
まだ使える物を捨てる人を増やしたい!もったいないは宗教

- 1
【防衛省】 電磁砲「レールガン」試作品、洋上で発射実験へ…中国・北朝鮮の「極超音速兵器」迎撃に有効1 : 2025/05/11(日) 06:13:54.19 ID:oaHTuOrH 2025/05/11 05:00 防衛省は、火薬の代わりに電気エネルギーを利用し、高速で弾丸を発射する最新兵器「...
- 2
911、神風2機 倒壊ビル3棟 計算が合わない1 : 2025/05/11(日) 05:29:10.48 ID:Pc1r4hf80 1 WTC(北棟): 午前8時46分に航空機が衝突し、午後10時28分に崩壊。 2 WTC(南棟): 午前9時3...
- 3
トランプ大統領、パレスチナ国家を承認へ。イスラエル死亡w1 : 2025/05/10(土) 12:07:17.50 ID:HgPyBDXu0 https://www.jpost.com/middle-east/article-853387 2 : 202...
- 4
【ラジオ】「大失敗した」さんまと大竹しのぶが反省 IMALUの芸能生活に悪影響与えた〝習慣〟1 : 2025/05/11(日) 06:24:16.37 ID:hNxnptCg9 「大失敗した」さんまと大竹しのぶが反省 IMALUの芸能生活に悪影響与えた〝習慣〟 5/11(日) 0:06 東...
- 5
柏原芳恵 中3で夜の2時、3時まで収録 そういう世界、そんな時代だった 80年代彩ったヒット曲多数 今もアイドル「現役です」1 : 2025/05/11(日) 06:43:45.92 ID:hNxnptCg9 柏原芳恵 中3で夜の2時、3時まで収録 そういう世界、そんな時代だった 80年代彩ったヒット曲多数 今もアイドル...
- 6
チョコプラ松尾「俺等が『スキャンダルおこしちゃいけない芸人1位』だと自覚してる」←せやろか?1 : 2025/05/11(日) 06:22:10.46 ID:esUClfgm0 「確実な何かがあるわけでもなくフワッとしてる漠然とした好感度のようなもので仕事いっぱい貰ってる感じする。何かやら...
- 7
おっさん「SEXしたい女優をハガキに書いて…投函!w」1 : 2025/05/11(日) 06:05:30.92 ID:RzryQPJl0 2 : 2025/05/11(日) 06:07:02.46 ID:Flzzl/KT0 お便りとかいうのもう恥ずか...
- 8
【悲報】立川の小学校襲撃をした半グレ、知人娘をいじめた生徒と話し合いをするために訪れていた【2ch】【悲報】立川の小学校襲撃をした半グレ、知人娘をいじめた生徒と話し合いをするために訪れていた【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 9
金メダリストのフィギュアスケーター『スマブラ5000時間やっても世界と戦えない。スケートやってて良かった。』金メダリストのフィギュアスケーター『スマブラ5000時間やっても世界と戦えない。スケートやってて良かった。』 冷笑速報
- 10
【悲報】人気セクシー女優さん、2025年末で引退なのに全財産を失ってしまうwww【悲報】人気セクシー女優さん、2025年末で引退なのに全財産を失ってしまうwww ラビット速報
- 11
岩見沢、滝川の魅力…なんかあるんか? 今やってる朝ドラ「チョッちゃん」の舞台だから今度行こうと思う1 : 2025/05/10(土) 22:34:40.32 ID:qjSmPFBU0 https://www.nhk.jp/p/ts/1GV1RLRNK7/ 2 : 2025/05/10(土) 22...
- 12
アメリカ鉄鋼大手クリフスのCEO「日本製鉄は荷物をまとめて去れ。日本は1945年から何も学んでいない」→2ヶ月後 クリフスが全米6カ所で高炉・工場休止 赤字拡大でアメリカ鉄鋼大手クリフスのCEO「日本製鉄は荷物をまとめて去れ。日本は1945年から何も学んでいない」→2ヶ月後 クリフスが全米6カ所で高炉・工場休止 赤字拡大で 理想ちゃんねる
- 13
ポケモン好きワイ、他のポケモン好きについていけないポケモン好きワイ、他のポケモン好きについていけない (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
クソゲーって作ってる時に「これ絶対クソゲーやん...」ってならんの?クソゲーって作ってる時に「これ絶対クソゲーやん...」ってならんの? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 15
石破、コメの値段が下がらないことに『非常にイラ立っている』 | 勘違いしてるバカが多いけど、昨今の米価高騰の原因は転売屋が跋扈したら全国の小売り米価を動かせるぐらい石破、コメの値段が下がらないことに『非常にイラ立っている』 | 勘違いしてるバカが多いけど、昨今の米価高騰の原因は転売屋が跋扈したら全国の小売り米価を動かせるぐらい 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
「力なき正義は無力なり」「暴力でしか解決できない問題」、立川小学校女児イジメ襲撃に称賛相次ぐ | 何もしてくれない大人を見せるよりはマシだが「力なき正義は無力なり」「暴力でしか解決できない問題」、立川小学校女児イジメ襲撃に称賛相次ぐ | 何もしてくれない大人を見せるよりはマシだが 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2024/09/06(金) 22:23:55.899 ID:WEe4NxuB0
- 押し付けてくる奴がうざい
- 2 : 2024/09/06(金) 22:24:23.738 ID:dTlcfgN40
- うるせえ黙れ
- 5 : 2024/09/06(金) 22:24:50.343 ID:WEe4NxuB0
- >>2
別に捨ててもいいだろ - 3 : 2024/09/06(金) 22:24:35.217 ID:WEe4NxuB0
- 気持ち悪い
- 4 : 2024/09/06(金) 22:24:37.040 ID:WEe4NxuB0
- 気持ち悪い
- 6 : 2024/09/06(金) 22:25:16.136 ID:WEe4NxuB0
- 捨てたくないやつはそうすればいい
捨てる人に文句つけるのはおかしいだろ - 7 : 2024/09/06(金) 22:26:13.539 ID:WEe4NxuB0
- 買い溜めたけど飽きたから捨てることが問題だとは思えない
- 8 : 2024/09/06(金) 22:26:20.542 ID:/oTJjzOP0
- 食べ物もそうだよな
粗末にするなとか - 9 : 2024/09/06(金) 22:27:50.838 ID:WEe4NxuB0
- >>8
まじで日本おかしいよな
もったいないなんて言葉は海外になかったしな
捨てて何が悪いというのか - 10 : 2024/09/06(金) 22:27:54.805 ID:jyFkbs9/0
- この物価高に金持ちだな
そして地球よごす - 12 : 2024/09/06(金) 22:29:01.033 ID:WEe4NxuB0
- >>10
そんなにすぐに買って捨てるんじゃないぞ?
いろいろ買って溜まってきたから捨てるってこと
いろんなものを集めてる人がいるけど飽きたら捨てたらいいじゃんと思うんだ
売るという選択肢があるのはいいがそれを強制されるのはおかしい - 22 : 2024/09/06(金) 22:40:22.538 ID:jyFkbs9/0
- >>12
わかったお前はそうしろ
そして地球を汚す奴らになるわけだ - 27 : 2024/09/06(金) 22:45:07.099 ID:WEe4NxuB0
- >>22
それは企業が悪いだろ
大量に使って廃棄してる
変わらなかった物もそうだ
服なんて企業がたくさん廃棄してる - 48 : 2024/09/06(金) 22:54:06.062 ID:jyFkbs9/0
- >>27
またそうやって他人のせいにする
だからって自分が捨てるか?それはちがうんじゃね?家庭ゴミもかなりの量あるわけだし - 53 : 2024/09/06(金) 22:55:38.706 ID:WEe4NxuB0
- >>48
企業が大量に捨ててる
服は特に有名だろ
それなのに個人はだめは通用しないし経済にも悪い - 11 : 2024/09/06(金) 22:28:47.287 ID:l28njGRA0
- これは久しぶりに有能な1
割り箸も変に折れたら捨ててる
- 13 : 2024/09/06(金) 22:29:26.690 ID:WEe4NxuB0
- >>11
割り箸は元からいらない部分で作ってるらしいな - 14 : 2024/09/06(金) 22:29:57.007 ID:WEe4NxuB0
- このスレを多くの人に見せたいが難しい
別に捨てるのが法律違反じゃない以上はその人の勝手だよな - 15 : 2024/09/06(金) 22:31:20.500 ID:WEe4NxuB0
- 例えば300円の物があって半年経っていらないから捨てようと思ったとする
200円で売れるなら売りたいが10円なら捨てたいだろ
それを悪く言うのがおかしい - 16 : 2024/09/06(金) 22:33:00.113 ID:WEe4NxuB0
- 日本がおかしすぎる
- 17 : 2024/09/06(金) 22:34:36.349 ID:WEe4NxuB0
- 服や靴は気にしないのにな
- 18 : 2024/09/06(金) 22:34:39.289 ID:l28njGRA0
- 例え話へたくそで草
- 19 : 2024/09/06(金) 22:37:07.519 ID:WEe4NxuB0
- >>18
安くしか売れないなら捨てたいってことだ
その他興味を失って売るのが面倒ってこともあると思うんだ
捨てる自由があるのに文句をつける奴がいるのはおかしいってこと - 20 : 2024/09/06(金) 22:37:34.977 ID:WEe4NxuB0
- >>18はおかしいと思ってるんだよな?
声をあげて行きたいよな - 25 : 2024/09/06(金) 22:44:49.322 ID:l28njGRA0
- >>20
現在の圧倒的少数派から、多数派に認知される程度には広まってもいい概念だとは思う - 31 : 2024/09/06(金) 22:46:53.077 ID:WEe4NxuB0
- >>25
企業がたくさん作ってるからなのになぜか買った側が捨てると買った側が悪くなるとか意味不明だよな
いろいろ集めてる人が売らずに捨てようとしてたら批判する奴がいて気分が悪い - 32 : 2024/09/06(金) 22:47:49.902 ID:WEe4NxuB0
- >>25
企業がたくさん作ってるからなのになぜか買った側が捨てると買った側が悪くなるとか意味不明だよな
いろいろ集めてる人が売らずに捨てようとしてたら批判する奴がいて気分が悪い - 21 : 2024/09/06(金) 22:39:36.475 ID:WEe4NxuB0
- 価値観を押し付ける奴が許せない
- 23 : 2024/09/06(金) 22:40:44.866 ID:jyFkbs9/0
- >>21
お前も押し付けてるw - 28 : 2024/09/06(金) 22:45:36.882 ID:WEe4NxuB0
- >>23
押し付けてないだろ
地球を汚すとか文句つける奴が押し付けてる
作りすぎの企業が悪いのにな - 24 : 2024/09/06(金) 22:42:04.752 ID:rNhw3XUI0
- 久々にこのかまってっちゃん見たな
あんまり伸びてないじゃん
さすがに飽きられたか? - 29 : 2024/09/06(金) 22:46:10.240 ID:WEe4NxuB0
- >>24
なんとか変えたいんだよ
ポケカを破る人は支持されまくってた
でも物を捨ててる人の動画のコメントが酷くて苛立っている - 26 : 2024/09/06(金) 22:44:50.812 ID:QHmd7RWv0
- 飽きたんでこのスレ落としてください
- 33 : 2024/09/06(金) 22:48:13.803 ID:WEe4NxuB0
- >>26
勝手なことを言うな - 30 : 2024/09/06(金) 22:46:34.527 ID:zwXnPJmH0
- 金増やしたいなら浪費癖は解消しとけよ
- 34 : 2024/09/06(金) 22:48:48.727 ID:WEe4NxuB0
- >>30
いろいろ買うのも楽しみのうちのひとつだろ
それでいらないものを捨てるのも普通のこと
服に関しては捨てることを批判する人は減ったが他の物だとうるさい奴が多い - 35 : 2024/09/06(金) 22:49:15.993 ID:WEe4NxuB0
- なぜもったいないを押し付ける奴がいるんだ?
企業に言え!って話だ - 36 : 2024/09/06(金) 22:49:46.615 ID:EOHi9Yvw0
- 勝手に黙って処分すれば?
他人がどうとか言っているがお前に関係ないだろ
それともわざわざ馬鹿みたいにSNSに処分することを表明しているの? - 37 : 2024/09/06(金) 22:50:36.728 ID:WEe4NxuB0
- >>36
そういう動画があるだろ
誰かに公開する自由もある
それなのに価値観を押し付けるコメントする奴がいてイラつくって話だ
snsを見て楽しんでる側だ
馬鹿みたい?
捨てることを載せる自由はあるだろ - 39 : 2024/09/06(金) 22:51:35.432 ID:EOHi9Yvw0
- >>37
だからわざわざSNSに処分するのを公開なんかする必要ないだろ
他人の動画なんてお前に関係ないだろ - 42 : 2024/09/06(金) 22:52:37.444 ID:WEe4NxuB0
- >>39
別に公開してもいいだろ
公開する自由がある
それにもったいないとコメントつける側がおかしい
価値観の押し付けだろ - 47 : 2024/09/06(金) 22:54:05.366 ID:EOHi9Yvw0
- >>42
つまりお前自身が処分動画をわざわざ公開して叩かれている本人ってことでいい? - 51 : 2024/09/06(金) 22:55:07.202 ID:WEe4NxuB0
- >>47
見てる側だ
捨てるのが気持ちいいのにコメントを見ると萎える
なんで他人にもったいないを押し付けるんだ?
コメントでも捨てるとうるさいコメントつくのはおかしいって書いてる人がいた - 58 : 2024/09/06(金) 22:57:04.502 ID:EOHi9Yvw0
- >>51
お前のことではない時点で関係ないじゃん
何で他人の動画を見て自分の事のように語ったいるの?
お前は何か被害受けているの? - 60 : 2024/09/06(金) 22:57:56.141 ID:WEe4NxuB0
- >>58
関係ある
ステーキを楽しんでる動画でヴィーガンが文句つけてたら不快だろ
それと同じことだ
捨てたい人が捨てる自由がある
それをみて楽しみたい人もいる
文句つけてるやつがどうかしてる - 38 : 2024/09/06(金) 22:51:14.372 ID:WEe4NxuB0
- >>36にわかりやすく言おう
肉食ってる動画を公開してたらヴィーガンが文句をつけるコメントしてきたみたいなことだ
おかしいだろ
見ていて不快だ - 40 : 2024/09/06(金) 22:51:57.806 ID:eDbxV6rL0
- ポケカゲェジ
粗末ゲェジ - 44 : 2024/09/06(金) 22:52:49.869 ID:WEe4NxuB0
- >>40
ポケカは燃やしてる人もいる - 41 : 2024/09/06(金) 22:52:01.518 ID:WEe4NxuB0
- 単なる価値観の押し付けなのにそれが当たり前みたいな態度はおかしいってことだ
- 43 : 2024/09/06(金) 22:52:49.150 ID:99T6yl/N0
- ここじゃなくて社会にでなよ
- 46 : 2024/09/06(金) 22:53:17.669 ID:WEe4NxuB0
- >>43
外ではそんな主張せずに静かにしてるに決まってるだろうが
クールな人だからな - 45 : 2024/09/06(金) 22:52:59.190 ID:jyFkbs9/0
- 大体日本の中古品が世界に引っ張りだこな現状知らんのだな
世界の流れに逆らうなんてなぁ - 49 : 2024/09/06(金) 22:54:25.436 ID:WEe4NxuB0
- >>45
家電なんかはそうなんだろ
でも何か集めてていらなくなって捨てるのはその人の自由だろ - 52 : 2024/09/06(金) 22:55:24.320 ID:jyFkbs9/0
- >>49
服も売れるんだぞしらないの? - 56 : 2024/09/06(金) 22:56:25.823 ID:WEe4NxuB0
- >>52
でも捨ててる人も多いよな
リサイクルは意味がないという話もある - 61 : 2024/09/06(金) 22:57:59.964 ID:jyFkbs9/0
- >>56
いやそれは暴論だ
最近の駅前のリサイクル衣料ボックスとか
おまえニュース見てないだろ
テレビでも特集されてるぞ
来週のガイヤの夜明けみてみろ - 65 : 2024/09/06(金) 22:59:19.416 ID:WEe4NxuB0
- >>61
その行き先が問題になってた
服は捨てる人も多い - 50 : 2024/09/06(金) 22:54:54.226 ID:jyFkbs9/0
- とりあえず使えない奴が資源に嫉妬してるからなんかだな
- 55 : 2024/09/06(金) 22:56:05.342 ID:WEe4NxuB0
- >>50
意味がわからない - 54 : 2024/09/06(金) 22:55:56.020 ID:99T6yl/N0
- ならここでなに言おうが意味ないのはわかるだろうに
- 57 : 2024/09/06(金) 22:56:40.889 ID:WEe4NxuB0
- >>54
ここは本音を言えるだろ - 59 : 2024/09/06(金) 22:57:30.808 ID:99T6yl/N0
- >>57
本音じゃないだろ
匿名を利用した責任を持たない発言 - 63 : 2024/09/06(金) 22:58:14.348 ID:WEe4NxuB0
- >>59
本音だ
匿名だからこそ言える - 66 : 2024/09/06(金) 22:59:36.257 ID:99T6yl/N0
- >>63
本音ってのは自分をさらけ出したものだ
匿名掲示板で本音なんてないよ匿名性に逃げていきってるだけ - 68 : 2024/09/06(金) 23:00:15.049 ID:WEe4NxuB0
- >>66
匿名だからこそだ - 62 : 2024/09/06(金) 22:58:07.722 ID:guL2KORT0
- 大事なのはもったいないとかすぐに買い替えなきゃとどっちかに拗らせないこと
普通にすればいい - 67 : 2024/09/06(金) 22:59:58.920 ID:WEe4NxuB0
- >>62
すぐに買い換えるのは問題ないだろ
買い替えの場合はあるものを売ってるわけだしな
そういう話ではなくてすぐに買ったものを捨てる自由もあるってこと
使える物を捨てるのも自由だ - 64 : 2024/09/06(金) 22:58:56.590 ID:WEe4NxuB0
- 本当に気持ちが悪い
いろいろ買った物があるが気軽に捨てようと思っている
それに文句つける奴がいるのはおかしい
それなら企業が作るのやめろよ
大量に使ったらすぐに捨てる人もいる - 69 : 2024/09/06(金) 23:00:25.282 ID:99T6yl/N0
- それが悪いとは言ってないことは理解しろな
コメント