
【超絶悲報】米中戦争、2025年に開戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

- 1
【米保守活動家のチャーリー・カーク氏が火をつけた反知性主義】キリスト教保守が米共和党席巻…保守系団体のフォロワー倍増1 : 2025/10/09 17:39:34 ??? 米保守活動家のチャーリー・カーク氏が銃撃され死亡した事件から約1カ月、キリスト教保守の価値観に根ざした同氏の思想に共鳴する人が増え続けている。...
- 2
【スクショ画像】ツイートは「著作物」認定 無断転載に賠償命令、東京地裁…1 : 2025/10/09(木) 19:25:44.36 ID:hE/leHrO9 ツイッター(現X)の投稿をスクリーンショットした画像を無断転載された原告が、著作権を侵害されたとして、転載したア...
- 3
【ドラフト】プロ志望届未提出者 金足農・吉田大輝、横浜・阿部葉太、京都国際・西村一毅ら/高校生一覧1 : 2025/10/09(木) 18:46:22.35 ID:9btH+K909 日刊スポーツ [2025年10月9日17時37分] https://www.nikkansports.com/b...
- 4
「ユニクロ」のファストリ売上高3.4兆円 世界2位のH&Mに肉薄1 : 2025/10/09(木) 18:59:15.06 ID:pX50Ed2/0 「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングの25年8月期連結業績は、売上高に相当する売上収益が前期比9.6%増...
- 5
立憲共産党の裏金安住、れいわ真理教にも協力要請1 : 2025/10/09(木) 19:10:15.16 ID:YFvR0/Yl0 【速報】立民が首相指名でれいわ、共産に協力要請 2025年10月09日 18時31分 共同通信 立憲民主党の安住...
- 6
【疑問】大谷翔平さんが大舞台に弱い理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 19:15:40.55 ID:a0NMAttV0 何 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 19:15:48.3...
- 7
謎】豊臣秀吉「足軽から天下統一しました。」→コイツが信長より人気ない理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 19:25:36.83 ID:S2MWgg4y0 なぜ立身出生の代名詞の「秀吉」は人気が無いのか? 「歴史に学ぶくらいならワンピースを」...
- 8
【サッカー】日本代表・森保一監督が苦言「サッカー主要国ではまずありえない」 MF遠藤航が代表辞退もルヴァン杯考慮で追加招集できず1 : 2025/10/09(木) 19:07:19.60 ID:Uj4lzBMu9 サッカー日本代表・森保一監督(57)が9日、国際親善試合のパラグアイ戦(10日、パナソニックスタジアム吹田)に向...
- 9
社会の底辺層ってマジでニュースも見ないらしいな1 : 2025/10/09(木) 19:05:47.88 ID:gb2QFekb0 令和の若者、不要なメディアとは “オールドメディア”の象徴? テレビもランクイン 令和の現代人が日々接するメディ...
- 10
立憲民主党の塩村文夏「高市総裁、女性活躍支援などの独自政策『タカノミクス』に取り組みませんか」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/10/09(木) 17:56:23.12 ID:gE89nJmt0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b60...
- 11
有名vtuberみけねこ、退所1 : 2025/10/09(木) 18:55:04.60 ID:Lz/wQeTO0 https://vaz.co.jp/topics/4286/ 平素は弊社所属タレントならびに弊社が運営するコンテ...
- 12
外国人「こんな銀色の虫見たことある? 自然ってすげえや!」1 : 2025/10/09(木) 18:19:53.24 ID:vT6E8dta0 そこには、グアバの木の葉の上に小さな金属のような物体があり、 磨かれたクロムのように太陽の下で輝いていました。し...
- 13
【国民民主党が日本維新の会へ対抗】「特別自治市」法案、臨時国会に提出へ…大阪市や川崎市のような大きな市を道府県から独立した行政単位とする1 : 2025/10/09 17:30:34 ??? 国民民主が「特別自治市」法案準備、臨時国会に向け 維新へ対抗緩めず 国民民主党は8日、党の地方制度調査会を国会内で開いた。既存の道府県と別に設...
- 14
「あの頃の水嶋ヒロを返して」 2年ぶりの姿にファン悲鳴、変貌を遂げた投資家としての顔… 近影に「変わりすぎて別人かと」1 : 2025/10/09(木) 18:02:49.84 ID:CaN6M1Yn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/833a5971b65288ce515af7...
- 15
日産 10/31新型『エルグランド』世界初公開 1.5L三代目e-Power搭載 フォーミュラEとかいうのも展示1 : 2025/10/09(木) 18:11:14.49 ID:h4SG4XAU0 https://response.jp/article/2025/10/09/401963.html 日産自動車...
- 16
女子枠・大学統合で世界大学ランキング爆上げを狙った東京科学大、大幅ランクダウンされ終わる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/10/09(木) 13:35:45.64 ID:JXR9V2iS0 THE世界大学ランキング2026、東大26位…1位は10年連続オックスフォード大 ht...

- 1 : 2023/01/29(日) 01:08:38.42 ID:MHAI6a0J0
米空軍高官「台湾有事は2025年」 内部メモで準備指示
【ワシントン=中村亮】米空軍高官が内部メモで、台湾有事が2025年に起こると予測して準備を急ぐよう指示したことが27日、分かった。米政府当局者が日本経済新聞の取材でメモの存在を認めた。個人の見解だとみられるが、中国による台湾侵攻の可能性を巡る米軍の警戒の高まりを浮き彫りにした。
米空軍で輸送や給油を担当するマイク・ミニハン司令官がメモを同僚に送った。国防当局者は取材に対し「(ミニハン氏の)コメントは中国に関する国防総省の見解を代表するものではない」と強調した。
27日に送られたメモの全文を入手した米NBCテレビによると、ミニハン氏は台湾有事に関し「私が間違っていることを望む。25年に(中国と)戦う予感がする」と指摘した。24年に米国で大統領選があることに触れ「米国は(内政に)気を取られる」と分析。中国が台湾を侵攻する隙が生じる可能性があるとの見方を示した。
台湾有事に対応するため、日本の沖縄から台湾を通りフィリピンに至る「第1列島線」の内側で戦って勝利できる統合部隊が必要だと強調。2月末までに、中国との戦いに備えた主要な取り組みを報告するよう要請した。緊急連絡先の更新も求めた。
国防総省のライダー報道官は日経への声明で「国家防衛戦略は、中国が国防総省にとって刻々と深刻になる脅威で、同盟国やパートナー国とともに平和的で自由で開かれたインド太平洋の維持に向けた取り組みに重点を置くと明確にしている」と言及した。中国抑止を強化する考えを改めて示したものだ。
米海軍のマイケル・ギルディ作戦部長は22年10月、米シンクタンクのイベントで中国による台湾侵攻が23年にも起きる可能性を排除できないと言及した。いつでも戦う用意があるとアピールして中国を抑止する意図とみられたが、米軍内での台湾有事への根強い懸念を映すと受け止められた。
同じころにブリンケン米国務長官も「中国は以前に比べてかなり早い時間軸で(台湾の)再統一を目指すと決意した」との見方を示していた。米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は、中国が27年までに台湾侵攻能力の取得を目指していると繰り返し公言している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN280T30Y3A120C2000000/
- 2 : 2023/01/29(日) 01:08:49.04 ID:MHAI6a0J0
- どうすんのこれw
- 3 : 2023/01/29(日) 01:08:53.75 ID:MHAI6a0J0
- 終わりだよ
- 5 : 2023/01/29(日) 01:09:56.04 ID:tGZMjbM7d
- やめろまだ慌てる時期じゃない
- 6 : 2023/01/29(日) 01:10:04.86 ID:DtOeynzz0
- 日本はどっちにつくの?
- 7 : 2023/01/29(日) 01:10:09.37 ID:zj/oyisP0
- アメ信どうすんのこれ
- 9 : 2023/01/29(日) 01:11:01.24 ID:mP0ETWUk0
- 台湾が中国と戦争はやらねぇって言ってるのにアホか
- 19 : 2023/01/29(日) 01:13:23.23 ID:ZsX9NFRG0
- >>9
まぁ台湾としては現状維持が一番いいしな
日本としても現状維持が一番いい - 36 : 2023/01/29(日) 01:17:50.67 ID:hbtWxMVg0
- >>19
中国もアメリカもだよ
アメリカのキチゲェ右派が何も考えず戦争したがってるだけ - 82 : 2023/01/29(日) 01:30:38.74 ID:tJEJwQ3x0
- >>36
ウクライナ戦争は民主党政権時代定期
2014年のクリミア半島併合もオバマの時だった(バイデンは副大統領) - 42 : 2023/01/29(日) 01:19:27.26 ID:y19TskhM0
- >>9
台湾がやらねぇって言うのは当たり前だろ
中国に言えよ - 10 : 2023/01/29(日) 01:11:11.95 ID:RO/bobFPd
- ジャップは次こそ絶対ミスるなよ
- 11 : 2023/01/29(日) 01:11:15.49 ID:M6Rh7BMZ0
- ジャップを徴兵してくれ
- 12 : 2023/01/29(日) 01:11:29.07 ID:N9EWaRzbM
- 100%ないって断言できるわ
- 13 : 2023/01/29(日) 01:11:51.03 ID:5A2xa1En0
- 空見上げたら今日もミサイル飛び交ってんな~ってなるの?
- 14 : 2023/01/29(日) 01:12:04.64 ID:tpJC1S1j0
- 没落するアメリカが、中国叩こうと必死
- 15 : 2023/01/29(日) 01:12:44.56 ID:xATJOUyK0
- はいはいリスクもどきリスクもどき
- 16 : 2023/01/29(日) 01:12:51.56 ID:mP0ETWUk0
- なーにが脅威だよ侵略者のアメリカが
- 17 : 2023/01/29(日) 01:13:10.78 ID:S1GFW98Hd
- 天皇や金持ちが逃げたら戦争の合図
- 18 : 2023/01/29(日) 01:13:19.52 ID:cEL3taTC0
- 日本壊滅 2025年 -アメリカ合衆国、中国大陸に侵攻す!-
というライトノベルを書いて見ようと思う
- 20 : 2023/01/29(日) 01:13:34.58 ID:BRTZAj+40
- アジアの厄災糞ジャップが焼け野原になるだけやね
- 21 : 2023/01/29(日) 01:13:46.59 ID:mP0ETWUk0
- さっさとハワイまで独立させて西海岸に帰れ
- 22 : 2023/01/29(日) 01:13:51.50 ID:Q4YJxGVa0
- それまでにジャップを鉄砲玉に仕立て上げるのか
- 23 : 2023/01/29(日) 01:13:57.76 ID:6iCay5T80
- アメリカが戦争したいだけやな
- 24 : 2023/01/29(日) 01:14:08.72 ID:gLJRWRm4d
- 先過ぎて忘れてるわ
- 25 : 2023/01/29(日) 01:14:11.48 ID:y0teo68S0
- やるなら中国の西から攻めてくれよ
日本を巻き込むなよ - 26 : 2023/01/29(日) 01:14:28.37 ID:aJgvlhuwM
- ロシアのウクライナ侵攻も予測されていてその通りになったわけだが?
- 27 : 2023/01/29(日) 01:14:36.11 ID:rHSOwFVf0
- アメリカ4ねや
- 29 : 2023/01/29(日) 01:14:42.91 ID:Jg04PeXq0
- キンペーが統一すると言った以上は必ず台湾で小競り合いは起こるだろうけど
流石に全面戦争は双方得がなさすぎるから無いな - 30 : 2023/01/29(日) 01:16:01.36 ID:JMgmtPGW0
- まあ戦争の計画が具体案で示されて半分脅されて了解したんだろう
支持率下がるのわかってんのに防衛費と増税ここまで強行しないんだわ - 31 : 2023/01/29(日) 01:16:47.47 ID:biFxQYQBM
- 中国とアメリカのメディアでは取り上げられてない話題でしょ?
- 32 : 2023/01/29(日) 01:16:48.11 ID:KXR/FNARa
- >>1
俺たちの余命はあと2年か - 33 : 2023/01/29(日) 01:16:48.46 ID:0WB3szLUM
- ロシアみたいな侵略とは違うから
大規模にはやらなさそう - 34 : 2023/01/29(日) 01:17:27.12 ID:zsp/USG80
- なんだかんだでアメリカの代わりに日本が中国と戦争することになりそう
- 47 : 2023/01/29(日) 01:20:37.20 ID:Jg04PeXq0
- >>34
無い無い
なんだかんだ言ってもまだ日本はウクライナみたいな中堅国と違うからな
安易に使い捨てたら世界経済が終わるわ - 35 : 2023/01/29(日) 01:17:47.19 ID:NPnt4uegM
- 戦争にならないための外交ちゃうんけ?😥
- 37 : 2023/01/29(日) 01:17:54.53 ID:oVR9aQQI0
- あくしろよ腰抜け
- 38 : 2023/01/29(日) 01:18:25.69 ID:H1ps5mCN0
- あほらしい
産業とかそのまま取り込んでこそ意味があるのに軍事侵攻するわけないだろ
ウクライナとは違うんだぞ - 39 : 2023/01/29(日) 01:18:28.95 ID:n/AalMWaa
- 防衛費増額やら敵基地攻撃能力やら言ってるから日本も戦争するのは既に決定事項なんやろ
ネトウヨのジジイも徴兵されるだろうし今から体鍛えとけよ - 41 : 2023/01/29(日) 01:19:27.18 ID:cEL3taTC0
- もうし開戦したら台湾と日本だけ焦土と化して終わると思う 日本は核攻撃される
- 43 : 2023/01/29(日) 01:19:45.31 ID:WGrtyLvd0
- ありえない。どんなことをしても中国軍は兵站を確保出来ない
- 50 : 2023/01/29(日) 01:20:55.78 ID:Fzp/vZfw0
- >>43
そうなん?
ほ本土近いのに - 46 : 2023/01/29(日) 01:20:20.78 ID:aJgvlhuwM
- 日本の防衛費の使い道って在日米軍を守るためだろ
- 48 : 2023/01/29(日) 01:20:49.41 ID:zj/oyisP0
- ×攻めてくるー
〇攻めていくー - 53 : 2023/01/29(日) 01:21:39.53 ID:KmGoQ4eN0
- >>48
これな、中国内戦に軍事介入するわけだから - 49 : 2023/01/29(日) 01:20:54.31 ID:KmGoQ4eN0
- 日米同盟さっさと破棄しろ
- 51 : 2023/01/29(日) 01:21:17.67 ID:fzMMQzEtr
- 早めに株の売却を
- 52 : 2023/01/29(日) 01:21:36.80 ID:5pvnvDVT0
- 2025年とか具体的な年数は解らんが
数年以内にガチで戦争起こりそうでヤバいわ - 54 : 2023/01/29(日) 01:21:44.41 ID:M7gjpwqb0
- cpcは臆病だからやりたくないだろうね~
でも国内不満がやばいから外に敵を作らざるを得ないし愛国教育やり過ぎて詰んでるw - 55 : 2023/01/29(日) 01:22:29.02 ID:G51joOGt0
- プリンケン(笑)
- 56 : 2023/01/29(日) 01:22:46.53 ID:OriLV3xM0
- マジかよ…サトウのご飯買いだめしとくか!!
- 57 : 2023/01/29(日) 01:23:03.71 ID:cEL3taTC0
- 俺の寿命は2025年で終わるか
- 58 : 2023/01/29(日) 01:24:04.24 ID:cEL3taTC0
- 日本は原発をミサイル攻撃されただけで乙だな みんな惨たらしい死に方するんだな
- 64 : 2023/01/29(日) 01:25:55.75 ID:ttS16K5za
- >>58
攻撃されなくても
経済が終われば
原発の維持管理が放置されて冷却止まって爆発して終わる - 59 : 2023/01/29(日) 01:24:18.52 ID:0b+c+UL50
- アメリカとかいう人類最悪の国が居座ってる時点でなかなかの人類暗黒時代だろ
- 60 : 2023/01/29(日) 01:24:31.26 ID:hCZF0eq40
- 昔、ノーという日本みたいな本があったな
いまは、アメリカにノーといえる政治家だれもおらんのか
- 65 : 2023/01/29(日) 01:26:06.33 ID:q0WPK68Y0
- >>60
国民がノーと言う事を求めてないじゃん - 61 : 2023/01/29(日) 01:24:41.42 ID:Ozcayx56M
- 本当に自作自演工作で日本に戦火を撒き散らしたなら同盟友好関係はそれでしまいや
日中韓台の反米連合の爆誕や - 63 : 2023/01/29(日) 01:25:27.99 ID:cEL3taTC0
- つくずく放射線に縁のある国だな 最後も放射線に殺られるわけだ
- 66 : 2023/01/29(日) 01:26:06.90 ID:i2MGJbve0
- クソメガネの慌てっぷりからしてもう決定事項なんだろうなと腹くくってる
- 67 : 2023/01/29(日) 01:26:16.45 ID:oJre8whOM
- どうやって先制攻撃させるかってこと四六時中考えてるんだろこいつら
外道が過ぎるぞアメリカ - 68 : 2023/01/29(日) 01:26:41.42 ID:zRUgm77YM
- これはロシアの占領計画書と違ってガチそう
- 79 : 2023/01/29(日) 01:29:26.19 ID:dhUQXsv10
- >>68
これ中国の計画書を入手したとかじゃなくて将官の
「中国とは2025年に戦争する。俺には分かる」
っていう私文書が流出したって話やで - 69 : 2023/01/29(日) 01:26:54.30 ID:/e68CFAp0
- 25年か
早まってきたな - 70 : 2023/01/29(日) 01:26:55.17 ID:sqGreLwM0
- ねーよ
- 71 : 2023/01/29(日) 01:27:05.65 ID:Bpeyak5t0
- アメリカと戦争するってNATOとするようなもんでしょ
中国に加担してくれるとこなんてロシアくらいしかないし
おっぱじめるわけないじゃん - 72 : 2023/01/29(日) 01:27:16.12 ID:cEL3taTC0
- 兵役制度始まるのも時間の問題だな
- 73 : 2023/01/29(日) 01:27:53.89 ID:VK+j5nyz0
- アメリカとの密約がある限り
アメリカの極東戦争に日本は付き合わなければならない
たとえ国民が飢えて死のうともアメリカ軍が優先する
そもそも戦後以降民主主義じゃないんだよ - 74 : 2023/01/29(日) 01:28:03.17 ID:MuHiZaXh0
- お前ら暇空指揮官のもとちゃんと特攻するんだぞ
- 75 : 2023/01/29(日) 01:28:04.21 ID:aJgvlhuwM
- ウクライナと違って、今度は海戦もあるぞ
- 76 : 2023/01/29(日) 01:28:13.34 ID:cEL3taTC0
- 18歳以上に兵役義務が課される
陸自1年
海自2年 - 77 : 2023/01/29(日) 01:28:38.32 ID:hCZF0eq40
- ネトウヨは徴兵されたら応じるのか?
- 78 : 2023/01/29(日) 01:29:15.16 ID:Bpeyak5t0
- そもそも中国ってまともに戦争したことねーだろ
- 85 : 2023/01/29(日) 01:30:53.77 ID:KkOpeALE0
- >>78
朝鮮戦争けっこう頑張ったと思うぞ? - 80 : 2023/01/29(日) 01:30:06.14 ID:NxXF8jBPa
- 台湾国民はもうアメリカが台湾をダシに中国と戦争したがってることを悟ってるから
国民党支持に傾き始めてるやん - 81 : 2023/01/29(日) 01:30:23.88 ID:cEL3taTC0
- *個人の見解です
- 83 : 2023/01/29(日) 01:30:39.39 ID:0b+c+UL50
- 日本を危険にしてるのはアメリカってのは自称愛国者はだーれも言わないもんな
- 84 : 2023/01/29(日) 01:30:52.21 ID:rIE3k/sf0
- 中国もバカじゃねえから勝てる喧嘩じゃないとやらねえよ
失敗したら共産党体制崩壊するぞ - 86 : 2023/01/29(日) 01:31:04.32 ID:cEL3taTC0
- 個人の願望じゃねぇのかこれ
コメント