
【衝撃】 映画秘宝の編集長がブチギレ恫喝したツイートがこれ、どんだけキングだよ

- 1
今夜放送のひろゆき主催の政治討論番組に玉木雄一郎、吉村洋文、宮迫博之ら出演 なんとあの配信界の大御所、石川典行も参戦!1 : 2025/04/29(火) 10:55:39.09 ID:JfG8+dNw9 https://getnews.jp/archives/3616609 4月上旬、2ちゃんねる創設者・ひろゆきこ...
- 2
現職落選 立花孝志と青汁王子が応援したのにどうして 岸和田市長選挙 1 : 2025/04/29(火) 09:49:27.59 ID:HEyUxuSc0 前市長と立花孝志 前市長の妻 はホリエモバイルの店長 青汁王子が応援 大阪・岸和田市の市長選挙が6日行われ、 無...
- 3
トランプ信者「トランプの政策方針で問題ない」91%1 : 2025/04/29(火) 10:05:47.92 ID:i+gfE+4O0 トランプ政権再発足100日、支持者の信頼揺らがず https://www.afpbb.com/articles/...
- 4
田舎は住みづらいよ?今でも「結婚いつすんの?」「子供は?」とか言われるし1 : 2025/04/29(火) 09:33:10.63 ID:eQozUSvL0 石破政権の看板政策「地方創生」を実現する柱の一つ「若者・女性にも選ばれる地方」について、赤沢亮正経済再生担当大臣...
- 5
日本人「統一教会 解散 賛成84% 反対3%」 1 : 2025/04/29(火) 09:45:00.43 ID:HEyUxuSc0 旧統一教会の解散命令「妥当」84% 東京地裁が出した世界平和統一家庭連合(旧統一教会) の解散命令について尋ね...
- 6
立憲「エコカー補助金対象から中国車排除しろ!国産車を守れ!」政府「難しいよ」1 : 2025/04/29(火) 08:13:43.93 ID:bdP25VvE0 エコカー補助金が中国車に 「国産メーカー守れ」立民・藤岡氏が是正要求 政府「難しい」(産経新聞) https:/...
- 7
【画像】在日中国人のニセ警官が増加中!制服が精巧すぎて見わけが付かないwww【画像】在日中国人のニセ警官が増加中!制服が精巧すぎて見わけが付かないwww 特ダネ!プラスちゃんねる
- 8
【下水の臭い】埼玉県八潮市住民の悲痛な叫び1 : 2025/04/29 09:24:47 ??? 発生から3カ月、報道は激減でも今なお続く道路陥没事故「八潮」 住民の悲痛な叫び ■あまり報道されない住民生活への影響 事故から3カ月が経過した...
- 9
赤旗10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/29(火) 10:01:29.64 ID:d7rGJ6AZ0 「赤旗」10億円募金 これまでに4.8億円が寄せられています 日本共産党...
- 10
【朝日世論調査】戦争や植民地支配、謝罪や償い「十分にしてきた」58% 謝罪のメッセージ「伝え続ける必要はない」47%1 : 2025/04/29(火) 08:28:51.33 ID:SWC7H9Cy 日本が戦争や植民地支配を通じて被害を与えた国や人々に、謝罪や償いを十分にしてきたかどうかについて、朝日新聞社は全国...
- 11
昭和では日常だったこと昭和では日常だったこと みそパンNEWS
- 12
【ガス抜き保身】西田昌司氏が参院選で消費税廃止を訴えるってよ【ガス抜き保身】西田昌司氏が参院選で消費税廃止を訴えるってよ ついっちゃが速報
- 13
【教育】30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に1 : 2025/04/28(月) 22:30:34.64 ID:ZBWdL04H 日本に留学する若者が増えている。一部の大学では多国籍なキャンパスが既に実現。勢いを保てば学生の2~3割が留学生、英...
- 14
韓国アニメ映画「キング・オブ・キングス」 米でパラサイト超えヒット1 : 2025/04/29(火) 08:29:08.86 ID:NsKQtYdC 【ソウル聯合ニュース】韓国のアニメ映画「The King of Kings」の米国での興行収入が公開17日目の27...
- 15
【中央日報】 IMFの警告…ドル高と低成長に韓国の国民所得4万ドル達成遠ざかる1 : 2025/04/29(火) 07:07:20.76 ID:Te8y5Zc/ 韓国が4年後に1人当たり国内総生産(GDP)4万ドルを達成できるという国際通貨基金(IMF)の見通しが出てきた。 ...
- 16
【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見1 : 2025/04/29(火) 09:53:22.04 ID:mO3UdT1H9 ※2025/04/28 22:49 読売新聞 文部科学省は28日、中央教育審議会のデジタル教科書推進ワーキング...
- 1 : 2021/02/03(水) 19:37:36.98 ID:f/QnXP3ha
- 2 : 2021/02/03(水) 19:38:38.28 ID:f/QnXP3ha
映画秘宝、「恫喝」DM騒動の編集長の辞任・退社を発表
https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6018e418c5b6bde2f5c26d23- 3 : 2021/02/03(水) 19:39:17.68 ID:f/QnXP3ha
裸の王様だろこんなもん- 4 : 2021/02/03(水) 19:41:16.93 ID:iQLuFfgg0
- 映画に群がる人ってもっと謙虚になったほうがいいと思う
たくさん見てるからって偉くもなんともないから - 6 : 2021/02/03(水) 19:42:52.55 ID:89pM50Si0
>>4
金も落とさんのに文句いってるこのま●こより偉いやろ- 32 : 2021/02/04(木) 03:14:09.74 ID:ITadWFNP0
- >>4
映画は新しい文化でその総数も小説や音楽と比べると圧倒的に少ない
この文化に関しては現時点で把握してる数の多い方が絶対的に立場が上です - 5 : 2021/02/03(水) 19:41:55.07 ID:89pM50Si0
大の大人が純粋な悪口言ってなんでただですむと思ったの?
ま●こ特権があるから?- 7 : 2021/02/03(水) 19:43:05.65 ID:u1s0/bqgp
- この女の煽りせいで優秀な編集者が志半ばで道を降りたの?
- 8 : 2021/02/03(水) 19:43:47.99 ID:17LAJ1oi0
- そもそもそんな雑誌(?)見たこと無いんだけど
- 9 : 2021/02/03(水) 19:44:20.10 ID:K52PbYVv0
- 宇多丸や映画秘宝はキモオタ特有のホモソーシャルだろ
ま●こはお呼びでない - 10 : 2021/02/03(水) 19:44:47.07 ID:OeaLsFHUM
- この文章を理解できるだけでエライわ
- 11 : 2021/02/03(水) 19:45:43.84 ID:dUuJhUXt0
- こういうの精神障害なんで観ないほうが良い
- 12 : 2021/02/03(水) 19:47:14.11 ID:sz1USP//0
- 怒るより意味がわからんという感情が湧きそうなもんだが
- 13 : 2021/02/03(水) 19:48:27.09 ID:knpGMEGE0
- この騒動はこれまで追ってなかったんだが
秘宝なんてはなから女の読者を完全に切り捨ててる雑誌が
どうして外野からのヤジなんかにいきりたってるんだ?
まーんwとか言って無視すりゃ終わりだろ - 29 : 2021/02/03(水) 20:29:07.50 ID:Q/1B5SAI0
- >>13
雑誌ではポリコレやフェミを持ち上げまくってたからだろ
言ってることとやってること違いすぎるわ - 14 : 2021/02/03(水) 19:49:06.05 ID:fau7XNnX0
- 宇垣のインタビュー読んでもしょうもないだろ
- 15 : 2021/02/03(水) 19:50:36.77 ID:GWwAfQ22a
- これを見て【胸が張り裂けそう】とか
アホじゃねえの? - 16 : 2021/02/03(水) 19:51:42.15 ID:hbXnPC3x0
- この件は春日太一っていうやつが一番キモかったな
つか現在進行形でキモい - 17 : 2021/02/03(水) 19:51:59.28 ID:kkbA1FlS0
- ぼぼぼぼくの業界を馬鹿にするなぁー!!みたいなチー牛メンタル出たんか
- 19 : 2021/02/03(水) 19:52:57.53 ID:rGfFkZgWa
- つまりセックスだよと
- 20 : 2021/02/03(水) 19:53:07.41 ID:GWwAfQ22a
- だいたい【胸が張り裂けそう】なんて言葉
ゴノイイクオとかシン・スゴック辺りの
ネットチンピラが多用するバカワードじゃねえか - 21 : 2021/02/03(水) 19:57:48.80 ID:RdACH5v6d
- 結局、無知な若者から搾取するだけだわな
この界隈
いい歳こいてなにやってんだか - 22 : 2021/02/03(水) 20:02:51.62 ID:6Ru32Qi6a
- こんなツイートごときに胸が張り裂けるとっつぁん坊やが映画で教養身につけた気になってんのとかちゃんちゃらおかしいわ
映画たくさん観てる=人生豊か教養ある、みたいなジジイ世代の思い込みほんと恥ずかしいから😇 - 23 : 2021/02/03(水) 20:02:54.12 ID:fxTtQ+jI0
- 問い合わせを受けた双葉社から加害当事者に個人情報渡って直接連絡とるとかいう杜撰な管理責任は有耶無耶にするんか
- 24 : 2021/02/03(水) 20:04:50.79 ID:89pM50Si0
>>23
直接文句言えてラッキーやん
なにビビってんの?- 25 : 2021/02/03(水) 20:05:41.45 ID:MIq82+a30
- >>23
昔ソフトバンク系の出版社とトラブルになったけど、いきなり編集長以外知らないはずのメールアドレスにとらぶった相手からこっちにメールが来てビビったわ
朝鮮人の常套手段っぽいよ
脅迫だよ - 26 : 2021/02/03(水) 20:06:08.41 ID:JUguu5T10
- この発言も理解できないし、これにキレるキモオタインセルがただキモい
- 27 : 2021/02/03(水) 20:06:35.08 ID:89pM50Si0
因縁つけたのは女のほうなのに被害者面はおかしいね- 28 : 2021/02/03(水) 20:07:47.17 ID:Q0s02p6I0
- コケ師
- 31 : 2021/02/03(水) 20:34:28.68 ID:IWPa5blI0
- なに言いたいかわからない
コメント