アニメ評論家「これがガチで歴史を変えたアニメ7作品です」
嫌儲- 1
【画像】中国の繁華街にクマサンが現れる→警察特殊部隊が出動して駆除される 1 : 2025/11/03(月) 15:31:05.92 ID:HHOsYkLT0 市街地に突如として現れた巨大なクマ。中国東北部の街が緊張感に包まれました。 22日、黒竜江省の街中に1頭のツキノ... - 2
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…立証は困難1 : 2025/11/03 11:35:07 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680a152e466f3d8e4a... - 3
【動画高市】日本の駅の地下街で人外カップルが普通にセクロス、突然やってきた別の人外とセクロスwww1 : 2025/11/03(月) 14:14:14.93 ID:xR5fSfeP0 品川駅に「近鉄電車の巨大ポスター」が出現! JR東海と“がっつりコラボ” その内容は https://news.... - 4
国民年金・国民健康保険滞納を滞納すると滞在資格の更新が出来なくなる 納付率は平均63%1 : 2025/11/03(月) 14:59:54.82 ID:FEEZPOmF0 https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014966291000 保険料滞納... - 5
「今すぐクマを絶滅させるべき」維新の国立市議が主張「動物愛護を考えるならば必要」持論曲げず1 : 2025/11/03 07:20:03 ??? https://news.yahoo.co.jp/articles/dd8d9127088f1091851b6a2362bc3abc5fdc1... - 6
ワイくん、ついにマネックス証券でつみたてNISA参戦決定!!結局オルカンとSP500どっちがいいの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:22:00.36 ID:qXUSAs6I0 教えて偉いひと! 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:... - 7
首相は拉致問題国民集会で北朝鮮側に首脳会談を呼び掛けたと表明1 : 2025/11/03(月) 14:47:31.85 ID:pTDMh2269 時事通信 2025年11月03日14時40分配信 https://www.jiji.com/jc/article... - 8
厚労省「保険料滞納外国人の在留資格更新認めない&滞納逃げに事前納付の仕組み」1 : 2025/11/03(月) 14:24:21.51 ID:5Av0R58+0 保険料滞納の外国人 在留資格更新など認めない仕組み導入へ 保険料滞納の外国人 在留資格更新など認めない仕組み導入... - 9
【画像】アイドルさん、やらかす【画像】アイドルさん、やらかす まとめたニュース - 10
中国の王朝「隋」、「唐」と並んで日本文化の礎を築いたにイマイチ空気1 : 2025/11/03(月) 13:57:34.03 ID:FlvVM6Um0 唐が強すぎるからか? 2 : 2025/11/03(月) 13:59:46.63 ID:K/lrHiQP0 二代... - 11
【乗り物】車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件 大阪で激増、「危険性帯有」適用1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/03(月) 13:59:01.88 ID:ELFImc0e9 自転車での悪質な交通違反を理由に、車の運転免許を停止する処分が今年1~9月... - 12
石破氏「総理大臣は普通の大臣の何倍もしんどい。新聞を読んでも誰も褒めてくれないし」1 : 2025/11/03(月) 14:08:47.84 ID:WWfp0XgK0 https://x.com/7Znv478Zu8TnSWj/status/1984987076530676150... - 13
いただきますを給食で廃止すべき!日本独自の宗教や文化を刷り込むな!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/03(月) 14:14:27.123 ID:WCcxKk2u0 外国人は食べ物で遊んで捨てるし残すことも気にしない 日本に産まれた子たちが可哀想 2... - 14
【ワークライフバランス】労働時間緩和は少子化対策に"むしろ逆行"の理由1 : 2025/11/03(月) 14:09:59.83 ID:1IF2op2E9 ※11/3(月) 7:30東洋経済オンライン 2025年10月4日、自民党総裁選の勝利演説で「ワークライフバラン... - 15
台湾周辺、相次ぐ海底ケーブル切断 中国のグレーゾーン作戦濃厚も…1 : 2025/11/03(月) 14:10:27.95 ID:WWfp0XgK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2074101f4b366c0d10680...
- 1 : 2022/08/02(火) 11:21:10.34 ID:F6YermGxd
■本当に歴史を変えたアニメ作品
「ポケットモンスター」
ポケモンショックによって以降の作品に「テレビを見る時は部屋を明るくして離れてみてね」が装備された。
まさにアニメにおける黒歴史でもあり、歴史を変えた作品という意味合いにぴったりである。「夜明け前より瑠璃色な」
作画崩壊なら『ロスト・ユニバース』の「ヤシガニ問題」や『DYNAMIC CHORD』の「ダイナミック作画」、
『銀盤カレイドスコープ』の「アラン・スミシー騒動」もあるが、「キャベツ」による作画崩壊は一番業界に影を落としたと言われている。
またこの作品は「エ口ゲ題材のアニメは何かとクオリティが良くない」という風潮が目立ち始める。「School Days」、「ひぐらしのなく頃に」
どちらも人へのシーンによる影響で放送中止となった2作品。
「異種族レビュアーズ」
UHFとはいえ地上波で放送中止へと追いやられた作品。 『ヨスガノソラ』と併せて「地上波で放送できるエ口のレベルは『ヨスガノソラ』以上で『異種族レビュアーズ』未満」というフレーズが出来てしまう。
「Dies irae」
クラウドファンディングをして大失敗した例として挙げるべき作品の一つ。
「うる星やつら」
『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』では、原作者と製作者での食い違いが起き、原作クラッシャーが起きた。
- 2 : 2022/08/02(火) 11:22:23.27 ID://fNDswZp
- 火の鳥
- 3 : 2022/08/02(火) 11:22:28.75 ID:/U8ouqL80
- アニメ評論家って全宇宙で一番恥ずかしい職業ですね
- 5 : 2022/08/02(火) 11:24:21.64 ID:brWKHAj6M
- つまんね
- 6 : 2022/08/02(火) 11:26:04.76 ID:nTxK7FqK0
- アニメ評論家(笑)
- 7 : 2022/08/02(火) 11:26:45.55 ID:a1ARvhFk0
- けものフレンズ2
- 8 : 2022/08/02(火) 11:27:14.79 ID:hWasAmeFM
- まんが日本むかしばなしが無い
失格(#・∀・) - 9 : 2022/08/02(火) 11:28:12.21 ID:oPB+xfoF0
- なんか偏ってるな
- 10 : 2022/08/02(火) 11:28:47.72 ID:rRspYG8T0
- dies iraeを作り直せ
- 11 : 2022/08/02(火) 11:29:49.85 ID:HpPFODdp0
- 「Dies irae」 クラウドファンディングをして大失敗した例として挙げるべき作品の一つ。
全米が泣いた
- 12 : 2022/08/02(火) 11:30:21.10 ID:oEcfqDgt0
- ミラキュラス・レディバグ&シャノアールが無い、やり直し
東映アニメにアニメ制作能力がないという事実を暴露した歴史的アニメ - 15 : 2022/08/02(火) 11:34:47.31 ID:rF7zbgYCa
- >>12
あれなんで東映外れたの?
3DCG作れないから? - 17 : 2022/08/02(火) 11:38:59.65 ID:HHhVlFg30
- >>12
あのミスターインクレディブルのパクリみたいなやつなんかあったの?
姪っ子がよく見てるけどディズニー作品だと思ってた - 13 : 2022/08/02(火) 11:33:21.39 ID:rF7zbgYCa
- 原作と製作で揉めたといえばセーラームーンだろ
- 14 : 2022/08/02(火) 11:33:30.55 ID:XmErOqqd0
- うる星やつらとか60代がみてたアニメでしょ
- 16 : 2022/08/02(火) 11:35:54.67 ID:fNx8l6az0
- ポケモンは確かにそうだな
- 18 : 2022/08/02(火) 11:39:46.33 ID:/cb0PRDV0
- 「歴史を変えた」って言えるのポケモンだけじゃねえか
そもそもクラファンアニメならこの世界の片隅にという大成功例の方が先だろ - 20 : 2022/08/02(火) 11:56:44.53 ID:T5Sl93OM0
- 歴史を変えたって未来少年コナンとか初代ガンダムみたいなやつちゃうんか
- 21 : 2022/08/02(火) 12:01:17.85 ID:OpXwu6F50
- 誰でも名乗れる肩書
- 22 : 2022/08/02(火) 12:04:36.66 ID:qZc0BHAf0
- けものフレンズが入ってないやん
- 23 : 2022/08/02(火) 12:12:29.02 ID:Iah0KfRQ0
- キテレツ大百科
静岡民の聖典 - 24 : 2022/08/02(火) 12:13:31.91 ID:KQ08t2Z10
- ネガティブな記事にしか集まらない
終わりだよ現代オタク - 25 : 2022/08/02(火) 12:18:00.42 ID:q+PM8G0Za
- >>1
高齢キモオタが二チャーしながら書いたのか - 26 : 2022/08/02(火) 12:18:35.20 ID:PM2N+1xE0
- スクールデイズとかただのネタだろ
- 27 : 2022/08/02(火) 12:19:31.13 ID:Zezo7mJj0
- >「ひぐらしのなく頃に」
これは分かるわ
これをベースに色んなのが出てきてるからね - 28 : 2022/08/02(火) 12:19:49.76 ID:8Xbz9M4Id
- 人へのシーンによる影響で放送中止←理解不能なんだが
キモオタはこんな短い文章すら満足に書けねえのか - 29 : 2022/08/02(火) 12:22:25.53 ID:HhaJIPzXM
- 第二次世界大戦中のディズニーアニメとかじゃないの?
- 30 : 2022/08/02(火) 12:23:01.55 ID:zGtT0KaBM
- けいおんは入るだろその後10年の日常アニメブームの火付け役
- 31 : 2022/08/02(火) 12:23:11.78 ID:owEidlov0
- 最初の2タイトルだけすぐ思いついて書いたけど後は適当に書いたような文章だな
- 33 : 2022/08/02(火) 12:30:07.34 ID:LK1tcolu0
- うおっまぶしっ


コメント