
なんで自衛隊って自動小銃は完全自国製にこだわるの?

- 1
いがらしみきおのトークショー&サイン会が「新宿東口映画祭2025」で、ぼのぼのも登場1 : 2025/05/13(火) 06:44:29.93 ID:bkt0l2LZ9 いがらしみきおのトークショー&サイン会が「新宿東口映画祭2025」で、ぼのぼのも登場 2025年5月12日 12...
- 2
ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査1 : 2025/05/13(火) 09:50:38.34 ID:+D+RMZL29 デマを聞いた2人に1人はデマを正しい情報と信じた――。総務省が行ったインターネット上の偽・誤情報の拡散に関する全...
- 3
中居くん「示談が成立したことにより今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました」1 : 2025/05/13(火) 09:50:58.55 ID:iYTD40Z1M 中居正広氏側、フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」(朝日新聞)|dメニューニュース(NTTドコモ) ...
- 4
河野太郎氏 “日本に住民票のない中国人が、来日して中国の運転免許証を日本の免許証に切り替え…今後認めないことを警察庁が明確に”1 : 2025/05/13(火) 00:56:27.22 ID:OHQznGZU9 河野太郎 @konotarogomame 日本に住民票のない中国人が、来日して中国の運転免許証を日本の免許証に切...
- 5
【朝日新聞】関税戦争序盤、つまずいたトランプ政権 「正義の味方」で勝った中国1 : 2025/05/13(火) 08:32:58.19 ID:bCZZr7Cl 米中両国が12日、ともに関税を90日間、115%引き下げることで合意した。トランプ大統領が仕掛けた関税戦争だったが...
- 6
糖尿病の疑いを減らしたいんやけど通院してる精神科に行くのはガ●ジなんか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 09:22:13.91 ID:/gGSoFLJ0 血液検査してもらおうと思っとるんやけど 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/0...
- 7
ヨドバシドットコム、Switch2の抽選結果を発表中ヨドバシドットコム、Switch2の抽選結果を発表中 理想ちゃんねる
- 8
万博海外館で建設費2億円未払いか 突貫工事があだ、天井たわみや冷風機器故障も 万博展望㊤万博海外館で建設費2億円未払いか 突貫工事があだ、天井たわみや冷風機器故障も 万博展望㊤ 大東亜速報
- 9
日テレ・鈴江アナ 管理職に昇格し「リードスペシャリスト」に 『news every.』などで活躍中1 : 2025/05/13(火) 08:23:59.75 ID:7ujfdSl89 https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1140f8fee9dfbd3ce6cd...
- 10
鈴木おさむ「このスキャンダルと女優・永野芽郁の評価は別で考えるべき」1 : 2025/05/13(火) 09:06:56.96 ID:ITzpPOMWM 永野芽郁&田中圭不倫報道で露呈した「業界人のタチの悪さ」。“最も危ぶまれる”こととは https://news....
- 11
大阪万博協会「入場者数300万人突破!」 NHK「250万人が会場を訪れました。想定の半分程度となっています」⇐ 反日か 1 : 2025/05/13(火) 08:56:27.73 大阪・関西万博 開幕から1か月 雨・暑さ対策が今後の課題に 05月13日 08時05分 https://www3.nhk.or.jp/ka...
- 12
Amazon「パールライス(国産米・5kg)」を3869円で販売Amazon「パールライス(国産米・5kg)」を3869円で販売 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
市長選候補者、選挙集会の生配信中に撃たれて死亡 メキシコ市長選候補者、選挙集会の生配信中に撃たれて死亡 メキシコ 顔面キムチレッド速報
- 14
日本に住民票のない中国人の『運転免許証』切り替え、今後認めない方針日本に住民票のない中国人の『運転免許証』切り替え、今後認めない方針 顔面キムチレッド速報
- 15
米中首脳の電話会談に意欲 トランプ米大統領「今週末にも」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/13(火) 07:58:16.67 ID:cY00RekX9 【ワシントン共同】トランプ米大統領は12日、ホワイトハウスで記者会見し、中...
- 16
【長崎】対馬の仏像返還に地元歓喜…「韓国の皆様、返して頂き感謝します」の横断幕も1 : 2025/05/13(火) 08:38:12.51 ID:bCZZr7Cl 「宝物がようやく返ってきた」。12年以上の時を経て、韓国から長崎県対馬市の観音寺に返還された「観世音菩薩坐像」。そ...
- 1 : 2022/09/24(土) 18:58:00.303 ID:QYhRicYn0
- アメリカ軍から売ってもらった方がおま国されたとしてもコスパよくね?
- 2 : 2022/09/24(土) 18:58:42.624 ID:nMahZSEa0
- コスパの問題じゃなくね?
- 5 : 2022/09/24(土) 19:00:15.737 ID:QYhRicYn0
- >>2
新しい銃器開発費にライン立ち上げでの数百億単位の軍事費が安くなるのに越したことはないだろう - 3 : 2022/09/24(土) 18:59:01.518 ID:s11S8hTg0
- 安全面的な奴じゃないの
- 4 : 2022/09/24(土) 19:00:01.819 ID:KZhME4Sk0
- 作るノウハウは持ってたほうが良い
- 6 : 2022/09/24(土) 19:00:53.849 ID:nMahZSEa0
- 技術継承は大事
- 7 : 2022/09/24(土) 19:01:35.198 ID:tf43C0ST0
- 日本人の貧弱な体型にあったものを作ってる
- 8 : 2022/09/24(土) 19:01:44.761 ID:QYhRicYn0
- 戦争しないのに戦時下での武器供給のことでも考えてるのか?
- 9 : 2022/09/24(土) 19:02:49.907 ID:zApqqooe0
- >>8
戦争しないと言い切るのは危険だぞ - 11 : 2022/09/24(土) 19:04:16.029 ID:nMahZSEa0
- >>8
しないからなんだよ
九条バリアでも信じてんのか? - 20 : 2022/09/24(土) 19:08:52.760 ID:QYhRicYn0
- >>11
せいぜいPKOの警備活動しかしないんだしアメリカ製の銃でも支障ないだろ
完全自国製にこだわる理由にならない - 10 : 2022/09/24(土) 19:03:02.030 ID:/mCqF9Cwd
- 日本人の体型に合ってないからじゃないか?
携行できる弾も限られてるし日本人向けのオリジナルの銃作って命中率上げたほうがいいやろ
そんな高いもんじゃないし - 13 : 2022/09/24(土) 19:04:30.896 ID:XspQZ1g6d
- >>10
日本の小銃は高ぇんだよなぁ - 15 : 2022/09/24(土) 19:06:00.256 ID:QYhRicYn0
- >>10
米国M4は小型で89式より日本人でも扱い安いぞ
アップデートも頻繁だし
最新のM5は知らんけど - 12 : 2022/09/24(土) 19:04:29.006 ID:/oRcSJp50
- 小銃は自衛隊じゃなくて警察が持つべきだと思うね
自衛隊のうちはあんまり必要ないと思う
日本軍が復活したら必要だと思う - 14 : 2022/09/24(土) 19:04:33.927 ID:34vRcqx60
- 完全他国に頼ってたら供給切られたら死ぬくね?
- 16 : 2022/09/24(土) 19:06:43.075 ID:QYhRicYn0
- >>14
アメリカとは未来永劫仲良しこよしだろ - 18 : 2022/09/24(土) 19:07:30.869 ID:WCnUBine0
- >>16
通商破壊ってのがあってだなあ - 24 : 2022/09/24(土) 19:14:11.335 ID:8vDSuzen0
- >>16
国家に真の友人はいない
仲良くしてたほうが”今は”都合がいいだけでメリット無くなれば即切られる - 17 : 2022/09/24(土) 19:07:18.889 ID:QgxwqQd70
- 握られる金玉は少ないほうがいい
- 19 : 2022/09/24(土) 19:08:39.560 ID:eyJCbIqk0
- 業者の為に決まってんじゃん
- 21 : 2022/09/24(土) 19:10:19.337 ID:/mCqF9Cwd
- M4は165,000円
Scarは274,000円
20式小銃は280,000円らしいM4は良さそうだけどやっぱ湿気が多い日本には合ってないんじゃないか?
排水性もなさそう - 22 : 2022/09/24(土) 19:12:26.519 ID:7TGUTjY/0
- 自国の一部でしか使うことのできないものを自国で生産しててもな
- 23 : 2022/09/24(土) 19:12:55.107 ID:/oRcSJp50
- でもドルじゃなくて円で買えるんだからよくない
- 25 : 2022/09/24(土) 19:14:38.491 ID:JBGS+chir
- もともとは輸入する予定だったらしいね
- 26 : 2022/09/24(土) 19:15:45.477 ID:gLDRMkQ/0
- 戦場でどれが自国のかわからなくならないようにじゃね
- 27 : 2022/09/24(土) 19:20:50.941 ID:/oRcSJp50
- 陸自ってどういう場合に小銃を使うんだ
- 28 : 2022/09/24(土) 19:22:07.375 ID:pbZD3MVFr
- なんやかんや言っても日本人は戦争を愛しているからでしょ
非核非核言いつつ核兵器禁止条約に参加しない時点で日本の本心は透けて見えてる
日本人は戦争がしたくて仕方がない心の髄から戦犯的な国民性 - 29 : 2022/09/24(土) 19:22:38.757 ID:GDKMOMUN0
- 自国開発生産は当たり前やろ
他国が必ずしも売ってくれるとは限らない
法律や世論ギリギリのラインで開発生産してるだけ - 30 : 2022/09/24(土) 19:24:45.746 ID:mPrrZOD9r
- 他社製は人殺しの武器
自衛の道具として作られた国産品しか使えない - 31 : 2022/09/24(土) 19:40:59.499 ID:HgtOB8WA0
- 将来必要になったとして、その瞬間に技術やノウハウが生えてくる訳ないからな。必要経費や
- 32 : 2022/09/24(土) 19:43:29.049 ID:xrNQyrNM0
- ロシアなんかAK47の製造設備を他国に売っぱらっちまって銃器不足に陥ってるだろ
自国で生産できるってことは万が一の時に役立つんだよ - 33 : 2022/09/24(土) 19:51:18.020 ID:9owoolFF0
- 日本の場合資源無いから銃より優先すべきものが多過ぎる
戦艦ヤマト主砲撃てないとかwww
これが実話だからウケるwww - 34 : 2022/09/24(土) 19:58:46.817 ID:FAzQAGSqM
- 豊和生かすためだろ
OBがいっぱい入ったとこは仕事貰えんのね
コメント