
おまえらって武士の子孫じゃないよな。逃げるか現実逃避するかしかない(・ω・)

- 1
【緊急】関東地方でメイストームが発生 警報級の大雨の恐れ1 : 2025/05/10(土) 09:12:49.88 ID:nsFTSJu90 10日にかけてメイストーム 沖縄~関東で警報級の大雨の恐れ 雨のあと黄砂に注意 https://tenki.jp...
- 2
日本人、印パ紛争見て焦る「中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」1 : 2025/05/10(土) 09:31:11.50 ID:WFSEjX6z0 パキスタンの中国製戦闘機「殲10」がインドの仏製「ラファール」を撃墜 当局者の一人は、パキスタンの中国製殲(J)...
- 3
【ジョン・ライドン】引退しない理由「ローリング・ストーンズは引退すべきだが、俺は曲のアイデアが尽きたわけではない。そこが違う」1 : 2025/05/10(土) 07:06:49.14 ID:uVgm/vGE9 ジョン・ライドンが引退しない理由「ローリング・ストーンズは引退すべきだが、俺は曲のアイデアが尽きたわけではない。...
- 4
インド、パキスタン軍の基地を攻撃 1 : 2025/05/10(土) 07:48:14.73 ID:lvt9BUI+0 【速報】軍基地にインドが攻撃とパキスタン軍 【イスラマバード共同】パキスタンメディアによると、パキスタン軍は1...
- 5
重盛さと美「柔らかい食べ物が苦手」と告白 ボイルしたウインナーは「人の手を食べたときと似てそうじゃないですか?」1 : 2025/05/10 08:00:29 ??? 重盛さと美さんの「一番怖い食べ物」を当てるゲームで盛り上がりました。 徳井さんは「朝食バイキングのおかず、何が好き?」と、問いかけました。 徳...
- 6
中国人「中国の豆腐は煮て食べる物。日本の豆腐は冷奴で食べる位衛生的に成長したと思う」1 : 2025/05/10(土) 08:22:30.67 ID:NVD+ydQj0 ◆中国と日本の豆腐の違いは? そもそも豆腐の起源は中国で、日本には奈良時代から平安時代にかけて遣唐使により伝えら...
- 7
しんぶん赤旗「これではお詫び、訂正にもならない」→自民西田、歴史の書き換え主張は変えずにネトウヨ発狂1 : 2025/05/09(金) 22:23:33.72 ID:JwjPtf/E0 https://x.com/akahata_ronsetu/status/1920738860327198897...
- 8
スティングが口にした「日本愛」広島を23年の来日公演初日にした意味1 : 2025/05/10(土) 07:09:04.21 ID:uVgm/vGE9 【独占取材】スティングが口にした「日本愛」広島を03年の来日公演初日にした意味 5/9(金) 17:54 テレビ...
- 9
車を買う時にあえてセダンを選ぶメリット1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 07:38:05.14 ID:DrXGkG1S0 俺は軽より安全性が高いことかな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10...
- 10
日米交渉へ「米英合意」精査 車・鉄鋼見直しに期待感―政府1 : 2025/05/10(土) 06:09:38.30 ID:2C+Recn89 トランプ米政権が英国との関税交渉で合意したことを受け、日本政府はその合意内容を研究し、今月中旬以降の次回閣僚協議...
- 11
【韓流】 あの「JIMINが日本列島を飲み込んだ」 ついに日本で1億再生、韓国メディアが大きく報じる1 : 2025/05/10(土) 07:17:55.57 ID:gIEF/M6i BTSメンバーJIMIN(ジミン)の「Who」が日本でストリーミング1億再生突破とのビルボードジャパンのニュースを...
- 12
【東洋経済】 CEV補助金で実質220万円台〜「ヒョンデ・インスター」愛知、東京、神奈川、大阪で好評のワケ1 : 2025/05/10(土) 07:09:09.45 ID:gIEF/M6i ヒョンデ・モビリティ・ジャパンが、2025年4月に発売した「インスター」。同社では「都市部にお住まいのお客様からの...
- 13
【京都】逆子を治す外回転術で医療事故 生まれた子どもに重い障害…医師を書類送検「息子の人生にどれほど重いものを残したか…」と母1 : 2025/05/10(土) 07:12:36.26 ID:hsMPvGLr9 「逆子」を治す「外回転術」で医療事故 生まれた子どもに重い障害負わせた業務上過失致傷疑いで医師を書類送検「息子の...
- 14
自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討 愛国ちゃんねる
- 15
【伏線回収】自民党の岸田文雄前首相、正体を現す。【伏線回収】自民党の岸田文雄前首相、正体を現す。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 16
【悲報】別居中の妻が自宅を訪ねた結果、とんでもない“真実”が明らかになり逮捕される【悲報】別居中の妻が自宅を訪ねた結果、とんでもない“真実”が明らかになり逮捕される アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ

- 1 : 2023/04/02(日) 16:08:50.32 ID:l/PEGXfIa
江戸時代の「下級武士」は意外と低収入!? 給与が足りず「副業」をするのは現代と変わらない!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1fc613feb86fc275a0724bf65e7879c90f71ce9一言でいうと低俗(・ω・)
- 2 : 2023/04/02(日) 16:09:33.01 ID:l/PEGXfIa
- こんなところで運営してる時点で穢多だけど。
- 3 : 2023/04/02(日) 16:09:58.21 ID:vcNAZjVZM
- 日本人の自称武士の家系の多さは異常
みんな先祖はさぶらいだと言うんだ - 4 : 2023/04/02(日) 16:10:23.49 ID:9PnLBkPP0
- 下級武士で、給料が足らんから医者も兼業してたようだ(´・_・`)
- 8 : 2023/04/02(日) 16:11:34.86 ID:AXIg7j7r0
- >>4
武士身分の医者なら貧乏じゃないだろ
ただで患者を診たわけじゃあるまいし - 13 : 2023/04/02(日) 16:14:35.52 ID:9PnLBkPP0
- >>8
詳しい財政状態までは日記に残ってなかったから知らぬよ。ただ原田甲斐の一族だから、優秀でも上級にはなれぬかったのは事実だ。 - 16 : 2023/04/02(日) 16:16:38.97 ID:AXIg7j7r0
- >>13
そもそも医者なんて一子相伝だろ
兼業でできる職業じゃねえよ - 22 : 2023/04/02(日) 16:20:59.26 ID:9PnLBkPP0
- >>16
ん?
違うぞ、その認識(´・_・`)武家で医道を使うとこは珍しくもなんともない。金創医なんてのが発展したのはそこだし、「外科倒し」伯州散もお侍さんの家伝が発展したもんだ。
内科と外科で、全然違うんだ。そこだけ抑えてくれろ。 - 29 : 2023/04/02(日) 16:23:23.04 ID:AXIg7j7r0
- >>22
兼業だったの? - 34 : 2023/04/02(日) 16:27:42.90 ID:9PnLBkPP0
- >>29
生薬を栽培して有償で配ってたようだ。処方のメモもあったが祖父の死後馬鹿孫の一人が散逸させた。家伝薬のうち胃薬の処方は、自分が写真に撮って残してる。
- 35 : 2023/04/02(日) 16:29:01.59 ID:AXIg7j7r0
- >>34
それは薬屋
新選組の土方の家も石田散薬という薬屋
医者じゃない - 5 : 2023/04/02(日) 16:10:36.00 ID:AXIg7j7r0
- うちは農家
- 6 : 2023/04/02(日) 16:11:24.95 ID:WraJx9cJM
- 逆に武士の血が全く入ってないやつとかいるの?延々農村で暮らしてたりするとそうなるのか?
- 9 : 2023/04/02(日) 16:11:57.74 ID:AXIg7j7r0
- >>6
普通の農民はそうだぞ - 7 : 2023/04/02(日) 16:11:28.36 ID:8/3U89LJ0
- 穢多非人の子孫だしぃ・・・
- 10 : 2023/04/02(日) 16:13:08.23 ID:2Q7Owh1Or
- 調べたことないけど百姓だろうな
- 11 : 2023/04/02(日) 16:13:58.35 ID:HhGShzxi0
- 最近知ったけどかーちゃんの実家が先祖代々武士の家系らしいわ
- 12 : 2023/04/02(日) 16:14:17.57 ID:YTe0a9TaM
- あらゆる人間を舐めてるんだよ
中国共産党が裏切りの味を知ってる裏切り者を重用してくれると思うか?
また次も裏切るに決まってる
使い捨てにされて終わりだよ
鶏みたいに殺されるだけ
ホントにバカだな - 15 : 2023/04/02(日) 16:15:30.44 ID:5H2aM+Rs0
- ガキの頃に遊びにいった在所は
典型的な専業農業で倉庫にトラクターとかあった - 17 : 2023/04/02(日) 16:17:50.59 ID:V1CpEvCoH
- 普通は武士にも百姓にも繋がってるだろ
- 23 : 2023/04/02(日) 16:21:24.65 ID:AXIg7j7r0
- >>17
武士と農民は通婚しないやろ - 18 : 2023/04/02(日) 16:19:03.47 ID:SY2OA1kaM
- 耐えると一揆するの
2種類しかしない農民の血筋だぞ - 19 : 2023/04/02(日) 16:20:04.59 ID:bVYQCu7u0
- ウチも農家
(●´⌓`●) - 21 : 2023/04/02(日) 16:20:49.52 ID:fMO04nK+0
- 武士って今でいう公務員なんだっけ
ほとんどが農民だっけ - 24 : 2023/04/02(日) 16:22:05.97 ID:SOg5HtqI0
- 誰でも5代くらい前まで辿れば武士の1人くらいいるんじゃない?
逆に天皇でも母の祖父母の名前が不明なのがいる - 31 : 2023/04/02(日) 16:24:28.83 ID:AXIg7j7r0
- >>24
農民の先祖が武士にはならないだろ
戦国時代まで遡るんじゃね - 25 : 2023/04/02(日) 16:22:10.85 ID:iUFZRM42a
- 和歌山の寺の高僧の名前があった なぜ子が残せたのかは知らない
- 26 : 2023/04/02(日) 16:23:06.94 ID:t8QY07210
- うちは海賊の子孫らしい
- 27 : 2023/04/02(日) 16:23:11.96 ID:8mWfVP3Bd
- 先祖は港湾労働者やぞ、多分ヤクザだけどだからどうしたとしか
- 28 : 2023/04/02(日) 16:23:19.32 ID:5IrMHhaea
- 先制奇襲攻撃を仕掛けるか劣勢と思ったら即逃げるまたは裏切るのが武士だぞ
富士川の戦いや鳥羽伏見の戦い、西南戦争がとても良い例で本体がぶつかる前に「負けそうだ!」となったら逃げるのが武士
鳥羽伏見では徳川主力側が寝返りまでするのが武士 - 30 : 2023/04/02(日) 16:23:31.55 ID:bQ6auuYBd
- 家康は三方が原と大阪夏の陣で逃げてたような
- 32 : 2023/04/02(日) 16:24:40.27 ID:5O7q6g5w0
- 旧軍見ても分かるように士族ってほぼクズしかいないじゃん
- 33 : 2023/04/02(日) 16:26:26.71 ID:nA4gdNCY0
- 「らしい」
- 36 : 2023/04/02(日) 16:30:53.18 ID:TMTxTVO20
- 僕の先祖は皮革職人
- 37 : 2023/04/02(日) 16:32:23.22 ID:pZVvlO1v0
- 先祖は神社の敷地に住まわせて貰ってたらしい
コメント