
【速報】トヨタRAV4に発火リスク、米当局が調査開始 安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただきたい

- 1
氷河期世代 こいつがガンダムとドラゴンボールの話しか出来ない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/09(金) 17:05:33.81 ID:d0MrSHKB0 辞めたくなるように誘導するんです…就職氷河期世代の50代サラリーマンが暴露。終身雇用の...
- 2
佳子内親王殿下 ブラジル公式訪問正式決定 外交関係樹立から130年1 : 2025/05/09(金) 15:49:33.83 ID:gzgzcEDW9 佳子さま ブラジル公式訪問正式決定 外交関係樹立から130年 | NHK https://www3.nhk.or...
- 3
中国の観光地、丘を白く塗った富士山のレプリカで2千円近い入場料を取る1 : 2025/05/09(金) 16:21:20.59 ID:3LWOXoz10 河北省廊坊市の林栖谷に昨年作られた「宇宙思想楽園」は、人工の山と人造湖、白い馬がいる草原、古風な小屋など、一種の...
- 4
LINEやり取り公開は法的問題?文春の永野芽郁続報で紀藤弁護士が見解「プライバシー侵害にはなるが」 | 不正にアクセスしたものと知りながら公開したらどうなる?LINEやり取り公開は法的問題?文春の永野芽郁続報で紀藤弁護士が見解「プライバシー侵害にはなるが」 | 不正にアクセスしたものと知りながら公開したらどうなる? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
【大阪】ミナミ 通行人にタックル「誠意を見せろ」と因縁3万円奪う 容疑でフィリピン国籍男ら3人逮捕【大阪】ミナミ 通行人にタックル「誠意を見せろ」と因縁3万円奪う 容疑でフィリピン国籍男ら3人逮捕 顔面キムチレッド速報
- 6
黒潮「大蛇行」終息の兆候と気象庁発表 7年9カ月で最長、漁業や災害に影響1 : 2025/05/09(金) 15:24:08.59 ID:gzgzcEDW9 産経ニュース https://www.sankei.com/article/20250509-JEV6JP5ZV...
- 7
コメ購入で重視、「国産」が8割 日本生協連調べ1 : 2025/05/09(金) 15:54:54.05 ID:gzgzcEDW9 ※調査期間:3月11~18日 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGX...
- 8
大阪万博、子供無料招待の費用を市町村に請求、未払自治体は子育て予算から天引きへ大阪万博、子供無料招待の費用を市町村に請求、未払自治体は子育て予算から天引きへ 日本第一!ニュース録
- 9
「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問1 : 2025/05/09(金) 16:01:39.05 ID:ui9Cbt2r9 https://news.livedoor.com/article/detail/28715652/ 2025年...
- 10
田中圭、あれだった、これは貞操観念の低さも納得1 : 2025/05/09(金) 15:56:22.02 ID:HrGEbwd/0 https://i.imgur.com 2 : 2025/05/09(金) 15:56:34.23 ID:HrG...
- 11
【SNS】5歳の女の子が”ピアスを開ける動画”が物議。母が「むしろ幼稚園のうちに開けておくのが良い」と考えたワケ【SNS】5歳の女の子が”ピアスを開ける動画”が物議。母が「むしろ幼稚園のうちに開けておくのが良い」と考えたワケ パヨク速報
- 12
「中国軍の殲10は超強い。NATO軍の戦闘機を次々と撃墜してる」米国がパヨクと同じ中国軍賛美を始める「中国軍の殲10は超強い。NATO軍の戦闘機を次々と撃墜してる」米国がパヨクと同じ中国軍賛美を始める パヨク速報
- 13
【皇室】安倍氏は「愛子さまと旧皇族の男子が結婚するのが一番いいよね」と…筑波大ご進学の悠仁さまと愛子さま「それぞれの岐路」1 : 2025/05/09 12:28:43 ??? 「安倍総理は『愛子天皇』の誕生も容認」 実はそれは、決して絵空事などではなかった。ある政権では、愛子天皇誕生に向けた「極秘計画」が、確かに存在...
- 14
在留カード偽造の疑いで中国人2人を逮捕 日本人にも偽身分証販売か1 : 2025/05/09(金) 15:08:46.28 ID:cqJDi9Vi9 偽の在留カードを作成したとして警視庁はいずれも中国籍で無職の杜晶江(としょうこう)(35)=東京都大田区=ら2人...
- 15
羽田空港のコイン式マッサージチェアに2億円。業務実態ない会社に支払。日本空港ビルデング会長ら辞任1 : 2025/05/09(金) 13:52:44.21 ID:AzjlPPnH0 業務実態ない会社に2億円か 日本空港ビルデング 会長 社長辞任 2025年5月9日 12時11分 https:/...
- 1 : 2021/03/02(火) 00:36:50.47 ID:CfmL1E31a
トヨタ「RAV4」に発火リスク 米当局が初期調査
2021年3月2日 0:18https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01C8X0R00C21A3000000/
- 2 : 2021/03/02(火) 00:37:13.01 ID:CfmL1E31a
【ニューヨーク=中山修志】米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)は1日、
トヨタ自動車の多目的スポーツ車(SUV)「RAV4」にバッテリーの発火のリスクがあるとして初期調査に入ったことを明らかにした。米国で販売した約186万台が対象で、バッテリー付近の発熱や発火などこれまでに11件の報告があったという。
NHTSAによると、報告の大部分は車両前部に搭載したバッテリー付近の発熱や発火で、走行時にスピードが低下したという報告もあった。
バッテリーの取り付け不良や過去の修理が影響した可能性もあるが、報告件数が多いため調査を行うという。
調査対象は13年~18年式の北米モデルのRAV4で、日本では販売していない。
トヨタは「NHTSAの初期調査は認識しており、調査に協力していく」とコメントした。- 3 : 2021/03/02(火) 00:38:48.55 ID:OunAB5to0
- 現行のRAV4って新車で買ったのに雨漏りしたりヘッドライトがすぐにくすんだりするって聞いた
ソースはTwitter - 4 : 2021/03/02(火) 00:39:26.98 ID:k/dwAGXg0
- 雨漏りの次は発火か
- 5 : 2021/03/02(火) 00:42:09.90 ID:QUb/RQwO0
- 水遁の術に続いて火遁の術か
まるで優秀な忍者でござるな - 6 : 2021/03/02(火) 00:45:22.30 ID:fV+oCW3m0
- 発火が発覚
- 7 : 2021/03/02(火) 00:46:17.44 ID:bstmmJA80
- ハイブリッドじゃなくて普通の鉛蓄電池の話?
熱がこもりやすいとか? - 8 : 2021/03/02(火) 00:47:00.56 ID:ast65weA0
- 雨漏りは消火用だった説
- 10 : 2021/03/02(火) 00:50:19.08 ID:qH/tikrz0
- アジアンカーの品質で一番評価が高いのは韓国兄さん車、ヒュンダイにはWRCでも勝てないwww
- 11 : 2021/03/02(火) 00:50:52.74 ID:BTA2TTQ20
- RAV4ベースのハリアーことヴェンザは大丈夫なの?
- 14 : 2021/03/02(火) 01:07:31.54 ID:BBFRN4Er0
- >>11
アメリカじゃほとんど売れてないですし…
RAV4はアメリカじゃ無双してるからネガりたいメーカーたくさんあるだろうな - 12 : 2021/03/02(火) 00:53:41.52 ID:eL3Krp160
- 前の型って衝突安全性テストで低評価食らったやつだろ?
バッテリーまわりで発火するから現行で雨漏りするようにしたのか - 13 : 2021/03/02(火) 00:54:12.94 ID:cZcYK9/30
- 雨漏りでショートしたのか
- 15 : 2021/03/02(火) 01:23:27.29 ID:qH/tikrz0
- 約186万台中の11台・・・どんなバッテリーを後付けしたのか気になるね、パナのブルーバッテリー?
- 16 : 2021/03/02(火) 01:27:20.56 ID:Vqi/u5ir0
- え
- 17 : 2021/03/02(火) 01:28:41.13 ID:QmFYEbjN0
- はい
いつものトヨタアメリカでは全力で対応するぞこれ
- 18 : 2021/03/02(火) 01:31:43.65 ID:GDdlevCM0
- 光岡とばっちりか?
- 19 : 2021/03/02(火) 01:34:54.02 ID:7w54fTkY0
- 旧モデルかよ
- 20 : 2021/03/02(火) 01:45:52.44 ID:kWBHTdFF0
- こんなのほぼ100%後付け改造の失敗で実際調査結果もそう報告されるんだろうけど報じられるのは初期の疑惑だけ
- 21 : 2021/03/02(火) 02:14:14.29 ID:H3PVy/3q0
- つまり3000億円払え、さもないと・・・ってことだわな。
- 22 : 2021/03/02(火) 02:15:29.22 ID:H3PVy/3q0
- あの社長また泣くのw?
- 23 : 2021/03/02(火) 02:19:23.40 ID:8mEM9Rpp0
- リチウムイオン爆弾かな
- 24 : 2021/03/02(火) 03:44:04.91 ID:960kha/70
- SUVらしからぬ良い乗り心地とハイブリッドの初期トルクと静かさ
ただそれだけの車だった - 25 : 2021/03/02(火) 03:44:14.28 ID:OyqGeiVt0
- こんなに呪われた車かつてある?
- 26 : 2021/03/02(火) 03:46:21.83 ID:TDvtR1NuK
- >>1
今時の日本車はコストダウンだらけで本来金属で作るべき部品をプラスチック製に置き換えたりしてるからトラブル続発なのよ - 27 : 2021/03/02(火) 03:47:56.20 ID:5+eJK1vRM
- >>26
トヨタは数戦万円のシュミレーター使ってるから問題ないとか昔言ってる奴がいたな - 28 : 2021/03/02(火) 03:51:46.06 ID:960kha/70
- >>27
趣味がどうしたって? - 29 : 2021/03/02(火) 04:02:49.66 ID:5+eJK1vRM
- >>28
俺じゃなくてそいつが言ってたんだぜ
俺は黙ってそれを聞いていた
いちいち指摘するのも野暮ってもんだしな - 30 : 2021/03/02(火) 04:14:52.16 ID:zpYXNv4KM
- またあきおちゃんが泣いて謝罪会見するん?
- 31 : 2021/03/02(火) 04:26:51.03 ID:GCYdE6uF0
- 雨漏りはその後どうなったの?
コメント