
【Yahooニュース】頭がいい人ほどよく使う、「たった4文字」の言葉とは?

- 1
田原総一朗氏「首相辞めるなデモは前代未聞だ。石破氏はこれだけ国民に期待されている」 ←批判殺到1 : 2025/07/28(月) 09:06:34.19 ID:5RMJP4Pu0 https://www.zakzak.co.jp/article/20250727-NHMLK4RF2FGCXC...
- 2
【朝日新聞】石破首相は退任を求める自民党議員に対して怒っている 「自分のことしか考えていない」1 : 2025/07/28 07:15:07 ??? (天声人語)「石破おろし」と悪さ加減 石破茂首相は「辞めません」と言っている。退任を求める旧安倍派の議員らに対して「だれがここまで自民党を駄目...
- 3
〝女性用の自転車〟に乗った男に職務質問したら…盗難車と分かり35歳の男を緊急逮捕1 : 2025/07/28(月) 08:06:27.11 ID:ua/lLg5y0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0c59c81787458f66288474...
- 4
土方親父「女が業界入ってきたせいで休める作業が奴らに奪われて、ワシらキツい作業だけになった」1 : 2025/07/28(月) 08:19:20.86 ID:hUfXUMpv0 建設やってて思うけど最近増えてきた女性作業員。 今まで男性作業員達は『キツイ作業』と『比較的楽な作業』を組み合わ...
- 5
日本政府「引きこもり100万人という『宝の山』を総動員して、少子高齢化・人手不足という難局を乗り切る」 反論できる?1 : 2025/07/28(月) 08:29:42.94 ID:dKBhZ82zH ひきこもり100万人超:日本では家族単位で社会から孤立する ひきこもり100万人超:日本では家族単位で社会から孤...
- 6
元オリコン1位歌手shela、≪22年ぶり奇跡の復活≫が示す、幸福な「推し活」と「推され活」の極意1 : 2025/07/28(月) 08:05:35.44 ID:ZGswhWeB9 元オリコン1位歌手shela、≪22年ぶり奇跡の復活≫が示す、幸福な「推し活」と「推され活」の極意 7/26(土...
- 7
【動画】高校野球神奈川県決勝であわや乱闘 死球でバット叩きつけてガン付けwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 08:02:12.61 ID:nzHse2n30 神奈川ライバル頂上決戦で騒然 横浜・奥村頼が死球にバットたたき付け感情露わ 球審が制し...
- 8
訪日中国人は爆買いをやめたけど…実は在日中国人もカネを落とさなくなっていた。中国人の存在意味って1 : 2025/07/28(月) 08:08:09.14 ID:J55g9egd0 https://gendai.media/articles/-/155197?imp=0 ■観光資源としての中国...
- 9
不法滞在者ゼロ計画に日弁連が反対声明「ルールを守らないという漠然とした理由で国民の安全が脅かされるというのは、外国人への差別につながりやすい」不法滞在者ゼロ計画に日弁連が反対声明「ルールを守らないという漠然とした理由で国民の安全が脅かされるというのは、外国人への差別につながりやすい」 保守速報
- 10
【錬金術】米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張…「出力100万キロワットの核融合発電で年間5000キログラムの金が生み出せる」1 : 2025/07/25 07:24:11 ??? マラソン社は2023年設立でカリフォルニア州に本社を置くスタートアップ。米エネルギー省も核融合関連の技術開発で363万ドル(約5億3千万円)を...
- 11
【科学】地球の自転速度が急上昇 7月10日は今年最も短い1日だった 「マイナスうるう秒」の導入も?1 : 2025/07/24 12:04:28 ??? 北半球では今、人々が夏の長い日照時間を満喫しているが、多くの人が気づいていない事実がひとつある。現代的な方法で時間を測るようになって以来、1日...
- 12
「『MUJI無印良品』と『無印良品 Natural Mill』は無関係」、中国SNSで注目の話題に1 : 2025/07/25 07:44:35 ??? 中国メディアの毎日経済新聞は24日、「無印良品」に関する話題が23日に中国SNS・微博(ウェイボー)の検索ランキングで急上昇したことを報じた。...
- 13
【画像】逮捕されたベトナム人のご尊顔www【画像】逮捕されたベトナム人のご尊顔www mashlife通信
- 14
【朗報】松下洸平が結婚発表!元々は歌手だった【朗報】松下洸平が結婚発表!元々は歌手だった 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 15
ハイブリッド車が作れない日産 苦し紛れにMMCからOEW供給を受けてローグPHV(中身 アウトランダー)を投入予定1 : 2025/07/28(月) 07:42:55.44 ID:fXoHUhO10 https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20250805/s...
- 1 : 2025/04/10(木) 13:10:12.158 ID:Ub/UgyemT
- 頭がいい人ほどよく使う、「たった4文字」の言葉とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/0962710fea2e0b04ce96a9ee7a79c32378e2f014 - 2 : 2025/04/10(木) 13:10:27.217 ID:Ub/UgyemT
- なるほどってなった
- 10 : 2025/04/10(木) 13:11:36.922 ID:tQbqW.Q2B
- はいおぱーいま●こま●こち●こ!
- 15 : 2025/04/10(木) 13:12:05.286 ID:2dNuIN./J
- 結局たった4文字の言葉はなんだよ
わかりにくい記事作んな - 31 : 2025/04/10(木) 13:15:58.176 ID:jIsa4BdwS
- >>15
この記事書いた小川晶子で正解やぞ多分 - 32 : 2025/04/10(木) 13:16:31.881 ID:Ioa1TYsu/
- >>15
あとは運やないの?
- 35 : 2025/04/10(木) 13:16:46.119 ID:t6MxIH3EZ
- >>15
あとは運 - 18 : 2025/04/10(木) 13:12:44.921 ID:UNsVMvuy2
- パチ●コ行くかぁ
あとは運 - 22 : 2025/04/10(木) 13:13:21.477 ID:DUHDuFVUr
- プレジデントとダイヤモンドってこんな記事ばかりやな
- 29 : 2025/04/10(木) 13:15:30.676 ID:Ks/LGE5r.
- >>22
そういうのに食いつく読者のレベルでお察し - 36 : 2025/04/10(木) 13:16:52.138 ID:fzM8aCDDY
- >>22
こういう経済誌って10年くらい前から比較するとめちゃくちゃ記事のレベル落ちたよな - 43 : 2025/04/10(木) 13:19:47.035 ID:z1b2lq6e4
- >>22
両方とも一時期ひろゆきをヨイショする記事配信しまくってたの見て駄目だと思った - 27 : 2025/04/10(木) 13:15:10.174 ID:v9X3OAjKh
- 言うほど言ってるとこ聞くか?
- 28 : 2025/04/10(木) 13:15:15.029 ID:ksvspH.2C
- 分かりにくい記事書いてるやつが頭がいい人の批評すんなよ
- 30 : 2025/04/10(木) 13:15:37.035 ID:0h2w15dZg
- この手の記事って大元になってる雑誌かなんかの切り抜きなん?
内容がとっ散らかってたり抜け落ちてる印象を受けるんやけど - 33 : 2025/04/10(木) 13:16:42.430 ID:ShQiA7xZD
- 鳩山由紀夫連呼民は馬鹿ってこと
- 34 : 2025/04/10(木) 13:16:44.915 ID:J38ULpRrr
- 責任、ですかね
- 38 : 2025/04/10(木) 13:17:03.232 ID:fdxgv1nDW
- 四文字にすると……それは…責任ですかね
- 40 : 2025/04/10(木) 13:18:14.794 ID:W0p4CseLy
- やり切った人間が本当にそれしかなくて言うのと
その言葉だけ真似して使うのは全く違うから意味が無い - 45 : 2025/04/10(木) 13:20:16.074 ID:JhT01r71G
- 頭の悪そうな記事
- 46 : 2025/04/10(木) 13:20:47.119 ID:plrVrljLN
- ダイヤモンドも安倍晋三営業かよ
- 49 : 2025/04/10(木) 13:21:48.181 ID:WYa1Q1VzJ
- おま●こ派
おちんぽ派
安倍晋三派 - 50 : 2025/04/10(木) 13:22:38.349 ID:SLLC/1uNR
- あとは運にまで持っていける実力もないとね
- 60 : 2025/04/10(木) 13:28:26.499 ID:e.b0UfsAv
- 普通の人「紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士」
頭のいい人「安倍晋三」 - 63 : 2025/04/10(木) 13:30:11.712 ID:Lg9RR8PWa
- 安倍晋三
この道しかない
コメント