
【読売新聞】JR北海道とJR四国で若手社員の離職が相次ぐ 国交相「JR北は夕張市役所より給与が低い」

- 1
韓日「薩長同盟レベルの協力を」 李在明氏側近が訪問先の米国で1 : 2025/05/09(金) 11:17:15.30 ID:MovRDEa+ 【ワシントン聯合ニュース】韓国大統領選(6月3日投開票)に革新系最大野党「共に民主党」の公認候補として出馬する李在...
- 2
なんで住まないの? 兵庫県 11カ月連続人口減少 前月比7946人減少 1 : 2025/05/09(金) 10:08:23.88 ID:VsMEwX950 兵庫県は、4月1日時点の推計人口が531万2981人で、 前月より7946人減少したと発表した。 減少は11カ月...
- 3
「中国の統計データはデタラメ」電力消費量、鉄道貨物量など都合の悪い経済データを「証拠隠滅」1 : 2025/05/09(金) 11:03:47.52 ID:ANcpRcAl0 https://www.kangnamtimes.com/ja/report/intl-politics/art...
- 4
韓国 日本海を 東海にする事に決定 日本人「ダメだろ」←なんでダメなの?1 : 2025/05/09(金) 11:12:37.74 ID:VsMEwX950 韓国では「東海」という名称を「日本海」に対して使用しています。朝鮮半島を中心とした方位方角(東西南北)に由来する...
- 5
異次元の少子化対策思いついた1 : 2025/05/09(金) 10:57:23.04 ID:YyEfYEEQ0 35歳以上の独身から死ぬほど税金取ろう 住民税と所得税を倍にします 養子あり 親権がないやつは全員対象 子供育て...
- 6
【織姫様】サンスター JCBに続き永野芽郁ちゃんを誤解して公式削除1 : 2025/05/09(金) 11:12:45.72 ID:yAI4107c0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3667cad3ba48e78ed69dbc...
- 7
日本共産党「インドとの軍事協力反対!」1 : 2025/05/09(金) 10:43:19.95 ID:6vMPyDtb0 印との軍事協力批判 参院外防委 山添氏、政府見解問う https://www.jcp.or.jp/akahata...
- 8
アルゼンチン、税金の種類を6種に減らし、減税せず「徴税コスト」の9割削減に成功、80年ぶりの財政黒字1 : 2025/05/09(金) 10:40:41.92 ID:QDxdVn9J0 《ブラジル》「ミレイ改革は経済の奇跡」=アルゼンチン専門家が実績を称賛 アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領は深...
- 9
【お金】2000万円貯めた63歳男性の後悔「老後は500万円で足りた。もっと夢に使えばよかった」1 : 2025/05/09 10:31:09 ??? 相次ぐ物価上昇で「もはや老後資金は2000万円では済まないのでは」と、不安が増す昨今。ただ、「現役時代にもっと貯蓄すべきだった」と嘆く人がいる...
- 10
【韓国】1700回が目前の水曜デモ…「日本軍慰安婦に対する侮辱を法で阻止」1 : 2025/05/09(金) 08:13:55.65 ID:GNbaJT4a 「日本軍『慰安婦』被害者保護法を今すぐに改正せよ!」 1700回目の「水曜デモ」を1週間後に控えた8日、日本軍慰...
- 11
「中国の統計データはデタラメ」電力消費量、鉄道貨物量など都合の悪い経済データを「証拠隠滅」…真実は闇の中1 : 2025/05/09(金) 10:18:40.20 ID:MovRDEa+ 中国が発表する経済統計への不信感が高まっている。過去に公開されていた電力消費量、鉄道貨物量、銀行貸出増加率など、中...
- 12
ペットを飼っていると生活保護は受けられない? 飼育費は自己負担 高額要する医療費にも念頭に1 : 2025/05/09(金) 10:35:38.47 ID:DsSGAqGH9 まいどなニュース 2025/05/09 https://maidonanews.jp/article/15750...
- 13
Z世代「〝公務員〟は嫌だ!公務員だけは絶対なりたくないいいっ!」→倍率暴落。なんで?1 : 2025/05/09(金) 10:24:15.20 ID:5G7Yo8s30 ここまで本当に頑張ってきた受験生のみなさんへ 公務員試験の倍率は年々下がり、筆記のボーダーも低くなってきています...
- 14
広末涼子です。最近暇なのでYouTuberにでもなろうと思います。良いネタあったら教えてください。1 : 2025/05/09(金) 08:02:10.20 お願いします。 http://k. 4 : 2025/05/09(金) 08:03:08.68 街で広末ですって叫んでみた 5 : 202...
- 15
守谷で路上強盗 3人組の男、鉄パイプで通行人に暴行、財布奪い逃走 茨城守谷で路上強盗 3人組の男、鉄パイプで通行人に暴行、財布奪い逃走 茨城 大東亜速報
- 1 : 2021/03/11(木) 08:13:29.56 ID:9TXfBUm/9
経営再建中のJR北海道とJR四国で、新卒採用の6割に相当する人数の若手社員が相次いで離職している実態が明らかになった。10日の衆院国土交通委員会で、国民民主党の玉木代表の質問に対し、国土交通省が明らかにした。
同省によると、JR北の19年度の新卒採用数は265人だった。一方、同年度に自己都合で退職した社員数は165人で、うち96%にあたる158人が10~30歳代の若手社員だった。
JR四国も深刻だ。19年度の採用者数は123人だったが、同年度の自己都合退職者は75人で、うち88%にあたる66人が10~30歳代だった。
20年度もJR北で183人、JR四国で50人がそれぞれ自己都合退職する見込みで、9割以上が10~30歳代だ。経営の先行きに対する不安感が強まっており、同業他社と比べ給与が安いことも離職者の増加を招いているとの見方がある。
…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b19a232b3368a4719cc9307044036e400dd058a
2021年3月10日 20時40分- 2 : 2021/03/11(木) 08:14:14.00 ID:Zvsw8rfF0
- 大卒独身男35歳で年収450万だけど低い?
- 5 : 2021/03/11(木) 08:15:55.98 ID:tSOB1Ecq0
- >>2
子供できて道外の大学行きたいって言ったら諦めさせるレベルだな - 14 : 2021/03/11(木) 08:21:38.46 ID:tdMn1Del0
- >>2
30で600が目安だな - 15 : 2021/03/11(木) 08:21:43.55 ID:+4Ir3uyZ0
- >>2
おれよりは高い - 17 : 2021/03/11(木) 08:22:17.72 ID:B+BNorUs0
- >>2
なんでそんな低いの - 3 : 2021/03/11(木) 08:14:24.32 ID:QsrPoG5U0
- 辞めて何の仕事するの?
- 4 : 2021/03/11(木) 08:14:48.47 ID:VxJCqq7z0
- この速さなら言える
ウ●コぷーん
- 6 : 2021/03/11(木) 08:16:09.74 ID:0HN21Gfs0
- 就職時に先の読めない人間が第二氷河期に辞めてどうにかなるものなのか?
- 7 : 2021/03/11(木) 08:16:12.55 ID:5cjD3zdQ0
- バスでええやん
- 16 : 2021/03/11(木) 08:22:13.11 ID:U0CaIhba0
- >>7
対ロシアには鉄道が必要 - 8 : 2021/03/11(木) 08:16:17.61 ID:W5cXp5Aj0
- OBに給与返納して貰えよ
ツケ丸投げ高額年金逃げ切り老害どもだぞ - 9 : 2021/03/11(木) 08:16:28.53 ID:3UfG4wlb0
- 民営化時に無駄に細分化しすぎた
東西二つでよかったのにな - 28 : 2021/03/11(木) 08:29:26.15 ID:A4mzVOm20
- >>9
超ドル箱の東海道新幹線を東海が独占している時点で
犯罪レベルだわな - 10 : 2021/03/11(木) 08:16:40.50 ID:1Zbo5sB60
- >2
低いだろ - 12 : 2021/03/11(木) 08:21:02.90 ID:409zZq070
- いやもう先ないやんこんな会社
ぶら下りながら次の仕事
考えといたらええ - 13 : 2021/03/11(木) 08:21:06.36 ID:KPaUNkB90
- お先真っ暗か?
- 18 : 2021/03/11(木) 08:22:18.21 ID:SGYlrDky0
- JRやめる理由?
組合活動で休日ぶっ潰されるからに決まってんだろ!
- 19 : 2021/03/11(木) 08:22:24.63 ID:0mGCEHf40
- JRみたいなルーチンワークの給料が安いのは当たり前だろ
- 22 : 2021/03/11(木) 08:26:14.86 ID:MwXFH4En0
- >>19
医者もルーチンワークだぞw
最初の問診なんてAIで置き換えられる - 20 : 2021/03/11(木) 08:23:44.33 ID:PfjB91i90
- >>1
氷河期世代充填しろ - 21 : 2021/03/11(木) 08:25:20.49 ID:5uJiU/Nf0
- 鉄道自体辞めるしかない。
バスの方がランニングコストはいいだろうし。
通勤で電車乗ってる人は・・・アレするしかない - 23 : 2021/03/11(木) 08:28:00.90 ID:NNy9UmFh0
- 助役くらいにならないと。
新卒のソルジャーはアホみたいに安い。 - 24 : 2021/03/11(木) 08:28:10.74 ID:zk4Os/3A0
- JR北や四国で経験、実績を積んで本土の鉄道会社に転職って流れかな?
- 26 : 2021/03/11(木) 08:29:03.60 ID:MwXFH4En0
- >>24
ちょい前ならともかく、今は難しいような・・・ - 25 : 2021/03/11(木) 08:28:53.57 ID:UMiaS/UH0
- 労働条件の不利益変更の禁止で、こんな会社でも中高年はそこそこ高給なのが
日本の病理。
中高年の正社員を守るために、それ以外すべて犠牲にするのが日本の司法・行政の正義。 - 27 : 2021/03/11(木) 08:29:09.46 ID:00EyFNwg0
- 鉄道の若手は安いだろ高給で問題になった東京メトロも40位までは普通らしいし
- 29 : 2021/03/11(木) 08:31:30.37 ID:W4fSdVV10
- 先細りが見えてる
高速道建設など明らかな自社への圧迫があるのだが何も対応できない。
つぶしがきかない職種
達成感持てない - 30 : 2021/03/11(木) 08:32:01.46 ID:8BEjKm4H0
- 北は東、四国は西に合併したら?
- 31 : 2021/03/11(木) 08:32:57.23 ID:j7AapPKq0
- 不採算路線を全部切り捨てろ。政府はこれ以上血税をつぎ込むな
- 32 : 2021/03/11(木) 08:33:27.20 ID:s5CAmqx90
- 民営化自体が失敗
- 33 : 2021/03/11(木) 08:33:33.02 ID:xxa4dVDS0
- キチゲェ鉄道ヲタクの相手をしなきゃならない激務だもんな
- 34 : 2021/03/11(木) 08:33:35.23 ID:Es7+uDyw0
- NTTも業務ごとに分割する機能分割を業界は要望していたが
労働組合の都合で地域分割になった - 37 : 2021/03/11(木) 08:36:35.89 ID:zv+gt9HX0
- >>34
しれっと労働組合のせいにするなよ
晩年の中曽根が「労働組合をぶっ潰すために分割の仕方を決めた。JR北などは経営が成り立たないのはわかっていた」ってゲロっていただろw - 42 : 2021/03/11(木) 08:38:45.44 ID:9TXfBUm/0
- >>37
労働組合を潰すためなら、
会社が潰れても構わないということか。(´・ω・`) - 43 : 2021/03/11(木) 08:39:00.92 ID:Es7+uDyw0
- >>37
労組に手を焼いて民営化したとは言っていたが地域分割になったのは労組の都合 - 44 : 2021/03/11(木) 08:42:59.50 ID:PfjB91i90
- >>37
なるほどね - 35 : 2021/03/11(木) 08:36:04.46 ID:JnEvwUxt0
- 鉄道が産業を起こす方向に持っていけばどうか
ムリかな - 36 : 2021/03/11(木) 08:36:06.09 ID:a8g5IKYp0
- もう全国の鉄道好きのボランティアに無給で運営してもらうとかさw
- 38 : 2021/03/11(木) 08:38:02.84 ID:aFAW/L4h0
- これから先九州や本州3社にも飛び火するかもしれない。
夏のボーナス以降どうなるかだな。 - 39 : 2021/03/11(木) 08:38:07.27 ID:ubTP2/5G0
- 東日本は何だかんだ定収入あるからな
首都圏の社畜・学蓄の定期収入
エキナカ、不動産のテナント収入
新幹線網の収入 - 41 : 2021/03/11(木) 08:38:37.46 ID:4ZgzlO6O0
- JR 北海道出身、JR四国出身と言えば次の再就職に有利だからだろう。
特に人手不足の20歳代であれば強いだろう。
要は人材供給元になってるって事。
コメント