
【科学】中国5カ年計画、研究開発費を毎年7%超増額へ…次世代AI、量子情報など柱

- 1
【嵐】松本潤、26年ラストツアー・嵐復活に向けて全集中 ”最後のアイドル姿”披露のために「やめていること」1 : 2025/05/18(日) 12:25:21.44 ID:I/R8DHUg9 国民的アイドルグループ・嵐が来春にコンサートツアーを開催し、2026年5月31日をもって活動終了することが電撃発...
- 2
【画像】NHKのど自慢にハーフJKwww1 : 2025/05/18(日) 12:43:50.77 ID:l4TUH+Fi0 大江裕、自費制作のCD「岸和田音頭」寄贈で地元・岸和田市へ恩返し https://news.yahoo.co.j...
- 3
【閲覧注意】万博の木製リング、大量の虫が沸いて巣になってしまう1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/18(日) 12:45:57.23 ID:+yYxbvbp0 動画は>>2 https://news.yahoo.co.jp...
- 4
【サッカー】「醜い言い訳だ」日韓W杯・韓国戦の主審を批判したイタリア伝説GKに韓メディアが猛反論!「まだ判定のせい…」1 : 2025/05/18(日) 12:33:36.91 ID:w1HNEqto 「彼のレフェリングは下劣だった」 元イタリア代表のジャンルイジ・ブッフォン氏の発言が、韓国で波紋を広げている。 ...
- 5
【サンジャポ】中居正広氏の反論に杉村太蔵氏が私見「もっとストレートに主張をそのまま世に出しても…」1 : 2025/05/18(日) 12:38:29.78 ID:VAnij+w+9 中居正広氏の反論に杉村太蔵氏が私見「もっとストレートに主張をそのまま世に出しても…」 – 日刊スポーツ http...
- 6
イケア、国際反ホモフォビア・トランスフォビア・バイフォビアの日に際して、LGBT+コミュニティをサポートする取り組みの継続を表明1 : 2025/05/18(日) 12:17:12.20 ID:71kdRIw59 イケア、5月17日(土)の「IDAHOBIT(国際反ホモフォビア・トランスフォビア・バイフォビアの日)」に際して...
- 7
【情勢】自民党議席大幅増予測、石破安定長期政権へ1 : 2025/05/18(日) 11:59:57.03 ID:adurLTrp0 夏の参院選の前哨戦に位置づけられている東京都議会議員選挙の告示(6月13日)まで1カ月を切った。首都決戦に向け、...
- 8
【結婚】ブラジャーが見える「ウェディングドレス」を着た花嫁に厳しいコメントが相次ぐ。「他人の意見は気にしない」と反論も賛否両論1 : 2025/05/18 11:51:58 ??? 先日、ある新郎新婦がシヴィル・ウエディング(民事婚)を行った様子をSNSに投稿したところ、新婦が黒のブラが見えるデザインのドレスを着用していた...
- 9
中国人、また閉山中の富士山で遭難 通報を受け山岳遭難救助隊が向かうも自力で下山1 : 2025/05/18(日) 11:56:46.12 ID:FBPseRq20 また中国人大学生が富士山で遭難…元祖7合目付近で動けなくなるも自力で下山 4月には別の中国人大学生が1週間に2度...
- 10
トランプ大統領、遂にキレた!「小売店は関税を理由に値上げする事は許さん!私はいつも見ているぞ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/18(日) 11:39:00.91 ID:S8jS+cvp0 トランプ大統領「関税を飲み込め 私は見てるぞ!!!」関税余波で値上げのウォルマートに圧...
- 11
【井川意高氏、クソバカに返す言葉は1つだけ】消費減税→物価高と主張の自民党の小野寺政調会長にひと言1 : 2025/05/18 11:03:04 ??? 「106億円を熔かした男」こと、大王製紙の社長と会長を務め、カジノに自社の資金をつぎ込んで実刑判決を受けた東大法学部卒の井川意高(もとたか)氏...
- 12
トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力1 : 2025/05/18(日) 11:49:59.52 ID:DYCFWXfP9 【ニューヨーク時事】トランプ米大統領は17日、SNSへの投稿で、小売り世界最大手の米ウォルマートの値上げ方針を巡...
- 13
【オワコン】日本の製造業って、なんでここまで落ちぶれたの? 1 : 2025/05/18(日) 11:42:13.31 ID:ecmSTD470 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 14
「人類より自分の治療優先して」6割、AI診断にジレンマ 長崎大学など「人類より自分の治療優先して」6割、AI診断にジレンマ 長崎大学など 大東亜速報
- 15
73歳元サラリーマン、“神童”の孫が「超名門私立中高一貫校」に合格 定年後は年金20万円/月1 : 2025/05/18(日) 10:35:56.85 ID:T4Q5IPqH0 「やはり孫は神童だった」 73歳の斉藤一雄さん(仮名)。かつては堅実な企業戦士でした。メーカーで営業一筋、定年後...
- 16
親会社が揺れる横浜M、 京都0―3横浜M と6連敗1 : 2025/05/18(日) 10:49:07.26 ID:XFnvEpWJ0 ◇明治安田J1リーグ第17節 京都0―3横浜M(2025年5月17日 日産ス) 明治安田J1リーグは8試合が...
- 1 : 2021/03/05(金) 15:31:07.22 ID:wgDOyh7R9
[上海 5日 ロイター]
中国政府は5日開幕した全国人民代表大会(全人代)の政府活動報告で、向こう5年間にわたって研究開発費を毎年7%以上増やす方針を明らかにした。
2021年の基礎研究費は前年比10.6%増とした。
5カ年計画では、次世代人口知能(AI)、量子情報、脳科学、半導体、遺伝子研究・バイオ技術、臨床医学・衛生、深宇宙、深海、極地探査を技術開発の重点分野として挙げた。
量子情報とAIの調査を進めるために国立研究所を増やす方針を示した。
また国内企業が株式を公開するためのルートを改善するほか、上海証券取引所の新興ハイテク企業向け市場「科創板」について、テクノロジー色を強めるとした。
外国企業が中国に研究開発拠点を設けることを支援し、国内に複数の国際的な科学技術関連機関を設立することも盛り込んだ。
このほか電気自動車(EV)や高速通信規格「5G」通信網なども支援する考えを示した。今後5年間で5Gの普及率を56%まで高めることを目指すとしている。
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210305-00000078-reut-bus_all
- 2 : 2021/03/05(金) 15:32:08.19 ID:3jN5OEXR0
- 日本はドケチ財務省のせいで何もできず
- 9 : 2021/03/05(金) 15:41:00.32 ID:xiooDOEo0
- >>2
日本は京都に賽銭箱を並べて中国人様に恵んでもらうしかないな
さすが安倍さん - 3 : 2021/03/05(金) 15:33:36.53 ID:5CSvN6e/0
- 中抜きしまくってる暇ねーな
- 4 : 2021/03/05(金) 15:34:09.94 ID:wrTIzN9Z0
- 今から中国に研究機関作りたがる間抜けな企業なんているわけない
あ、日本がいるかw
- 5 : 2021/03/05(金) 15:35:02.50 ID:HzPaUPVW0
- うーんこりゃ勝てんわ
- 6 : 2021/03/05(金) 15:38:22.23 ID:H03vRxKd0
- 多分、政治が新しい思考に追いつかないので
無駄金になる - 7 : 2021/03/05(金) 15:39:51.16 ID:h5ZOMJjF0
- よし
学術会乘ったぜ - 8 : 2021/03/05(金) 15:40:10.76 ID:bPqiF4/u0
- 開発費に金かけるって点はいいんだけどね。そのうち実開発に使ってるのはどのくらいか w
- 10 : 2021/03/05(金) 15:41:20.19 ID:85KPOj6Y0
- 部員千人でもエースが居ないと甲子園に行けない
- 23 : 2021/03/05(金) 16:14:18.48 ID:W56qmTy10
- >>10
日本みたいに100人から5人選ぶんじゃなくて10000人から100人選ぶからむしろエースだけで三軍くらいまでチーム組めるんだよ - 11 : 2021/03/05(金) 15:42:26.72 ID:Wgw/iEun0
- 中国「人類の進化に人権は邪魔!私たちは必要悪になる!」
- 12 : 2021/03/05(金) 15:43:15.79 ID:T9TfSYnF0
- 今の政治家じゃ逆立ちしても無理だわ
議員に居座ろうとするだけの穀潰しが多い事
日本は滅ぶわ - 13 : 2021/03/05(金) 15:43:19.37 ID:OBKqMTfe0
- 科学技術への投資は未来への投資
惜しまないでくれ - 14 : 2021/03/05(金) 15:46:04.66 ID:cy8OXXKk0
- 財務省 ケチケチで金しぼる
文科省 無意味な雑用までさせて、厳しくそれも査定
日本はこういう事ばっかりやってるから、伸びないんだよ
金と時間と人員
これを潤沢にしてやったところが勝つのだ - 15 : 2021/03/05(金) 15:47:49.78 ID:7eL7TkbL0
- 中国vsアメリカじゃ勝ち目無さそう
アメリカがどこまで日本や欧州などを引き込めるか - 16 : 2021/03/05(金) 15:50:35.89 ID:xiooDOEo0
- 他国はみんなMMTを理解して政府支出増やしてるのに
日本だけ借金返済とやらをやってる - 17 : 2021/03/05(金) 15:54:48.45 ID:61k1E24r0
- 景気が良いことで羨ましい
- 18 : 2021/03/05(金) 15:55:38.73 ID:93/3y+xw0
- それらの研究結果はアメリカの覇権を奪いとり全人類の監視、管理、抑圧に使われるだけだからな
- 19 : 2021/03/05(金) 15:56:36.96 ID:IeiWBWsX0
- もう日本は無理だから勝手にやって
こっちは悲しい国やで
- 20 : 2021/03/05(金) 15:59:16.85 ID:YfLA/0dY0
- > 5カ年計画では、次世代人口知能(AI)、量子情報、脳科学、半導体、遺伝子研究・バイオ技術、臨床医学・衛生、深宇宙、深海、極地探査を技術開発の重点分野として挙げた。
ソフトウェアが入ってない、ジャップランド化するぞこんなの
- 24 : 2021/03/05(金) 16:15:30.00 ID:JmtLTG3f0
- 次々と精力的に事業をたちあげては潰してゆく人たち
- 27 : 2021/03/05(金) 16:17:31.80 ID:EcXtBmJF0
- PCゲーマーに予算組ませてくれれば初手、教育・研究費MAXにするのにな
- 28 : 2021/03/05(金) 16:19:40.01 ID:a1aCsCcE0
- 悪の組織だな
- 29 : 2021/03/05(金) 16:25:51.38 ID:jBcatiPh0
- なんでこんなに金あるんだ?それが不思議でしょうがない。
金があれば研究環境が整って科学研究がはかどるのは分かる。
問題は金。
日本だって1980年代バブルの頃は基礎研究にも金を回していたけどバブル崩壊後は
本当に金が回ってこなくてほとんどの基礎研究は金欠状態になった。
中国だってバブルは崩壊しただろうになんでこんなに金が湧いてくるんやろ? - 32 : 2021/03/05(金) 16:30:25.11 ID:uEh1dGZI0
- >>29 中国経済は完全に崩壊なんかはしてないよ
まだ経済成長が続いている状態
今でも世界の工場でもあるので、加工貿易的に外貨を稼げている
下には広範に配らないという策もできるので、上層に集中した巨額の金から
予算を出せばよい
いわゆる強権で、経済も政策も乗り切っている - 30 : 2021/03/05(金) 16:27:24.57 ID:lckTqtEL0
- 学術会議監視しとけよ。
尻尾出したら資産取り押さえろ - 31 : 2021/03/05(金) 16:28:41.81 ID:ff34Zx8w0
- 一方日本は自助という精神論で逆に減らした
- 33 : 2021/03/05(金) 16:34:22.57 ID:B+2f4ltO0
- アベノマスク260億円
山中教授への研究費もカットする日本 - 35 : 2021/03/05(金) 16:41:40.85 ID:9msnSbS20
- 日本は本来こういう用途に回されるべき資金が中抜きされるようになって没落したよね
- 36 : 2021/03/05(金) 16:42:00.72 ID:Anfw3pG90
- 日本は地方公務員の人件費が高すぎるんだよw
社会保障費も高い
復興税も高い - 37 : 2021/03/05(金) 16:42:36.46 ID:ZrofhezY0
- まあね、所詮今までは他所の真似 そろそろ自らがんばってくださいね
コメント