
ウクライナ、戦争負ける模様

- 1
万博の来場者、50万人突破と発表…会期中2820万人の目標には半分のペース1 : 2025/04/22(火) 07:10:41.02 ID:bTMwImMl9 日本国際博覧会協会(万博協会)は20日、大阪・関西万博の来場者が13日の開幕から19日までの7日間で50万人を突...
- 2
煽り抜きで軽量級ボクサーって障碍者やろ?1 : 2025/04/22(火) 07:02:09.04 ID:zffivbJL0 手がない→障碍者スポーツの手がないクラス 脚がない→障碍者スポーツの足がないクラス 体重がない→障碍者スポーツの...
- 3
彬子女王「女王というのは身分です」→皇族は憲法違反の一族だと高らかに宣言してしまう1 : 2025/04/21(月) 22:02:56.88 ID:+pG+OW8N0 そんな流れから、皇室ならではの身位や敬称、さらには言葉遣いについて説明した。 彬子さま付くのは女王だが、「女王を...
- 4
香港で「今年の夏に日本で大地震」の予言広まる→日本行きを控える人が続出、航空便の減便も1 : 2025/04/22(火) 07:10:37.40 ID:JJsKSH3M0 徳島県の誘致で就航した徳島阿波おどり空港と香港国際空港を結ぶ週3往復の定期便が、5月12日から週2往復に減便さ...
- 5
橋下徹「万博を批判してた人達、どうしたの?もっと批判して下さい(笑)。ちょっと静かですよ?」50万人突破で「挑発」1 : 2025/04/22(火) 07:20:15.36 ID:Vd53ptvbM https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6c046397a188750f3122...
- 6
世界初 鳥の言葉を証明した日本人 ノーベル賞か 1 : 2025/04/22(火) 06:16:28.53 ID:3rWzEL710 「人間中心の先入観から脱却して世界を見直すべし」 これまでわかっている「シジュウカラ語」の単語は約20個に及び、...
- 7
【ラジオ】みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」1 : 2025/04/22(火) 05:58:25.25 ID:5bTVYhsR9 みちょぱ 芸能界で1番かっこいいと思った人を明かす「ダンディーさとスタイルの良さとかが異常」 [ 2025年4月...
- 8
【画像】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/22(火) 06:07:58.07 ID:tezT1T+k0 ↓↓↓↓↓ 2 : 2025/04/22(火) 06:08:49.41 ID:3v8Y36cn0 身体ええやん ...
- 9
ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落1 : 2025/04/22(火) 05:53:17.22 ID:5bt/fjze9 アメリカのトランプ大統領がFRB(連邦準備制度理事会)に対してパウエル議長の解任や利下げを求めていることを受けて...
- 10
【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」【悲報】日本人さん、「MrsGREEN.APPLE(ミセス)」ハラスメントに苦しむ「甲高い声を聞かされる」 いろんなネットニュース速報
- 11
【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う【悲報】タケノコを茹でたまま外出した男、全てを失う アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
【朗報】中国、いよいよヤバそう【朗報】中国、いよいよヤバそう まとめたニュース
- 13
エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」エッヂ管理人(実は中国スパイ)「ふふ…そろそろ日本人の大量の書き込みビッグデータが集まったぞ…」 冷笑速報
- 14
有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能有吉弘行、レジ打ちスタッフの立ちっぱなしに疑問「別に座ってもらって構わない」「座ってんじゃねーよ、とか言う人が…」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々外人中國韓国「旅館の懐石料理が不味い明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない宿続々 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
【野球】大谷翔平効果!? ベビー関連企業の株価が軒並み値上がり 21日の東京株式市場 「乳児のいる家庭の消費意欲の喚起を期待か」1 : 2025/04/22(火) 01:55:59.40 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddb301e862d352d5885a10...

- 1 : 2023/12/18(月) 15:22:29.93 ID:KqVcZd4x0
- “米の支援停止で ウクライナ 大規模後退か敗北も”米メディア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231217/k10014290231000.html - 2 : 2023/12/18(月) 15:22:59.60 ID:FwH+IX0Y0
- そりゃそうやろ
- 3 : 2023/12/18(月) 15:23:14.99 ID:n3dZWi2I0
- 早く負けろ
そうすれば丸くおさまる - 12 : 2023/12/18(月) 15:29:49.02 ID:goD5qFKI0
- >>3
これが終わったところで次の新しい争いがはじまりそうな気もする - 4 : 2023/12/18(月) 15:23:28.94 ID:ZZActsdP0
- だから言ったしわかりきってたじゃん
ロシアが負けるとか思ってたのテレビ大好きで大日本帝国の勝利を信じる知恵遅れだけだろ - 5 : 2023/12/18(月) 15:23:46.12 ID:vqcPbGYk0
- クレクレゼレンスキーのせいで負けるのか
- 6 : 2023/12/18(月) 15:24:17.17 ID:FCeGkCC10
- くそざまあwwww自業自得
- 7 : 2023/12/18(月) 15:24:37.20 ID:hYXtrderd
- ただの憶測やんけ
- 8 : 2023/12/18(月) 15:24:37.27 ID:4JFVegSE0
- ウクライナの負け=第三次世界大戦なんだろ?やばくね?さらに物価上がるやん
- 10 : 2023/12/18(月) 15:27:34.00 ID:K6qCbupf0
- >>8
石油買いだめした奴が勝つ - 9 : 2023/12/18(月) 15:26:42.32 ID:1qVT7Kfxd
- またアメリカ負けたんか
- 11 : 2023/12/18(月) 15:29:42.06 ID:ClHY1nfp0
- まだ続いてたの
- 13 : 2023/12/18(月) 15:31:17.58 ID:kv1QruSm0
- 勝つのか負けるのか、…いったいどっちなんや?
- 14 : 2023/12/18(月) 15:31:20.37 ID:qB+P/cUp0
- チェルノブイリの名前を消せて原発推進できたから
日本政府にとっては用済みや - 15 : 2023/12/18(月) 15:31:27.56 ID:ZZActsdP0
- わかったことはテレビを使えばゴミジャップも平気でまた戦争するだろうってことだな
ワクチンも思考停止でピコピコ打つし、特攻隊もやるね間違いなく - 17 : 2023/12/18(月) 15:32:11.86 ID:OVRTCejQr
- >>15
自分は頭いいと思ってそう - 20 : 2023/12/18(月) 15:33:33.71 ID:ZZActsdP0
- >>17
現代社会を生きてて自分を頭良いと思わないならチンパンだろ
まともな脳味噌してませんって宣言に等しい - 18 : 2023/12/18(月) 15:32:42.39 ID:qqFyyCgV0
- >>15
でも今だって反ワクおるやん - 16 : 2023/12/18(月) 15:31:34.92 ID:YU2aOfO30
- いつまでやってんのって感じ
- 19 : 2023/12/18(月) 15:32:57.92 ID:3/buAu0x0
- 仲良く争わせておいたほうがよくね?
- 21 : 2023/12/18(月) 15:33:36.65 ID:dnx2eiV40
- 支援リーダーの岸田も切腹しろ
- 22 : 2023/12/18(月) 15:35:23.65 ID:qB+P/cUp0
- 2週間くらいで終わる言うてたアフガン侵攻は10年続いたけど
今回は何日で終わる言うてたんやったっけ
国際社会もこんなに粘るとは思ってなかったやろ - 23 : 2023/12/18(月) 15:36:45.52 ID:DFnZaCNj0
- 何年か前に日本に攻めてくる計画練ってなかった?
ウクライナ終わったらこっち来るんじゃね - 27 : 2023/12/18(月) 15:39:20.18 ID:goD5qFKI0
- >>23
日本来るメリットあるか? - 28 : 2023/12/18(月) 15:39:58.27 ID:DFnZaCNj0
- >>27
いや知らん
決めるのは向こうやし - 34 : 2023/12/18(月) 15:43:38.42 ID:L82L5hmf0
- >>27
ウクライナは攻めるメリットあったという風潮 - 24 : 2023/12/18(月) 15:37:10.64 ID:ClHY1nfp0
- 天然ガスの供給が減ってEV化で大打撃を負った国の多い事
ウクライナは負けたらEUから袋叩き似合うだけじゃね? - 25 : 2023/12/18(月) 15:38:12.96 ID:qB+P/cUp0
- 日本攻める価値なんかないやろ
北方領土は勝手に献上されたし
日本を反共の防波堤にしてたアメリカが本気出すでメリットないわ - 26 : 2023/12/18(月) 15:38:59.51 ID:ClHY1nfp0
- この件でアメリカも信用失ったよね
EV化も重なって酷い二次被害受けた国が多いと思う - 30 : 2023/12/18(月) 15:41:54.01 ID:48FziFik0
- そら支援無しでウクライナが勝てるわけはない
まだ支援打ち切りの話が出てるわけでもないけど - 31 : 2023/12/18(月) 15:42:24.60 ID:jI2eC/B70
- 今苦しい東部の方も一番前のとこは陣地用意してたみたいやけど
その後ろに数年余裕あったのにほぼ陣地作ってなかったとかで
ウクライナ軍のやらかしが今になってじわじわ効いてきとるなあと
こうなるとロシアもいけるやん!で押してくるから今のとこで終わりにしようぜって出来んし辛いやろな - 32 : 2023/12/18(月) 15:43:26.15 ID:ClHY1nfp0
- なんでいつもみたいにアメリカは参戦して勝ちにいかないの?
- 33 : 2023/12/18(月) 15:43:28.26 ID:X/6Sv9jE0
- チンポピアノ芸人ももういいよ
- 35 : 2023/12/18(月) 15:44:28.56 ID:qB+P/cUp0
- 初年の夏頃にはもう大概の国は支援疲れしてたでな
2ヶ月くらいでウクライナボコボコになって切りのいいとこで手打ちと思ってたやろみんな
核を使えんロシアが想像以上に弱かったのが計算外や - 36 : 2023/12/18(月) 15:46:02.75 ID:WhNadHdp0
- 開戦当初の有識者「ロシアは2週間で資金切れを起こす」
1年10カ月くらい戦ってたけどロシアもロシアで戦後大丈夫なんか?
- 38 : 2023/12/18(月) 15:46:30.71 ID:NFuygJka0
- プーチンもそろそろなんJで説明したほうがええやないか?
数年前からお前好き放題言われてるぞ
コメント