【緊急速報】NASAが月に関する重大ニュース発表予定 / 一部から「遺跡」「宇宙人」「水存在」との情報
ニュー速- 1
レッドステートの貧困MAGAさん「助けて!トランプ支持したらフードスタンプ止められたの!」1 : 2025/11/07(金) 00:20:41.52 ID:WL3ADSWY0 米大統領、食料支援「政府再開までない」 人権団体は法的対抗措置 https://jp.reuters.com/w... - 2
【 】ズワイガニにも少子化の波…漁解禁、初日の水揚げ量は「良かった」一方で”2~3年後”に対する不安の声も1 : 2025/11/07(金) 01:41:39.06 ID:Wpuh9ftq9 ※11/6(木) 19:39配信 FNNプライムオンライン 日本海の冬の味覚・ズワイガニ漁が6日、解禁となった。... - 3
お前ら的にどっちのバッグがお好み?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 01:54:09.926 ID:xjeyxcmr0 だうなんだよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/07(金) 01:5... - 4
アメリカ人って○○ジュニアって名前の人いるじゃん?あれ変な文化だよな1 : 2025/11/07(金) 01:42:51.852 ID:gWj4V+iAr ジュニアのジュニアにもつけるのか? 4 : 2025/11/07(金) 01:43:53.615 ID:eiH... - 5
オンライン学習で「出席」扱い 不登校児の6割知らず 周知に課題オンライン学習で「出席」扱い 不登校児の6割知らず 周知に課題 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ - 6
維新・藤田代表 テレ朝『報ステ』、TBS『news23』に不快感 「悪意ある編集」「そらオールドメディアって言われる」1 : 2025/11/07(金) 01:52:24.48 ID:xdz+nu7c9 https://news.yahoo.co.jp/articles/178c37494461f106bffd3a... - 7
クマ対策の自衛隊員は武器所持を防衛省に要請 #自民党クマ対策の自衛隊員は武器所持を防衛省に要請 #自民党 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 8
「ごめんなさい、私は死ねなかった…」有名車椅子インフルエンサー、生後3か月の娘を殺害した容疑で逮捕タレントとしても活動「ごめんなさい、私は死ねなかった…」有名車椅子インフルエンサー、生後3か月の娘を殺害した容疑で逮捕タレントとしても活動 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 9
【愛知】女子トイレに侵入し9歳女児の下着を奪ったか 会社員の男(47)逮捕1 : 2025/11/06 19:28:52 ??? 強盗と建造物侵入の疑いで逮捕されたのは東浦町の会社員の男(47)です。 警察によりますと男は先月3日、阿久比町の大型商業施設の女子トイレに侵入... - 10
世界一金持ちの女、金を稼いだ方法が世界一金持ち男と離婚して財産分与で半分奪っただけ..女ってマジで寄生虫だな1 : 2025/11/06(木) 22:29:17.36 ID:VbbNqsJ80 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B... - 11
猟友会さん、警察自衛隊によるクマ駆除に反対してしまう猟友会さん、警察自衛隊によるクマ駆除に反対してしまう カナ速 - 12
【動画】一家4人で夜逃げした家、ガチでヤバいwww日本の闇深すぎ…1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/07(金) 00:08:28.32 ID:mZWyjeLe0 動画 https://v16-coin.tiktokcdn.com/fbd... - 13
【画像】積丹町の地元猟友会、講和条件を公開【画像】積丹町の地元猟友会、講和条件を公開 コノユビニュース - 14
【米価政策】農水省、増産した米が市場に流れて米価が暴落しないように、増産分をほぼ買い占めへ!高市農政に、国民も拍手喝采【米価政策】農水省、増産した米が市場に流れて米価が暴落しないように、増産分をほぼ買い占めへ!高市農政に、国民も拍手喝采 ニュー速JAP - 15
TBS、よくわからんアパートにわざわざ取材に行ったらたまたまアンチ高市首相の高齢者だった!1 : 2025/11/07(金) 00:50:23.52 ID:k5zje9l8M 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/11/07(金) 00:50:32.42 ID:k5zje9l8... - 16
ガソリンスタンドで火気厳禁の理由がこちら(ブラジル・マラニョン州)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/06(木) 22:51:17.77 ID:0bKgPsM00 https://clicccar.com/2023/10/25/1322116/ 2 ...
- 1 : 2020/10/24(土) 17:56:47.98 ID:MND9c+sb0
NASA(アメリカ航空宇宙局)は、2020年10月21日(水曜日)に月に関する歴史的な発見をしたと報じられていたが、その発見に関して2020年10月26日(月曜日)に世界へ向けて発表をすることが判明した。NASAは「エキサイティングなニュース」としており、重大ニュースとして発見内容を公表するようだ。
・人類の歴史に大きな衝撃を与える重大ニュース
NASAは今までもさまざまな宇宙的事象の新発見を公開してきたが、NASAが「エキサイティングなニュース」と銘打つことは非常に稀であり、人類の歴史に大きな衝撃を与える重大ニュースであることは間違いないとされている。・月面で滅びた遺跡が発見された可能性
人類において、もっとも月を知り尽くしているNASAだが、今回の発表内容が、月面で滅びた遺跡が発見された可能性や、宇宙人(知的生命体)やその痕跡が発見された可能性があるとの声がインターネット上でささやかれている。<NASA発表内容の推測>
1. 古代文明の遺跡
2. 宇宙人またはその痕跡
3. 生物または化石
4. 水や氷
5. 未知の鉱物や有用な鉱物(以下略)
https://buzz-plus.com/article/2020/10/24/nasa-exciting-news-about-the-moon/- 2 : 2020/10/24(土) 17:57:04.70 ID:9j945ed70
- フェイクニュース
- 3 : 2020/10/24(土) 17:57:43.02 ID:MTPTrraJ0
- はじまったか…
- 4 : 2020/10/24(土) 17:58:13.42 ID:4rdVgAFD0
- 水や氷か有機物に決まってんだろ
それ以外だったらこのスレの全員に10万ずつ配るわ - 5 : 2020/10/24(土) 17:58:21.45 ID:dNYleznF0
- 文明系はまず無いだろうな
- 6 : 2020/10/24(土) 17:58:24.23 ID:L7McGlyd0
- またエヴァンゲのステマで有名なバズプラ
- 7 : 2020/10/24(土) 17:58:26.35 ID:XMggcGxY0
- 赤い宇宙服を着た人間が見つかったのかな
- 13 : 2020/10/24(土) 18:00:13.18 ID:XcNabysr0
- >>7
既に、彼にはチャーリーと名付けたよ - 8 : 2020/10/24(土) 17:58:30.45 ID:aXxLbs2Q0
- 今度は何から目を逸らしたいのかな
- 9 : 2020/10/24(土) 17:59:12.32 ID:Q8jl01T20
- 水は宇宙兄弟で見た
- 10 : 2020/10/24(土) 17:59:32.03 ID:JiT7BUYW0
- 直径が一センチくらい長かったとか?
- 11 : 2020/10/24(土) 18:00:06.66 ID:yVdGPZYG0
- あれか、イデなんとかって勝手に発動するようなロボットが見たかったのか!
- 12 : 2020/10/24(土) 18:00:07.61 ID:n7Df0KOB0
- NASAの重大発表ってYOSHIKI並みにガッカリなやつばっかりな印象だわ
- 14 : 2020/10/24(土) 18:00:31.70 ID:yI4Za7Zd0
- どうせ、いつもどおり大した事ないんでしょ?
- 15 : 2020/10/24(土) 18:01:16.48 ID:3ZsgYwPN0
- 水や氷やなw
- 16 : 2020/10/24(土) 18:02:05.65 ID:Ih8Dc94c0
- ちゃんとやってますアピールしないと金だしてくれないからな。
実績ないからどんどんエセっぽくなる。 - 17 : 2020/10/24(土) 18:02:26.42 ID:6vr3YzQS0
- 何度も騙されないよ
どうせ大したことじゃない - 18 : 2020/10/24(土) 18:02:32.05 ID:MMNZ9B1g0
- うさちゃんうさちゃ?
- 19 : 2020/10/24(土) 18:02:47.14 ID:V3TfzyNb0
- >>1
4. 水や氷
で皆が舌打ちする未来しか見えんが - 20 : 2020/10/24(土) 18:03:28.27 ID:iKBnez1F0
- 地球とはもともと1つだった
が確定 - 21 : 2020/10/24(土) 18:03:29.10 ID:yComLsjX0
- 文明系は流石に事実でも発表は出来ない。
でももし文明系だとすると以前から噂されているように宇宙人に関して政府が認めるって可能性も0ではない - 22 : 2020/10/24(土) 18:03:47.96 ID:yp771cMJ0
- アピ
- 24 : 2020/10/24(土) 18:04:49.31 ID:fqxKksD70
- 何度も騙されると思うなよ
- 27 : 2020/10/24(土) 18:05:47.28 ID:yVdGPZYG0
- >>24
お前は風俗のパネルに騙されたこと無いのか?ん? - 70 : 2020/10/24(土) 18:17:59.68 ID:O9B/x+C30
- >>27
なんで国は法律で取り締まらないの?ズブズブなんか? - 76 : 2020/10/24(土) 18:20:07.92 ID:yVdGPZYG0
- >>70
公正取引委員会が介入すべきだよな
この修正は酷すぎるとか基準を決めてほしい - 25 : 2020/10/24(土) 18:05:23.35 ID:juzgX8LB0
- 5万年前に亡くなった宇宙服を着た人類が発見されたのか
- 26 : 2020/10/24(土) 18:05:24.64 ID:X/VKORaY0
- この手の重大発表予告で本当に重大だった事が無い件について・・・・・
- 28 : 2020/10/24(土) 18:05:53.84 ID:edMGx4Za0
- 萩の月をNASA公式茶菓子に認定
- 29 : 2020/10/24(土) 18:06:21.51 ID:i5n6IVMX0
- ジャイアントインパクト説を裏付ける痕跡が見つかったとかとか
- 30 : 2020/10/24(土) 18:06:31.36 ID:7mL1V4hg0
- トカナ
- 31 : 2020/10/24(土) 18:07:03.30 ID:mv1qXPo40
- 遺作?!
- 32 : 2020/10/24(土) 18:07:08.63 ID:dJzVdrBZ0
- こち亀の月面を少し掘ればダイヤモンドがざくざく出てくる話好きだったな
月には少年心を揺らすものがある - 33 : 2020/10/24(土) 18:07:32.91 ID:wPxoJ0y60
- 月なんてもう何年も見てないな
太陽も見てないけど
- 38 : 2020/10/24(土) 18:08:30.59 ID:mv1qXPo40
- >>33
時々見てみろ
真っ赤な月とか、金色の月はかっこいいぞ - 46 : 2020/10/24(土) 18:10:17.41 ID:LO53lyJ80
- >>33
たまには外に出て新鮮な空気吸いなよ
明日は天気いいぞ - 34 : 2020/10/24(土) 18:07:46.42 ID:uRc5YqfG0
- チャーリー発見?
- 35 : 2020/10/24(土) 18:07:49.61 ID:0kmxG6B10
- 洞窟壁画が見つかった
- 36 : 2020/10/24(土) 18:08:06.22 ID:yVdGPZYG0
- そろそろフラットウッズモンスターみたいなのが映ってる写真や映像を公開してくれよ
- 37 : 2020/10/24(土) 18:08:29.53 ID:8kenfTKG0
- もう小出しは飽きたぞ
- 39 : 2020/10/24(土) 18:08:36.47 ID:kncdAiFF0
- 二日酔いから抜ける瞬間に全宇宙を探検できる感覚があるんだけど俺だけ?
すごい数式とかブワアアアアアって出てくるけど何のことかさっぱりわからん - 40 : 2020/10/24(土) 18:08:56.27 ID:LO53lyJ80
- これか、帽子が吹っ飛ばされる大きなニュースってやつは
大統領選挙の前に発表されるんだから合ってる - 41 : 2020/10/24(土) 18:09:36.24 ID:n2wRXrbA0
- 水や氷「の痕跡の可能性」でもっとガッカリさせてくれるさ
- 42 : 2020/10/24(土) 18:09:38.96 ID:GstrK6Uh0
- 毎度のがっかり情報だろ
- 43 : 2020/10/24(土) 18:09:46.62 ID:Bi/ZID280
- モノリス一択
- 44 : 2020/10/24(土) 18:09:54.49 ID:mt6XTg4C0
- 月の裏で使徒建造してるんだろ
- 45 : 2020/10/24(土) 18:10:16.56 ID:IcVvNWoJ0
- おいら知ってるよ
人類は元々月に住んでいてそこをダメにしてから地球に移住したんだ - 47 : 2020/10/24(土) 18:10:20.07 ID:I8PMFPt60
- ワイとマイホーム写すな👽
- 48 : 2020/10/24(土) 18:12:15.74 ID:EP2bFYLX0
- 中国がゴミ捨ててただけだろ
- 49 : 2020/10/24(土) 18:12:19.92 ID:tiE+KUx/0
- 月にもデリヘルあるの?
- 50 : 2020/10/24(土) 18:12:21.18 ID:7kFDl6uG0
- 出たか…ルナチタニウム合金が…
- 51 : 2020/10/24(土) 18:13:06.32 ID:pD0+xJI70
- NASAも金を引き出すために定期的に盛り上げないといかんからな
- 52 : 2020/10/24(土) 18:13:18.83 ID:ejS9y2Rt0
- 月の反対側がなんちゃら
常に同じ面しか向いてないってのも謎だもんな - 65 : 2020/10/24(土) 18:16:49.03 ID:LO53lyJ80
- >>52
それは物理的に不思議じゃないらしいんだけど、月ではアポロの飛行士とかUFOとか見てるらしいし大きな空洞があるのは科学的に証明されてるしいろいろ謎がね - 53 : 2020/10/24(土) 18:14:22.91 ID:R0OwfauDO
- (´・ω・`)遺跡が一番ロマン感じる
- 54 : 2020/10/24(土) 18:14:25.38 ID:Q9If8QS70
- 予算もっとクレーだろ
- 55 : 2020/10/24(土) 18:14:37.87 ID:odw0HMG20
- ムーの最新刊か
- 56 : 2020/10/24(土) 18:14:53.43 ID:y+zv1fyE0
- かまってちゃんかよ
- 57 : 2020/10/24(土) 18:16:02.78 ID:itWg8D+u0
- コロナウイルスが月まで感染してたとか?
- 58 : 2020/10/24(土) 18:16:02.82 ID:LOLUOgJV0
- どーせ水が見つかったってニュースだろ?
- 59 : 2020/10/24(土) 18:16:05.00 ID:j3AA7y5t0
- うさぎが住み着いてるのは知ってるよ
- 60 : 2020/10/24(土) 18:16:21.94 ID:gI5kgoRX0
- NASAも金集め大変だな
- 61 : 2020/10/24(土) 18:16:23.73 ID:svpcFIxv0
- 話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!
- 62 : 2020/10/24(土) 18:16:35.49 ID:8x8w+53T0
- 地球の海の3分の1は月から来たんだろ
- 63 : 2020/10/24(土) 18:16:41.55 ID:W/SV3VT10
- こんなことで呼び出されたのか、とドン引きするマスコミ
泣きそうになりながら「すごいことなんです!」と力説するNASA職員 - 64 : 2020/10/24(土) 18:16:42.78 ID:rRn8Wbgw0
- グラナダが完成しました
- 66 : 2020/10/24(土) 18:16:54.79 ID:VDBRHeo30
- ふと思ったんだけど自分のうんちからコロナ感染ってするかな?
もしするなら永久に感染する事になるよね - 67 : 2020/10/24(土) 18:17:24.39 ID:zzDTG2i/0
- 星を継ぐものよりビーチー年代記の方がいい
- 68 : 2020/10/24(土) 18:17:47.71 ID:wx0lBOg+0
- ハリボテだった
- 69 : 2020/10/24(土) 18:17:56.83 ID:EhYNOqm/0
- モノリス発見だろ
- 71 : 2020/10/24(土) 18:18:21.10 ID:MIP/7vVq0
- <丶`∀´>ワレワレハウチュウジンニダ、ウェーハハハッ!
- 72 : 2020/10/24(土) 18:18:36.80 ID:FWHe3RaY0
- ついに来るのか
- 77 : 2020/10/24(土) 18:20:33.38 ID:LO53lyJ80
- >>72
来るんだね - 73 : 2020/10/24(土) 18:18:50.07 ID:QoSNOaJH0
- 正直どうでもいい
どんな大発見があっても俺の人生には一ミリも影響しないのだから - 74 : 2020/10/24(土) 18:19:29.33 ID:IHdt8Jke0
- どうせ水系
- 75 : 2020/10/24(土) 18:20:05.47 ID:448kQH490
- センチネルプライムが寝てるんだろ



コメント