
【画像】江戸時代の日常、楽しそう

- 1
韓国人と九州人の遺伝子(DNA)が71%一致すると判明 チンパンジーと人間は15%違う1 : 2025/08/13(水) 13:37:50.03 ID:4vGf6vqV0 韓国人と九州人の遺伝子(DNA)がなんと七十%も一致するという話を聞いてなるほどと思ったこともありました。 ソウ...
- 2
黒人「日本人はRotten Banana(腐ったバナナ)だ。外見は黄色だが中身は白人と同じ差別主義者」1 : 2025/08/13(水) 14:36:22.06 ID:gFZi8CXY0 ――黄色人種とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、 日本人はむしろバナナの仲間と欧米では考えられている。 ...
- 3
一般人「えっ、そうめんで酒を!?」玄人「飲めらぁ!」1 : 2025/08/13(水) 12:33:02.44 ID:pNPRU8KD0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/08/13(水) 12:33:3...
- 4
【画像】昭和の中学生wwwお前らこれ目の前にいたら敬語でしか話せないだろwww1 : 2025/08/13(水) 14:56:13.438 ID:4sw9qVj/0 2 : 2025/08/13(水) 14:56:32.575 ID:4sw9qVj/0 とりあえずすみませんと...
- 5
【夫婦同姓】2531年、日本の名字は「佐藤」だけになる?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/13(水) 14:40:01.69 ID:cbmLHCF69 2531年、日本の名字は「佐藤」だけになる?「夫婦同姓」日本固有の課題をど...
- 6
テレビ局各社が広陵高校の情報統制が出来なくなりイライラしてる模様 元首相も言及1 : 2025/08/13(水) 14:12:17.08 ID:Gn364iLc0 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/abad817a4eeb29f...
- 7
ビデオカードを買ってる男性の99%はアウトなロリコンのスケベ目的の犯罪者予備軍1 : 2025/08/13(水) 13:50:54.58 ID:aT+nyzwS0 GMKtec EVO-X2とは、2025年5月にGMKtecから発売したミニPCです。 EVO-X2は「Ryze...
- 8
初めてサイゼリアに行った夫「ここぞという時にこの店選ぶ男、情けねぇ…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 14:06:00.73 ID:wLKYl2KFd @のりまき 昨日外出先で車停められる飲食店がサイゼリアぐらいしかなくて、初めて家族で入...
- 9
熊本豪雨、阿蘇山のソーラーパネルのせいだとX民の間で結論づけられる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/13(水) 14:29:40.63 ID:Zouyxac30 https://www.yamada-denkiweb.com/media/42724...
- 10
【ホワイトハウスの報道官】首都ワシントンからホームレスを一掃し、犯罪を取り締まるトランプ大統領の取り組みに従わないホームレスは刑務所に収容される可能性がある1 : 2025/08/13 11:05:06 ??? [ワシントン 12日 ロイター] – 米ホワイトハウスは12日、首都ワシントンからホームレスを一掃し、犯罪を取り締まるトランプ大統領の取り組み...
- 11
リチウムイオン電池、回収義務化1 : 2025/08/13(水) 13:57:49.04 ID:RaQhgxzDr 経済産業省、スマホとモバイルバッテリーの回収を義務化へ – ケータイ Watch https://k-tai.w...
- 12
【日経平均株価】700円以上値上がり 取引時間中の史上最高値更新1 : 2025/08/13(水) 14:17:42.98 ID:cbmLHCF69 ※08/13 13:43 NHK 13日の東京株式市場、アメリカの利下げへの期待感から日本企業の業績にも追い風に...
- 13
マクドナルド関係者「300万枚用意した。レアでもないのに勝手に転売屋が群がった。」マクドナルド関係者「300万枚用意した。レアでもないのに勝手に転売屋が群がった。」 日本第一!ニュース録
- 14
「胸が大きすぎてわいせつ」 人魚姫の銅像、女性らによる抗議で文化庁が撤去へ「胸が大きすぎてわいせつ」 人魚姫の銅像、女性らによる抗議で文化庁が撤去へ みそパンNEWS
- 15
【夏の甲子園】「2部制」に思わぬ弱点 熱中症疑いは半減も…史上最遅の終了時刻午後10時46分1 : 2025/08/13 13:54:40 ??? 昨年3日間→今年5日間に拡大 午後2時前後を避け「午前の部」と「夕方の部」 選手や観客を熱中症から守るため、夏の甲子園大会には昨年から「2部制...
- 1 : 2023/02/06(月) 16:33:59.49 ID:JXU+k9pTd
- 2 : 2023/02/06(月) 16:34:22.02 ID:TP4w01hud
- はぇ~
- 3 : 2023/02/06(月) 16:34:40.51 ID:qIoBVGXLd
- イッヌ有能で草
- 4 : 2023/02/06(月) 16:35:29.33 ID:N61w4iBwd
- 犬だけで香川県まで行くんか?
- 5 : 2023/02/06(月) 16:36:48.50 ID:dN6E7IoB0
- 絶対行方不明になるイッヌが一定数おるやろ
- 6 : 2023/02/06(月) 16:36:57.00 ID:R39ml6tE0
- コタツあるのすご
- 7 : 2023/02/06(月) 16:37:15.04 ID:MuX5AvZF0
- コンビって言葉は日本語なんか?
- 16 : 2023/02/06(月) 16:40:16.83 ID:bQfZy3US0
- >>7
消せ - 21 : 2023/02/06(月) 16:41:00.44 ID:rcKAAycU0
- >>7
こんなん気にしたら水戸黄門とか見れないからセーフや - 8 : 2023/02/06(月) 16:37:22.85 ID:ZaGfB3jw0
- 到着してそれっきりか?
- 9 : 2023/02/06(月) 16:38:12.27 ID:HLMUgFZQ0
- 貸本て1冊1万くらいしたんやろ
- 10 : 2023/02/06(月) 16:38:28.78 ID:PTOU0my50
- よいねえ!!
- 11 : 2023/02/06(月) 16:38:54.07 ID:+BsfKNI60
- なお実際にやったら1時間で飽きる模様
- 12 : 2023/02/06(月) 16:38:57.73 ID:bVeWKbZe0
- そんな火事が多いのに
水で類焼防ぐの思いつかんガ●ジばっかって謎よな - 13 : 2023/02/06(月) 16:38:58.34 ID:ANfoyQIXM
- 抗生物質がない時代は嫌や😭
感染症ですぐ死ぬ - 14 : 2023/02/06(月) 16:39:24.31 ID:tDehFDvO0
- 同時の本そんなにジャンルあったんか
膝栗毛がコメディなのは知ってるけどヒーロー物って - 36 : 2023/02/06(月) 16:44:49.98 ID:sNXwY7WtM
- >>14
ヒーロー物なら酒呑童子なんかは源頼光の鬼退治やし俵藤太物語なんかも田原藤太秀郷の大百足退治で人気やったで - 15 : 2023/02/06(月) 16:39:58.45 ID:DtmNYWyo0
- 女性に選挙権はないけど???
- 17 : 2023/02/06(月) 16:40:22.66 ID:WaSHwiLW0
- でも休みの概念ないよね
- 18 : 2023/02/06(月) 16:40:31.97 ID:lBp3kDQCM
- 寒さがやベえ時代なんやろ?
- 19 : 2023/02/06(月) 16:40:43.74 ID:3bxTjdFJ0
- 農村なんて竪穴式住居で風呂にも入らんぞ
- 20 : 2023/02/06(月) 16:40:55.69 ID:hbzo5/Ys0
- 昔はそこまで暑くないからな
- 22 : 2023/02/06(月) 16:41:30.38 ID:bQfZy3US0
- トイレと風呂は全部共同だったらしいね
- 23 : 2023/02/06(月) 16:41:40.07 ID:bSfOVltZK
- 公開処刑も見れるしな
- 24 : 2023/02/06(月) 16:42:02.09 ID:rON/JKyt0
- うんこくさそう
- 25 : 2023/02/06(月) 16:42:04.97 ID:ODhy4zxZ0
- ネコ文字かわヨ
- 26 : 2023/02/06(月) 16:42:09.48 ID:BwdF1gnP0
- 犬のお伊勢参りって本読んだんだが、本当なのか?
- 30 : 2023/02/06(月) 16:43:47.93 ID:WaSHwiLW0
- >>26
ほんまやけどどれだけの犬が無事帰ってこれたんかは謎や
多分1パーもないやろ - 41 : 2023/02/06(月) 16:45:54.86 ID:BwdF1gnP0
- >>30
やっぱりそうやよな
なんかうさんくさい
ほんまに江戸時代に犬のお伊勢参りがあるなら、今でもあるはずやろ - 48 : 2023/02/06(月) 16:48:46.95 ID:sNXwY7WtM
- >>41
旅籠から旅籠までリレー方式で運んでたんや
当時はおかげ犬に優しくすると徳が積めるって信じられてたからできたんやで - 89 : 2023/02/06(月) 16:57:04.63 ID:tHy+RdrGd
- >>41
江戸時代に疑心暗鬼な奴ここにもおって草 - 94 : 2023/02/06(月) 16:58:05.05 ID:+HlqfIPSa
- >>89
江戸しぐさ←捏造
なんだから
江戸←怪しいこれは当然ですよね
- 107 : 2023/02/06(月) 16:59:39.65 ID:ylGyiLSN0
- >>94
久しぶりに歯応えのありそうなの出てきたな - 27 : 2023/02/06(月) 16:42:56.35 ID:bQfZy3US0
- 夜は真っ暗やし嫌やな
- 28 : 2023/02/06(月) 16:43:04.09 ID:+HlqfIPSa
- なんG民は生まれた途端にキュキュッと落ちてる♪になるよね
- 29 : 2023/02/06(月) 16:43:25.24 ID:wc6C2aYu0
- 冬は寒そう
ヒートテック貸してやりたい - 31 : 2023/02/06(月) 16:43:56.88 ID:ylGyiLSN0
- この人ガチ学者にも評価されてたな
- 32 : 2023/02/06(月) 16:44:05.96 ID:M+KRrBBa0
- イッヌはちゃんと戻ってくるんか??
- 33 : 2023/02/06(月) 16:44:06.86 ID:Dsaq8viFM
- 虫歯になったら終わり定期
- 37 : 2023/02/06(月) 16:44:54.49 ID:bQfZy3US0
- >>33
マジ?死ぬんか?歯抜ければええやろ - 34 : 2023/02/06(月) 16:44:34.95 ID:/SFp+meG0
- これ上級国民だろ
- 35 : 2023/02/06(月) 16:44:36.23 ID:/cqFe9svM
- 男ばっか武家屋敷ばっかの江戸よりも京阪のが楽しいやろな
- 55 : 2023/02/06(月) 16:50:46.62 ID:lssUYrCMd
- >>35
霞ヶ関と新宿渋谷どっちが楽しいかって話やな - 38 : 2023/02/06(月) 16:45:00.82 ID:lBp3kDQCM
- この時代の弱者男性とかチー牛って何してたん?
歌川とか才能あるのは別として - 44 : 2023/02/06(月) 16:47:19.31 ID:tgqUzD6+0
- >>38
昼間から春画スレ見てそう - 39 : 2023/02/06(月) 16:45:21.80 ID:tgqUzD6+0
- ひゑ〜wwwwwwwww
- 40 : 2023/02/06(月) 16:45:51.29 ID:JQDOchWO0
- ええやん😊
- 42 : 2023/02/06(月) 16:46:31.62 ID:jHFDHvQJ0
- なんG民なんて子供のときで死んでるだろ
- 43 : 2023/02/06(月) 16:46:46.04 ID:bSfOVltZK
- 美少年に生まれたら
ショタ売春に落とされるぞ - 45 : 2023/02/06(月) 16:47:28.08 ID:JK/G7tF60
- 絵がエグい
天才 - 46 : 2023/02/06(月) 16:47:38.16 ID:ZP92H/7A0
- 電気無いんだっけ?すげえな
- 47 : 2023/02/06(月) 16:48:34.10 ID:cZHBggY2M
- いうて江戸って独男天国やろ
さぞ遊郭とか繁盛したんやろなあ - 60 : 2023/02/06(月) 16:51:10.56 ID:ug4aTUZD0
- >>47
梅毒になって死ぬぞ - 49 : 2023/02/06(月) 16:49:24.88 ID:bIfm0XuE0
- エ口過ぎ
チ●コフルボッキしてるんだが - 50 : 2023/02/06(月) 16:49:31.91 ID:vuu9FLZqd
- なおそこら中で夜這いや辻斬りが多発する模様
- 51 : 2023/02/06(月) 16:49:42.57 ID:wNANW0/od
- 江戸時代に戻りてえ
- 52 : 2023/02/06(月) 16:49:53.23 ID:ZzlUiXYo0
- あんなアナログな癖して文化発展しすぎだろ
どうなっとるんや江戸時代 - 53 : 2023/02/06(月) 16:50:03.35 ID:S7vv8hVwM
- 梅毒になったら終わりや
ガチで死ぬ😇 - 54 : 2023/02/06(月) 16:50:35.39 ID:B5D70ZJvM
- この時代ってスマホないしやることないやろ
- 63 : 2023/02/06(月) 16:52:25.78 ID:+HlqfIPSa
- >>54
禅寺でレスバしたらええやん - 68 : 2023/02/06(月) 16:53:05.37 ID:BZ9ChreVp
- >>63
時代を変えてもレスバするなんG民とかいう戦闘民 - 100 : 2023/02/06(月) 16:58:50.22 ID:ylGyiLSN0
- >>63
間違えて曹洞宗の方行ったらしばき回されそう - 56 : 2023/02/06(月) 16:50:49.62 ID:qQr4T6Zy0
- なお虫が死ぬほど家に入ってくる模様
- 57 : 2023/02/06(月) 16:50:56.11 ID:yAALxJXJ0
- ゆとりありそう
- 58 : 2023/02/06(月) 16:51:00.16 ID:3hTpuSp0M
- 粋すぎぃ!
- 59 : 2023/02/06(月) 16:51:09.92 ID:ylGyiLSN0
- こないだ思い立って座禅会行って坊さんの話もちらっと聞いたけど江戸時代なら特に娯楽もないからワイハマったかも思った
- 61 : 2023/02/06(月) 16:51:37.77 ID:lssUYrCMd
- あー粋そ、粋、粋
- 62 : 2023/02/06(月) 16:51:59.94 ID:SBgi0+5Ja
- ええな
教材にありそう - 64 : 2023/02/06(月) 16:52:30.19 ID:guUCr6t+0
- 働き者のイッヌに比べてネッコさぁ…
- 72 : 2023/02/06(月) 16:54:17.98 ID:PcNz2JCT0
- >>64
クッソ役に立つぞ
江戸時代の鼠害なんて馬鹿にならへんで - 65 : 2023/02/06(月) 16:52:32.69 ID:dWvD7e6va
- 実際には働いてるかめっちゃ暇なんやろなぁ
- 66 : 2023/02/06(月) 16:52:50.77 ID:isymXNof0
- イッヌ殺して金奪えばええやん
- 70 : 2023/02/06(月) 16:54:15.80 ID:wNANW0/od
- >>66
お前はZ世代だな? - 67 : 2023/02/06(月) 16:52:55.50 ID:e1u2WdSeM
- こんなん江戸だけやろしかもごく一部の人
- 69 : 2023/02/06(月) 16:53:14.39 ID:MHfOe+PP0
- 犬猫は昔から癒しなんやな
- 71 : 2023/02/06(月) 16:54:16.20 ID:Zag2z3h40
- 遊郭で遊びまくりだったのはええな
今の風俗より大分敷居低かったりやすかったりしてるらしいな
今でも100年前くらいの遊郭の建物が残ってたりするから見たりするわ - 73 : 2023/02/06(月) 16:54:19.31 ID:yAALxJXJ0
- 幸福度は絶対高い
- 74 : 2023/02/06(月) 16:54:21.21 ID:b+GDYMjj0
- お伊勢参りする犬と少年十字軍だったらどっちが完走率たかい?
- 86 : 2023/02/06(月) 16:56:09.55 ID:QCEZoUmPa
- >>74
犬やろなぁ - 103 : 2023/02/06(月) 16:59:26.90 ID:sNXwY7WtM
- >>74
少年十字軍が騙されて人買いに売られて宦官にして中国に出荷される文献こわい - 76 : 2023/02/06(月) 16:54:42.17 ID:bIfm0XuE0
- 同時代のヨーロッパ、中国、インド、アメリカの生活と比較したらどうなんや?
イギリスやベルギーとかではもう産業革命始まってる頃やけど - 77 : 2023/02/06(月) 16:54:45.37 ID:vriTdAhn0
- 移動は徒歩
- 78 : 2023/02/06(月) 16:54:49.27 ID:WTdXW/0Z0
- ええやん
- 79 : 2023/02/06(月) 16:55:03.95 ID:dMn7F97+0
- 病気になったら人生終了
- 83 : 2023/02/06(月) 16:55:36.39 ID:uOlgCujX0
- >>79
娘を売ったカネで高麗人参買うから… - 80 : 2023/02/06(月) 16:55:12.92 ID:WTdXW/0Z0
- なお
- 81 : 2023/02/06(月) 16:55:18.42 ID:BZ9ChreVp
- ちなみに江戸時代は野良犬が多すぎて赤ん坊が野良犬に食われる事件があとを絶たなかった模様
- 88 : 2023/02/06(月) 16:56:36.92 ID:x0q1/ypK0
- >>81
やっぱり犬って糞ニャン - 82 : 2023/02/06(月) 16:55:31.81 ID:isymXNof0
- この時代のG民は現地実況するしかないんやね
- 84 : 2023/02/06(月) 16:55:37.71 ID:WTdXW/0Z0
- 自由は?
- 85 : 2023/02/06(月) 16:55:52.63 ID:WTdXW/0Z0
- 寒そう
- 87 : 2023/02/06(月) 16:56:13.66 ID:bIfm0XuE0
- 江戸の街はほぼ現代と変わらんわ
江戸で往生したら幸せ者やったやろな - 90 : 2023/02/06(月) 16:57:12.99 ID:WTdXW/0Z0
- 身分がね
- 102 : 2023/02/06(月) 16:59:12.98 ID:BZ9ChreVp
- >>90
土地によるやろ
痩せた土地ならホンマに酷い
豊かな土地なら地主だけじゃなく小作人も余裕があった - 91 : 2023/02/06(月) 16:57:43.16 ID:a+Ze/Reza
- 臭そう
- 92 : 2023/02/06(月) 16:57:48.70 ID:DtmNYWyo0
- 江戸までは上方のがレベル上だったぞ・・・
- 93 : 2023/02/06(月) 16:57:55.63 ID:A0mH1swG0
- 江戸時代ってコンドームあったんか?
- 114 : 2023/02/06(月) 17:00:50.69 ID:tgqUzD6+0
- >>93
茎袋っていう動物の皮や
なお効果は気休め程度の模様 - 95 : 2023/02/06(月) 16:58:11.46 ID:qFWq+k+nM
- この時代のホモってどないしてたん
- 96 : 2023/02/06(月) 16:58:16.84 ID:5NIBEbo20
- イラストの雰囲気がいいね
- 97 : 2023/02/06(月) 16:58:23.82 ID:HKwjbILZ0
- 弥生時代でも結構最近だよな
江戸時代なんて昨日みたいなもんやろ - 98 : 2023/02/06(月) 16:58:24.01 ID:qQDivE7ja
- なお梅毒
- 99 : 2023/02/06(月) 16:58:42.33 ID:26OJVdar0
- お前らよりワンワンのが100倍賢そう
- 101 : 2023/02/06(月) 16:59:07.18 ID:bIfm0XuE0
- 2000年前のローマの時点で文明完成してる感はあるけどな
あんなんほぼ現代やわ - 110 : 2023/02/06(月) 17:00:24.13 ID:PcNz2JCT0
- >>101
奴隷制度によって成り立ってるけどあの豊かで余裕のある感じ憧れるわ
ギリシャも同様 - 111 : 2023/02/06(月) 17:00:28.61 ID:x0q1/ypK0
- >>101
末端の兵士もわりといい暮らししてたみたいやしほんま凄いなローマは - 104 : 2023/02/06(月) 16:59:27.11 ID:32gajJ8A0
- 在日がいなかった
- 106 : 2023/02/06(月) 16:59:35.75 ID:07ZHlaPu0
- 怪しい奴はひっ捕えられて拷問かけられるぞ
- 108 : 2023/02/06(月) 16:59:39.90 ID:bIfm0XuE0
- 遊郭の絵も描いてほしいわ
- 112 : 2023/02/06(月) 17:00:33.80 ID:ZRfSNVC/0
- 虫歯と伝染病にさえならんかったらええ人生送れそう
- 113 : 2023/02/06(月) 17:00:45.95 ID:QzCZS8bhd
- 歌垣とかいう乱交パーティ文化復活せんかな
- 115 : 2023/02/06(月) 17:00:56.96 ID:73cdRa9xM
- 江戸時代はガチのマジで親ガチャや
農民の子は農民で固定なんて絶対嫌や - 119 : 2023/02/06(月) 17:01:38.69 ID:PcNz2JCT0
- >>115
地主ならクッソでかい家に住めるぞ
今も地方行くと門付きのでかい家あるやろ あれ農家やで - 116 : 2023/02/06(月) 17:01:02.39 ID:/ajcqbBIM
- お前らのことだから夜鷹に手を出して
病気で死ぬやろ - 118 : 2023/02/06(月) 17:01:29.19 ID:e5XW90YyM
- 梅毒と感染症と虫歯さえなければ最強の時代
コメント