インド「まぁ戦争もこれくらいにしておくか…」インドテレビ局「視聴率確保のチャンス!デマ!AI生成映像!もっと殺せ!」

1 : 2025/05/12(月) 13:54:04.975 ID:N2qFznxv6
https://x.com/indoeyokoso/status/1920768196090757515

レス1番の画像1
2 : 2025/05/12(月) 13:54:22.264 ID:N2qFznxv6
キュインキュインキュキュキュキュイーン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1920588573352296448/pu/vid/avc1/1280×720/XmUTeFCSQPzrFC0f.mp4?tag=12
26 : 2025/05/12(月) 14:08:52.263 ID:Mfu2C3naK
>>2
終わりだよこの国
3 : 2025/05/12(月) 13:55:13.842 ID:UeCjy.EDo
アテンションエコノミーの末路
4 : 2025/05/12(月) 13:55:45.647 ID:YHiW8CKtM
インドに民度求めるな
6 : 2025/05/12(月) 13:56:00.049 ID:I47IE/Bra
サーカス状態笑った
7 : 2025/05/12(月) 13:57:27.182 ID:CxVBUBqGH
昔の朝日新聞やん
8 : 2025/05/12(月) 13:57:46.779 ID:TZ1SfO6h2
モディが悪い
9 : 2025/05/12(月) 13:58:36.720 ID:Z.cRznPjV
オールドメディアとニューメディアの融合や
10 : 2025/05/12(月) 13:58:44.498 ID:6Kq6dGWmG
またARMAでフェイク映像作られまくってそう
11 : 2025/05/12(月) 13:58:50.970 ID:oQwuMYm14
ラウンド2で草
12 : 2025/05/12(月) 13:59:53.975 ID:Xp.WS49LB
即席戦争専門家とかネット軍師の多いわーくにみたいやん
13 : 2025/05/12(月) 14:00:29.089 ID:esuC6fkqy
職場のインド人苦手や
日本人が持つべきモラルを何一つ持ってない
22 : 2025/05/12(月) 14:05:13.799 ID:ZOJApgFQB
>>13
ネパール人はみんなインド人には近付いてはならないって子供の時から教えられるらしいよ
23 : 2025/05/12(月) 14:05:39.833 ID:v7xK6R2/9
>>13
空手やってて土地柄インド人とアフリカ人が多かったんだけど
師範が日本人だけの時にあいつらは平気で嘘をつくって愚痴ってたわ
27 : 2025/05/12(月) 14:10:51.999 ID:iNGK9qqJC
>>23
そういう民度なんやと慣れるしかないわね

嘘をつくことが罪ではない
嘘も含めたあらゆる方法を行わないのが罪やというメンタルや
ある意味すごい

14 : 2025/05/12(月) 14:01:10.468 ID:K2GkT0.8r
ガキの使いのインドのテレビクルーのやつ現実に基づいてたのか
15 : 2025/05/12(月) 14:01:16.925 ID:mrL2Nh1kM
もうねもう止まらんねん
16 : 2025/05/12(月) 14:01:46.398 ID:1YrTiX6kM
新聞が戦争煽ってた時代を思い出す
18 : 2025/05/12(月) 14:01:47.641 ID:mQPovXEZ4
Xに嘘情報流すとか日本人では考えられないな
19 : 2025/05/12(月) 14:03:26.166 ID:iNGK9qqJC
インド人ならやりかねない
20 : 2025/05/12(月) 14:04:06.290 ID:5pGHkswBW
パキスタンも同じ事してるやろがい!😡
21 : 2025/05/12(月) 14:04:38.271 ID:YYDT8bD2K
エッヂかな?
24 : 2025/05/12(月) 14:07:57.188 ID:4lYLhVzFD
万博でも「世界の周りが納期を守りすぎてるだけ」とか言ってたもんな
凄い国やな
25 : 2025/05/12(月) 14:08:21.896 ID:9X1vpdHef
そりゃガンジーも殺されるわ
29 : 2025/05/12(月) 14:11:53.307 ID:weQ07Cfiw
大日本帝国しぐさで草
そういやインドと大日本帝国って微妙に関係あったらしいな
30 : 2025/05/12(月) 14:12:01.790 ID:0EDd.pjV4
このインド人に「奴らには文明的な取引は不可能、モラルも常識も根付かない」と言わせる中東国家人
31 : 2025/05/12(月) 14:13:21.552 ID:tI08nvTcz
どんなに社会通念ひどくても国会乗り込んだり元首をローマ教皇の姿にさせるまではいかないやろ
33 : 2025/05/12(月) 14:14:11.594 ID:N2qFznxv6
>>31
あれは狂人だから…
32 : 2025/05/12(月) 14:13:31.102 ID:vAIE9hQue
モディもトランプに負けず劣らずコチョアベやししゃーない
34 : 2025/05/12(月) 14:14:17.185 ID:NyRvEjlGZ
人口は多いくせにそれを何にも活かせずただ家族の牛に使って農業をしている国
35 : 2025/05/12(月) 14:19:03.643 ID:9jhP2K/Ix
戦時中のマスコミかよw
朝日新聞も戦時中の煽り記事を反省しろよw
36 : 2025/05/12(月) 14:20:12.121 ID:Ye6qhJSw7
インド人って超エリートのトップ層だけすごくて中間層以外はガチの土人やろ?
37 : 2025/05/12(月) 14:24:46.487 ID:iNGK9qqJC
>>36
いっぺん行ったらわかるから行ってみたらええで
すべてのものがきちんとしとる日本とはいろんなところが真逆の価値観で勉強になる
39 : 2025/05/12(月) 14:27:58.225 ID:3mwJF2WJK
>>36
途上国全部そうや
インドは労働者階級の評判悪い。
中国も同じやけど、より経済発展したから動物みたいな連中が中間層にまで大量にいる
両方とも世界に労働者や移民派遣してるから特に東南アジアで嫌われてる
38 : 2025/05/12(月) 14:25:47.114 ID:yfE1uX0hb
でもインドって数学強いんでしょ?🇳🇪
数学はなんの産業でも使うしそのうち日本抜きそうだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました