
【画像】古代ローマの一般住宅wwwww wwwwwwww

- 1
「韓国に就職すれば給料4倍」…数万人のベトナム人が志願した外国人季節労働者制度1 : 2025/05/07(水) 12:12:26.18 ID:3VixNB22 ベトナムで韓国の外国人労働者雇用許可制の選抜過程に数万人が志願した。 6日(現地時間)、現地メディアVNエクスプレ...
- 2
【洋画】トム・クルーズ「M:I」会見“日本の母”戸田奈津子さんに感謝「字幕は2日前に仕上がった」1 : 2025/05/07(水) 15:12:29.49 ID:ePH2FASN9 米俳優トム・クルーズ(62)が7日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた主演映画「ミッション:インポッシ...
- 3
すすきの首切断事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決 札幌地裁1 : 2025/05/07(水) 14:53:57.96 ID:ULTiy2qB9 ススキノ事件 遺体遺棄ほう助などの罪 母親に猶予付き判決|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 4
【鹿児島】天然記念物オカヤドカリ数千匹、中国人が宿泊の部屋に…中国では食用にも 奄美1 : 2025/05/07(水) 15:10:00.20 ID:4JjGjlod9 ※2025/05/07 12:57 読売新聞 鹿児島県警奄美署は7日、国の天然記念物に指定されている「オカヤド...
- 5
チェコのドゥコバニ原子炉 米仏の無断コピーのため無事に建設差し止め1 : 2025/05/07(水) 13:29:57.92 ID:c1+1Wx4Q0 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/...
- 6
中国人3人、国の天然記念物オカヤドカリ数千匹160キロをスーツケースに詰め込む 無許可持ち出し1 : 2025/05/07(水) 14:59:46.27 国指定天然記念物のオカヤドカリ数千匹を許可なく持ち出そうとしたとして、鹿児島県警奄美署は7日、 文化財保護法違反の疑いで、いずれも中国籍...
- 7
露隣国のラトビアが高校の必修科目に「国防」を追加 射撃含む野外軍事訓練などを実施 女子も対象1 : 2025/05/07(水) 13:29:10.39 ID:IChjlhYr0 16歳に銃訓練、国防が必修科目のラトビア「もう平時ではない」 露の脅威に備える小国 バルト三国の一つラトビアが昨...
- 8
鬱病患者「辛いです…」神「ほい、10億円ね」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 14:24:19.51 ID:GDYw0wdN0 鬱病患者「風俗!高級料理!旅行!風俗!風俗!高級料理!旅行!風俗!風俗!風俗!風俗!風...
- 9
失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化1 : 2025/05/07(水) 14:31:56.77 ID:MA3Gchvq9 日経ビジネス 2025/05/07 https://business.nikkei.com/atcl/gen/1...
- 10
ゼレンスキーの支持率マイナス100%だった 1 : 2025/05/07(水) 14:45:06.86 ID:lI9QJl9i0 「ゼレンスキーの支持率はマイナス100%だ」 新聞・テレビが報じない、ウクライナ国民“大統領への本音”【現地取材...
- 11
【大河ドラマ】『べらぼう』福原遥の花魁姿を視聴者絶賛「かわいらしい」「清潔な色気」1 : 2025/05/07(水) 14:24:02.38 ID:uYShjgXp9 第17回は蔦重大好き少女かをりが成長、誰袖の名前で登場 平均世帯視聴率は9.5% 俳優の横浜流星が蔦重こと主人...
- 12
日本のワイドショーさん、何故かどこも永野芽郁と田中圭の件を取り上げない 1 : 2025/05/07(水) 14:06:13.60 ID:MUGqoNHG0 ソースは今やってるテレビ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/...
- 13
「男は”俳優”なのに、女だけ2025年になっても”女優”と言われ続けるのは差別」 確かに…1 : 2025/05/07(水) 14:34:33.46 ID:402/wCKbH 文春が永野芽郁と田中圭のLINE内容を公開「誰が流出させたのか?」憶測や事務所の対応が気になるとの声 https...
- 14
永野芽郁ちゃんと田中圭の不倫を、安倍仕草と聖帝語録で逃げ切るスレ1 : 2025/05/07(水) 14:33:08.72 ID:25nv6kPo0 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE【週刊文春 目次】 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え...
- 15
永野芽郁「うちのベッド相当あってるよね?笑」 これ、どういう意味?????1 : 2025/05/07(水) 14:34:07.77 ID:ZvZyqu6C0 がちでわからない https://bunshun.jp/articles/-/78848 2 : 2025/05...
- 1 : 2021/04/16(金) 07:16:03.84 ID:Q8/fQqVYp
- 2 : 2021/04/16(金) 07:16:16.49 ID:Q8/fQqVYp
- やべー
- 3 : 2021/04/16(金) 07:16:28.67 ID:/Ao39U+v0
- 😻
- 4 : 2021/04/16(金) 07:16:33.62 ID:zJ5nV1vk0
- 屋根ないやん
- 31 : 2021/04/16(金) 07:25:57.01 ID:8hbpVtdO0
- >>4
草 - 5 : 2021/04/16(金) 07:16:49.74 ID:2pobiwsW0
- お前それガリアでも同じこと言えんの?
- 6 : 2021/04/16(金) 07:17:24.86 ID:YrhqbOztp
- ローマもうんこ窓から投げてたんか?
- 10 : 2021/04/16(金) 07:18:21.69 ID:bVv7W/07d
- >>6
上下水道完備の水洗やで - 14 : 2021/04/16(金) 07:19:39.46 ID:YrhqbOztp
- >>10
マジ?
この絵で窓から排水捨ててるのはなんや? - 15 : 2021/04/16(金) 07:19:58.17 ID:oiCTyeMI0
- >>10
なんで中世で衰退しとるんや - 21 : 2021/04/16(金) 07:22:05.21 ID:rESienej0
- >>15
そらキリカスよ - 22 : 2021/04/16(金) 07:22:05.96 ID:RL6W+xfL0
- >>15
ゲルマン民族に破壊されたから - 27 : 2021/04/16(金) 07:24:50.10 ID:LDwQwHp4a
- >>15
大規模なインフラ整備は大規模な国家が必要
権力が細分化し過ぎて不可能になったんや - 28 : 2021/04/16(金) 07:25:19.18 ID:ji7OD8zD0
- >>15
分権的な社会になって一極集中的な都市が作られなくなったからや - 7 : 2021/04/16(金) 07:17:33.83 ID:HhHnkYlD0
- 地震がないからこの時代からその高さ行けるの羨ましいな
- 8 : 2021/04/16(金) 07:17:38.03 ID:LWjtTUNO0
- クソ狭い面積に100万人くらい住んでたんやろ
- 9 : 2021/04/16(金) 07:18:21.35 ID:LDwQwHp4a
- 水回りはどうなの?
- 11 : 2021/04/16(金) 07:18:36.49 ID:1DdSFZDh0
- リラだっけガレだっけ
- 12 : 2021/04/16(金) 07:19:01.66 ID:PEV+CH9Ud
- カラカラ温泉のワクワク感
- 13 : 2021/04/16(金) 07:19:27.21 ID:mvtMs/24M
- ローマのトイレ嫌い
- 16 : 2021/04/16(金) 07:19:59.49 ID:HhHnkYlD0
- この時代から男とセックスする方が
高貴ってなってたんだっけ - 17 : 2021/04/16(金) 07:20:05.49 ID:FjNvKMY00
- このときの日本ってほぼ素っ裸で草で出来た家で暮らしてたんやろ?
- 24 : 2021/04/16(金) 07:24:03.64 ID:vwj3nrsea
- >>17
魏志倭人伝読めよ低脳 - 30 : 2021/04/16(金) 07:25:26.30 ID:LDwQwHp4a
- >>17
冬に死ぬわ - 18 : 2021/04/16(金) 07:20:11.11 ID:WMiHFCgL0
- これで上下水道あるからな
中世とかマジ暗黒よな - 19 : 2021/04/16(金) 07:20:50.11 ID:0R4LR0of0
- 古代ローマって言う紀元前だっけ?
- 20 : 2021/04/16(金) 07:21:55.13 ID:eXMLXWzXd
- なにこのちょっとエッチ要素あるあの断面の絵みたいなやつ
- 23 : 2021/04/16(金) 07:23:30.60 ID:KMfleMcxa
- やっぱりキリカスって糞だわ
- 25 : 2021/04/16(金) 07:24:23.34 ID:b1mfImOq0
- 現代ジャップの異常さが際立つね
- 32 : 2021/04/16(金) 07:26:45.68 ID:Nfg+0EwoM
- 奴隷使えたから立派な家建てられたんやろうね
- 33 : 2021/04/16(金) 07:27:01.56 ID:vLdsFfSRr
- クレスケンスの時代?
- 34 : 2021/04/16(金) 07:27:04.38 ID:AqP3a5CJM
- ローマ時代の文明度は江戸より高いからな
江戸は世界一の都市とか言ってるのマジで世界の恥やで - 35 : 2021/04/16(金) 07:27:10.79 ID:vwj3nrsea
- 現在のローマの排水管にもいまだにこの当時の物が使われとる事実が凄いわな
- 36 : 2021/04/16(金) 07:27:22.50 ID:i7+/g1e10
- 日本人がドングリ食ってた頃
- 37 : 2021/04/16(金) 07:27:30.98 ID:8hbpVtdO0
- なおうんこした後は共有の海綿で拭く模様
- 38 : 2021/04/16(金) 07:27:38.85 ID:ezdVtI4V0
- 現代日本よりええやん
- 39 : 2021/04/16(金) 07:27:41.25 ID:Y0N9fQa+a
- 地震あったら即潰れてたから怖い
- 40 : 2021/04/16(金) 07:27:51.44 ID:DteN8Ppn0
- ローマ滅びなかったら世界の文明どこまで進んだんやろ
- 44 : 2021/04/16(金) 07:28:39.08 ID:LDwQwHp4a
- >>40
宇宙行くのが何百年か早まったかもとか言われとったような - 50 : 2021/04/16(金) 07:30:11.32 ID:GJx5Fzyf0
- >>44
へー今日の生活も違っただろうな - 52 : 2021/04/16(金) 07:30:51.31 ID:DteN8Ppn0
- >>44
ゲルマン民族さえいなければ - 49 : 2021/04/16(金) 07:30:05.24 ID:ji7OD8zD0
- >>40
ローマって実学全振り科学軽視の国やから多分言うほど変わらんかったんちゃう? - 41 : 2021/04/16(金) 07:28:03.44 ID:uscANW2Np
- でも蛮族に滅ぼされたよね
- 42 : 2021/04/16(金) 07:28:13.08 ID:2kboUOymd
- やっぱりキリスト教って糞だわ
- 43 : 2021/04/16(金) 07:28:14.23 ID:u437Vx0RM
- こういうとこに住めるのって上流層ちゃうん
- 47 : 2021/04/16(金) 07:29:40.43 ID:vwj3nrsea
- >>43
ローマの家賃ハンパや無かったらしいで - 45 : 2021/04/16(金) 07:28:41.31 ID:BFnxhlNM0
- なんか創作物で文明レベル衰退するとあり得ないやろそれって思うけど実際あったんだよな
- 53 : 2021/04/16(金) 07:30:54.99 ID:RL6W+xfL0
- >>45
そもそも平和な時代が続くと国民が戦闘を知らないから蛮族に滅ぼされるのは当たり前なんだよな
協定が発明されるまではその繰り返し - 46 : 2021/04/16(金) 07:29:25.13 ID:lwzzl9e30
- ローマって水道凄かったやろ
- 54 : 2021/04/16(金) 07:31:35.52 ID:Y0N9fQa+a
- >>46
あの時代はローマだけやなくて中東辺りも水道設備凄かった - 48 : 2021/04/16(金) 07:30:04.27 ID:s62gY3JO0
- 250年くらいまで城壁が無かったらしい
城壁無い都市ってのは日本以外だと例外中の例外
真に平和だった - 51 : 2021/04/16(金) 07:30:22.40 ID:nbKwlRu0d
- やっぱりアウグストゥスて神だわ
- 55 : 2021/04/16(金) 07:31:44.15 ID:ovxQ5qnOa
- 長屋
コメント