荒らされる 夜中にクマが畑に入ったか1 : 2025/07/22(火) 21:14:35.31 ID:TSsqSGTP9 ※7/22(火) 12:45 HTB北海道ニュース 北海道南部の上ノ国町で住宅裏にある畑のスイカやメロンがクマに...
- 3
【相撲】名古屋場所10日目 鉄人玉鷲が逆転で昭和以降最年長40歳8カ月6日の金星「いい気持ちです」 横綱大の里3敗1 : 2025/07/22(火) 20:15:32.79 ID:2F7qqtRa9 <大相撲名古屋場所>◇10日目◇22日◇IGアリーナ 西前頭4枚目の相撲界の鉄人、玉鷲(40=片男波)が、土俵際...
- 4
玉川徹氏「政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか」三崎優太氏が批判「本気で言ってる?大人だってどれだけ解ってるんだ」玉川徹氏「政治をよく知らない若者が投票するのはいかがなものか」三崎優太氏が批判「本気で言ってる?大人だってどれだけ解ってるんだ」 パヨク速報
- 5
【速報】「石破首相は引責辞任すべき?」→世論調査の結果がこちら…【速報】「石破首相は引責辞任すべき?」→世論調査の結果がこちら… おーまい速報!
- 6
参政党員 何かに気付いて秒で離党参政党員 何かに気付いて秒で離党 なんJ PRIDE
- 7
【認めたくないものだな、自分自身の、若さ故の過ちというものを】サンライズ公式、れいわ新選組にお気持ち表明【認めたくないものだな、自分自身の、若さ故の過ちというものを】サンライズ公式、れいわ新選組にお気持ち表明 いろんなネットニュース速報
- 8
【画像】楽天社員「ちづる」さんが可愛すぎる件について【画像】楽天社員「ちづる」さんが可愛すぎる件について アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
和歌山選挙区、無所属の望月良男氏が当選確実…二階俊博氏の三男との「保守分裂」を制す1 : 2025/07/20 20:53:42 ??? 2025/07/20 20:03 #選挙・和歌山 参院選和歌山選挙区(改選定数1)は、無所属の望月良男氏が当選を確実にした。 和歌山選挙区、...
- 10
【東京】JR山手線 出火したモバイルバッテリー リコール対象か1 : 2025/07/22 18:49:51 ??? 20日、JR山手線の電車内でスマートフォンを充電していたモバイルバッテリーから火が出て乗客5人がけがした火災で、出火したモバイルバッテリーは、...
- 11
【河野太郎氏】自民党惨敗で2万円現金給付はどうなる?「サン!シャイン」で視聴者質問に答える1 : 2025/07/22 14:20:23 ??? 22日に放送されたフジテレビ系「サン!シャイン」には、自民党の河野太郎議員が生出演。 参院選での自民の惨敗を受け、公約として掲げていた2万円の...
- 12
「北海道」なら利回り3600%の一戸建てがたった1万円で買えちゃうんです 1 : 2025/07/22(火) 20:27:15.10 ID:t03tHH/u0 1万円 利回り3600% 木造/築64年(1961年1月) 北海道雨竜郡幌加内町幌加内 1万円になりました!北海...
- 13
連合・芳野友子会長、立民や国民民主の連立政権入り「あり得ない」…参政党の政策には警戒感1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 20:30:31.19 ID:hADy2W8p9 連合の芳野友子会長は22日の記者会見で、立憲民主党や国民民主党が与党と連立...
- 14
コロナBA2が当然大幅進化&世界拡散した原因が判明、アホがBA2を培養し梱包不完全で発送したバイオテロ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 19:03:08.24 ID:a/3ByH280 https://nazology.kusuguru.co.jp/archi...
- 15
首都圏各地で首相辞任を要請 「党の存続に関わる」1 : 2025/07/22(火) 20:28:21.48 ID:CgPn7XTB9 参院選大敗を受け、首都圏各地の自民党組織で22日、石破茂首相(党総裁)と森山裕幹事長の辞任を求める動きが相次いだ...
- 16
米国、ユネスコ脱退か1 : 2025/07/22(火) 20:41:15.11 ID:XoE9QrJe9 【ワシントン共同】AP通信によると、米国は22日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)から脱退すると表明した。「反イ...

- 1 : 2023/12/15(金) 13:02:37.01 ID:5c+XLsJ/d
3.「ネオナチ」政権の意味するところ
上記の点から、今後のウクライナの未来を鳥瞰してみると以下の点が浮き上がってくる。
(1)現在の政権は少数政権であること
2012年の選挙結果で見る限り、現政権の中心となっている「ネオナチ」政党の支持率は10%そこそこであり、今現在で選挙を行えば支持率は5%を割り込むかもしれない。
(2)東ウクライナなどの親ロ勢力に対する攻撃にあたっているのは「ネオナチ」のメンバーであること。
(3)この点が明確に表れたのが、5月2日のオデッサの労働会館における虐殺である。アメリカで放映された現場の映像では、当日オデッサで行われたサッカーの試合のフーリガンを装った政権派が親ログループを労働会館におしこめた後会館に放火し、逃れてくる親ロ派(何人かは上の階から飛び降りた)を銃で撃ち56す場面が映されている。さすがにこの事態に対しては、暫定政権も2日間の喪に服するという決定を行っているが、5月2日に各地で起こった衝突については、ドイツのメルケル首相がワシントンを訪問する前日に衝突を起こして、経済制裁について米国政府の主張を欧州に飲ませようとしたというのが通説になっている。
(4)プーチンのクリミア併合の決定は新政権の主体がネオナチであることに主因があったこと。
ネオナチの民族主義的な主張や行動、特に民族浄化を意図する彼らのスローガンがプーチンの大きな懸念となり、ソチオリンピックからモスクワへ帰還した彼は、短時間でクリミア併合を決定した。これは想像であるが、新政権のメンバーがネオナチではなく、通常の政治メンバーであったなら、彼の決定は別のものになった可能性が高いものと思われる。
- 2 : 2023/12/15(金) 13:03:42.07 ID:CVtekUqM0
- なおウクライナのネオナチ政党の得票率は1%以下の模様
- 3 : 2023/12/15(金) 13:06:00.92 ID:fF7SF6ab0
- ロシアのがネオナチ多いだろw
ヒトラーの誕生日は危なくて外出れねえじゃん - 4 : 2023/12/15(金) 13:06:28.62 ID:CVtekUqM0
- >>1
>5月2日のオデッサの労働会館における虐殺である。これもEU評議会が調査報告書出してるが、立て籠もった親露派グループも火炎瓶や銃を持ち込んでて、戦闘になった結果炎上した
- 11 : 2023/12/15(金) 13:11:22.79 ID:ZgRExwgg0
- >>4
あら?そんな事実は無かった!のでは火炎瓶持ってたら何やっていいのでしたら、ロシア軍による武力行使の4割ぐらいは正当化されますね🤗
そんなわけあるかー - 16 : 2023/12/15(金) 13:14:32.25 ID:CVtekUqM0
- >>11
親露派が言うように一方的虐殺ではないし、親露派は都合の悪い部分をカットして映像流しとるっちゅうこったな要は乱闘の結果偶発的に起きた事故、燃えたのも火炎瓶持ち込んでたのも要因
- 19 : 2023/12/15(金) 13:19:44.75 ID:RNAnn1IT0
- >>16
燃え盛るビルに人がとり残されてるにも関わらず、周りを囲んで威嚇して退路を塞いでおいて事故、事故、事故、事故。何が「要は乱闘の結果偶発的に起きた事故」だよこの人殺し。
- 21 : 2023/12/15(金) 13:22:51.73 ID:CVtekUqM0
- >>19
立て籠もって銃ぶっ放して、火炎瓶投げてきた親露派に言えば? - 24 : 2023/12/15(金) 13:25:29.65 ID:RNAnn1IT0
- >>21
先に大勢で取り囲んで袋叩きにしてきたのはネオナチのフーリガンどもだろうが。 - 28 : 2023/12/15(金) 13:29:05.08 ID:ZgRExwgg0
- >>21
落下してきた人をミンチになるまでぼこぼこにする余裕があったのに? - 20 : 2023/12/15(金) 13:21:48.03 ID:2lpVVoUv0
- >>4
またデマかアメ信,イ-ユ-評議会 - 25 : 2023/12/15(金) 13:25:38.57 ID:r35e0pw5M
- >>4
共産党員が集まってるところをウクライナのネオナチが焼き殺したんだが何ウクライナ信者の和製ネオナチは捏造してんだよw - 5 : 2023/12/15(金) 13:06:57.63 ID:Ywjfpbfi0
- 10年前の認識だな
アップデートしろ - 14 : 2023/12/15(金) 13:13:33.46 ID:y8AMRccB0
- >>5
実際2014年の記事だから - 6 : 2023/12/15(金) 13:09:47.76 ID:eqWFE6hU0
- ゼレンスキー普通に選挙負けるらしいな
選挙やったら - 7 : 2023/12/15(金) 13:10:19.97 ID:y8AMRccB0
- 会社の利益がこんなのに使われてて社員はどういう気持ちなんだろ
- 8 : 2023/12/15(金) 13:10:37.65 ID:YUxuN2Yb0
- いい加減停戦しろ
- 9 : 2023/12/15(金) 13:10:46.67 ID:+h92tmSN0
- プーチンが侵略の口実としてウクライナにネオナチのレッテルを貼ってるものばかりと思っていたら、ガチでウクライナにネオナチが根付いていたのはビビった
- 10 : 2023/12/15(金) 13:10:51.28 ID:wm9Vp13s0
- このシンクタンクって他にもアタオカいたよな
- 12 : 2023/12/15(金) 13:12:47.01 ID:Yuxxmlrg0
- こういうバイデンに都合悪いのガチで消されるから今のうちに魚拓や印刷して取っとけ
何が自由だ民主主義だよってのな - 17 : 2023/12/15(金) 13:14:55.41 ID:ivzDXQuH0
- >>12
いうてもうバイデン2期目無さそうだけどね
だから求心力失ってこういう話が出てきてる - 13 : 2023/12/15(金) 13:13:22.52 ID:t4pqrlmr0
- まずは業績低迷しとる親会社の戦略について研究したらええんちゃうか?
- 18 : 2023/12/15(金) 13:18:52.60 ID:89MEmAyz0
- ネトウヨ「安倍トランププーチンネタニヤフ万歳!!」
- 22 : 2023/12/15(金) 13:23:06.95 ID:XVqlM+God
- このシンクタンク、地球温暖化懐疑論者もいるよな
- 23 : 2023/12/15(金) 13:24:13.84 ID:r35e0pw5M
- 西側のプロパガンダでかき消されてきた事実が報道され始めたか…w
- 33 : 2023/12/15(金) 13:34:54.12 ID:ZgRExwgg0
- >>23
東側がやっていい訳では有りませんが、西側は仮にも「人権尊重、民主主義、報道の自由」などを高らかに謳って東側を非難していたのですから、こんなの最高にカッコ悪くて嫌になります。 - 27 : 2023/12/15(金) 13:28:09.27 ID:sFSZgTmI0
- ウクライナにはネオナチと汚職があるから
EUにもNATOにも加盟できなかったのに
わざわざ可能性を切り開いたのがプーチン - 30 : 2023/12/15(金) 13:30:19.68 ID:FYCXUSZK0
- このシンクタンクって安倍友のゴミ集団だからな
- 31 : 2023/12/15(金) 13:33:24.04 ID:lTbluzfe0
- 2014年ならケンモメンのほとんども普通に同意してたろ
- 32 : 2023/12/15(金) 13:34:22.02 ID:FYCXUSZK0
- よく討論番組に出てくるここ所属のオッサンとかひでーもんだからな
コメント