
ぶっちゃけ戦争って戦車作らずに野砲いっぱい作った方が勝ちだょ

- 1
保守・北村晴男氏 石破首相は「醜い生き物」Xでの酷評投稿、撤回せず1 : 2025/07/30(水) 15:26:40.97 ID:/4/OELYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/91d23dffc89b39d8cfc6f6...
- 2
認知バイアスでれいわ新選組を左と思い込んでる境界知能いるが普通に保守だし移民に一番反対してるよ1 : 2025/07/30(水) 15:26:44.22 ID:Ouarl2LU0 山本太郎「移民推進派は二度と保守を名乗るな!恥を知れ!!」 山本太郎が国会で身体はって移民に反対していた当時、参...
- 3
【大企業】「黒字企業のリストラ」なぜ増加? パナ「1万人削減」は始まりに過ぎない1 : 2025/07/30 14:45:30 ??? パナソニックホールディングスが、2026年3月までにグローバルで1万人規模の人員削減に踏み切る。 国内・海外それぞれ約5000人で、削減対象は...
- 4
【緊急】岩手、130cmの津波襲来、逃げろ1 : 2025/07/30(水) 15:19:33.27 ID:qWQxOdGh0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250730/k1001487898100...
- 5
トヨタグループ 今年1?6月の世界販売過去最高 トランプ関税の影響限定的か1 : 2025/07/30(水) 14:32:00.81 ID:/SmB3IxG9 トヨタ自動車グループの今年1月?6月の世界での販売台数は、北米や中国などでの販売が伸び、過去最高となりました。 ...
- 6
京都・福知山で40.6℃ 今年初の40℃台観測1 : 2025/07/30(水) 14:03:15.66 ID:S33D0sSS0 全国的に危険な暑さが続いています。 京都府福知山市では、きょう午後1時47分、今年最高の気温40.6℃を観測しま...
- 7
【北海道】浜頓別町にローソン爆誕、オープン日は2025年8月5日1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 15:03:13.29 ID:kiDclcYp9 2023年8月にコンビニエンスストア「ローソン」が、今まで出店のなかった稚...
- 8
民放各局、津波警報で昼番組で軒並み放送内容を変更 ロシア・カムチャツカ半島付近で地震1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 13:30:16.72 ID:/4/OELYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fe...
- 9
訪日ブラジル人が、蛇のコスチュームで歩道を這いずり回り物議に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/30(水) 15:05:57.77 ID:cMJG/VDF0 日本を訪れたブラジルのインフルエンサーが、大蛇の格好をして街中を這う動画を...
- 10
中川翔子「お腹が巨大化」「復帰したい、働きたい、戻れるのか不安…働く女性はキャリアとの兼ね合いを考えてしまったり」産後の不安吐露1 : 2025/07/30(水) 14:54:33.19 ID:/4/OELYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddfe4480410d10cb4bb111...
- 11
【京都】同僚警察官へのトイレ盗撮を70回繰り返した警部「もう少しきれいに撮りたいという思いだった」1 : 2025/07/29(火) 23:53:03.92 ID:y7cMgqZDMNIKU 被告は被告人質問で、動機について「見たいという気持ちを抑えることができなかった。(盗撮行為を)やっている...
- 12
【悠仁親王殿下】 悠仁さまに大勲位菊花大綬章、閣議決定 9月の成年式次第も公表1 : 2025/07/29(火) 17:14:45.30 ID:cfP7uDkj9 2025年7月29日 9:28 政府は29日の閣議で、秋篠宮家の長男、悠仁さまに「大勲位菊花大綬章」を授与するこ...
- 13
兵庫 丹波 41.2度 国内観測史上最高を更新 (14:39)1 : 2025/07/30(水) 14:57:22.29 ID:l/E97Xny9 兵庫 丹波 41.2度 国内観測史上最高を更新 | NHK | 気象: https://www3.nhk.or....
- 14
R18+のアンビエントスラッシャー映画「バイオレント・ネイチャー」公開決定、アメリカで嘔吐者続出1 : 2025/07/30(水) 14:12:04.53 ID:/4/OELYU9 https://natalie.mu/eiga/news/634158 2025年7月30日 14:00 全米週...
- 15
1位 兵庫 柏原 41.2℃1 : 2025/07/30(水) 14:51:58.68 ID:S33D0sSS0 アメダスランキング(気温) - ウェザーニュース 【気温ランキング】全国のアメダス観測情報による、今日これまでの...
- 16
「またミセスか…」Mrs. GREEN APPLEの野外ライブが「うるさすぎて炎上」 超人気バンドの度重なるトラブルに見る”危うさ”1 : 2025/07/30(水) 14:47:13.26 ID:/4/OELYU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ce4ff3a0d077b8da6f82...

- 1 : 2024/03/05(火) 13:14:42.030 ID:cJ5xjpBRM
- それが現代戦のじょーしき
- 2 : 2024/03/05(火) 13:15:16.275 ID:XPTTkLrg0
- やほー?
- 3 : 2024/03/05(火) 13:15:43.876 ID:+/WZcaPI0
- 本当にそうなのか?
- 4 : 2024/03/05(火) 13:16:29.522 ID:W/9Ht3uiM
- 50km先に砲撃できるんだから戦車向かわせるよりも良いわな
- 5 : 2024/03/05(火) 13:16:37.347 ID:lXVyPyRt0
- 戦闘工兵だけで侵攻するファミコンウォーズみたいなもんか
- 6 : 2024/03/05(火) 13:17:21.377 ID:EHjKt3/U0
- そこから動かずに守りに徹するならいいけど
進軍出来ないじゃん - 7 : 2024/03/05(火) 13:18:14.144 ID:xWolsiujd
- 装備は核ミサイルだけのキチゲェ国家が優勝
- 8 : 2024/03/05(火) 13:18:32.988 ID:dRheB+Qn0
- そうなの?
俺は戦術とか知らんからよくわからんが - 9 : 2024/03/05(火) 13:18:35.879 ID:DnNBjkC8d
- 制空権とったほうがいいんじゃん
- 10 : 2024/03/05(火) 13:18:48.662 ID:PLiVXmGs0
- ゲームボーイウォーズの地上戦では戦車よりなにより先にカノン砲を作るのが定石だもんな
- 18 : 2024/03/05(火) 13:25:58.028 ID:oFlaTuLwM
- >>10
ホウダイの方が強いけど移動できる自走砲Aとの間で迷った - 11 : 2024/03/05(火) 13:19:27.012 ID:dRheB+Qn0
- 核ミサイル作って潜水艦に搭載すれば良くね?
- 12 : 2024/03/05(火) 13:19:47.009 ID:O9CuTdLpM
- ロシアの野砲やられまくってんじゃん
- 13 : 2024/03/05(火) 13:20:13.141 ID:e+WfGVVP0
- 野砲は手榴弾付けたドローンだけで済む
戦車はロケット砲を付けた大型ドローンじゃないとダメ - 20 : 2024/03/05(火) 13:28:27.424 ID:byyoXbbj0
- >>13
野砲なんか作らずにドローン作って特攻した方がいいよな - 25 : 2024/03/05(火) 13:37:56.174 ID:e+WfGVVP0
- >>20
簡易的でも要塞を構築されたら歩兵じゃ攻略無理だし
装甲車や戦車で来られたら防衛用に対戦車砲を準備しなきゃならん
簡易要塞なら野砲を転用して砲台にするのは悪くないと思うぞ - 15 : 2024/03/05(火) 13:20:28.919 ID:J5gwa6xUd
- 自爆ドローン
- 16 : 2024/03/05(火) 13:20:45.280 ID:zNGB8zfP0
- まずは制空権だな
- 17 : 2024/03/05(火) 13:22:49.268 ID:NaoCTFvR0
- 結局ミサイル
- 19 : 2024/03/05(火) 13:27:37.052 ID:e+WfGVVP0
- 結局のところ自走砲も戦車も必要になるんだよね
- 21 : 2024/03/05(火) 13:29:32.646 ID:GwWRSZWp0
- 戦車がないと前線押し上げられない
- 22 : 2024/03/05(火) 13:30:26.207 ID:k4SFuO9c0
- 制空権取った方が勝つ
ウクライナvsロシアみたいな低レベル戦争だとドローン部隊の数 - 23 : 2024/03/05(火) 13:31:44.187 ID:bLrRkd670
- 旧日本軍の個人携行出来る野砲がめちゃくちゃ脅威だったらしい
人間だから擬態でほぼ見えないレベルにまで隠密出来る癖に射程50~100mのランチャーをバカスカ飛ばしてくるから防ぎようが無かったんだって
伏せ撃ちが基本のランチャーだし - 24 : 2024/03/05(火) 13:36:34.493 ID:dRheB+Qn0
- >>23
でも硫黄島もめためたにやられたというじゃん
そんなに強ければどうして負けるんだ? - 26 : 2024/03/05(火) 13:41:55.110 ID:e+WfGVVP0
- >>23
それは野砲というよりグレネードランチャーだよ - 27 : 2024/03/05(火) 13:45:12.422 ID:bLrRkd670
- >>26
名前は忘れたけど米兵が形状から膝に当てて撃つんだろうと撃って膝ぶっ壊しまくったやつ
なんちゃなんちゃら擲弾筒だったはず - 28 : 2024/03/05(火) 13:45:44.691 ID:O9CuTdLpM
- 上から手榴弾を落としてくるドローンとか
対戦車榴弾を抱えて突っ込んでくるドローンとか
そんなのがいない時代の戦術なんて時代遅れだよな - 31 : 2024/03/05(火) 13:49:36.577 ID:e+WfGVVP0
- 手榴弾を落とすくらいなら小型ドローンでも良いけど
対戦車出来るようなサイズのはそれなりに巨大じゃないと無理だしなぁ
航空機サイズのドローンにミサイル積んでやるから全く規模感が違う
コメント