【経済】「インフレにならない限り国は財政赤字をいくら増やしても問題ない」 現代貨幣理論(MMT)は極論か?

1 : 2021/01/09(土) 20:18:56.89 ID:gs1BvdE69

経済の記事でときどき「MMT」という言葉を見かけるわ。
インフレにならない限り国はいくら借金してもいいみたいな学説らしいけど、本当かしら。
疑問を持つ人も多いみたい。中身が気になるわ――。
現代貨幣理論(MMT)について、石川雅子さんと菅原直美さんに、清水功哉編集委員が解説した。

――MMTとは、いったいなんでしょうか。
簡単に言えば、国は景気回復に向けてもっと借金をして、支出をしてもよいという主張の裏付けとなる理論です。
自国通貨建てで国債を発行できる国では、返済に必要な自国通貨は自由に発行できるので破綻の心配はなく、インフレにならない限り財政赤字を増やしても問題ないと考えます。

主唱者のステファニー・ケルトン米ニューヨーク州立大教授は、著書で「財政赤字こそ、新型コロナウイルスのショックを脱する唯一の道だ」と主張しています。

米国では主に民主党左派に支持者がいます。2021年1月に発足する新政権は、大規模なインフラ投資などを進めそうです。
コロナ問題の景気への悪影響が長引きそうな中、バイデン次期政権の経済政策にMMTの考え方がどの程度反映されるかが注目されています。

――国の財政赤字が大幅に増えるのはダメ、という話をよく聞きますが。
それだけにMMTは論議を呼んでいます。ひとつの論点は「インフレにならない限り財政赤字を増やしても問題ない」という部分が、政策として現実的かでしょう。
物価上昇率がある水準を超えた場合は、財政支出削減や増税などで対処するということでしょうが、簡単ではないと不安視する声があります。

共立女子大の植田和男教授は、「財政政策は機動的に動きにくく、支出拡大の流れをすぐに止めることは政治的に難しい」と指摘します。
いったんインフレに火が付くと、外国為替市場で通貨安が進み、輸入物価の上昇で、さらにインフレが進む恐れもあります。

――日本は財政赤字が膨らんでもなかなかインフレにはならないようです。
確かに物価上昇圧力が鈍い現象は主要先進国に共通しており、当面続く可能性はあります。
ただ「インフレさえ起きなければ経済に問題が生じないというわけではない」(門間一夫・みずほ総合研究所エグゼクティブエコノミスト)点にも注意が必要です。
物価安定のもとでも不動産など資産価格の高騰はあり得ます。いずれはバブルが崩壊し、経済に負の作用を及ぼしかねません。

インフレにならないからといって財政支出をどんどん拡大すると、効率性の低い投資が増え、経済の成長力を下げるという懸念もあります。

もっともMMT論者も無意味な投資を容認しているわけではなく、ケルトン氏は「国民にとって、バランスのとれた公平な経済を実現するために予算が使われているか」を重視する姿勢です。

――MMTは極論なのでしょうか。
専門家の間では「極論だが傾聴すべき要素もある」(みずほ総研の門間氏)との声もあります。
「日本で長い間財政赤字を膨らませても、インフレや金利上昇が起きなかった事実を踏まえれば、財政活用の余地は従来考えられていたよりは大きそうだ」との見方です。
日本では、金融政策が限界に直面していることも踏まえた意見です。

米国でMMTが関心を集めるようになった背景のひとつは、社会問題化している行き過ぎた格差の拡大でしょう。
日本にも言えることですが、例えば所得の低い層もカバーするような教育への投資は、格差是正に効果があるかもしれません。

また、自然災害の多い日本では、その防止に本当に有効であれば国土強靱(きょうじん)化などのインフラの強化も意味を持ちそうです。
ただ財政政策では、極論を選択する前に、分野や事業ごとに投資効率の高い「賢い支出」を選別することが極めて重要であると考えます。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f0a48789b2f42d75da98aaea68584b1bb74f684?page=1

2 : 2021/01/09(土) 20:20:06.03 ID:pB9mXg8y0
日本で実験中だから大丈夫
3 : 2021/01/09(土) 20:21:36.00 ID:JubogXQE0
MMT批判するやつは、MMT理解してないだけ

必ずいくらでもお金が刷れるとか言い出すし、変動相場制無視して円が暴落するだとか言い出すから見とけ(笑)

4 : 2021/01/09(土) 20:22:03.49 ID:8ZJ60+Ry0
実際問題ないだろ
デフレ下で増税するのはおろか
5 : 2021/01/09(土) 20:22:20.69 ID:HQ9/OVXV0
>>1
租税回避地と宗教法人から毟りとろうぜw
金なんて山ほどあるぜ。取りにくいだけでな!w
6 : 2021/01/09(土) 20:22:21.49 ID:YH/XvcCx0
世界中で実験中
やってない日本だけが国民苦しめてる
10 : 2021/01/09(土) 20:23:59.26 ID:JojpCf5i0
>>6
世界のどこがやってんだ?
7 : 2021/01/09(土) 20:23:13.05 ID:HAXGig0T0
いやインフレにさせるのは無理じゃね
円が強すぎやもん
8 : 2021/01/09(土) 20:23:13.86 ID:S0HUhAvK0
刷って金くれ!
9 : 2021/01/09(土) 20:23:29.80 ID:QprkMElL0
極論だ

世の中そんな甘くない

11 : 2021/01/09(土) 20:24:51.15 ID:bBJMpzHt0
じゃあ尚更
消費増税するなよ

コロナ不況なんだぞハゲ!

16 : 2021/01/09(土) 20:27:03.97 ID:FfFgBMr40
>>11
インフレを起こさないためには
庶民を貧乏にさせないといけないんだよ
消費が増えれば物価は上がるから
12 : 2021/01/09(土) 20:24:59.87 ID:KoNqpVrz0
※ただし、一度インフレになったら止まらず国が滅びる。
21 : 2021/01/09(土) 20:29:17.62 ID:8ZJ60+Ry0
>>12
インフレになってから心配すればいい
25 : 2021/01/09(土) 20:30:00.21 ID:gijAxnTQ0
>>12
国はなくならないよ
ハイパーインフレになったジンバブエやベネズエラも滅びてない
13 : 2021/01/09(土) 20:25:24.38 ID:FfFgBMr40
>>1
>物価安定のもとでも不動産など資産価格の高騰はあり得ます。
それを起こさせないために、企業に内部留保させて、銀行を締め上げてるんだろうな
14 : 2021/01/09(土) 20:25:54.05 ID:x76I1bzT0
貸し手が低い金利のまま大金を課し続けてくれる状況は余り続かないから、普通なら金利は上がる。

日本の場合は日本国民が異常低金利が長期間続いてるから現状金利が上がらないが、
貸し出せる金には限界があるので、そこで終わる。

MMT自体は理論数式もない、経済理論でもなんでもない

17 : 2021/01/09(土) 20:27:29.71 ID:ME7KUMxx0
インフレにならないんだよ
18 : 2021/01/09(土) 20:28:08.54 ID:B6m68SoI0
米国がドル刷りまくって世界中の富をタダの紙切れと交換した
まったく同じことを日本は倫理的に実行に移せるかどうか

どのみち生態系サービス以上のモノの取引はできないのに

19 : 2021/01/09(土) 20:28:25.84 ID:RyR2nGqn0
財政赤字額ばっかに目を晦ませすぎ。

赤字額の増えるスピードと貨幣が毀損するスピードをバランスとればいいんだよ。赤字額じゃない。
ただし、国の金周りのシステムは、インフレ前提で組んてあっからデフレじゃ成り立たない。

23 : 2021/01/09(土) 20:29:24.87 ID:yhDRyJdm0
>>1
いつの間にかアメリカと中国がこれやりだして日本だけ真面目に増税してる
日本が正しいのかアメリカが正しいのかは微妙だが
経済不況時に増税すると国が傾くってのだけはわかる、日本は増税をやりすぎた
24 : 2021/01/09(土) 20:29:41.73 ID:QowfGdec0
>>1
だがしかし国民一人あたりの借金に換算するのがお仕事
26 : 2021/01/09(土) 20:30:41.57 ID:9kBQQAXN0
赤字黒字ばかり気にしてキャッシュフロー無視するような奴は国債について語るの辞めて欲しい
だまって小遣い帳でもつけてろって思う
27 : 2021/01/09(土) 20:30:43.25 ID:IFzmGJP00
>>1
MMTは財政論にファイナンス論の考え取り入れただけだろ
限度あるのは当たり前だけど
ファイナンス論的な期待収益率とかどう捉えるかと言うのは国だと非常に難しいよね
28 : 2021/01/09(土) 20:31:36.48 ID:2HX/w7uy0
むしろインフレになっているのにインフレだと認めずに政府が使い続けたりしかねないのが問題
これが選挙などと結び付いたら悪夢
デフレなのにデフレだと認めなかった政府、インフレが発生しているのにインフレだと認めなかった政府は世界中にゴマンとある
29 : 2021/01/09(土) 20:31:57.91 ID:9qJ1CytS0
インフレ率2%を財政規律にして今、日本が国債発行してるんだろ

ドルは決済通貨だから、考えてほしいけど
金融でもうけることが国策なんだろ

31 : 2021/01/09(土) 20:32:05.28 ID:OPkZaigB0
ロックフェラーだか、ロスチャイルドのポケットマネーで
財政赤字なんて解決されるはずじゃね?悩み無用
33 : 2021/01/09(土) 20:32:41.82 ID:FyGy3/mJ0
デタラメ
34 : 2021/01/09(土) 20:32:49.73 ID:HoqvAnsh0
先進国はモノが行き渡ってるからインフレにはならない
ただ世界的な人口増加で食糧価格は上がるので食料品の消費税率をゼロにすることが必要
35 : 2021/01/09(土) 20:32:58.66 ID:QprkMElL0
MMT信者=働きたくないでござる
36 : 2021/01/09(土) 20:33:14.54 ID:/ddZtyqZ0
いやそれは現状を肯定しているだけで、
国と通貨の信用が損なわれれば問題になるかと。
38 : 2021/01/09(土) 20:34:38.20 ID:9kBQQAXN0
>>36
それが通貨危機なりインフレのリスクなんだから国債増発論者が理解してない訳ないだろ
37 : 2021/01/09(土) 20:33:29.75 ID:YLaDrHnT0
まだまだ日本はインフレにならない
41 : 2021/01/09(土) 20:35:04.59 ID:WEMLlDhC0
バイデン新政権にMMT実施したら円高になって日本の製造業は地獄よw

阿保な財務省はいまだに財務均衡論に固執してるからなw

42 : 2021/01/09(土) 20:35:12.74 ID:iu0yu4wI0
バブル崩壊の頃の話なんだけど、
「インフレ起こして、国の借金をチャラにしよう」
なんてこと言ってた気がするんだけど、

どうなったんだろう???

45 : 2021/01/09(土) 20:36:34.88 ID:RMqX8B9U0
これだけ国債発行しても円高やん いくらでも発行して円刷ろう
50 : 2021/01/09(土) 20:38:15.76 ID:FfFgBMr40
>>45
でも下には大して降りてこないけどな
46 : 2021/01/09(土) 20:37:10.50 ID:9kBQQAXN0
事なかれ無能国民にはもう無理
このまま「借金ガー」とか言ってジリ貧で衰退するのさ
政党もずっと変わらないし閉塞感も増すだけ

もう事なかれ撤退して何もすんな

47 : 2021/01/09(土) 20:37:34.73 ID:Igh1TraZ0
金はどんどん刷って、国民に配れ
それで金が回るから
あと溜め込んだ企業と富裕層に強制的に税金かけて
市中に金を放出させろ
49 : 2021/01/09(土) 20:38:12.65 ID:uNySJOP20
中国はずっとこれやってるけど暴力と人口と圧力で諸外国に譲歩させてるだけ
詰まる所は脅す力があるなら幾ら刷ってもいいって話
そりゃそうだよな…弱い相手に1中国元を100倍の価値で買えと脅せばいいだけなんだから
51 : 2021/01/09(土) 20:38:19.58 ID:jpNnACyO0
日本はインフレが目標で
既にインフレなんですけど
53 : 2021/01/09(土) 20:39:10.75 ID:K+MAN6Oc0
国民皆んなにコロナ給付金なんて絶好のいいタイミングなのに、何故か国民自体が古事記だの何だの言って拒否してんだよ
55 : 2021/01/09(土) 20:39:47.00 ID:Igh1TraZ0
>>53
馬鹿ばっかりだから
54 : 2021/01/09(土) 20:39:46.71 ID:ZImfy/De0
30年位誰が何やってもデフレマインドから抜け出せない方が
よっぽど病的だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました