
【画像】これが戦前の日本領土時代の台湾と、1970年代のアメリカ領土時代の沖縄県なんだが・・・

- 1
倒壊した病院に響く悲鳴と怒号 被災した首都ネピドーの混乱と不安1 : 2025/03/29(土) 20:12:23.21 ID:08gSBJzh9 29日午後2時。ミャンマー中部を襲った大規模な地震から24時間が経過しても、首都ネピドーの総合病院には乗用車や救...
- 2
トランプ大統領、輸入医薬品への関税措置「まもなく発表する」と述べる「医薬品製造を米国に取り戻さなければならない」1 : 2025/03/29(土) 20:43:10.25 ID:WrDP7ggi9 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250329-OYT1T50093/ ...
- 3
高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」1 : 2025/03/29(土) 20:48:55.42 ID:r1aJeexi9 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「日本にとって明日はわが身」危機感 生出演で語る ...
- 4
【静岡】母親の背中を包丁で刺した疑い 殺人未遂容疑で40歳無職男を現行犯逮捕 母親は死亡し容疑を殺人に切り替えて捜査 駿河区1 : 2025/03/29(土) 20:27:05.33 ID:cjk/3SO/9 ※3/29(土) 17:10 LOOK 29日午前静岡市で、母親の背中を刃物で刺したとして40歳の男が現行犯逮捕...
- 5
プーチンのウクライナ侵攻を支持していたロシアの女性記者、従軍取材中に地雷を踏んでサヨウナラ1 : 2025/03/29(土) 20:31:59.54 ID:vFPzK1tO0 プーチン氏のウクライナ侵攻を支持するロシア女性記者(35)、地雷を踏んで死亡 https://news.yaho...
- 6
日本人はなんで他人が得をするのを嫌うんだ?1 : 2025/03/29(土) 20:20:53.22 ID:6H+IADjR0 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(48)が29日、X(旧ツイッター)を更新。生理用ナ...
- 7
【福岡】「プールサイドで蹴り飛ばされる」経験者が語る消防学校の過酷な訓練 溺死は防げなかったのか1 : 2025/03/29 18:04:25 ??? 去年7月、福岡市消防学校の水難救助訓練中、入校中だった男性職員が溺死した事故についてお伝えします。 同じような重大事故は全国で相次いでいて、再...
- 8
トランプ大統領、「相互関税」を回避しようとする国々に「取引」の交渉用意「我々が何かを得ることができれば可能だ」1 : 2025/03/29(土) 19:59:59.40 ID:WrDP7ggi9 https://jp.reuters.com/world/us/EZFJFOF6OZPCFF4DAIX6YXNR...
- 9
地方公務員の兼業・副業促す 総務省が自治体に基準明示1 : 2025/03/29(土) 20:09:13.08 ID:08gSBJzh9 総務省は地方公務員の兼業や副業を促す。地方自治体向けの許可基準を示し、営利企業から報酬を得て働くことができると明...
- 10
トランプ大統領「アメリカは20兆円のウクライナ支援をした。それを年4%の利息を付けて 鉱物、石油、ガスの収益で返済しろ」新要求1 : 2025/03/29(土) 19:54:29.49 ウクライナ鉱物資源巡る協定、米国が要求つり上げ…石油・天然ガスの権益も要求 https://www.yomiuri.co.jp/world...
- 11
仮面ライダー次回作、初の女性主人公で無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/03/29(土) 19:43:06.69 ID:xACE6LEY0NIKU どうすんのこれ 2 : 2025/03/29(土) 19:43:52.28 ID:vn65LAUP0NI...
- 12
嫌儲でも「歌手の中孝介逮捕」で盛り上がってるけど、誰なのよ、この人… お前ら芸能人に詳しすぎるだろ1 : 2025/03/29(土) 17:22:35.79 ID:jgcz/pDT0NIKU 楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見 https://...
- 13
【韓国】 車のドアノブに“不審な液体”…韓国・加害者は同じマンションのストーカー男だった1 : 2025/03/29(土) 07:13:15.50 ID:3NuJwuL0 【03月28日 KOREA WAVE】韓国・京畿道富川市(キョンギド・プチョンシ)のマンションで、車のドアノブに体...
- 14
【業務スーパー】新登場!本場韓国の味!釜山おでんを食べてみました1 : 2025/03/29(土) 19:14:20.26 ID:jwYWqlM4 業務スーパーに週2通う、業務スーパーマニアのすまいるです。韓国料理で人気の食材「釜山おでん」が業務スーパーから発売...
- 15
元『ウルトラマンメビウス』俳優・五十嵐隼士さん(38)、長野で「障がい者の就労支援事業」を立ち上げ1 : 2025/03/29(土) 19:40:48.72 ID:fLSwuIYh9 『ウルトラマンメビウス』の主役に抜擢されたのち、『花ざかりの君たちへ?イケメン♂パラダイス?』や『ROOKIES...
- 16
タイの地震倒壊ビル、中国企業が施工 当局規制で情報削除か1 : 2025/03/29(土) 19:50:40.82 ID:08gSBJzh9 【北京共同】中国メディア「財新」は28日、地震の強い揺れに襲われたタイの首都バンコクで建設中に倒壊したビルについ...
- 1 : 2021/09/29(水) 17:18:58.363 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 戦前の台湾
戦後の沖縄
https://pbs.twimg.com/media/CiBcvHbUoAAm-6V?format=jpg
どう見ても「外国」で現代よりもずっと過去のはずの戦前台湾の方が親近感がある不思議 - 2 : 2021/09/29(水) 17:20:22.248 ID:/JE4nAne0NIKU
- 領土の目的違うし
- 3 : 2021/09/29(水) 17:21:28.082 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>2
台湾の方が時間軸も距離も遠いのになぜ? - 4 : 2021/09/29(水) 17:21:52.700 ID:ye2rmMCFMNIKU
- >>1
お前馬鹿だろ
沖縄がアメリカの領土だったってことも知らないんだろうな - 6 : 2021/09/29(水) 17:22:25.830 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>4
- 5 : 2021/09/29(水) 17:22:11.507 ID:tnjbuTJ/0NIKU
- PAWNって何?
- 7 : 2021/09/29(水) 17:22:40.017 ID:3j5djXPm0NIKU
- >>5
パウンドケーキ屋 - 8 : 2021/09/29(水) 17:23:20.618 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 9 : 2021/09/29(水) 17:24:32.390 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 日本領回復後の沖縄もなんとなくアメリカ感引きずってるし
(車の方角に注目)
https://pbs.twimg.com/media/CiBcvUKUkAELNRN?format=jpg
まるでビバリーヒルズ - 10 : 2021/09/29(水) 17:24:33.577 ID:tnjbuTJ/0NIKU
- ググったら質屋だったわ
pawn shop - 11 : 2021/09/29(水) 17:24:42.499 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>10
>>7 - 12 : 2021/09/29(水) 17:26:12.650 ID:zfnAHYUu0NIKU
- 戦前の沖縄がこれならビックリするけどさぁ…
- 16 : 2021/09/29(水) 17:30:21.064 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 18 : 2021/09/29(水) 17:33:30.152 ID:ye2rmMCFMNIKU
- >>16
ネトウヨのくせにアカの新聞にソース頼るとか恥ずかしくないの? - 22 : 2021/09/29(水) 17:37:40.638 ID:VCUcjFmk0NIKU
- >>16
裸足か? - 23 : 2021/09/29(水) 17:38:48.442 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>22
そうだ
喜べ - 13 : 2021/09/29(水) 17:26:42.329 ID:EQV7MK2A0NIKU
- こんな事になってるのに誰一人英語喋れない沖縄人てなんなんだよw
- 15 : 2021/09/29(水) 17:29:26.126 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 17 : 2021/09/29(水) 17:33:21.405 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>15
ついでに言うと小笠原の先のサイパンの戦前がこれだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Garapan_in_the_Japanese_Period.JPG
南洋庁という日本領土だったから
つまり戦前ならば小笠原の最寄りの「国内の都会」はサイパンだった
戦後は小笠原もろともアメリカ領になった結果、最寄りの都会がグアムになったという・・・ - 14 : 2021/09/29(水) 17:28:18.365 ID:ye2rmMCFMNIKU
- ネトウヨさぁ、、、
- 19 : 2021/09/29(水) 17:36:03.082 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 25 : 2021/09/29(水) 17:40:03.073 ID:TX5ETDth0NIKU
- >>19
そら爆撃されたからな - 26 : 2021/09/29(水) 17:43:09.848 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>25
その爆撃後の街並みが>>1なんだぞ - 20 : 2021/09/29(水) 17:37:10.514 ID:oX+0uwOV0NIKU
- ウーピー
- 21 : 2021/09/29(水) 17:37:19.770 ID:kgXyyhrh0NIKU
- フィリピンやらみたいに石造りの建物ないししゃーなし
- 24 : 2021/09/29(水) 17:39:18.044 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 27 : 2021/09/29(水) 17:43:55.166 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 28 : 2021/09/29(水) 17:45:48.881 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- つまり何が言いたいかというと
俺たちが視覚で認知する「国内」「外国」の差異は、現在の都合にすぎないということ
つまり「日本国内であれば、古来より同一の風景が全土に土地も時間も連続して広がっている」というのは思い込みでしかないということつまりはこういうことだ
もし今から四国が海外領土になれば、例えばフランス領になれば瞬く間にフランス風の街並みになるし、
あるいは30年前からイタリア領土だったら四国はイタリアンになっていたということだ - 29 : 2021/09/29(水) 17:46:07.226 ID:TX5ETDth0NIKU
- こういう街並みがどうたらのスレを立てる奴の目的が分からん
- 32 : 2021/09/29(水) 17:48:13.466 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>29
>>28 - 30 : 2021/09/29(水) 17:46:46.113 ID:uUJCephu0NIKU
- 戦前の台湾って日本だからな?
- 33 : 2021/09/29(水) 17:48:57.812 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>30
そういうこと
台湾に行って「外国」を感じるなら
それは戦後に作られた風景だということ
逆に沖縄に「国内」と認知するなら、それは戦後どころか1970年代以降の風景でしかない「同じ日本」という幻想を疑え!
国家の同一性は欺瞞でしかないのだ - 31 : 2021/09/29(水) 17:48:01.898 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- そしてこれらの風景を見て気づくことがある
日本時代の外地の街並みはそっくりだ。樺太(今のサハリン)も台湾も、サイパンも、そして韓国(当時は朝鮮)もみんな同じ
勿論それは明治時代にアイヌから土地を奪って日本に同化した北海道も同じだ旭川や苫小牧の町割りは戦前の日本植民地の都市にかなり似ているし、なんなら町名すら同じだ
北朝鮮というと遠いイメージだが、平壌の日本時代の町名は、苫小牧などの北海道の都市の町名と殆ど一致する - 34 : 2021/09/29(水) 17:52:00.042 ID:TX5ETDth0NIKU
- だから何ぐらいしか返事が浮かばない
- 36 : 2021/09/29(水) 17:55:44.760 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- >>34
>>28だよ
実際、ニューカレドニア島に行けばフランス領だから、南仏みたいなビーチリゾートの風景が広がっている
勿論ヨーロッパとは物理的に超離れていて、民族も気候も違うんだけど、管理国家がフランスだから、南仏の地中海風のリゾートになるわけ
あれがアメリカの島だったらハワイっぽくなってたし、日本領だったら、現在の小笠原や沖縄みたいになっていたというだけのことそう考えると「同じ国の風景」って嘘だろ?
- 35 : 2021/09/29(水) 17:54:04.095 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- たとえば札幌って
町はずれの小高い山の上に北海道神宮があるだろこれは典型的な外地の都市設計なんだ
台湾の首都台北なら、現在の円山グランドホテルがある山の上に台湾神宮があった
ソウルなら京城神社がソウルタワーのある南山の上にあったつまり植民地都市は、ランドマークとして山から町を見下ろす神社を作り、内地の中央を意識する宗教的権威性を形づけたということだ
そこにはアイヌ人・台湾人・朝鮮民族の固有の自然観や宗教は一切無視されていたわけ
つまりもし仮にGHQが戦後処理で外地を外さなかったり、あるいは日本が戦争に勝ってたら、あれがそのまま日本式に発展し、つまり今の札幌みたいな街が台北やソウルの街並みになっていたわけだそういう風に考えれば「日本文化」の虚構性に気づくだろ?
ノッペラボウみたいに整備された全国どこにでも乱立した無機質なニュータウン、全国チェーンの街並みの原形ともいえるわけだよそういう日本的同一性なんてものは、薄っぺらな創作物でしかないから
日本人という概念に固執するのはやめようぜってのが俺の案だ - 37 : 2021/09/29(水) 17:59:45.395 ID:ZfkvR1nX0NIKU
- 明治維新まで日本はバラバラで別の国(藩)の寄せ集めだった
それだけ国が違えば社会も違ったそれが明治維新で中央集権制度に移行して「同じ画一的な日本」にねじまげられた
その時には日本領土は今の国土だけでなく台湾とかも日本国内だったし、台湾などの外地+北海道ではそれが露骨すぎたために分かりやすいということ
コメント